娘にさせようと買ったのに自分がハマってしまった中年男の日々。果たして自由に操れる日はくるのか?
兵庫県の西の端でインラインスケートを楽しんでいる中年男のちょうです。トリックスラロームを極めようと思うものの、体が言う事を聞いてくれません・・・なのでブーツを下げてあちこちの街へ出没し、滑ってストレス発散をしています。
すっかり春。ワタシの花粉症もスギが終わったので、終わっちゃった~♪今年はずっとマスクしてたから、例年に比べて遙かにラク。寝てるときに鼻水で溺死する心配もなかったなぁ・・・さて、時計の姿勢差にこだわるワタシ。いちいち秒針を正確に合わせて喜んでましたが、竜頭を引っ張るたびに”ここから水分が入って、錆びないかな?”とか”動かしすぎてシャフトにガタが出るんじゃないか”とか妙に気になってきたりして。今では週一で時刻合わせとなっております。今週は月曜の朝に時刻を合わせ、好き勝手に使って土曜の朝で36秒ほどの進み。一日あたり5~6秒のズレ?ふーむ、いつもより誤差が多いな。気温?ゼンマイの巻き上げ具合?どんな理由か良く分からないぞ。まぁ機械式にシュッとした精度を求めるのは酷ではありますな。今までの経験から12時間ほど腕に付けて...時計の姿勢差6
「ブログリーダー」を活用して、ちょうさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。