chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
またたび寫眞舘 https://blog.goo.ne.jp/nekoni-matatabi_photocat

大道芸写真たまに猫写真

私またたびが撮影した写真を1枚づつ公開していくブログです。 大道芸の写真を中心に、たまに猫カフェでの猫写真を掲載していくといふスタイルになりました。。 暇つぶしにご笑覧くだされれば幸ひです。

またたび
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2007/10/18

  • 2023年春の深川美楽市・深川資料館通り商店街【8】

    引き続き、4月下旬に深川資料館通り商店街にて開催されたイベント「深川美楽市」での大道芸写真。当ブログ「2023年春の深川美楽市・高橋のらくろ~ド商店街【1】」(2023.5.24)他で掲載の人形振りユニツト「しろみときみ」。(2023年4月23日、江東区三好、ニコンD7100,トキナーAT-X280AFPRO28~80㎜F2.8,ISO320,1/160秒,f5)にほんブログ村にほんブログ村2023年春の深川美楽市・深川資料館通り商店街【8】

  • 2023年春の深川美楽市・深川資料館通り商店街【7】

    引き続き、4月下旬に深川資料館通り商店街にて開催されたイベント「深川美楽市」での大道芸写真。当ブログ「お江戸深川桜まつり」(2023.5.16)他で掲載のダンス&ステイルト(竹馬)のユニツト「STILTANO(スティルタンゴ)」。(2023年4月23日、江東区白河、ニコンD7100,トキナーAT-X280AFPRO28~80㎜F2.8,ISO160,1/320秒,f5)にほんブログ村にほんブログ村2023年春の深川美楽市・深川資料館通り商店街【7】

  • 2023年春の深川美楽市・深川資料館通り商店街【6】

    引き続き、4月下旬に深川資料館通り商店街にて開催されたイベント「深川美楽市」での大道芸写真。当ブログ「はちみつマルシェぶんぶんぶん【3】」(2023.4.2)他で掲載の「狼執事」と題するスタチユー(人間彫刻)。(2023年4月23日、江東区三好、ニコンD7100,トキナーAT-X280AFPRO28~80㎜F2.8,ISO100,1/500秒,f3.5)にほんブログ村にほんブログ村2023年春の深川美楽市・深川資料館通り商店街【6】

  • 2023年春の深川美楽市・深川資料館通り商店街【5】

    引き続き、4月中旬に深川資料館通り商店街にて開催されたイベント「深川美楽市」での大道芸写真。当ブログ「りばいばる【362】」(2021.8.22)他で掲載のパントマイム芸人、エンジョイJoyさん。(2023年4月23日、江東区白河、ニコンD7100,トキナーAT-X280AFPRO28~80㎜F2.8,ISO200,1/400秒,f4)にほんブログ村にほんブログ村2023年春の深川美楽市・深川資料館通り商店街【5】

  • 2023年春の深川美楽市・深川資料館通り商店街【4】

    引き続き、4月中旬に深川資料館通り商店街にて開催されたイベント「深川美楽市」での大道芸写真。当ブログ「2022年秋の深川美楽市【6】」(2022.12.21)他で掲載の「アンデスじろう」と題するスタチユー(人間彫刻)。(2023年4月23日、江東区白河、ニコンD7100,トキナーAT-X280AFPRO28~80㎜F2.8,ISO125,1/250秒,f3.5)にほんブログ村にほんブログ村2023年春の深川美楽市・深川資料館通り商店街【4】

  • 2023年春の深川美楽市・深川資料館通り商店街【3】

    引き続き、4月下旬に深川資料館通り商店街にて開催されたイベント「深川美楽市」での大道芸写真。当ブログ「2023年亀戸大道芸【9】」(2023.4.16)他で掲載の回遊ユニツト「音姫金魚」。(2023年4月23日、江東区白河、ニコンD7100,トキナーAT-X280AFPRO28~80㎜F2.8,ISO125,1/250秒,f5.6)にほんブログ村にほんブログ村2023年春の深川美楽市・深川資料館通り商店街【3】

  • 2023年春の深川美楽市・深川資料館通り商店街【2】

    前回に引き続き、4月下旬に深川資料館通り商店街にて開催されたイベント「深川美楽市」での大道芸写真。当ブログ「2023年カメクロ大道芸【2】」(2023.4.28)他で掲載の「生人形雪狐(イキニンギョウユキコ)」。この日は回遊パフオーマンス。(2023年4月23日、江東区三好、ニコンD7100,トキナーAT-X280AFPRO28~80㎜F2.8,ISO100,1/320秒,f3.5)にほんブログ村にほんブログ村2023年春の深川美楽市・深川資料館通り商店街【2】

  • 2023年春の深川美楽市・深川資料館通り商店街【1】

    4月下旬、深川白河町・三好町の深川資料館通り商店街にて「深川美楽市」といふイベントが開催された。大道芸も行はれた。当ブログ「2023年亀戸大道芸【5】」(2023.3.22)他で掲載の「豆腐の…小僧…?」と題するスタチユー(人間彫刻)。(2023年4月23日、江東区白河、ニコンD7100,トキナーAT-X280AFPRO28~80㎜F2.8,ISO100,1/500秒,f4)にほんブログ村にほんブログ村2023年春の深川美楽市・深川資料館通り商店街【1】

  • 「猫まるカフェ」にて13

    今回は猫写真。(2021年9月20日、台東区上野、ニコンD7000,シグマ50㎜F1.4EXDGHSM,ISO800,絞り優先オートf2.8,露出補正-0.7)にほんブログ村「猫まるカフェ」にて13

  • 2023年カメクロ大道芸【7】

    前回の大道芸を観覧後、亀戸の商業施設カメイドクロックへ移動し、大道芸を観た。当ブログ「2023年カメクロ大道芸【5】」(2023.5.11)他で掲載の「福呼び人形ひより」と題するスタチユー(人間彫刻)。(2023年4月22日、江東区亀戸、ソニーα7C,シグマ65㎜F2DGDNContemporary,ISO100,1/500秒,f2.5)にほんブログ村にほんブログ村2023年カメクロ大道芸【7】

