chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
pegami
フォロー
住所
豊平区
出身
南区
ブログ村参加

2008/01/07

arrow_drop_down
  • おつかれ!!

    今日は学習発表会。 打ち上げ(?)は、じいちゃんのおごりでとんでん。 ハンバーグ定職をほぼ完食後、デザートはソフトクリーム。 6年生。最後の学習発表会…

  • 年取った。

    昨日、久々に、朝、祭輝を教室の前まで送っていきました。 今週の土曜日に学習発表会があり、事前の児童公開日がありました。 ひまわり学級の演目について、ほかのクラスから感想やメッセージが、学級前の廊下に貼ってありました。 「おもしろかった」とか「すごかった」とか「本番もがんばってね」とかたくさん書いてありました。 なんか、そんなの見てるだけで「じ~ん」としてしまって、自分も年取ったなあと感じま…

  • サッカーになりたい

    進研ゼミの案内が来ました。 中学1年生準備号かなんかです。 こどもチャレンジは小学校1年生でやめましたが、毎年、案内が来ます。 祭輝は案内についているDVDを楽しく見ます。 今回の内容は、充実した中学生活を送るために小学校の学習を今のうちに総復習しておいたほうがいいよ、ということを伝えるストーリーのアニメでした。 祭輝はほとんど意図をくみ取っていないようでした。 見終わった後は「サッカーに…

  • 中断

    集中が続かず、気が散って、余計な事をして、なかなかやることが進まない、ということがよくあります。 例えば、昨日はトイレ。 朝起きて、トイレに入って10分以上出てこない。 多分、なんかのヒーローになりきっていた様子。 今朝は着替えの途中。

  • 招待状

    昨日、祭輝は招待状をもってきました。 今週末の30日(土)の学習発表会。 いきごみが書かれていました。 明日は児童向けの発表。 練習も佳境に入っているようで、夕食時も 「もうすぐで、30、赤ずきん」 と目を輝かせていました。 楽しみ。

  • OK ぐるぐる

    昨日、電器屋さんで買い物をしたら、サービスで「google home miniが」を貰いました。 スマートスピーカーというらしい。 おまけでつけてくれるぐらいだから数百円程度のものかと思ったら、定価で…

  • ラブジャンクスの練習日

    今日は、ラブジャンクスのダンスレッスン日でした。 レッスン開始の30分ぐらい前にスタジオに付きました。 アンナ先生にいいところ見せようと思っているのか、レッスン前から必要以上に激しいウォーミングアップ。

  • 今日は映画を見に行きました。

    昨日公開の「アナ雪2」 朝イチは映画館がとても混んでいて、入るまでの長い行列でした。 いつもなら、ポップコーンや飲み物を買いますが、時間がありませんでした。

  • 子供

    今朝、5時前。 祭輝の部屋のドアの開ける音がして、閉まる音がしました。 そして、父さんの部屋の部屋のドアが開き、祭輝が入ってきました。 まだ暗いなか、父さんのところに来て「ねえ、とーさん」と肩のあたりをつつくので、 「どうしたの?」と聞くと、「夢が、こわい」といいながら布団に入ってきた。 「どんな夢?」 「ふうせん」 風船がまだ怖いのか。 すぐに寝息を立て始めました。 約50分後…

  • 今日も歯が一本抜けました。

    右下の歯。 「とうさーん、歯がぬけたよ」と言いながら起きてきたので、昨日の報告かと思ったら、手に抜けたての歯をもってきました。 昨日に引き続き、今日も歯が抜けました。

  • 今日は、歯が一本抜けました。

    左下の奥の方。

  • もうそう

    今日は母さんがミートソーススパゲティを作ってくれました。 祭輝は目を輝かせて「ホテル、レストランみたい」と喜びました。 ホテルに来た設定になりました。 「にもつ、たくさん」 おそらく、キャリーバックをころころと転がしてきたつもりでしょう。 「おふろは11、おへやは10、近いね」 多分、屋上展望露天風呂が11階で、宿泊する部屋はすぐ下の10階ということ。 楽しそうです。

  • とけちゃった。

    お風呂場の窓をから外を見て、祭輝は悲しそうに言いました。 「とけちゃった」 積もった雪が溶けたことを残念がっています。 雪遊びやスキーがしたいから。 祭輝にとっては雪かきもレジャーだと感じているようです。 父さんはまだ積もらないでほしいです。

  • きんにく、きんにく

    今朝は朝食後、おもむろに腹筋20回弱と腕立て伏せ10回ぐらいやってました。 何を目指しているのか?

  • 泳げた!!

