ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
短歌2049
咲きそめてわが世に散らぬ花ならばあかぬ心のほどは見てまし二条院讃岐Ще не вмерла УкраїнаBGM NOWDebussy/La Mer: II. Jeux de vagues(Jean Martinon/Orchestre National de l'ORTF)...
2025/03/31 18:02
腰をやられてました。
実は,この1週間ほどですね。所謂一つのギックリ腰ってやつですな。 原因は不明。発症前に特に何か変な動きや過重な負担を腰にかけたってことはなかったんだけど,腰の左側が・・・イタイ。 常備の湿布貼っても大して効かないし,お部屋にいる間は極力ベッドに仰向けになって,腰の負担を減らしてました。最盛期(?)には,靴下とかスラックスを着用するのにも四苦八苦してましたが,やっと何とかなってきましたわ。やーれやれ。...
2025/03/31 00:10
俳句3276
一連の目刺にあるや兄おとと鈴木鷹夫Ще не вмерла УкраїнаBGM NOW이상은(Lee-tzsche)/井邑詞 (Pop Version):帝王の娘, 手白香 (Original TV Soundtrack)...
2025/03/30 17:28
約2,800本の鍵全てを憶えているなんて。
しかも,スペアも入れると1万本超え・・・。 ローマ教皇のお膝元,ヴァチカンにある美術館。その部屋は1,400室もあって,その一つ一つの扉は昔ながらの金属の鍵。毎朝,鍵の番人(Clavigero:クラヴィジェロ)と呼ばれる10人のチームが手分けして開けていくんだそーです。リーダーのクレア氏はぜーんぶ憶えてるんですって。仕事柄,当たり前っちゃ当たり前なんだろうけど,やっぱすげー。 ・・・こーゆーのは,元宮殿だったルー...
2025/03/30 07:24
俳句3275
陽炎や荷台の犬の遠ざかる古澤千秋Ще не вмерла УкраїнаBGM NOW平井堅/メリー・ゴー・ラウンド・ハイウェイ...
2025/03/29 18:00
沖縄県レベルでのパートナーシップ導入です。
先日取り上げた導入予定のパートナーシップ制度(→No.12279:沖縄県もパートナーシップ制度導入に向けて動いてます。) パブリックコメントを経て,この28日から制度が開始されました。わ〜い♪琉球新報記事:沖縄県、性的少数者「パートナーシップ」受け付け開始 カップル・家族に行政サービス 制度の詳細については,県の公式サイトでど〜ぞ(→沖縄県パートナーシップ・ファミリーシップ制度)。 セクシャルマイノリティに限ら...
2025/03/29 07:33
名護に戻って豆乳カフェで昼食です。
バス停に佇んでると,雨は次第に強くなって本降り状態。これは撤収を決めて正解だったかも。 うーん,時間になったけど,バス来ないな。ま,時間通りに来ないのが沖縄のバスなんで気長に待つけど・・・って,もう10分過ぎたぞ? 歩いてる途中で出会ってないから,乗り遅れたわけじゃないのはわかってるけど,流石に不安になるわい。 バスの現在地をiPhoneで調べようかと思い始めた頃に,やっと姿を現わした・・・ローカルな路...
2025/03/29 00:15
俳句3274
沈丁の香と思ふ人の香と思ふ山口青邨Ще не вмерла УкраїнаBGM NOWDo As Infinity/柊...
2025/03/28 18:01
蜘蛛までゾンビ化されちゃうとは。
動物に寄生してその行動を操り,自らの繁殖戦略に利用する生物は結構いまして。 先日その戦略の思わぬ失敗について取り上げたハリガネムシ:カマキリ(→No.12211:水面とアスファルトを間違えるなんて。)もそうだし,もっと激しいのでは蟻に取りついてゾンビ化し,最適な場所まで行ったら殺してその頭部から胞子をばら撒いて他の蟻に感染させるってのも。 で。 洞窟にひっそり棲んでいる蜘蛛もその被害から逃れられないことが...
