chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
鉄道好きなんですよね!いくつになっても・・ http://happy.ap.teacup.com/takehope/

鉄道に関する記事を綴っておりますが、鉄道趣味でも乗り歩き派ですね。日本の鉄道は100%乗車しています。

takehope
フォロー
住所
西宮市
出身
西宮市
ブログ村参加

2007/10/14

arrow_drop_down
  • 与謝野駅から貸切バスで

    3月21日(土)、関学鉄研OB会の団体貸切列車が、京都丹後鉄道与謝野駅へ到着して貸切バスに乗り換えて加悦鉄道のSL広場へ向かいました。 [画像] [画像] ↑与謝野駅へ到着するまでに…

  • 西舞鶴から与謝野駅へ

    JR舞鶴線に乗って西舞鶴駅へ到着して、現地集合の本日の参加者22名と合流し、↓貸切列車に乗り込みました。 [画像] [画像] [画像] ↑3月21日 京都丹後鉄道・宮舞線 西舞鶴駅にて クリ…

  • JR福知山駅で

    3月21日(土)は関西学院大学鉄道研究会OB会の行事で、集合場所の西舞鶴駅へ向かう途中に福知山駅で乗換え時間に撮影しました。 [画像] [画像] ↑3月21日 JR山陰本線・福知山線 福知山…

  • 鉄研OB現役交流企画

    3月21日(土)、関西学院大学鉄道研究会の若手OBが企画してくれた『◆OB現役交流企画「集え鉄研!深めよう懇親!丹鉄貸切 加悦の旅」』に参加してきました。 [画像] http://www.kgr-tet…

  • いつもの場所で続き

    3月16日(月)、もう一つパッとしないお天気で、時より薄日が射す程度だったのですけど撮影を続けました。 [画像] [画像] ↑3月16日 近鉄大阪線 恩智⇔法善寺駅間にて クリックお願いし…

  • いつもの場所で

    知人の阪神御影のAZMさんも狙いは「ひのとり」で、並んで撮影しました。 [画像] [画像] ↑3月16日 近鉄大阪線 恩智⇔法善寺駅間にて クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけ…

  • フリ−チケット3日目

    近鉄の週末フリ−チケットの有効期間が3月16日(月)もあったので、特にアテもなく出かけました。菜の花畑を行く「ひのとり」を撮ろうと赤目口駅で降りたのですけど、↓雪が降ってきてしま…

  • 「しまかぜ」で松阪牛焼肉

    3月15日(日)、近鉄の週末3日間フリ−切符があったので観光特急「しまかぜ」に乗りました。この時期コロナウィルス感染拡大の影響で、普段は予約が取り難い「しまかぜ」の特急券も簡単に…

  • 阪神電車8両運転開始

    3月14日(土)からのダイヤ改正で、阪神電車も土休日は快速急行が今までの6両編成から8両編成に変更なりました。 [画像] ↑3月15日 阪神本線 今津駅にて クリックお願いします。拡大画…

  • 「ひのとり」名古屋着

    まもなく名古屋という放送がありました。電光表示もひのとりのマークが出ました。 [画像] [画像] ↑3月14日 近鉄名古屋線 名古屋駅手前にて クリックお願いします。拡大画像がご覧いた…

  • 新型特急「ひのとり」初乗り

    3月14日(土)各地の鉄道でダイヤ改正が行われて、首都圏では高輪ゲイトウェイ駅の新駅誕生とかのニュースが取り上げられ、また東北地方でJR常磐線が2011年3月の東日本大震災以後9年ぶりに…

  • 近鉄弥刀駅にて

    3月13日(金)、近鉄大阪線長瀬駅で「鮮魚列車」を撮影した後、高安車庫へ戻ってくるその回送車を撮るために弥刀駅まで来ました。「鮮魚列車」の回送が来るまでに色々な特急車両が来ました…

  • 近鉄鮮魚列車最終日

    ラストランなので同業者が平日にも関わらず、午前8時半頃には鶴橋駅、俊徳道駅のホームには人があふれていました。 私も何度も鮮魚列車は撮影しているので、いまさら感は拭えないので…

