chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ままきゃりぷろじぇくと進行中 http://yamayamayou-0428.cocolog-nifty.com/blog/

長女は社会人4年目(一人暮らし) 二女は私立大学4年生(就活中) 勤続33年目の管理職WMです

女性の活躍が叫ばれる社会の中、働きやすい社会を目指して頑張るワーママです。

ゆうまま
フォロー
住所
川口市
出身
熊谷市
ブログ村参加

2008/02/08

arrow_drop_down
  • 忙しくなってきた

    先週あたりから仕事が忙しくなってきた会議なども多いがなんだかバタバタしていて準備が出来ない職場まで遠いので出張先から戻ってすぐにまた出かけるなんていう日もある戻るのも大変だからテレワークにしてしまうときもある一時、コロナで自粛自粛の時に静かだった行事が動き出した感じである今日も朝早くから出張して慣れない安全靴を履いて現場視察などがあり靴擦れしちゃったよ明日は朝と夕方に会議があ...

  • 子供が結婚しないとき ~墓じまい、家守~

    姉との会話義兄は既に70歳二なろうとしていますウチの甥っ子は31歳、独身(カノジョなし)姪っ子は25歳、独身(カレシなし)ウチの長女28歳、独身(カレシありだが結婚に至らず)次女23歳、独身(オトコに興味なし)う~~~~ん。「お墓、どうする?」「夫が死んだら子供たちに相談して、樹木葬にでもしてもらおうかねえ」「子供も結婚しないんじゃお墓もいらないねえ」「おばあちゃん死んじゃったら...

  • 60代のパート

    久しぶりに姉と食事したドラグストアにパートで勤める姉は実家の隣に家を建て母の近くで暮らしている正月には会うが姉は土日は大抵出勤しているので私が実家に帰るときに姉はいないことが多いで、久しぶりに一緒にランチをした44歳で専業主婦から病院での医療事務を始めた姉である(無資格)その後、大手ドラッグストアに再就職し登録販売士の資格も取り今はパートの中堅とはいえもう姉も62歳「そろそろ...

  • オリンピックパラリンピック

    コロナと大雨のニュースで全く影を潜めているけれど今頃はオリンピックが盛り上がるはずだったのよね埼玉県では聖火リレーがウチの近所で始まると言うことで楽しみにしていたんですが世界中でこういう状況だからオリンピックの開催はどうなんでしょうかウチの夫などはオリンピックの仕事に関わっていたのですが最後の大仕事のはずだったのが今はコロナの対応で大変そうです20年もしたら「あの頃の日本」...

  • 冷感マスク

    こんなものをもらいました。自分の息の水分で冷たく感じる吸うときに冷たい感じさらっとしたマスクこれなら暑い日も外でしていられるかな...

  • サイゼリア値上げ

    先日久しぶりにサイゼリアで一人ご飯あらミラノ風ドリア300円いつの間にか1円値上げ知らなかった〰️。それにしても1円上がっただけで値上げと感じるのは逆に言うと今まで安く感じていたってことね1980円と2000円98円と100円このマジックは今更ながらすごいなあサイゼリアの値上げは感染対策で端数をなくしてお釣りを減らすためだそうですあらためて、すごいね、サイゼリア...

  • 次女、一人の誕生日

    金曜日、7月10日は次女の23歳の誕生日でした「おめでとう!」のLINEスタンプをワタシと夫、長女からもらって「みんなありがとう~」の返事が来ていた6時半頃LINEしたら「元気だよ~」だって。誰にお祝いしてもらうでもなく、さみしい誕生日だなあ。。。なんて思ってしまいましたがその日は札幌で研修があって宿泊研修でもないので皆さんそれぞれ帰宅したとのこと札幌まで特急で2時間く...

  • GO TO Travel キャンペーン

    GO TO Travel キャンペーン8月から適用だと思っていたらこの連休から適用になるらしいですねコロナが蔓延しつつある中旅行、、、と言うのも何ですがこの連休に、次女のいる室蘭に行ってこようと思っていますせっかくなので道南を回ってこようと思ってJTBで予約往復はワタシと夫、現地でムスメと合流のような感じでね夫が忙しくて平日に休めないので高い休日に設定しましたがGO TO Tr...

  • 遠い職場

    これまで職場まで片道40分ほどだったのが今の職場は乗り換えも多いので90分ほどバス、電車、電車、バス車で行けば50分ほどですがとりあえず電車通勤下り列車なのだけが救いですが乗り換えの大宮駅は混んでいる雨の日はなおさらバスが混んでて乗れないこともある唯一いいこと読書の時間が増えましたそれでも往復1時間以上余計に時間がかかる朝早くなって帰りが遅くなったので疲れる。。。40...

  • 誰もいない日曜日

    今日は朝から夫は仕事に出かけていった帰りは夕方二人の娘もいない予定も特にない日曜日ジムにも行けない(行ってもいいはずですが、感染が心配)都内に買い物に行きたいけれどなんとなく自粛ムード一人で映画でも観てこようかな。。。いやいや、感染したらまずいしな仕事上の責任が大きくなってきたのでうかつに外出して感染したら大変なので自粛しています天気がよければ大物の洗濯をするところですが...

  • レジ袋有料義務化

    プラスチックゴミを減らそうと始まったレジ袋の有料化休日にスーパーに行くときにエコバッグを持って行くのはよいとして会社の帰り道にコンビニで買い物をするときなどはちょっと面倒2円や3円なら買っちゃってもいいや・・・・と思ってしまうのはワタシだけではないでしょうそれでも小さなエコバッグを鞄に入れて「袋、どうしますか」「いらないです」と言うやりとりも何回かしました何が困るってパン家...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆうままさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆうままさん
ブログタイトル
ままきゃりぷろじぇくと進行中
フォロー
ままきゃりぷろじぇくと進行中

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用