2025/03/28 00:05
短歌2048
春日野のとぶひの野守いでて見よ今いくかありて若菜摘みてむ詠み人知らずЩе не вмерла УкраїнаBGM NOWSchumann/String Quartet in A, Op.41 No.3: II. Assai agitato – un poco adagio – tempo risoluto(Takács Quartet)...
2025/03/27 18:21
山原の道を歩きます(3)
旺盛な,というよりも無軌道な好奇心と観察眼の故になかなか捗らない渡久地への道(笑) 次に見つけたのは,寒緋桜の実。この辺りは県内でも逸早く咲く地域なので,既に実っちゃってますね。もうそろそろ食べ頃に色づいてるのも・・・って,渋味があるので人間の食用には適しません。専ら鳥たちの餌ですな。 あ,ホ,ホ,ホ・・・ホーホケキョと鶯の声。1回だけだったけど,値千両初音~ミクー(違)。 視界が開けたところに来ると...
2025/03/27 00:15
俳句3273
あしあとは男なりけり初桜加賀千代女Ще не вмерла УкраїнаBGM NOWFauré/Cello Sonata No.2 in Gm, Op.117 : 1.Allegro(Paul Tortelier:Vc, Jean Hubeau:Pf)...
2025/03/26 17:48
違憲判断は高裁段階では定着しましたかね。
こないだの名古屋に続いて,大阪でも同性婚を認めない法の規定は違憲であるとする判決が出ましたですね。残りは東京の2つめの訴訟か。 第24条第2項「個人の尊厳」と第14条第1項「法の下の平等」に反するという判断は,どの高裁でも同じで,まあ共通認識となりつつあると言っていいんでしょう。HUFFPOST記事:【結婚の平等・大阪高裁も違憲】地裁を覆し、同性カップルの結婚を認めないのは違憲と判断。高裁5件すべてで違憲判...
2025/03/26 12:14
べらんめえ しょの8
賢丸改め定信クン,そのまま未知の世界に没入してれば文化的には良かったのにねえ(苦笑) 若木屋,遣手だねえ〜。近くにはいて欲しくないけど(笑) さて。 源内先生,エレキテルを胡散臭く売り込んでまあ・・・(笑) いやいやいや,尾美としのりを探せの答え合わせすんなよ(苦笑)蔦重,プロデュースがうまくなりつつありますな。 で,大江戸ダンスバトルか〜いッ。仲良く喧嘩しな(爆笑) サービスシーンもあって,うれちぃ♪ 褌...
2025/03/26 08:36
俳句3272
紫雲英摘む紫雲英の中に膝を埋め清崎敏郎Ще не вмерла УкраїнаBGM NOWShostakovich/String Quartet No. 4 in D, Op. 83: III. Allegretto; IV. Allegretto(Shostakovich Quartet)...
2025/03/25 18:00
3月予算購入音楽
今月は,古典派とロマン派が抜け落ちました(笑) プロコとショスタコのチェロ・ソナタと,おフランスの太陽王の宮廷で活躍した音楽家の華やかな作品集。 ・・・なんか最近,ロシアとフランスの音楽を買うことが多いなあ。なんでだろ。Shostakovich & Prokofiev: Cello SonatasProkofiev/Cello Sonata, Op. 119Shostakovich/Cello Sonata in Dm Op.40(1934),Moderato for Cello & Piano(Lynn Harrell:Vc, Vladimir Ashkenazy...
2025/03/25 07:10
山原の道を歩きます(2)
畳んだ傘を片手に,のーんびり歩いて行きますよ。 相変わらず苔の生えた歩道はふっかふか。と,靴底からクシャッと何かがつぶれる感触が! しもた,もしかしてカタツムリを踏んづけた??? 見ると,落ちてた何かの木の実でした。は~良かった,無駄な殺生したかと思ったよ~。周囲をキョロキョロするだけじゃなく,足元にも注意しないとね。 最初に好奇心旺盛な僕の目に留まったのは,道路脇を流れる小川にかかる橋。 コン...