  • 上野公園2023年4月22日【3】

    引き続き、4月下旬に上野公園で観た大道芸の写真。当ブログ「飯田橋セントラルプラザの『Petr』」(2023.5.13)他で掲載のオブジエクトシアター(モノを使つた舞台表現)をするグループ「ヂバドロ・アノ」。「Petr(ペトル)」と題するパフオーマンス。(2023年4月22日、台東区上野公園、ソニーα7C,シグマ65㎜F2DGDNContemporary,ISO800,1/320秒,f4)にほんブログ村にほんブログ村上野公園2023年4月22日【3】

  • 上野公園2023年4月22日【2】

    前回に引き続き、4月下旬に上野公園で観た大道芸の写真。当ブログ「上野公園2022年7月23日【2】」(2022.9.1)他で掲載のチエロ演奏家、PereJovanov(ペレヨヴァノフ)さん。(2023年4月22日、台東区上野公園、ソニーα7C,シグマ65㎜F2DGDNContemporary,ISO400,絞り優先オートf2.8,露出補正+0.7)にほんブログ村にほんブログ村上野公園2023年4月22日【2】

  • 上野公園2023年4月22日

    4月下旬、上野公園にて大道芸を観た。当ブログ「上野公園2023年1月22日【3】」(2023.3.27)他で掲載のShivaさん。「白リーマン」のスタチユー(人間彫刻)パフオーマンス。(2023年4月22日、台東区上野公園、ソニーα7C,シグマ65㎜F2DGDNContemporary,ISO200,絞り優先オートf2.8,露出補正+1)にほんブログ村にほんブログ村上野公園2023年4月22日

  • 「ねこぶくろ」にて13

    今回は猫写真。(2020年8月10日、豊島区東池袋、ニコンD7100,シグマ50㎜F1.4EXDGHSM,ISO2500,絞り優先オートf2.5)にほんブログ村「ねこぶくろ」にて13

  • 2023年春の深川美楽市・高橋のらくろ~ド商店街【8】

    引き続き、4月中旬に高橋(タカバシ)のらくろ~ド商店街にて開催されたイベント「深川美楽市」での大道芸写真。当ブログ「2023年しながわ運河まつり」(2023.5.20)他で掲載の「なにみてるの」と題するスタチユー(人間彫刻)。(2023年4月16日、江東区高橋、ルミックスGX7MarkⅡ,ルミックスG25㎜F1.7,ISO200,絞り優先オートf4,露出補正-1)にほんブログ村にほんブログ村2023年春の深川美楽市・高橋のらくろ~ド商店街【8】

  • 2023年春の深川美楽市・高橋のらくろ~ド商店街【7】

    引き続き、4月中旬に高橋(タカバシ)のらくろ~ド商店街にて開催されたイベント「深川美楽市」での大道芸写真。当ブログ「スタチュー製作ワークショップ2022年度発表会【9】」(2022.7.9)で掲載の「♡夢萌♡(ユメ)」(「どりぃむ」改め)。(2023年4月16日、江東区高橋、ルミックスGX7MarkⅡ,ルミックスG25㎜F1.7,ISO320,絞り優先オートf2.8)にほんブログ村にほんブログ村2023年春の深川美楽市・高橋のらくろ~ド商店街【7】

  • 2023年春の深川美楽市・高橋のらくろ~ド商店街【6】

    引き続き、4月中旬に高橋(タカバシ)のらくろ~ド商店街にて開催されたイベント「深川美楽市」での大道芸写真。当ブログ「亀戸十三間通りにて35」(2023.2.25)他で掲載の「名のない人形(ドール)」と題するスタチユー(人間彫刻)。(2023年4月16日、江東区高橋、ルミックスGX7MarkⅡ,ルミックスG25㎜F1.7,ISO200,絞り優先オートf2.8)にほんブログ村にほんブログ村2023年春の深川美楽市・高橋のらくろ~ド商店街【6】

  • 2023年春の深川美楽市・高橋のらくろ~ド商店街【5】

    引き続き、4月中旬に高橋(タカバシ)のらくろ~ド商店街にて開催されたイベント「深川美楽市」での大道芸写真。当ブログ「ふじさわスタチュー美術館2022【12】」(2023.2.10)他で掲載の「PIRATMICIO(ピラータミッチャオ)」と題するスタチユー(人間彫刻)。(2023年4月16日、江東区高橋、ニコンD7100,トキナーAT-X280AFPRO28~80㎜F2.8,ISO100,1/400秒,f4)にほんブログ村にほんブログ村2023年春の深川美楽市・高橋のらくろ~ド商店街【5】

  • 2023年春の深川美楽市・高橋のらくろ~ド商店街【4】

    引き続き、4月中旬に高橋(タカバシ)のらくろ~ド商店街にて開催されたイベント「深川美楽市」での大道芸写真。当ブログ「上野公園2022年8月14日【2】」(2022.9.14)他で掲載の「あなたのための圧倒的コーン芸」の芸人、おろしぽんづさん。(2023年4月16日、江東区高橋、ニコンD7100,トキナーAT-X280AFPRO28~80㎜F2.8,ISO250,1/500秒,f4)にほんブログ村にほんブログ村2023年春の深川美楽市・高橋のらくろ~ド商店街【4】

  • 2023年春の深川美楽市・高橋のらくろ~ド商店街【3】

    引き続き、4月中旬に高橋(タカバシ)のらくろ~ド商店街にて開催されたイベント「深川美楽市」での大道芸写真。当ブログ初掲載、「UNIDOLL(ユニドール)」と題するスタチユー(人間彫刻)。(2023年4月16日、江東区高橋、ニコンD7100,トキナーAT-X280AFPRO28~80㎜F2.8,ISO200,1/250秒,f3.5)にほんブログ村にほんブログ村2023年春の深川美楽市・高橋のらくろ~ド商店街【3】

  • 2023年春の深川美楽市・高橋のらくろ~ド商店街【2】

    前回に引き続き、4月中旬に高橋(タカバシ)のらくろ~ド商店街にて開催されたイベント「深川美楽市」での大道芸写真。当ブログ「2022年ヘブンアーティストTOKYO【10】」(2022.12.2)他で掲載のジヤグリング芸人、めぐみ梨華さん。(2023年4月16日、江東区高橋、ニコンD7100,トキナーAT-X280AFPRO28~80㎜F2.8,ISO320,1/500秒,f4)にほんブログ村にほんブログ村2023年春の深川美楽市・高橋のらくろ~ド商店街【2】

