ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
10月31日、ハッピー・・・
今日は10月31日。 父さんの誕生日です。 ダウン症「祭輝(さいき)」の普通の日々2019年10月31日 10月31日、ハッピー・・・ 母さんが、デコレーションお寿司を作って、くれました。 祭輝が「ハッピーバースデー」をうたってくれました。
2019/10/31 21:17
おかえり
昨日、父さんは職場の観楓会で帰宅が遅くなりました。 祭輝は先に寝ていました。 夜中3時ごろ、父さんがトイレに起きたら、祭輝も目を覚ましたらしい。 父さんの部屋に来て「おかえり」といいました。 なんかうれしかったです。
2019/10/30 22:07
台本
学習発表会の台本をもって来ました。 「学習発表会は、赤ずきん」 「さいきは、おおかみ」 と教えてくれました。 最後の学習発表会。 今までで最高の発表をしてくれるに違いない、…
2019/10/29 23:59
自由!!
昨日はラブジャンクスのダンスレッスン日。 前半は曲に合わせて自由に踊ります。 どの曲でも、おんなじ振り付けでおどるのが、可笑しい。
2019/10/28 23:59
かんけん
昨日は、悠悠クラブで漢字検定10級(小1レベル)を受けました。 帰ってきた時「かんじできた?」 と聞いたら、元気に「できた!」とうい返事。 自己肯定感がずば抜けている祭輝のことですから、できててても、できてなくてもおなじ返事にちがいない。 実際はどうだったかな?
2019/10/27 16:30
とんでん
今日はじいちゃんのおごりでとんでん。 祭輝はすき焼き定食を食べました。 お肉は完食
2019/10/27 16:27
2019/10/26 20:58
おかし、いっぱい
今日、帰宅すると、祭輝はデイサービスのプレイズでハロウィンパーティーがあったことを教えてくれました。 「おかし、いっぱい!!」 お風呂上りに、「ハッピーターン」を食べました。
2019/10/25 20:11
かん字のれんしゅう
祭輝は小学校6年生です。 1年生の漢字を練習しています。 今週は一日1枚のプリントに取り組んでいます。 今日は、あっという間に自力で全問正解できました。 先週は間違ってた問題なのに。
2019/10/24 22:09
入浴
今日も当然のように父さんと祭輝は一緒にシャワーを浴びました。 結構大きくなってきてるし、一緒に入るのは一般的には不自然だろうな。 一応、祭輝も自分で体を洗ったり、シャワーを使うこともできます。 多少の洗い漏れ、すすぎ漏れもありますが。 祭輝が一緒に入るのがいやだと言ったら、一人で入らせてもいいけど、 そんなことを言うそぶりは見せない。 父さんが嫌になったら、一人で、とも思いますが、そんなこと…
2019/10/23 23:59
いも、いも、いも、そして大根
今日は発寒のおばあちゃん(じいちゃんのお姉さん)の家に行きました。 家庭菜園の、じゃがいも、さつまいも、さといもと大根の収穫体験をさせていただきました。 ダウン症「祭輝(さいき)」の普通の日々 2019年10月22日 いも、いも、いも、そして大根
2019/10/22 18:06
おかわり
祭輝が晩御飯で「おかわり」しました。 おかずもしっかり食べたので、母さんよりも、父さんよりも祭輝が一番たくさん食べました。 体は一番小さいのに。 その分、エネルギーを消費してるんでしょう。
2019/10/21 23:59
「ハンディキャップシアター Show Tmie」 見てきました。
会場は満席。 もしかして入れなかった人もいるんじゃないかな。 熱気。 期待通りのすごいステージでした。 約1時間で6本の演目がありましたが、 こんなに多いセリフと動きを覚えて演じるってのがまずすごい。 ダウン症って知的障害があるはずなんだけどなあ。 見た目ががダウン症っぽく見えるだけで、実は違うんじゃないかな、 思うほど。 別格。 お話の内容も面白くて、ダウン症好きの人にはお勧めした…
2019/10/20 23:59
二皿
今日はじいちゃんの奢りでスシロー 祭輝はフライどぽてと二皿頼みました。
2019/10/19 17:53
アドバルーン
今日、近所のスーパーが移転オープンしました。 アドバルーンが上がってました。 今時珍しい。 たまに風船を怖がる祭輝は登校中にこれを見て、怖がっていたそうです。 おもしろい
2019/10/18 23:59
やさしく弾ける?
買ったのは先月なんですが、アラジンのピアノ楽譜 やさしく弾ける、そうですが、祭輝もあまり興味を示しません。 もっぱら歌詞カードとして使われています。
2019/10/17 23:59
今日、祭輝は
お風呂上りに、カルピスを飲んで寝ました。
2019/10/16 23:59
アラジンになったよ
今朝も映画アラジンのサントラ曲で起こしました。 曲を聴いた後はアラジンのようにテキパキと行動させようという狙い。 まあまあ調子よく一日をスタートさせることができました。 「アラジンになったよ」が最近の口癖。 で、漢字の読み練習をさせると
2019/10/15 20:43
スキー買いました。
ゼビオに行ってスキーとスキー靴を買いました。 あんまり売れない時期だから在庫品の割引率がいいらしい。 スキー売り場はあんまりお客さんもいないので、店員さんもゆっくりアドバイスいただくことができました。 祭輝もスキー靴のはき方を教えてもらったりすることもできました。 ついでに近くの八紘学園でソフトクリーム。
2019/10/14 23:30
みんな、あっぱれ!!!