2025/03/25 00:15
俳句3271
山峡をバスゆき去りぬ蕗の薹三好達治Ще не вмерла УкраїнаBGM NOW松任谷由実/Hello, my friend...
2025/03/24 18:03
山原の道を歩きます(1)
敷地の中にはテント張りの物産即売所があったので,なんか土産になるものがないかな~と寄ってみました。鉢植えとか野菜とか加工品とか・・・この後,渡久地に下ってそこでも何か見繕うつもりだったのでここでは軽いものを,というわけで,山原特産の柑橘タンカンを練り込んだサーターアンダギーをば。タンカンの皮も入っていて,柑橘の香りと風味があって,なかなか美味しかったです♪ 即売所の横には,クメノサクラを育て増や...
2025/03/24 00:12
短歌2047
一族がレンズにならぶ墓石のかたわらに立つ母を囲みて小高賢Ще не вмерла УкраїнаBGM NOWRachmaninoff/Etude-Tableau in A Minor, Op. 39 No. 6(Vladimir Ashkenazy:Pf)...
2025/03/23 18:00
下地パスタ研究所,再訪ですの。
去年の梅雨時に開拓したこだわりパスタのお店。 近所のLa Gareが開いてたらそっちを優先しようと思ったのだけど,どうやらしばらくクローズの模様・・・マスター大丈夫かなあ;;; 基本,オープン時間から間をおかずに入店する主義なので,今日も11時45分に行ってみたら,一番乗りですた♪ お一人様だし,日曜日なので混むかもしれないと思ってカウンターに座ったら大正解。正午過ぎから続け様に3組8人ほどやってきましたわ。...
2025/03/23 13:40
野菜生活ならぬ野菜性格,ですの。
種苗生産販売大手のタキイ種苗。 そこの公式が「あなたの性格はどんな野菜と似ている?」な性格診断をアップしてまして,野菜好きで好奇心旺盛な僕がやらないわけがない! ・・・京都精華大学の学生さんたちと連携した『Z世代向けの園芸企画』だそーですが,そんなのカンケーね~!(笑)タキイ種苗公式サイト:あなたの性格はどんな野菜と似ている? ・・・ゴメン,全然当たってないわ(←Z世代じゃなくて大阪万博世代だからじ...
2025/03/23 07:10
俳句3270
精悍となり窺へる畦火かな岸田稚魚Ще не вмерла УкраїнаBGM NOWDamian Marhulets/Ecartele: Atom and Archetype(Szymanowski Quartet, Marina Baranova & Damian Marhulets)...
2025/03/22 18:09
伊豆味にクメノサクラを見に行ったのです(4)
最後の草の葉の上に落ちた一枚の花びらの画像は,か~つも気に入ってくれてました。やっぱ感性が似てるのね♪ クメノサクラ,香りがあるらしいんですが・・・顔を近づけても特に感じられず。不思議に思いながら歩いてるうちに,さっと風が吹きつけた瞬間,仄かな香りが。 桜の言えば,あのクマリンの香りが思い浮かびますが,あれとは全然違っていて,どこか梅のような印象を受けました。 どうやら,若い花ではなく老成して色...
2025/03/22 07:06
俳句3269
八重葎おもひおもひに末黒かな阿波野青畝Ще не вмерла УкраїнаBGM NOWBananarama/Venus...
2025/03/21 18:12
伊豆味のクメノサクラを見に行ったのです(3)
咲いたばかりの頃は,ホントに白いんですね~。雨の雫と相俟って,初々しさと瑞々しさの相乗効果って感じ。こーゆーの,好きです。 根元には,散った桜色の花弁がちらほらと。こちらもまた風情が。Google MapЩе не вмерла УкраїнаBGM NOWFauré/Piano Quintet No.1 in Cm, Op.89(Jean Philippe Collard:Pf, Quartuor Parrenin)...