    今日はこやぎのプールサークルの日。 祭輝は。まあまあ、真面目に取り組めました。 そして。 やっと、というか、ついに、というか、とうとうというか・・・ プールの端から端まで泳ぎました。 ダウン症「祭輝(さいき)」の普通の日々 2019年11月16日 泳げた!! 1…

  • スキーに行きたい

    雪が降りました。 いえの周りもすこしだけつもりました。 祭輝が「スキーに行きたい」 と言いました。 そして、更につづく言葉が「食べたい。ラーメンとか、うどんとか、フライドポテトとか。さいごは肉まん」 滑るより、食べるのが 楽しみらしい。

  • 今日もぐずぐず

    今朝も全然起きてきませんでした。 朝目覚ましがなってもまだ薄暗いし、寒くもなってきたし、布団のなかでゴロゴロしていた気持ちもわかりますが・・・ 明日は目覚ましがなったらすぐ起きてねと約束しました。 多分、約束は守られないんだろうな。

  • 起きない

    朝、目覚まし時計がなっても全然起きてきません。 目は覚めてるくせに、ベッドの上でぐずぐずしています。 お気に入りの音楽を流して、テンションを高めようかという小細工もなかなか効き目がありません。 目覚ましがなって30分以上も経ってから起きだしてくる。 「ぐずぐずしてごめんなさい」と謝りはしますが、明日はどうか?

  • 障害者

    世の中にはいろんな人がいます。 誰だって、生きていく中で、苦手なこともあるでしょう。 大なり、小なり、様々な「生きにくさ」を抱えながらがんばっているはず。 なんで、特定の苦手を持つ人だけ、手帳をもらったりして優遇されるんでしょうね。 ずるくないですか? というような考えが一般化するときは、 みんながそれぞれの個性を認め合い、協力しあう社会になっているということでしょうか? 苦手と障害は実…

  • プール

    昨日はこやぎのプールサークル。 祭輝なりに、真面目にとりくめたと思います。 ダウン症「祭輝(さいき)」の普通の日々 2019年11月11日 プール

  • しゃぶしゃぶ

    昨日は土曜日だったのでばあちゃん家。 しゃぶしゃぶ。 ばあちゃんよりも、じいちゃんよりも、母さんよりも、父さんよりも おそらく、圧倒的に祭輝が一番多く食べました。 …

  • まじめ

    めぇ~ず学習塾。 前回参加できたのは7月。 いろんな行事と重なってなかなか、出席できず、今年度は2回目。 久しぶりだったんで、ちゃんと参加できるかな、とちょっと不安でしたが、 大丈夫でした。 遠目で見る限りは、ちゃんとボランティアの先生の指示には従っている様子でした。 勝手に歩き回ったりしてはいませんでした。 最近、心配事が少しづつ、減っているようなきがします。 気のせいかな?油断大敵。…

  • クリスマス

    今日はデイサービスのプレイズで札幌ファクトリーのクリスマスツリーを見に行ったそうです。 うれしそうに報告してくれました。 肉まんを食べたそうです。

  • 1、2、1,2

    生まれてすぐからずっと処方してもらっているチラーヂン。 今までは粉状でしたが、錠剤も飲めるようになったので、錠剤に変更しました。 でも、ちょうど一日分の服用量にあう錠剤がなくて、少し…

  • お風呂上り

    今日はお風呂上りに録画してあったクレヨンしんちゃんを見ました。 平和な一日でした。

  • 足し算と掛け算。

    今日の宿題は足し算。 2問違えました。 8+9が16ではなく、17が正解だということは自分で、すぐ気がつきましたが、 2+9=18が間違いと言われてもどこが間違っているか「わからない…

  • 三代目

    祭輝今年買ったスキーは三代目。 一番右のが今年、買ったもの。当たり前だけど一番長い。 不要になっていた古い2組のスキーを買取に出しました。 新聞で大きく広告が出ていた「なんでもリサイク…

  • 平岸プール

    3連休2日目。 特に予定もありませんでしたが、昨日、祭輝がプールに行きたいと言い出しました。 今日、平岸プールへ行きました。 多分、前回来た時よりも背が伸びているらしいです。 深い方のプールにも臆することなく入ることができました。 約1時間入ってましたが、単なる水遊びと、クロールの練習らしきもの、半々でした。 父さんは、疲れました。

  • ハッピーバースデー

    今日は土曜日なので、ばあちゃん家。 父さんの誕生日のお祝い。 トリトンのお寿司。 もりもとのケーキ。 そして、今日もまた、祭輝の「音程のない」ハーピーバースデーの歌。 ごちそうさま。

  • 姿勢

    祭輝の食事の時の姿勢が気になるので、ちょっと椅子を変えてみました。 背もたれのない、丸椅子へ。 とりあえず、こっちの方がきちんを食べられそう。 そういえば、「ダウン症は全身の筋力が弱い」…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、pegamiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
pegamiさん
ブログタイトル
祭輝のページ(千分の一)
フォロー
祭輝のページ(千分の一)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用