  • 2023年春の深川美楽市・高橋のらくろ~ド商店街【1】

    例年、「深川美楽市」といふイベントは、深川白河町・三好町の深川資料館通り商店街で開催されるのだが、今年は、高橋(タカバシ)の「のらくろ~ド商店街」でも開催となつた。勿論、大道芸も行はれた。当ブログ「2023年亀戸大道芸【10】」(2023.4.17)他で掲載の人形振りユニツト「しろみときみ」。(2023年4月16日、江東区高橋、ニコンD7100,トキナーAT-X280AFPRO28~80㎜F2.8,ISO400,1/250秒,f5.6)にほんブログ村にほんブログ村2023年春の深川美楽市・高橋のらくろ~ド商店街【1】

  • ねこ CAFE MOFF 13

    今回は猫写真。(2021年7月11日、千代田区神田花岡町、ニコンD7000,シグマ50㎜F1.4EXDGHSM,ISO1600,絞り優先オートf2.8,露出補正-0.7)にほんブログ村ねこCAFEMOFF13

  • 2023年しながわ運河まつり【3】

    引き続き、4月上旬に開催された「しながわ運河まつり」での大道芸写真。当ブログ「湯島天神梅まつり【2】」(2023.4.11)で掲載の「和人形碧(ワニンギョウアオイ)」と題するスタチユー(人間彫刻)。(2023年4月9日、品川区東品川、ニコンD7100,シグマ50㎜F1.4EXDGHSM,ISO100,1/640秒,f2.2)にほんブログ村にほんブログ村2023年しながわ運河まつり【3】

  • 2023年しながわ運河まつり【2】

    前回に引き続き、4月上旬に開催された「しながわ運河まつり」での大道芸写真。当ブログ「銀座松竹スクエアのキッチンカーイベント【3】」(2023.4.9)他で掲載の「パト」と題するスタチユー(人間彫刻)。(2023年4月9日、品川区東品川、ニコンD7100,シグマ50㎜F1.4EXDGHSM,ISO100,1/640秒,f2.2)にほんブログ村にほんブログ村2023年しながわ運河まつり【2】

  • 2023年しながわ運河まつり

    4月上旬、東品川海上公園にて「しながわ運河まつり」といふイベントが開催された。数多くの屋台が出店し、大盛況だつた。このイベントの一環として大道芸も行はれた。当ブログ「2023年亀戸大道芸」(2023.3.18)他で掲載の「なにみてるの」と題するスタチユー(人間彫刻)。(2023年4月9日、品川区東品川、ニコンD7100,シグマ50㎜F1.4EXDGHSM,ISO100,1/160秒,f2.5)にほんブログ村にほんブログ村2023年しながわ運河まつり

  • 2023年横浜開港アンデパンダン展

    3月末から4月初めに、横浜市民ギャラリーでは、美術展の「横浜開港アンデパンダン展」が開催された。その一環として、ギャラリー近くの伊勢山皇大神宮にて、パフオーマンスイベントも開催された。当ブログ「神楽坂化け猫フェスティバル2022【4】」(2022.11.21)他で掲載の舞踏芸人、ソらと晴れ女さん。(2023年4月2日、横浜市西区宮崎町、ソニーα7C,シグマ65㎜F2DGDNContemporary,ISO320,1/1000秒,f2.8)にほんブログ村にほんブログ村2023年横浜開港アンデパンダン展

  • 木場公園にて2

    前回の大道芸を観覧後、歩いて木場公園に移動し、大道芸を観た。当ブログ「上野公園2023年2月18日【2】」(2023.4.21)他で掲載のジヤグリング芸人、森田智博さん。(2023年4月1日、江東区木場、ニコンD7000,シグマ50㎜F1.4EXDGHSM,ISO100,1/1000秒,f3.5)にほんブログ村にほんブログ村木場公園にて2

  • お江戸深川桜まつり【2】

    前回に引き続き、4月初めに開催された「お江戸深川桜まつり」での大道芸写真。当ブログ「上野公園2023年2月26日」(2023.5.1)他で掲載の「アストロノーツ」と題するスタチユー(人間彫刻)。(2023年4月1日、江東区牡丹、ニコンD7000,シグマ50㎜F1.4EXDGHSM,ISO100,1/1250秒,f2.2)にほんブログ村にほんブログ村お江戸深川桜まつり【2】

  • お江戸深川桜まつり

    4月初め、大横川に架かる石島橋の上・近辺にて「お江戸深川桜まつり」といふイベントが開催された。そこで、大道芸も行はれた。当ブログ「2023年亀戸大道芸【8】」(2023.4.15)で掲載のダンス&ステイルト(竹馬)のユニツト「STILTANGO(スティルタンゴ)」。この日もステイルトは使用せずに狭い台の上で踊つた。(2023年4月1日、江東区門前仲町、ニコンD7000,シグマ50㎜F1.4EXDGHSM,ISO100,1/640秒,f4.5)。にほんブログ村にほんブログ村お江戸深川桜まつり

  • 「要にゃんこ亭」にて10

    今回は猫写真。(2021年2月8日、豊島区池袋、ニコンD7000,シグマ50㎜F1.4EXDGHSM,ISO800,絞り優先オートf2.5,露出補正-0.7)にほんブログ村「要にゃんこ亭」にて10

  • 2023年カメクロ大道芸【6】

    前回の大道芸を観覧後、亀戸に移動し、商業施設カメイドクロックにて大道芸を観た。当ブログ「亀戸十三間通りにて27」(2023.1.4)他で掲載の「CLOWNBELLA(クラウンベッラ)」と題するスタチユー(人間彫刻)。(2023年3月25日、江東区亀戸、ソニーα7C,シグマ65㎜F2DGDNContemporary,ISO1600,1/500秒,f2.5)にほんブログ村にほんブログ村2023年カメクロ大道芸【6】

  • 飯田橋セントラルプラザの「Petr」

    3月下旬、飯田橋セントラルプラザにて大道芸を観た。当ブログ「上野公園2023年1月28日【2】」(2023.4.1)他で掲載のオブジエクトシアター(モノを使つた舞台表現)をするグループ「ヂバドロ・アノ」。「Petr(ペトル)」と題するパフオーマンス。(2023年3月25日、新宿区神楽河岸、ソニーα7C,シグマ65㎜F2DGDNContemporary,ISO1600,1/320秒,f3.2)にほんブログ村にほんブログ村飯田橋セントラルプラザの「Petr」