今日は、本当に久しぶりによさこいサークル「あっぱれ!!!」の練習に参加しました。 大好きな、メンバーに会えて、心底嬉しそうに踊ってます。 とは、いうものの…
2019/10/13 20:45
第8回北海道すこやかマラソン
今年も参加しました。 2キロ。 途中、だいぶ歩きましたが、止まることはありませんでした。 (後方から自転車で追跡) ゴール間近の声援を受けて、ロケットダッシュ。 ダウン症「祭輝(さいき)」の普通の日々 2019年10月12日 第8回北海道すこやかマラソン ダントツの「…
2019/10/12 13:53
学校見学
今日は3人で中学校の見学に行きました。 これで、見学予定していた学校は全部見させてもらいました。 それぞれ、特徴があり、祭輝の将来を考えるいい機会になりました。 さて、あとは父さんも、母さんも、祭輝ともに、納得のできる選択をしたいと思います。
2019/10/11 22:11
あと10日
先日、みんなアート2019に行きました。 「イクアンドヒロ」のステージを見るためです。 今年も大笑いさせていただきました。 我々ダウン症マニア(?)の心をくすぐるセリフが随所に。 「えっ、そんなこと言うの?」と驚かされたりもします。 普段、あまり演劇を見ることもないので、演劇の面白さを発見させていただいているような気もします。 テレビなんかでは味わえない面白さ。 さて、このイクアンドヒロに藤…
2019/10/10 23:37
アラジン「ひと足お先に」
昨日、今日と雨が降ったせいか、朝起きる時間になってもちょっと薄暗い。 目覚ましが鳴っても祭輝は起きてきません。 起こしに行ってもなかなか起きてこないので、最近よく聞く音楽をかけました。 映画「アラジン」の劇中歌の「ひと足お先に」 車の中ではこればっかり繰り返し聞いています。 アラジンが逃げるシーンで流れる曲です。 音楽が流すと パッと先手を打って サッと身をかわし という歌詞に合わせて…
2019/10/09 23:21
いくら丼
母さんが生筋子からいくらのしょうゆ漬けを作ってくれました。 今日は、いくら丼 ダウン症「祭輝(さいき)」の普通の日々 2019年10月08日 いくら丼 パーティー いくらどん、どん、どん、 と盛り上がってます。
2019/10/08 20:02
昨日はプールサークルでした。
練習中は、だいたい、一生懸命やってました。 ダウン症「祭輝(さいき)」の普通の日々 2019年10月07日 昨日はプールサークルでした。
2019/10/07 22:11
スマイルウォーキング倶楽部・札幌体験会
元パリコレモデルによるウォーキングレッスン。 こういうのがあるってのは、 以前から知ってはいました。 ぼんやりとした憧れのようなものはありました。 でも、東京の話だし。 今でも、こやぎのプールサークル、よさこい「あっぱれ!!!」、ダンスの「ラブジャンクス」などなど、結構忙しく過ごしてるし、 これ以上、やること増やしてもねえ。 きらびやかなモデルの世界なんかに無理して足をつっこんで大変な思い…
2019/10/06 22:47
嫌いな人
祭輝に「嫌いな人は誰?」 と聞いたら、「いない」とのこと。 好きな人を聞いたら「みんな」 だそうです。 町中みんなを好きだとのこと。 平和な考えです。
2019/10/05 23:59
2012年12月16日
祭輝が「よっちょれ」を踊りたいというのでDVDを探していたら、 目的のmのは見つからず、 結構前のDVDが出てきました。 はじめて「あっぱれ!!!」に参加した時のもの。 小…
2019/10/04 22:57
えっ!なんで?
昨日の心配はなんだったんだ? いつもは目覚ましがなっても15分ぐらいは起きてこないのに、 今日は目覚ましがなる45分も前に起きだして、 ご飯前のやることをすべてやり終えてしまいました。 目覚ましが鳴る時間前に。
2019/10/03 06:31
あ~めんどくさい
朝、目覚ましが鳴っても全然起きてこない祭輝。 目は覚ましているのにベットから出てこない。 あの手この手で、トイレへ誘導。 「あ~、めんどくさい」 と思う。 グズグズしてたら遅刻しちゃう、という仕組み、わかってないのかな? わかってるはずだと思うんだけどなあ。 いっそ、ほっといたほうがいいのかな? 自力で気づけないもんかな? 試すには勇気がいる。
2019/10/02 23:55
そういえば
前回、ラブジャンクスのレッスンに行ったら、ポスターが貼ってあって、ちょっと驚きました。 昨年のみんなあーとで大笑いさせてもらった「イク&ヒロ」がさらにメンバーを加えて劇団を結成したとのこと。 …
2019/10/01 22:00
2019年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、pegamiさんをフォローしませんか?