chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
かたつむりの毎日 https://plaza.rakuten.co.jp/katatumuritomei/

40代主婦の日記。ハンドメイドの記録を中心に、日々思った事などをつぶやいています。

日本手芸普及協会 パッチワークキルト指導員 ミシンキルト指導員 刺繍も少しだけ勉強中。毎日チクチクしたこと、日々のことをUPしています。

かたつむり
フォロー
住所
愛知県
出身
神奈川県
ブログ村参加

2008/03/12

arrow_drop_down
  • 編み物 くつ下17足目 ジョグレスストライプ練習中1

    レギアの毛糸でくつ下を編んだら、靴下編みが楽しくなってしまい、次も靴下編み始めました。 すごい色の靴下ですが(笑)、楽しく編んでます。 ジョグレスストライプっていうのがやってみたいと、前回のレギ

  • キルトロールクリップ

    先日の東京キルトショーで購入したこちら。 キルトロールクリップ 2個セット パッチワーク用具 パッチワーク キルト 斉藤謠子 手芸用品 裁縫 ハンドメイド 洋裁 ソーイング Sew Easy ミシンキルト ハンドキル

  • 編み物 くつ下16足目2

    レギアの毛糸で編んでいるくつ下、完成しました。 今回は糸の色合わせをしませんでした。 早速今日履いてみましたが、編み方のせいか、糸がやはり今まで使ったことのあるものより細めなのか、空気を通す気

  • 編み物 ジグザグ模様の丸ヨークセーター4 完成

    編み上がったジグザグ模様のセーターは水通しして完成しました。 本の通りに編んだのですが、やっぱり襟が大きくて…もう少し目数を減らせばよかったかなと思いますが、これもかわいいので、いいかとこの

  • 編み物 くつ下16足目1

    先日、ヤフオクで購入したレギアを使って、早速くつ下を編み始めました。くつ下をカウントし始めてから、16足目のようです。多分。 3日前から編み始めて、片足目の足首まで編めました。 お初のレギアです

  • 第2回東京キルトショーと浜離宮恩賜庭園

    本日から開催の第2回東京キルトショーへ出かけてきました。 初日の午前中は混むのは予測していたのですが、明日zoom講習を受ける予定になっているので、早い時間に帰りたかったので、早めに出かけました。

  • 買い物 ソックヤーン

    先週初めにヤフオクから70%OFF(1500円OFFまで)のクーポンが届いているのに気が付きました。 しばらくの間、久しぶりに何か買おうかな、何がいいかなと考えていました。思いついたのがソックヤーン。 で、

  • 編み物 ジグザグ模様の丸ヨークセーター3

    ジグザグ模様のセーターは身ごろを編み終え、袖を編んでます。 身ごろの裾部分はガーター編みなんですが、針の号数を下げて編むことをすっかり忘れて、編み上げてしまい、伏せ目の時に発覚。試着してみたと

  • 買い物 ミシン糸1種類だけまとめ買い

    オリジナルのキルトはミシンでのキルティングに先月から入り、この所せっせと毎日のように作業をしています。 先月キルティングを初めて割とすぐに、在庫として持っていた2個の糸では全然足りないことがわかった

  • 編み物 ジグザグ模様の丸ヨークセーター2

    ジグザグ模様のセーターは、ヨークが編み上がり、袖わけをして、身ごろをメリヤス編みで編んでます。 写真より進んで、今は、50段目くらいを編んでます。 使用の糸は全くチクチクせず、しっとり感があっ

  • 編み物 ジグザグ模様の丸ヨークセーター1

    先週半ばに、「とじ・はぎなしのネックから編むセーター」に掲載されているジグザグ模様の丸ヨークセーターを編み始めました。 今は、ヨーク部分、後10段ほどで袖分けの所です。 使用糸はごしょう産業さ

  • 買い物 2023.3.3

    昨日は通院で外出だったので、ユザワヤさんとダイソーさんで少しだけ購入。 左、ユザワヤさんでミシン糸の白。至って普通の糸です。キルティングしているので、その下糸用に。 右、ダイソーさんで、さらり

  • 編み物 かぎ針編みでネットバッグ2 完成

    昨年購入のダイソーさんのリサイクルコットンで編んでいたネットバッグ、完成しました。 サイズは写真の状態でA4くらいだと思います。 使用糸のリサイクルコットン、1.5玉ほどで編めました。 参考動画

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かたつむりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かたつむりさん
ブログタイトル
かたつむりの毎日
フォロー
かたつむりの毎日

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用