地球の歩き方 ブエノスアイレス特派員のページが変わりました。TOMOKOのページからアルゼンチンのお薦めがたくさん見られます。https://www.arukikata.co.jp/author/000011/以下6月から7月の記事です。次回をお楽しみに! アルゼンチンのおすすめ土産!マムーシカ
スペイン語通訳、撮影コーディネーターをしていますが、その素顔は当地紹介を使命に生きています。
在住21年目のスペイン語日本語通訳翻訳、撮影コーディネーターです。基本的に毎日の個人的な話よりは主観的ながら、一般事情をお話して行きます。 主に、サッカー、政治、街角の話、当地での有名なことへの解説、異文化事情も少し盛り込みます。
10月3日(10月2日深夜)午前零時10分過ぎから NHKラジオ深夜便(NHKラジオ第一)アルゼンチンから出演
来たる8月1日(7月31日深夜)午前零時10分過ぎから NHKラジオ深夜便(NHKラジオ第一)「ワールドレポート アルゼンチン・ブエノスアイレス~相川知子」http://www4.nhk.or.jp/shinyabin/ にて ブエノスアイレスからの声をお届けしますhttps://www.nhk.or.j
アルゼンチン– 広島市と長崎市が共同で主催する「広島長崎原爆平和展~被爆から80年を見据えて」が、来る10月2日より約一か月間アルゼンチンの首都ブエノスアイレスで初めて開催される。本展示は、被爆の実相を伝え、核兵器廃絶に向けた国際世論を醸成することを目的として
#COPANI2024 アスンシオンにてパンアメリカン日系人大会=「持続可能な未来を共に築く」=人的交流と情報交換の活発化へ
9月6日から8日までパラグアイの首都アスンシオン市にて第21回パンアメリカン日系人大会(COPANI)が開催されます。 COPANIは、アメリカ大陸全域の日系人コミュニティのメンバーが一堂に会し、文化交流、コミュニティの強化、そして相互理解を深める重要なイベント
「ブログリーダー」を活用して、tomokoarさんをフォローしませんか?
地球の歩き方 ブエノスアイレス特派員のページが変わりました。TOMOKOのページからアルゼンチンのお薦めがたくさん見られます。https://www.arukikata.co.jp/author/000011/以下6月から7月の記事です。次回をお楽しみに! アルゼンチンのおすすめ土産!マムーシカ
来たる7月17日午後11時09分から NHKラジオ深夜便(NHKラジオ第一)「ワールドレポート アルゼンチン・ブエノスアイレス~相川知子」http://www4.nhk.or.jp/shinyabin/ にて ブエノスアイレスからの声をお届けしますhttps://www.nhk.or.jp/shinyabin/program/b3
アルゼンチンでは公立病院は無料なのですが、度重なる近隣諸国からの医療旅行に対抗し強硬措置を取ることになりました。 すなわち、いかなる理由で入国する外国人旅行者(外国人永住者/定住者はこの範囲ではない)が入国する際に医療保険加入を義務付けました。すなわち
第27回参議院議員通常選挙に伴う在外投票が以下のとおり実施されます。在外選挙人証をお持ちの方は、「在外公館等投票」、「郵便等投票」、「日本国内における投票」のうちいずれかを選択して投票してください。 1 選挙の日程公示日 :令和7年7月3日(木
2025年度レングアスビバスことブエノスアイレス市立外国語大学フアン・ラモン・フェルナンデス校レングアスビバスのAENS(アエンス)と呼ばれる選択外国語科目公開講座として八か国語を教えています。2025 年8月後期募集要項がでましたので掲載します。 本コースは年間プ
来る2025年7月13日(日)午前5時42分~ #NHK ラジオ「海外マイあさだより」でブエノスアイレスの声を相川知子がお伝えします。 日本からは地球の反対側アルゼンチンの首都ブエノスアイレスからアルゼンチンの冬の様子の声のレポートです。この番組は#マイあさ 月~金曜
ワインで有名なアンデス山脈の麓でチリと国境のメンドサでの被害だそうです。 スマホを道端で使用するのはまずやめましょう(お店に入ってなど)写真を撮るときも撮ってはしまう、撮ってはしまう、を心がけましょう。シャッターチャンスを逃しても、泥棒にもってかれるよ
アルゼンチンのライフスタイルデザイン「ホォアナデアルコ」のマリアナが日本へ行きますので来日イベント共有します。 インスタライブにスペイン語通訳としてご協力しています。https://www.instagram.com/p/DEpV49dz9o9/ https://www.instagram.com/p/DJMNYxRzwiM/デ
来る6月25日(水)午後4時からレングアスビバス日本映画上映会2025年6月を開催します。 今回の映画は「シコふんじゃった。」16ミリです。 午後5時45分ごろ終了します。 この日本映画上映会は、120年の歴史
📚 日本の作家でアルゼンチンではすでに三冊の小説がスペイン語翻訳されている水村美苗(みずむら みなえ)さんによる『続明暗』のLuz yOscuridad, una continuacion スペイン語版刊行を記念し、以下の通りイベントを開催いたします。スペイン語訳は相川知子が担当、編集