2025/03/21 07:20
断食明けの食事は,美味しいですよね。
ムスリムの少ない日本ではあんまりピンとこないですが,実は只今断食月(ラマダーン,رمضان)の真っ最中。今年は北半球では暑熱の時季ではないので,気候的にも断食時間的にも楽ではありますね。 そうは言っても日中何も食べないんですから,日が落ちてから頂く食事は格別でしょうね〜。いきなりヘビーなものを食べると体によろしくないので,まずは干した棗椰子(デーツ)をちょっと食べてからって習慣も,あるらしいですが。 で...
2025/03/21 00:18
短歌2046
天つ空霞に見ゆるたまづさの墨枯れうすき春のかりがね宇都宮景綱Ще не вмерла УкраїнаBGM NOWNordgren/Nine Kwaidan Ballads: Oshidori, Op. 25(舘野泉:Pf)...
2025/03/20 19:17
べらんめえ しょの7
よくいらしてますよね・・・って,そりゃ,あちこちにチラリホラリとねえ(笑) 今回は主人公の階段落ちですたか(爆笑) わーサービスショット,出た〜〜〜〜〜〜ッ♪ 見えない目で見据える演技,やっぱすごいわ。 女郎の涙に動く二人も男だけど・・・何もかも呑み込んだ鳥山検校も,男だねえ。 最後,その「男」で綺麗にまとめましたな・・・と思ったら,堅物デターーーーーーーーーッ wwwЩе не вмерла УкраїнаBGM NOWA Hundred Birds/Lo...
2025/03/20 10:02
45年ぶりくらいですかね。
3月半ばに最低気温13℃とかって,1999年10月に沖縄に移住して以来初めての経験なんですどーーー? その数日前には25℃超えの夏日・・・寒暖の振幅が大き過ぎだってばよ! そのせいか,大変久しぶりに足の指に霜焼けができちゃいましたがな;;; 最後にできたのが高校生の頃だから,タイトル。 小学校の頃から毎年霜焼けができてたんですが,決まってどっちかの足の小指。厚手の靴下を履いたりして対策しても,必ずと言っていい...
2025/03/20 00:17
俳句3268
抱きあげて春夕焼のやはらかに服部早苗Ще не вмерла УкраїнаBGM NOWTaneyev/Symphony No.4 in Cm, Op.12: IV. Finale: Allegro Energico - molto Maestoso(Valery Polyansky/Russian State Symphony Orchestra)...
2025/03/19 18:20
今度はツインタワーですって。
ロシアとゆー後ろ盾を得て,地方が洪水に見舞われたり,やっぱり経済はイマイチだったりな割には有卦に入っているつもりのよーな北(側)の国。 その首都平壌ではここ数年,誰が入居するのかはさておき,住宅建設事業が推進されておりまして。このほど最後の第4段階に入り,大規模住宅建設の一環として超高層ツインタワーマンションを建設することになったそーです。 ・・・出来は上々で申し分のない革命的外観のマンション建設...
2025/03/19 07:10
伊豆味のクメノサクラを見に行ったのです(2)。
若木ながらも,花は精一杯咲かせてます。 染井吉野などとは違って,葉も同時に芽吹くんですね。 咲き始めは白に近い色,そこから次第に桜色を増していって,最後は散っていく・・・この移ろいがいいなあ。 降りみ降らずみの微妙な天気も,しっとりとした風情を醸し出してくれて,好みですわ。Google MapЩе не вмерла УкраїнаBGM NOWBritten/Ballad of Heroes, Op. 14: III. Recitative and Choral - Epilogue (Funeral March...
2025/03/19 00:15
俳句3267
白梅の根もとほどよく片づいて佐藤喜孝Ще не вмерла УкраїнаBGM NOWProkofiev/String Quartet No.1 in Bm, Op.50(St. Petersburg String Quartet)...
2025/03/18 18:09
伊豆味のクメノサクラを見に行ったのです(1)。
昨日のか~つとの夕飯のエントリで,『で,どーして名護のパイが手元にあったかとゆーと・・・』と書きましたのはね,その日は本部町の伊豆味ってところにクメノサクラを見に行ってたのです。名護を経由して行ったので,ついでに買ってきたというわけ。 で,本題。 沖縄の桜というと,冷えている最中に紅色の花を咲かせる寒緋桜ってことになりますが,実は他にも桜はあるんだそうで。 その一つが,久米島にあるクメノサクラ。...