  • 「ねころび」にて10

    今回は猫写真。(2020年6月15日、豊島区東池袋、ニコンD7100,AF-Sニッコール85㎜F1.8G,ISO1250,絞り優先オートf2.5,露出補正-1)にほんブログ村「ねころび」にて10

  • 2023年カメクロ大道芸【5】

    前回に引き続き、3月下旬に亀戸の商業施設カメイドクロックで観た大道芸の写真。当ブログ「2023年大道芸見初め」(2023.3.8)他で掲載の「福呼び人形ひより」と題するスタチユー(人間彫刻)。(2023年3月21日、江東区亀戸、ソニーα7C,トキナーatx-m85㎜F1.8FE,ISO200,1/640秒,f2.5)にほんブログ村にほんブログ村2023年カメクロ大道芸【5】

  • 2023年カメクロ大道芸【4】

    3月下旬、亀戸の商業施設カメイドクロックにて大道芸を観た。当ブログ「カメクロ大道芸【2】」(2023.2.18)他で掲載の「ケンハモたろう」と題するスタチユー(人間彫刻)。(2023年3月21日、江東区亀戸、ソニーα7C,トキナーatx-m85㎜F1.8FE,ISO200,1/400秒,f2.5)にほんブログ村にほんブログ村2023年カメクロ大道芸【4】

  • 猫カフェ モカ 11

    今回は猫写真。(2020年9月21日、豊島区西池袋、ニコンD7100,AF-Sニッコール85㎜F1.8G,ISO3200,絞り優先オートf2.2)にほんブログ村猫カフェモカ11

  • 金山駅前にて

    その日の夕方、私は名古屋にゐた。大道芸とは関係のない目的であつたが、せつかく名古屋に来たのだから、名古屋の大道芸人を見られたらいいなと思つた。当ブログ「第3回横浜ユーラシアスタチューミュージアム【19】」(2023.1.26)他で掲載の「舞夢男爵(マイムダンシャク)」と題するスタチユー(人間彫刻)が、金山駅前でよく大道芸をしてゐるといふ情報を摑んだので、名古屋駅から東海道線で2駅となりの金山駅に行つてみた。「舞夢男爵」はそこにゐた。(2023年3月11日、名古屋市中区金山、ニコンD7000,タムロンAF18~200㎜F3.5~6.3XRDiⅡLD,ISO6400,1/125秒,f3.8)にほんブログ村にほんブログ村金山駅前にて

  • 「きゃりこ武蔵野店」にて11

    今回は猫写真。(2021年9月23日、武蔵野市吉祥寺南町、ルミックスGX7MarkⅡ,ルミックスG25㎜F1.7,ISO1600,絞り優先オートf2.5)にほんブログ村「きゃりこ武蔵野店」にて11

  • 湯島天神梅まつり【5】

    前回の大道芸を観覧後、「湯島天神梅まつり」に行くため、湯島天満宮へ移動した。人形振りユニツト「和人形」。(2023年3月5日、文京区湯島、ニコンD7000,シグマ50㎜F1.4EXDGHSM,ISO320,1/400秒,f5.6)にほんブログ村湯島天神梅まつり【5】

  • 上野公園2023年3月5日

    3月初め、上野公園にて大道芸を観た。当ブログ「2022年秋の深川美楽市【10】」(2022.12.25)で掲載のフラフープ芸人、HOOPERMAEP(フーパーマエピー)さん。(2023年3月5日、台東区上野公園、ニコンD7000,トキナーAT-X280AFPRO28~80㎜F2.8,ISO400,1/800秒,f4)にほんブログ村にほんブログ村上野公園2023年3月5日

  • 「猫の居る休憩所299」にて12

    今回は猫写真。(2020年12月12日、豊島区東池袋、ニコンD7100,シグマ50㎜F1.4EXDGHSM,ISO3200,絞り優先オートf2,露出補正-0.7)にほんブログ村「猫の居る休憩所299」にて12

  • 上野公園2023年2月26日【3】

    引き続き、2月下旬に上野公園で観た大道芸の写真。当ブログ「上野公園2022年11月12日【2】」(2023.1.1)他で掲載の木琴演奏芸人、立松正宏さん。(2023年2月26日、台東区上野公園、ニコンD7000,シグマ50㎜F1.4EXDGHSM,ISO125,1/160秒,f4.5)にほんブログ村にほんブログ村上野公園2023年2月26日【3】

  • 上野公園2023年2月26日【2】

    前回に引き続き、2月下旬に上野公園で観た大道芸の写真。当ブログ「上野公園2022年2月27日【2】」(2022.3.26)他で掲載のコメデイ芸人、大道芸人ジーニーさん。(2023年2月26日、台東区上野公園、ニコンD7000,シグマ50㎜F1.4EXDGHSM,ISO100,1/1600秒,f2.5)にほんブログ村にほんブログ村上野公園2023年2月26日【2】

  • 上野公園2023年2月26日

    2月下旬、上野公園にて大道芸を観た。当ブログ「上野公園2023年2月18日」(2023.4.20)他で掲載の「アストロノーツ」と題するスタチユー(人間彫刻)。(2023年2月26日、台東区上野公園、ニコンD7000,シグマ50㎜F1.4EXDGHSM,ISO100,1/1600秒,f2.2)にほんブログ村にほんブログ村上野公園2023年2月26日

  • 「猫まるカフェ」にて12

    今回は猫写真。(2021年9月20日、台東区上野、ニコンD7000,シグマ50㎜F1.4EXDGHSM,ISO800,絞り優先オートf2.5,露出補正-0.7)にほんブログ村「猫まるカフェ」にて12

  • 2023年カメクロ大道芸【3】

    前回に引き続き、2月下旬に亀戸の商業施設カメイドクロックで観た大道芸の写真。当ブログ「2022年ヘブンアーティストTOKYO【5】」(2022.11.27)で掲載のジヤグリング芸人、結城敬介さん。(2023年2月25日、江東区亀戸、ニコンD7000,シグマ50㎜F1.4EXDGHSM,ISO200,1/640秒,f2.5)にほんブログ村にほんブログ村2023年カメクロ大道芸【3】