ラテンアメリカ協会 https://latin-america.jp/ 主催「ラテンアメリカなるほどトーク」2025年度第1回「ふしぎの国アルゼンチンの昔と今」 のお話を以下のように、させていただきます。日 時:2025年5月29日(木)21:00~22:15(日本時間)9:00~10:15(ブエノスアイ
来たる5月15日(5月15日深夜)午後11時08分過ぎから NHKラジオ深夜便(NHKラジオ第一)「ワールドレポート アルゼンチン・ブエノスアイレス~相川知子」http://www4.nhk.or.jp/shinyabin/ にて ブエノスアイレスからの声をお届けしますhttps://www.nhk.or.jp/s
5/10(土) ホォアナデアルコ https://www.instagram.com/juanadearco.jp/が「アルゼンチンデー in 渋谷区立北谷公園」に出店します!アート、ワイン、食、音楽、アイデア、ファッション、雑貨など、アルゼンチン文化が感じられるイベントです。他出店者などイベント
来る2025年5月11日(日)午前5時42分~ #NHK ラジオ「海外マイあさだより」でブエノスアイレスの声を相川知子がお伝えします。 日本からは地球の反対側アルゼンチンの首都ブエノスアイレスからアルゼンチンの秋の様子の声のレポートです。この番組は#マイあさ 月~金曜
来る5月5日(月)午後4時10分からレングアスビバス日本映画上映会2025を開催します。 今回の映画は「毎日が夏休み」16MMです。 午後5時45分ごろ終了します。 この日本映画上映会は、120年の
#アルゼンチン旅行 #アルゼンチン出張 の皆さんへ来る5月18日(日)ブエノスアイレス市議会選挙が開催されます。そのため、18日は公共施設は閉鎖されます。また前日17日の夜は飲酒規制があり、スーパーなどでの酒類の販売やレストランなどでの酒類の提供は禁止となります
とうとう水村美苗著「続明暗」(1990)のスペイン語版 Luz y oscuridad, una continuacionが完成しました。 https://www.adrianahidalgo.com/libro/luz-y-oscuridad-una-continuacion-minae-mizumura/ アルゼンチンの老舗書店(1912年創業)エル・アテネオ書店創業者の一
【ポイント】●4月9日(水)正午から4月10日(木)深夜24時までの36時間にわたり、国内最大の労働組合連合「労働総同盟(CGT)」の呼び掛けにより、ゼネラルストライキが実施される予定です。特に、公共交通機関や物流網が遅延・停滞した場合には、日常生活へ支障が出
更新中の最新記事は以下です。是非読んでください。そしてブエノスアイレスにいらっしゃったらいっしょに行きましょう!【ブエノスアイレス】#韓国料理 #フローレス地区 の歩き方1 Toad レストランに挑戦!https://www.arukikata.co.jp/tokuhain/297380【ブエノ
【ポイント】●3月19日(水)午後5時頃から、連邦議会議事堂周辺において退職者によるデモ活動が行われる予定です。先週12日のデモ活動が過激化・暴徒化し、治安部隊と衝突した事態を受け、今回のデモ活動はさらに大規模なものとなる可能性があります。●デモ活動の実施
来る 日本時間7月20日(土)午後9時から、アルゼンチンは午前9時から アルゼンチンデザインJuana de Arco のホォアナデアルコジャパンのインスタライブが開催されます。https://www.instagram.com/juanadearco.jp/ なお、今回はちょうどアルゼンチンは7月20日は友だ
JICA FACEBOOK から https://www.facebook.com/photo?fbid=1050267690435091&set=pcb.1050267893768404el campeonato sudamericano de Sumo en espanol https://alternativanikkei.com/la-pasion-al-sumo-en-el-frio-de-buenos-aires/ BS1「国際報道」に、JICA海外協
2023年遠隔平和式典参列のお知らせです。 来る8月6日、広島平和記念式典、そして、8月9日、長崎平和祈念式典をオンラインでスペイン語圏の人々といっしょに参列し、世界平和を祈る会です。 2020年からオンラインで開催し、第四回目を迎えます。広島平和記念式典の8月6
在アルゼンチン日本大使館領事部よりの安全情報を転載し共有します。くれぐれもお気をつけください。【邦人被害】ブエノスアイレス市ボカ地区での旅行者に対する強盗【ポイント】●邦人旅行者が、ブエノスアイレス市ボカ地区を観光していたところ、現地住民(20歳代前
アルゼンチンの食の道体験フェア「Caminos y Sabores」が来る7月6日から9日まで、以下の通り開催されます。 日時: 2024年7月6日(土)~7月9日(火)12:00 ~ 20:00場所: ラ・ルラル・デ・パレルモ(ブエノスアイレス)入場: Av. Sarmiento 2704入場料金: 一般入場券