2025/03/18 00:03
短歌2045
道の辺の朽ち木の柳春くればあはれ昔と偲ばれぞする菅原道真Ще не вмерла УкраїнаBGM NOWBoA/We (우리, 태극기 휘날리며 O.S.T)...
2025/03/17 18:00
今週は無水カレーでした♪
入試の結果も良かったらしく,本業の塾の方も落ち着いているようで・・・今週の日曜日もか〜つが作ってくれました。 トマトの缶詰を使ってコトコト煮込んだ欧風の無水カレー。外れのないきゅうりと春雨の酢の物,溶き卵を入れた野菜のコンソメスープ。幸せだなぁぼかぁ♪ 食後は,名護の人気パイ屋さん「おしゃれ」(袋が写ってますな)のミニ三角パイ(桜餡2,黒胡麻,チョコ)を分けていただいたのでした。作ってから6時間以上...
2025/03/17 00:15
俳句3266
涅槃図の中流れゐる微風かな鈴木鷹夫Ще не вмерла УкраїнаBGM NOWWagner/Tristan und Isolde, WWV 90: Prelude to Act 1. Langsam und smachtend(Sir Colin Davis/London Symphony Orchestra)...
2025/03/16 17:59
3月予算購入書籍
今月は,専門書はなしです。 ロンドンとパリ,西欧の二つの代表的な大都会。それがあらゆる意味で「大都会」となった19世紀の社会を,英仏近代史それぞれの研究者が描き出した社会史モノ。元々,こーゆーのにはあまり興味を惹かれなかったのだけど,ここ10年くらい視野が広がったのか,好んで読むようになりましたな。 日本と朝鮮半島の狭間に浮かぶ対馬。両国の交流関係に重要な役割を果たしてきた島ですね。その中世のありよ...
2025/03/16 00:15
俳句3265
雪中の紅梅を見て相別る寺井谷子Ще не вмерла УкраїнаBGM NOWProkofiev/Sinfonietta, Op.48: III. Intermezzo: Vivace(Neeme Järvi/Royal Scottish National Orchestra)...
2025/03/15 18:01
そんなヤツは生涯入国禁止にすれば良いのです。
昨今の観光旅行の状態を眺めてると,観光の大衆化を通り過ぎて衆愚化になってやしないかと思わざるを得ないところ無きにしも非ずと言うもまた可なりと言うきがしないでもないという・・・あり〜?(←書いていてワケがわからんくなってきてる www) アホな前置きはさておき。 国内至る所に観光名所を抱えるイタリア。中でもローマは歩けば名所に当たるレベルですわな。 中でも,有名なのがトレヴィの泉(Fontana di Trevi)。古代...
2025/03/15 00:15
俳句3264
春天に鳩をあげたる伽藍かな川端茅舎Ще не вмерла УкраїнаBGM NOWDreams Come True/めまい...
2025/03/14 18:30
男は完全に無用の存在でした。
女だけで全てがうまくいく世界線・・・あ,Homo Sapiensの世界のことじゃないので,ご安心召されい(笑) ナナフシと呼ばれているけど本名はナナフシモドキという「ややこしや〜ややこしや〜」な昆虫がおりますが。この種,通常は雌だけしか存在しないのです。雌だけで繁殖する単為生殖を行うので,雄が必要ないというね。 でも,ごくたまに雄が生まれることがあって。それは単為生殖だと遺伝子の交流が全く起こらないので,有害...
2025/03/14 00:10
俳句3263
レコードの音の嗄るる春煖炉西村和子Ще не вмерла УкраїнаBGM NOWBach/Kunst der Fuge:Canon alla Decima in Contrapunto alla Terza(Ewald Kooiman:Org)...
