chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
なな
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2008/02/21

arrow_drop_down
  • ハングル動物刺繍 ㅈ

    今日はㅈで始まる 쥐 ネズミですネズミは韓国伝統刺繍ではまず登場しないですねこれは唯一 申師任堂シンサイムダンの絵を元にした刺繍からとったものですねずみ色/灰色회색の糸自体がほとんど使われない気がしますディ○ズニーにいるかわいい小型はmouse、汚いドブネズミratといったような区別なく쥐 ネズミ一言ですむのは韓国語も日本語も同じですねハムスター、ハリネズミ、カピバラは別として...

  • 約一年ぶりのクッション続き

    王妃クッション (18世紀)の 再現ものの一部1年近くやる気になれなかったけど やっと向き合う気になったこのオウム に二日もかかってぐったりまだ三羽いるんだよねー휴~...

  • ハングル動物刺繍 ㅇ

    今日はㅇで始まる오리 カモ アヒル オシドリ マガモ 等々韓国伝統刺繍ではオシドリを刺すことが多く、オスメス関係なく実物よりカラフルな多色使いです今回は頭がキラキラ緑のマガモにしてみました...

  • ハングル 動物刺繍 ㅅ

    今日はㅅで始まる 사슴鹿です最初の亀の時 書いたように鹿は 十長生の一つです白鹿にまたがった仙人が仙境(桃源郷)の絵に登場しますクリスマスシーズンになると韓国ではソリをひき、側に鶴亀がいたりしますまぁ、トナカイ =馴鹿もシカ科に違いないんですけどね(あ、「トナカイ」ってアイヌ語なんですね)十長生のモチーフとして使われる時、鶴亀同様に番いで刺しますがメスは角無しにします...

  • ハングル動物刺繍 ㅂ

    今日はㅂで始まる박쥐コウモリ 蝙蝠です比較的わかりやすい図案を選びましたがハチだか鳥だか蝶々なのかわかりにくい図案もありますは羽が2枚しかないのは比翼っぽくなっていなくてもコウモリです触覚みたいなのがついているので もしかして空高く飛んでいるのを見ただけなら昆虫と区別できてなかったのかなぁ?と思ったのですが박쥐の쥐はネズミですから捕まえて近くで顔見たことあったってことですよね박の方は昔の筆記方ではㅂ....

  • ハングル動物刺繍 ㅁ

    今日はㅁで始まる 메뚜기 バッタ(イナゴを含む)ですこのバッタ確か申師任堂の絵を元にした刺繍図案から取っていて、もう3、4匹め。後ろ足の左右のバランスおかしいですよね?うーん前は気がつかなかったのかなー庭でも枯葉の下で越冬したいたらしい大きなバッタを数日前見かけたと思ったら早々にメイティングしてました見かけるようになりました虫の刺繍は楽しいなぁ〜昆虫だけのシリーズを別に作りたいなーサバクトビバッタの被害...

  • ハングル動物刺繍 ㄹ

    ※しばらくどーしてもログインできずにおり間があいてしまいましたすみません今日はㄹで始まる 락타 (낙타)ラクダ駱駝です語頭がㅇやㄴで始まっていても 前に何か付いているとㄹに変わることありますよね李さんはイ某さんですが英語式にミスターが前に着くとLeeさんになるし盧○○元大統領はノ○○大統領ですが英語でプレジデントが前に着くとRho又はRoに変わりますね낙타も前に何か付いたら락타になるか?というとヒトコブラクダ 단봉 ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ななさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ななさん
ブログタイトル
Kの庭
フォロー
Kの庭

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用