  • 2023年カメクロ大道芸【2】

    2月下旬、亀戸の商業施設「カメイドクロック」にて大道芸を観た。当ブログ「銀座松竹スクエアのキッチンカーイベント【2】」(2023.4.8)他で掲載の「生人形雪狐(イキニンギョウユキコ)」と題するスタチユー(人間彫刻)。(2023年2月25日、江東区亀戸、ニコンD7000,シグマ50㎜F1.4EXDGHSM,ISO100,1/1000秒,f2.2)にほんブログ村にほんブログ村2023年カメクロ大道芸【2】

  • 「ねこぶくろ」にて12

    今回は猫写真。(2020年8月10日、豊島区東池袋、ニコンD7100,シグマ50㎜F1.4EXDGHSM,ISO2500,絞り優先オートf2.5)にほんブログ村「ねこぶくろ」にて12

  • 湯島天神梅まつり【4】

    2月下旬、湯島天満宮で開催された「湯島天神梅まつり」で大道芸を観た。「和人形」と題する人形振りユニツト。(2023年2月23日、文京区湯島、ソニーα7C,トキナーatx-m85㎜F1.8FE,ISO100,絞り優先オートf8,露出補正+1.7)にほんブログ村にほんブログ村湯島天神梅まつり【4】

  • ねこ CAFE MOFF 12

    今回は猫写真。(2021年7月11日、千代田区神田花岡町、ニコンD7000,シグマ50㎜F1.4EXDGHSM,ISO1600,絞り優先オートf2.8,露出補正-0.7)にほんブログ村ねこCAFEMOFF12

  • 朝霞駅南口駅前広場にて7

    前回に引き続き、2月中旬に朝霞駅前で観た大道芸の写真。当ブログ「2021年秋の深川美楽市【7】」(2022.1.7)他で掲載の紙芝居芸人、長谷川あひるさん。(2023年2月19日、朝霞市本町、ニコンD7000,シグマ50㎜F1.4EXDGHSM,ISO100,1/500秒,f4.5)にほんブログ村にほんブログ村朝霞駅南口駅前広場にて7

  • 朝霞駅南口駅前広場にて6

    2月中旬、朝霞駅前にて大道芸を観た。当ブログ「朝霞駅南口駅前広場にて5」(2023.2.28)他で掲載のパントマイム芸人、ふじやん。さん。(2023年2月19日、朝霞市本町、ニコンD7000,シグマ50㎜F1.4EXDGHSM,ISO100,1/800秒,f3.5)にほんブログ村にほんブログ村朝霞駅南口駅前広場にて6

  • 「要にゃんこ亭」にて9

    今回は猫写真。(2021年2月8日、豊島区池袋、ニコンD7000,シグマ50㎜F1.4EXDGHSM,ISO800,絞り優先オートf2.5,露出補正-1)にほんブログ村「要にゃんこ亭」にて9

  • 上野公園2023年2月18日【2】

    前回に引き続き、2月中旬に上野公園で観た大道芸の写真。当ブログ「上野公園2023年1月7日【2】」(2023.3.14)他で掲載のジヤグリング芸人、森田智博さん。(2023年2月18日、台東区上野公園、ニコンD7100,シグマ50㎜F1.4EXDGHSM,ISO400,1/800秒,f3.5)にほんブログ村にほんブログ村上野公園2023年2月18日【2】

  • 上野公園2023年2月18日

    2月中旬、上野公園にて大道芸を観た。当ブログ「2023年亀戸大道芸【6】」(2023.3.23)他で掲載の「アストロノーツ」と題するスタチユー(人間彫刻)。(2023年2月18日、台東区上野公園、ニコンD7100,シグマ50㎜F1.4EXDGHSM,ISO100,1/2000秒,f2.5)にほんブログ村にほんブログ村上野公園2023年2月18日

  • 「ねころび」にて9

    今回は猫写真。(2020年6月15日、豊島区東池袋、ニコンD7100,AF-Sニッコール85㎜F1.8G,ISO1250,絞り優先オートf2.5)にほんブログ村「ねころび」にて9

  • 2023年亀戸大道芸【11】

    引き続き、2月中旬に亀戸十三間通り商店街で観た大道芸の写真。当ブログ「はちみつマルシェぶんぶんぶん【2】」(2023.3.30)他で掲載の「Junebride」と題するスタチユー(人間彫刻)。(2023年2月12日、江東区亀戸、ソニーα7C,シグマ65㎜F2DGDNContemporary,ISO400,絞り優先オートf4,露出補正-1)にほんブログ村にほんブログ村2023年亀戸大道芸【11】

  • 2023年亀戸大道芸【10】

    引き続き、2月中旬に亀戸十三間通り商店街で観た大道芸の写真。当ブログ「2023年亀戸大道芸【4】」(2023.3.21)他で掲載の人形振りユニツト「しろみときみ」。(2023年2月12日、江東区亀戸、ソニーα7C,シグマ65㎜F2DGDNContemporary,ISO100,絞り優先オートf5)にほんブログ村にほんブログ村2023年亀戸大道芸【10】

  • 2023年亀戸大道芸【9】

    引き続き、2月中旬に亀戸十三間通り商店街で観た大道芸の写真。当ブログ「2023年CaféW.E大道芸」(2023.3.9)他で掲載の回遊ユニツト「音姫金魚」。(2023年2月12日、江東区亀戸、ソニーα7C,シグマ65㎜F2DGDNContemporary,ISO250,絞り優先オートf5.6)にほんブログ村にほんブログ村2023年亀戸大道芸【9】

  • 2023年亀戸大道芸【8】

    前回に引き続き、2月中旬に亀戸十三間通り商店街で観た大道芸の写真。当ブログ初掲載、ダンス&ステイルト(竹馬)のユニツト「STILTANGO(スティルタンゴ)」。ステイルトは使用せず、狭い台の上で踊る。(2023年2月12日、江東区亀戸、ソニーα7C,シグマ65㎜F2DGDNContemporary,ISO800,1/320秒,f8)にほんブログ村にほんブログ村2023年亀戸大道芸【8】

  • 2023年亀戸大道芸【7】

    2月中旬、亀戸十三間通り商店街にて大道芸を観た。当ブログ「2021年高円寺びっくり大道芸」(2022.1.30)で掲載のフラフープ&ステイルト(竹馬)の芸人、AYUMIさん。(2023年2月12日、江東区亀戸、ソニーα7C,シグマ65㎜F2DGDNContemporary,ISO640,絞り優先オートf4)にほんブログ村にほんブログ村2023年亀戸大道芸【7】