7月の折り紙教室のご案内在アルゼンチン日本人会 Asociacion Japonesa en la Argentina, Av Independencia 732にて YOSHIYOSHIの野原ミミさん折り紙を教えています。 ちょうど夏休みに当たる7月11日と25日午前11時から午後1時までです。📝お申し込みは Asocjapo
CKC=日系農業者等連携強化会議日系農業者の連携強化へ=7月8日訪日研修など令和6年度事業発表 中央開発株式会社(CKC)は来る7月8日午後8時(ブラジル時間)、「日系農業者等連携強化会議」をオンライン会議アプリ「ZOOM」上で開催する。同会議は農林水産省
ラテンアメリカ協会主催 アルゼンチンとアルゼンチン人を理解するには 開催まで後一週間になりました。よかったらお申込みください。https://latin-america.jp/seminar-entry こちらのイベントで「興味あり」を押して広報にご協力いただければ幸いです。よろしくお願
来る7月3日(水)午後3時50分からレングアスビバス日本映画上映会2024を開催します。 今回の映画は「タイムスクープハンター」です。 午後5時40分ごろ終了します。その後、学生と一緒に片付けます。 この日本映画上映会は、100年以上の歴史のある元国立現在ブエ
ブエノスアイレス市統計局によると、同市貧困者数は2023年第4四半期の928,000人に対して1,083,000人に上りました。新たに155,000人が貧困層に入り、その多くは中産階級から移行した100,000人が含まれています。 一方、児童貧困率としては、17歳以下の未成年者の44%(301,
来る2024年6月30日(日)午前5時42分~ #NHK ラジオ「海外マイあさだより」でブエノスアイレスの声を相川知子がお伝えします。 日本からは地球の反対側アルゼンチンの首都ブエノスアイレスからアルゼンチンの様子の声のレポートです。この番組は#マイあさ 月~金曜日 5:
来る6月27日(木)、第4回全国中小企業会議 www.congresonacionalpyme.com.arがラルラル農牧組合展示場が開催され、ギジェルモ・フランコスGuillermo Francos内務大臣とホルヘ・マクリJorge Macriブエノスアイレス市長が臨席します。そのほかマルティン・レドラド、カルロ
アルゼンチンデザインのJuana de Arco ホォアナデアルコ日本のポップアップが神戸で開催されます。 以下の通りで、詳細はインスタグラムでご覧ください。また他にも東京本店以外に各地で展開しますのでよかったらフォローください。日本各地でアルゼンチンデザインに出会
レングアスビバス日本映画上映会2024年6月25日 アルゼンチンの人たちと日本映画を見ませんか来る6月25日(火)午後3時30分からレングアスビバス日本映画上映会2024を開催します。 今回の映画は「つるー鶴」です。 午後5時05分ごろ終了します。その後、学生と一緒に片
国際交流基金オンライン日本映画祭2024 JAPANESE FILM FESTIVAL ONLINE #jffo2024 - 主観的アルゼンチン/ブエノスアイレス事情 http://blog.livedoor.jp/tomokoar/archives/52275388.htmlが開催されています。来週で終わるものもあるのでお早目に私はこちらの #僕
本日6月12日は非常に政治的な緊張感が高まった日であった。「基本法」法案(バセス法案)が国会上院で審議され、市中ではデモが行われていた。 ハビエル・ミレイ大統領はラ・ルラル展示会場で開催された第11回エキスポ・エフェによるアルゼンチン経済フォーラムで企業家
ラテンアメリカなるほどトーク第3弾の案内です。日時:2024年7月9日(火)21:00~22:15(日本時 間)09:00~10:15(アルゼンチン時間)形式:ZOOMによるウエビナー講演題:アルゼンチンとアルゼンチン人を理解するには講師:相川知子(異
経済、金融、投資エキスポ Expo EFIが、6月12日と13日の二日間にわたって、ラ・ルラルで開催されます。今年は第11回となります。昨年2023年の十周年記念イベントは6000人を超える来場者があり、講演者200人、参加企業100社あり、講演会・セミナーが100回近くあり、コロナ禍
ホォアナデアルコLIVE配信のお知らせ📢 6月8日(土)日本時間午後9時から9時15分です。アルゼンチンデザインのホォアナデアルコ6.8 SAT. 日本時間21:00~21:15Juana de ArcoのデザイナーのMarianaと InstagramでLIVE配信が開催されます。去る3月に久しぶりにアルゼン
来たる6月13日(12日深夜)午前零時10分過ぎから NHKラジオ深夜便(NHKラジオ第一)「ワールドレポート アルゼンチン・ブエノスアイレス~相川知子」http://www4.nhk.or.jp/shinyabin/ にて ブエノスアイレスからの声をお届けしますhttps://www.nhk.or.jp/s