2025/03/13 18:01
上海から届いたのは,このコでした。
先月24日に黒猫サンによって運ばれてきた大きめの荷物とは・・・ はい,iMac (24-inch, 2024, M4)のパープルですた♪ 旧タイプのApple認定整備済製品にしようかとも一時は思ったんですが・・・そっちだとキーボードとかのオプションの自由度がないんで,別途購入したりしたら逆に高くついちゃうことに気がつきまして。 2ポートのタイプで,テンキー付きの日本語キーボード,トラックパッド,ストレージは1TB,メモリは16GBで組...
2025/03/13 10:32
短歌2044
あなたが退くとふゆのをはりの水が見えるあなたがずつとながめてた水魚村晋太郎Ще не вмерла УкраїнаBGM NOWBrian Eno/LUX 4...
2025/03/12 17:50
べらんめえ しょの6
アヴァンがビミョーに不穏でよろし。賢丸クン,表情演技がかなりうまくなりましたな〜。 さて。 前回いねサンが脅したり賺したりしてましたが・・・元花魁ということで,搾取される側から搾取する側へ・・・全然苦界から逃れられていない故の悩みってのがあるんでしょうな,と推察。 種蒔きが済んだところで,そろそろ一橋の治済サンが暗躍を始めたり? 前世が前世だけに(笑)源内先生,男色一筋。あの後どーするつもりだったですか...
2025/03/12 08:58
俳句3262
春寒の机辺片附け坐りけり草間時彦Ще не вмерла УкраїнаBGM NOW桑田佳祐/現代東京奇譚...
2025/03/11 18:32
一人で240万人を救った男性が逝きました。
その腕は「黄金の腕」とまで呼ばれ,称賛されたのです。 といっても,特殊な技能があったわけではなく,特殊な血液の持ち主だったので,生涯にわたる献血で人を救ったというお話。 Rhの血液型では,Rh-の女性が妊娠した場合,胎児がRh+だと母体が攻撃する抗体を作ってしまって,生まれてくる子に「胎児・新生児溶血性疾患」って病気が出てくることが。それを抑えるのが抗D抗体なわけですが,まだ人工的に作ることができないん...
2025/03/11 00:10
俳句3261
さきがけてわが部屋灯す春夕焼桂信子Ще не вмерла УкраїнаBGM NOWMendelssohn/Lieder ohne Worte:, Op. 19, No. 6 in G Minor (Andante sostenuto),
2025/03/10 18:47
1ヶ月ぶりのお呼ばれでした。
県立高校の入試も終わり,結果を待つのみ。 今年は入試制度がちょっと変わったので,採点にも時間がかかるらしく,昨年までよりも発表が後ろ倒しに。そんなわけで,塾の方もちょっとだけ暇?ができたってことで・・・。 じゅうしいとニンジンシリシリー,ホウレンソウの胡麻和えと豚肉抜きの豚汁・・・って,それ具沢山の味噌汁なのでわ?(笑) 冗談抜きで,お汁は各種キノコと玉ねぎ,ニンジン,もやしと野菜たっぷりでした。...
2025/03/10 07:10
俳句3260
鶯や尼と老いゆく寺男勝又一透Ще не вмерла УкраїнаBGM NOWSibelius/Kullervo, Op. 7: III. Kullervo And His Sister(Peter Mattei:Br, Monica Groop:Ms, Sir Colin Davis/London Symphony Orchestra,Chorus)...
2025/03/09 17:55
さすがの私もメスを持つ手が震えたもんさ。
草食系雑食動物の僕。肉も魚も好きで勿論食べるけど,食べたい(欲求する)順位としては野菜>魚介>肉。あ,甘いものは別格大本山ね www。なので,冷蔵庫などには茸を含めて8種類以上は常備されて,夕ご飯などではそのうちから6種類を使用しております(なお,キャベツ,レタス,胡瓜は野菜としては認めてないので,存在しません) 昨日も,行きつけのMaxValuの県産野菜のコーナーででっかいカリフラワーを見つけて,ホクホク顔...