  • 猫カフェ モカ 10

    今回は猫写真。(2020年9月21日、豊島区西池袋、ニコンD7100,AF-Sニッコール85㎜F1.8G,ISO3200,絞り優先オートf2.2)にほんブログ村猫カフェモカ10

  • 湯島天神梅まつり【3】

    引き続き、「湯島天神梅まつり」での大道芸写真。当ブログ「池袋リビングループ【10】」(2021.12.19)で掲載の人形振り芸人、野中さくらさん。(2022年2月11日、文京区湯島、ニコンD7100,シグマ50㎜F1.4EXDGHSM,ISO100,1/2000秒,f2.8)にほんブログ村にほんブログ村湯島天神梅まつり【3】

  • 湯島天神梅まつり【2】

    前回に引き続き、「湯島天神梅まつり」での大道芸写真。当ブログ「池袋リビングループ【14】」(2021.12.23)で掲載の人形振り芸人、碧ルナさん。(2023年2月11日、文京区湯島、ニコンD7100,シグマ50㎜F1.4EXDGHSM,ISO100,1/1000秒,f2.5)にほんブログ村にほんブログ村湯島天神梅まつり【2】

  • 湯島天神梅まつり

    2月中旬から3月初めにかけて、湯島天満宮では「湯島天神梅まつり」が開催された。その一環として大道芸も行はれた。当ブログ「飯田橋セントラルプラザの『表像』」(2023.3.16)他で掲載のパントマイム芸人、オリーブまちこさん。ウサギの面着用の人形振り。(2023年2月11日、文京区湯島、ニコンD7100,シグマ50㎜F1.4EXDGHSM,ISO100,1/500秒,f2.5)にほんブログ村にほんブログ村湯島天神梅まつり

  • 銀座松竹スクエアのキッチンカーイベント【3】

    引き続き、2月中旬に銀座松竹スクエアにて開催されたイベントでの大道芸写真。当ブログ「ふじさわスタチュー美術館2022【2】」(2023.1.31)他で掲載の「パト」と題するスタチユー(人間彫刻)。(2023年2月11日、中央区築地、ニコンD7100,シグマ50㎜F1.4EXDGHSM,ISO100,1/320秒,f2.5)にほんブログ村にほんブログ村銀座松竹スクエアのキッチンカーイベント【3】

  • 銀座松竹スクエアのキッチンカーイベント【2】

    前回に引き続き、2月中旬に銀座松竹スクエアにて開催されたイベントでの大道芸写真。当ブログ「はちみつマルシェぶんぶんぶん」(2023.3.29)他で掲載の「生人形雪狐」と題するスタチユー(人間彫刻)。(2023年2月11日、中央区築地、ニコンD7100,シグマ50㎜F1.4EXDGHSM,ISO100,1/500秒,f2.5)にほんブログ村にほんブログ村銀座松竹スクエアのキッチンカーイベント【2】

  • 銀座松竹スクエアのキッチンカーイベント

    2月中旬、銀座松竹スクエアにて、キッチンカーが5~6台集まつたイベントが行はれた。このイベントの一環として、大道芸も行はれた。当ブログ「CaféW.E大道芸【9】」(2023.2.15)他で掲載のクラウン(道化師)、おっとちゃんさん。この日は風船づくり。(2023年2月11日、中央区築地、ニコンD7100,シグマ50㎜F1.4EXDGHSM,ISO100,1/320秒,f2.5)にほんブログ村にほんブログ村銀座松竹スクエアのキッチンカーイベント

  • 「きゃりこ武蔵野店」にて10

    今回は猫写真。(2021年9月23日、武蔵野市吉祥寺南町、ニコンD7000,シグマ50㎜F1.4EXDGHSM,ISO1600,絞り優先オートf2.8,露出補正-0.7)にほんブログ村「きゃりこ武蔵野店」にて10

  • 2023年カメクロ大道芸

    2月の初め、亀戸にある複合商業施設「カメイドクロック」にて大道芸を観た。当ブログ「第3回横浜ユーラシアスタチューミュージアム【8】」(2023.1.15)で掲載の「少年と少女」と題するスタチユー(人間彫刻)。(2023年2月4日、江東区亀戸、ソニーα7C,シグマ65㎜F2DGDNContemporary,ISO400,1/640秒,f4)にほんブログ村にほんブログ村2023年カメクロ大道芸

  • 「猫の居る休憩所299」にて11

    今回は猫写真。(2020年12月12日、豊島区東池袋、ニコンD7100,シグマ50㎜F1.4EXDGHSM,ISO3200,絞り優先オートf2)にほんブログ村「猫の居る休憩所299」にて11

  • はちみつマルシェ ぶんぶんぶん【4】

    引き続き、1月末に開催されたイベント「はちみつマルシェぶんぶんぶん」での大道芸写真。当ブログ「CaféW.E大道芸【8】」(2023.2.14)他で掲載の「金魚姫」と題するスタチユー(人間彫刻)。(2023年1月29日、中央区築地、ニコンD7100,シグマ50㎜F1.4EXDGHSM,ISO100,1/320秒,f2.5)にほんブログ村にほんブログ村はちみつマルシェぶんぶんぶん【4】

  • はちみつマルシェ ぶんぶんぶん【3】

    先日、1月28日に銀座松竹スクエアにて開催されたイベント「はちみつマルシェぶんぶんぶん」での大道芸写真を掲載した。その翌日も、このイベントに足を運んだ。当ブログ「亀戸十三間通りにて32」(2023.2.22)他で掲載の「狼執事」と題するスタチユー(人間彫刻)。(2023年1月29日、中央区築地、ニコンD7100,シグマ50㎜F1.4EXDGHSM,ISO100,1/500秒,f3.5)にほんブログ村にほんブログ村はちみつマルシェぶんぶんぶん【3】

