chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ままきゃりぷろじぇくと進行中 http://yamayamayou-0428.cocolog-nifty.com/blog/

長女は社会人4年目(一人暮らし) 二女は私立大学4年生(就活中) 勤続33年目の管理職WMです

女性の活躍が叫ばれる社会の中、働きやすい社会を目指して頑張るワーママです。

ゆうまま
フォロー
住所
川口市
出身
熊谷市
ブログ村参加

2008/02/08

arrow_drop_down
  • 貸切の尾瀬

    8月最後の休日は尾瀬ハイク朝3時30分に家を出て7時登山開始尾瀬ヶ原をまわっています鳩待峠から見晴十字路まで3時間くらいいい天気暑い ️ 東電小屋から戻って最後はソフトクリームonかき氷 帰りの登り、最後の300メートルが大変でした車なので は我慢‼️本当は、温泉入って[E:#x...

  • 少子化進行中

    令和2年版少子化社会対策白書 7月に発表されていますコロナ騒ぎであまり目立たなくなっていますが確かに新聞にちょこっと載っていたかなそもそも子供を産む年齢の女性がもはや大分少なくなったのでこれからは人口ピラミッドはしばらくは頭でっかちになってそのうち細長くなるんでしょうか2019年の全国の合計特殊出生率は1.36埼玉県は1.27一番低いのは東京で1.15一番高いのは沖縄で1.82...

  • 男性育児休業

    コロナでテレワークが広がりおうちにパパがいても仕事だから子育てを手伝ってくれるわけでもないパパも子供がいて仕事に集中できない。。。なんていうことが少し前に話題になっておりましたがそもそも育児は夫婦共同作業でしょということで埼玉県では男性の育児休業 が進むように取り組んでいます企業の皆さんは育児休業は女性のための制度だと思っている方もいるようですが男性はもちろん育児休業がとれる...

  • 双子の卵

    実家に行ってきた帰ると必ず野菜とかくれるのですが昨日は黄身が二つ入っているという卵をもらってきた大きい普通の卵の二倍くらい目玉焼きにした味はふつうに卵ごちそうさま ...

  • 定年後。。。

    ウチの夫、定年までほぼ半年となった趣味は読書とウオーキング家事はあまりやらないが今年から食洗機の使い方を覚えたあと、お掃除は苦ではないようなのでルンバはおまかせおかげで家はきれい昔は毎週一緒に映画を見ていたが最近では落ち着いた昔の邦画が好きな夫と今時の洋画が好きなワタシの好みが合わずここ数年は映画はほとんど見ない子供もいないのでそんなに話のネタもない旅行は好きなので一緒...

  • お盆休み

    木曜日から休みをもらって今日でお盆休み終了北海道から次女が帰ってきたのですが高齢の義父母にはちょこっと顔見せしておしまいあっという間の1週間初めての帰省友達と会ったりしていたようですが(会食なし)なんだか制限が多くてかわいそうですま、今年は仕方ないですね来年はどんな夏休みになるのかな明日からワタシも仕事です日常に戻ります ...

  • 帰省

    この夏、帰省するべきかせざるべきかまあ、色々世間では言われておりますが北海道に住む次女は昨日帰ってまいりました1週間滞在の間に都内とかには行かず、近場で過ごしてほしいです今日は一緒に近所に買い物に行こうと思います都内に住む長女は帰らないそうです大正生まれの義父母の住む我が家都内から帰ってくるのはどうかなあ。。。なんて配慮しております川口も都内も同じような感じですが長女の職場は新...

  • お腹、ヤバイ

    先日、仕事で防災服を着る機会がありました初めての経験です女性のMサイズを借りておいたのですがあれって、上着をインして着て上からベルトを締めるんですね~ウエストはともかくお腹が入らん。.ショック!ジムに行っていないためか下腹がかなりでているのね~無理矢理着てみたらシンドバッドの冒険のマジックベルト(←知っている人は古いね)状態こんな状態で仕事したら窒息しちゃうよ・・というこ...

  • 今日は夏休みです

    本当は明日も夏休みにしたかったのですが明日夕方会議が入ってしまいました。。。飛び石で夏休みになります今日は美容院に行くつもり今までなら休みの日はジムに行ったり都内でお買い物したりと活動的に動いていましたが今年は色々制約がありますじっとしている日が多かったので体重はともかく体型が大分変わりましたちょっと動くと「はあ~、疲れた」体力もものすごく落ちましたジムに行く代わりにこ...

  • 1年の山が終わったわ

    7月の連休前からTOPが絡む行事が目白押し準備もそうだけれど当日の社長対応はワタシなのでいやいや、つかれたわそして昨日は今の仕事での最も大きいと言える行事お偉い様たちをご案内し課題などについて意見交換をする行事3カ所を車数台で回るのですが10分遅れて始まったけれど終わりは奇跡的にぴったり途中いくつかシナリオ通りに行かない場面ありましたがそんなのはよくあることなのでよしとして...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆうままさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆうままさん
ブログタイトル
ままきゃりぷろじぇくと進行中
フォロー
ままきゃりぷろじぇくと進行中

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用