2025/03/09 00:09
短歌2043
見し夢をわが心にも忘ればや問はずがたりに言はれもぞする延政門院新大納言Ще не вмерла УкраїнаBGM NOWBruckner/Psalm 150, for Soprano, Chorus and Orchestra(Eugen Jochum/Berliner Philharmoniker, Berlin Deutsche Opera Chorus)...
2025/03/08 18:11
「うれしいひなまつり」の謎。
いや,大したことじゃあないんですが。 一昨日「福よせ雛プロジェクト」のことを書いて,ふと思ったんです。 雛祭りといえば,唱歌の「うれしいひなまつり」が流れますよね〜。 あれの第2番,「お嫁にいらしたねえさまに よく似た官女の白い顔」ってとこ,どう解釈します? 僕は,小さい頃からずーっと「ねえさま」を実の姉=嫁いで行った→官女の顔を見て懐かしんでる,と思ってたんですが・・・今になってよーく考えたら...
2025/03/08 00:15
俳句3259
昼湯より戻りて遊ぶ針供養高橋淡路女Ще не вмерла УкраїнаBGM NOWWEAVER/僕らの永遠~何度生まれ変わっても・・・...
2025/03/07 18:35
贋作は日本のあちこちにあるそうです。
美術作品は真贋の判定が難しくて,贋作がしょっちゅう見つかるもんです。歴史的なものだと,モノホンの贋作ではなくても,本人自筆(自作)ではなくその工房で制作したことが後から判明することも。 高知県立美術館が所蔵するカンペンドンクの「少女と白鳥」が現代を代表する(?)贋作者ベルトラッキ氏の「作品」であることが判明したそーです。徳島県立近代美術館のメッツァンジェ「自転車乗り」も,かなり怪しいとか。 で,ベル...
2025/03/07 07:24
やっと逆賊の幕臣の登場ですねえ。
再来年の大河,小栗上野介忠順になったそーで。 戦国→平安→江戸→戦国と来てるので,そろそろ幕末やってもいい頃ですよね〜。 次の豊臣秀長と共に,大河になってもいい人物だと思ってたので,ヨシ!って感じですぅ♪ ・・・主人公の最期が斬首なのは,近藤勇以来ですね〜。 あの時は,振り下ろされる刀からの旗(だったかな)への転換でthe Endとなりましたが・・・小栗上野介ではどうするのか,今から楽しみですわ♪ うーん。 ...
2025/03/07 00:23
俳句3258
人よけて犬いそぎ去る余寒かな久保田万太郎Ще не вмерла УкраїнаBGM NOW聖飢魔II/SADAKO vs. KAYAKO - THE CURSE OF SHANA・NA・NA - (「呪いのシャ・ナ・ナ・ナ」英語版)...
2025/03/06 18:30
お役目の済んだお雛さまたちの第二の人生です。
去年も取り上げたイベントですけど。 お家で飾られるというお仕事から解放された雛人形たち,大抵は「供養」されて消滅ということになるんでしょうが,その可動性を生かして自由な姿で第二の人生を謳歌してもらおうというプロジェクト。 毎年実施されてるんですが,今年は33会場で。・・・サイトで紹介されてる中では,麻雀してるのが一番面白いかしら(笑) 各開催地でのお雛さまたちから人気投票する「福よせ雛うちが一番選手...
2025/03/06 00:09
俳句3257
啓蟄の砂利がくすぐる足のうら右城暮石Ще не вмерла УкраїнаBGM NOWChopin/Preludes Op.28 No.2 in Am : Lento(Christoph Eschenbach:Pf)...
2025/03/05 17:21
今日の気温予想はまともらしいけど。
ここ4日間は25℃超えの夏日で,暑かった〜(⌒〜⌒;A。 そのちょっと前まで12℃(風が吹くので体感温度は一桁)とかが続いてたりしたので,身体が吃驚するわ〜っ(ノ`△´)ノ・・・寒冷馴化してるから,数値以上に暑く感じたっちゅーのもあるけどさ。 まあ,半日のうちに気温が急降下したという東京あたりに比べたら,マシですけど〜・・・でもね〜。体調崩す人も出てくるだろうな〜(-_-;) キャンプ中のプロ野球の選手とか,体調管理...