  • 上野公園2023年1月28日【2】

    前回に引き続き、1月末に上野公園で観た大道芸の写真。当ブログ「上野公園2023年1月22日【2】」(2023.3.26)他で掲載のオブジエクトシアター(モノを使つた舞台表現)をするグループ「ヂバドロ・アノ」。「チョコボール」と題するパフオーマンス。(2023年1月28日、台東区上野公園、ルミックスGX7MarkⅡ,ルミックスG42.5㎜F1.7,ISO200,絞り優先オートf3.5)にほんブログ村にほんブログ村上野公園2023年1月28日【2】

  • 上野公園2023年1月28日

    前回の大道芸を観覧後、上野公園に移動し、大道芸を観た。当ブログ「2022年ヘブンアーティストTOKYO【7】」(2022.11.29)で掲載のパントマイム・手品の芸人、ハッピィ吉沢さん。歌舞伎役者に扮したスタチユー(人間彫刻)。(2023年1月28日、台東区上野公園、ニコンD7100,シグマ50㎜F1.4EXDGHSM,ISO100,1/1600秒,f2.5)にほんブログ村にほんブログ村上野公園2023年1月28日

  • はちみつマルシェ ぶんぶんぶん【2】

    前回に引き続き、1月末に開催されたイベント「はちみつマルシェぶんぶんぶん」での大道芸写真。当ブログ「2023年CaféW.E大道芸【2】」(2023.3.10)他で掲載の「JuneBride」と題するスタチユー(人間彫刻)。(2023年1月28日、中央区築地、ニコンD7100,シグマ50㎜F1.4EXDGHSM,ISO100,1/320秒,f2.5)にほんブログ村にほんブログ村はちみつマルシェぶんぶんぶん【2】

  • はちみつマルシェ ぶんぶんぶん

    1月末、銀座松竹スクエアでは、「はちみつマルシェぶんぶんぶん」といふイベントが開催された。蜂蜜および蜂蜜を使つた食品の物販がメインのイベントであるが、大道芸も行はれた。当ブログ「2022年大道芸見納め【2】」(2023.3.6)他で掲載の「生人形雪狐」と題するスタチユー(人間彫刻)。(2023年1月28日、中央区築地、ニコンD7100,シグマ50㎜F1.4EXDGHSM,ISO100,1/1250秒,f2.5)にほんブログ村にほんブログ村はちみつマルシェぶんぶんぶん

  • 「猫まるカフェ」にて11

    今回は猫写真。(2021年9月20日、台東区上野、ニコンD7000,シグマ50㎜F1.4EXDGHSM,ISO800,絞り優先オートf2.8,露出補正-0.7)にほんブログ村「猫まるカフェ」にて11

  • 上野公園2023年1月22日【3】

    引き続き、1月下旬に上野公園で観た大道芸の写真。当ブログ「上野公園2022年10月8日」(2022.11.8)他で掲載のShivaさん。「白リーマン」のスタチユー(人間彫刻)パフオーマンス。(2023年1月22日、台東区上野公園、ニコンD7100,シグマ50㎜F1.4EXDGHSM,ISO100,1/640秒,f2.5)にほんブログ村にほんブログ村上野公園2023年1月22日【3】

  • 上野公園2023年1月22日【2】

    前回に引き続き、1月下旬に上野公園で観た大道芸の写真。当ブログ「東京芸術劇場前にて28」(2023.3.3)他で掲載のオブジエクトシアター(モノを使つた舞台表現)をするグループ「ヂバドロ・アノ」。「チョコボール」と題するパフオーマンス。(2023年1月22日、台東区上野公園、ニコンD7100,トキナーAT-X280AFPRO28~80㎜F2.8,ISO640,1/500秒,f4)にほんブログ村にほんブログ村上野公園2023年1月22日【2】

  • 上野公園2023年1月22日

    1月下旬、上野公園にて大道芸を観た。当ブログ「上野公園2023年1月7日」(2023.3.13)で掲載の「木こりのスズキさん」と題するスタチユー(人間彫刻)。(2023年1月22日、台東区上野公園、ニコンD7100,トキナーAT-X280AFPRO28~80㎜F2.8,ISO100,1/400秒,f4)にほんブログ村にほんブログ村上野公園2023年1月22日

  • 「ねこぶくろ」にて11

    今回は猫写真。(2020年8月10日、豊島区東池袋、ニコンD7100,シグマ50㎜F1.4EXDGHSM,ISO2500,絞り優先オートf2.5)にほんブログ村「ねこぶくろ」にて11

  • 2023年亀戸大道芸【6】

    引き続き、1月中旬に亀戸十三間通り商店街で観た大道芸の写真。当ブログ「ふじさわスタチュー美術館2022【5】」(2023.2.3)他で掲載の「アストロノーツ」と題するスタチユー(人間彫刻)。(2023年1月15日、江東区亀戸、ソニーα7C,シグマ65㎜F2DGDNContemporary,ISO400,1/500秒,f2.8)にほんブログ村にほんブログ村2023年亀戸大道芸【6】

  • 2023年亀戸大道芸【5】

    引き続き、1月中旬に亀戸十三間通り商店街で観た大道芸の写真。当ブログ「2022年秋の深川美楽市【5】」(2022.12.20)他で掲載の「豆腐の…小僧…?」(豆腐小僧改め)と題するスタチユー(人間彫刻)。(2023年1月15日、江東区亀戸、ソニーα7C,シグマ65㎜F2DGDNContemporary,ISO400,1/640秒,f2.8)にほんブログ村にほんブログ村2023年亀戸大道芸【5】

  • 2023年亀戸大道芸【4】

    引き続き、1月中旬に亀戸十三間通り商店街で観た大道芸の写真。当ブログ「2022年大道芸見納め」(2023.3.5)他で掲載の人形振りユニツト「しろみときみ」。(2023年1月15日、江東区亀戸、ソニーα7C,シグマ65㎜F2DGDNContemporary,ISO500,1/250秒,f5)にほんブログ村にほんブログ村2023年亀戸大道芸【4】

  • 2023年亀戸大道芸【3】

    引き続き、1月中旬に亀戸十三間通り商店街で観た大道芸の写真。当ブログ「亀戸大道芸ホコ天レトロフューチャー【2】」(2020.3.12)他で掲載のアコーデオン芸人、KEIKOさん。(2023年1月15日、江東区亀戸、ソニーα7C,シグマ65㎜F2DGDNContemporary,ISO400,1/640秒,f2.8)にほんブログ村にほんブログ村2023年亀戸大道芸【3】

  • 2023年亀戸大道芸【2】

    前回に引き続き、1月中旬に亀戸十三間通り商店街で観た大道芸の写真。当ブログ「第3回横浜ユーラシアスタチューミュージアム【18】」(2023.1.25)で掲載の「雨の記憶」と題するスタチユー(人間彫刻)。(2023年1月15日、江東区亀戸、ソニーα7C,シグマ65㎜F2DGDNContemporary,ISO400,1/500秒,f2.8)にほんブログ村にほんブログ村2023年亀戸大道芸【2】

  • 2023年亀戸大道芸

    1月中旬、亀戸十三間通り商店街にて大道芸を観た。当ブログ「第3回横浜ユーラシアスタチューミュージアム【14】」(2023.1.21)他で掲載の「なにみてるの」と題するスタチユー(人間彫刻)。(2023年1月15日、江東区亀戸、ソニーα7C,シグマ65㎜F2DGDNContemporary,ISO400,1/400秒,f2.8)にほんブログ村にほんブログ村2023年亀戸大道芸

  • 飯田橋セントラルプラザの「表像」

    1月中旬、飯田橋セントラルプラザにて大道芸を観た。当ブログ「上野公園2022年11月12日」(2022.12.31)他で掲載のパントマイム芸人、オリーブまちこさん。投げ銭をした観客からのリクエストに応じて「喜び」「怒り」「悲しみ」「楽しみ」を表現する「表像」と題するパフオーマンス。この写真は「怒り」。(2023年1月14日、新宿区神楽河岸、ソニーα7C,シグマ65㎜F2DGDNContemporary,ISO800,1/250秒,f2.5)にほんブログ村にほんブログ村飯田橋セントラルプラザの「表像」

  • 上野公園2023年1月7日【2】

    前回に引き続き、1月上旬に上野公園で観た大道芸の写真。当ブログ「上野公園2022年11月12日【3】」(2023.1.2)他で掲載のジヤグリング芸人、森田智博さん。(2023年1月7日、台東区上野公園、ルミックスGX7MarkⅡ,ルミックスG42.5㎜F1.7,ISO640,1/640秒,f2.5)にほんブログ村にほんブログ村上野公園2023年1月7日【2】

  • 上野公園2023年1月7日

    1月上旬、さいたま新都心駅周辺では「さいたま新都心大道芸フェスティバル」が開催されてはゐたが、そちらに行く気が起きず、上野公園へと足を運んだ。初めて見た「木こりのスズキさん」と題するスタチユー(人間彫刻)。(2023年1月7日、台東区上野公園、ソニーα7C,シグマ65㎜F2DGDNContemporary,ISO100,1/500秒,f2.8)にほんブログ村にほんブログ村上野公園2023年1月7日

  • 2023/03/11

    今回は猫写真。(2021年7月11日、千代田区神田花岡町、ニコンD7000,シグマ50㎜F1.4EXDGHSM,ISO800,絞り優先オートf2.8,露出補正-0.7)にほんブログ村2023/03/11

  • 2023年Café W.E 大道芸【2】

    前回に引き続き、今年初めに隅田公園にて開催された「CaféW.E大道芸」での写真。当ブログ「第3回横浜ユーラシアスタチューミュージアム【9】」(2023.1.16)他で掲載の「Junebride」と題するスタチユー(人間彫刻)。(2023年1月3日、台東区花川戸、ニコンD7000,シグマ50㎜F1.4EXDGHSM,ISO100,1/1000秒,f2.5)にほんブログ村にほんブログ村2023年CaféW.E大道芸【2】

  • 2023年Café W.E 大道芸

    昨年、隅田公園にて開催された「CaféW.E大道芸」、今年も新年早々、開催された。当ブログ「2022年ヘブンアーティストTOKYO【9】」(2022.12.1)他で掲載の回遊ユニツト「音姫金魚」。(2023年1月3日、台東区花川戸、ルミックスGX7MarkⅡ,ルミックスG25㎜F1.7,ISO200,絞り優先オートf5.6)にほんブログ村にほんブログ村2023年CaféW.E大道芸

  • 2023年大道芸見初め

    今年の大道芸見初めは、昨年の大道芸見納めと同じく、カメイドクロックである。当ブログ「隅田公園大道芸【3】」(2022.11.1)他で掲載の「福呼び人形ひより」と題するスタチユー(人間彫刻)。(2023年1月3日、江東区亀戸、ルミックスGX7MarkⅡ,ルミックスG25㎜F1.7,ISO200,絞り優先オートf2.8,露出補正+0.7)にほんブログ村にほんブログ村2023年大道芸見初め

  • 「要にゃんこ亭」にて8

    今回は猫写真。(2021年2月8日、豊島区池袋、ニコンD7000,シグマ50㎜F1.4EXDGHSM,ISO800,絞り優先オートf2.5,露出補正-0.7)にほんブログ村「要にゃんこ亭」にて8

  • 2022年大道芸見納め【2】

    前回に引き続き、昨年末にカメイドクロックで観た大道芸の写真。当ブログ「2022年秋の深川美楽市【9】」(2022.12.24)他で掲載の「生人形雪狐」と題するスタチユー(人間彫刻)。(2022年12月31日、江東区亀戸、ソニーα7C,シグマ65㎜F2DGDNContemporary,ISO160,1/500秒,f2.8)にほんブログ村にほんブログ村2022年大道芸見納め【2】

  • 2022年大道芸見納め

    昨年末、2022年の大道芸見納めとして、カメイドクロックへ行つた。当ブログ「第3回横浜ユーラシアスタチューミュージアム【16】」(2023.1.23)他で掲載の人形振りユニツト「しろみときみ」。(2022年12月31日、江東区亀戸、ソニーα7C,シグマ65㎜F2DGDNContemporary,ISO250,1/250秒,f4.5)にほんブログ村にほんブログ村2022年大道芸見納め

  • 「ねころび」にて8

    今回は猫写真。(2020年6月15日、豊島区東池袋、ニコンD7100,シグマ50㎜F1.4EXDGHSM,ISO1250,絞り優先オートf3.2,露出補正ー1)にほんブログ村「ねころび」にて8

ブログリーダー」を活用して、またたびさんをフォローしませんか?

ハンドル名
またたびさん
ブログタイトル
またたび寫眞舘
フォロー
またたび寫眞舘

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用