2025/03/05 07:10
短歌2042
水のおもにあや吹きみだる春風や池の氷をけふはとくらむ紀友則Ще не вмерла УкраїнаBGM NOWSzymanowski/String Quartet No.2, Op.56 - 3. Lento(Carmina Quartet)...
2025/03/04 18:34
危うく食べられるところを助けられた生き物は,ダース・ベイダー似の新種でした。
・・・いや,その時点で既に死んでたんですけど(苦笑) 等脚類というと節足動物中の甲殻類の仲間で,日本ではでっかいダイオウグソクムシが有名になってますねえ。 このほどヴェトナムで発見された新種は,沖合の海底からトロール網で引き上げられたもので,漁師や魚介の飲食店から学者が購入したものの中にいたそーです。・・・つまり,買われてなきゃ料理されてお客の胃袋に収まっちゃうところだったんすね;;; 構造の一部,...
2025/03/04 07:15
俳句3256
存分に炭熾りけり雛の間高田正子Ще не вмерла УкраїнаBGM NOWTelemann/Overture in F Major, TWV 55:16
2025/03/03 18:26
昨日のランチはmaru CAFEでした。
お買い物に行くから,早めに寄りましたの。11時20分頃着いて,一番乗り♪ マスターに「いつもよりちょっと早く来ちゃいましたよ〜」と言ったら,「正解ですよ〜」 注文してたら,次から次へと予約のお客さん,飛び込みの老夫婦,ファミリーと入ってきて。ランチタイムは,1時間半の時間制限かけてるんだそーで。繁盛してますね〜。日曜日だけど,持ち帰りの弁当を買う人も来たりして。 お待たせしないためか,セットのドリン...
2025/03/03 00:25
俳句3255
もとめずも心足らひぬ雛の市及川貞Ще не вмерла УкраїнаBGM NOWCyndi Lauper/Girls just want to have Fun...
2025/03/02 18:24
春のお買い物祭りですた。
ランチを済ませた後,イオンと無印良品に出向いてなんだかんだとお買い物。 このブログを読んでる人はおわかりと存じ奉りまするが,書籍以外には基本物欲のないワタシ。衣服から身の回りで使用するものまで,少々の傷とかが出ても,見苦しくなったり用途に於いて致命的になったりしない限り,買い換えとか新しいものを買うとかいうことはしない人(衣服に関しては,脇とかに穴が開いても室内専用としてまだまだ着るゾ www)。 で...
2025/03/02 14:24
高裁段階でも難民不認定処分が取り消されました。
この国以外の先進国では,性的少数者への迫害を理由とした難民認定は普通に行われておりまして(今後4年間のアメリカは怪しそーだなー;;;)。カナダに至っては,日本からの難民認定すら・・・。 そんな恥ずかしい状態をちょっとだけ是正する判決が,大阪高等裁判所で出されました。相変わらず,司法>行政という構図ですが・・・重畳重畳♪時事通信記事:高裁も難民不認定取り消し アフリカ北部の男性同性愛者―大 大阪地裁段階...
2025/03/02 07:30
短歌2041
梅の花散らくはいづくしかすがにこの城の山に雪は降りつつ大伴百代Ще не вмерла УкраїнаBGM NOWEnya/Orinoco Flow...
2025/03/01 18:40
やっぱり行くそうですよ。
県立高校の入試に向けて,絶賛繁忙期のか〜つ。 塾春休み期間中をどーするかというと・・・タイトルの通りでつ(笑) 3週間くらい前に,累積マイルで効率的に行けそうなルートを検索してて。 「Hiroshi〜! 宮崎に行くのに予想外なルートあった〜!」 「何? 関空経由とか?」 「ちゃう〜」 「まさかのセントレア?」 「ブブー!」 「四国から!」 「実はね〜・・・奄美経由」 「はい〜?! そーゆー飛び石伝いルー...
2025/03/01 07:11
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Ikuno Hiroshiさんをフォローしませんか?