  • 近鉄長瀬にて

    コロナウイルス感染拡大で外出は、控えるべきなんですけど元々家でのんびりしているってことができない人(笑)なんで、3月13日(金)もカメラ片手に出かけてきました。 3月9日(月)以来の…

  • コロナウイルス個人的影響

    新型コロナウィルス感染拡大により2月下旬より、私個人としても旅行キャンセル、観戦の中止とか少なからず影響が出ています。 今日も同窓生の集まりである関学倶楽部の開催が中止とな…

  • 青の交響曲

    https://www.kintetsu.co.jp/senden/blue_symphony/about/ 近鉄の観光特急↑青の交響曲(シンフォニ−)をたぶん初めて撮影しました。 [画像] [画像] ↑3月9日 近鉄大阪線 二上山⇔二上…

  • 近鉄南大阪線で

    3月9日(月)、近鉄鮮魚列車を撮影に行って恩智駅⇔法善寺駅の中間ポイントあたりで、大学時代の友人と出会って、彼の車で今度は近鉄南大阪線の撮影に来ました。 近鉄南大阪線の二上神社…

  • 近鉄鮮魚列車

  • 近鉄大阪線で

    新型コロナウイルスの感染拡大で、謹慎生活が続いているのですけど、3月9日(月)は朝一番に阪神難波線⇒近鉄大阪線と乗り継いで、法善寺駅まで来ました。 この3月14日のダイヤ改正で廃…

  • 喫茶店「倉式珈琲」

    https://www.saint-marc-hd.com/kurashiki/menu/←HP サンマルクグループの喫茶店で「倉式珈琲」というのがあるのですけど、兵庫県には尼崎市と川西市とに2ヶ店があります。 [画像] […

  • 阪急武庫之荘駅西にて

    3月6日(金)、午前中天気が良かったので阪急電車の撮影に自家用車で武庫之荘駅の西へ行きました。 [画像] [画像] ↑3月6日 阪急神戸線 西宮北口⇔武庫之荘駅間にて クリックお願いしま…

  • 阪神香櫨園駅にて

    阪神香櫨園駅から西へ行った高架じゃないところで撮影していたのですけど、駅へ戻ってきて撮影しなおしました。 [画像] [画像] ↑3月5日 阪神本線 打出⇔香櫨園駅間にて クリックお願…

  • 阪神電車打出⇔香櫨園

    3月5日(木)朝の散歩で阪神電車の線路端に来ました。阪神本線では珍しくなった高架ではない地上区間です。自宅から徒歩25分ぐらいで来れます。 [画像] [画像] ↑3月5日 阪神本線 打出…

  • 大谷美術館へ

    新型コロナウィルス感染拡大で、3月に入って自宅に閉じこもる生活が続いているのですけど、3月3日(火)、自宅から徒歩で15分の西宮市大谷記念美術館へ行ってきました。 [画像] ↑3月3日 …

  • 最後の赤胴車

    3月2日(月)、阪神電車武庫川線へ少しだけ撮影に行きました。 [画像] ↑3月2日 阪神武庫川線 武庫川⇔東鳴尾駅間にて クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。 ↑武庫川…

  • 仙台89ERS2戦目

    激戦から一夜明けて迎えた東地区首位とのアウェイでの第2戦をカメイアリ−ナ仙台で応援観戦しました。 [画像] [画像] ↑2月22日 対仙台エィティナイナ−ズ戦 カメイアリ−ナ仙台にて …

  • 仙台市電保存館

    2月22日(土)、バスケットボ−ル会場の最寄り駅仙台地下鉄南北線富沢駅に到着したのですけど、試合開始まで時間があるので「仙台市電の保存館」が、この富沢駅から徒歩で行ける距離のとこ…

  • 仙台地下鉄富沢駅にて

    仙台遠征の2日目、2月22日(土)ですけど、宿泊ホテルのホテルモンテエルマーナ仙台で朝食を摂った後、仙台地下鉄に乗ってバスケット会場の最寄り駅である富沢駅へ向かいました。 [画像] …

  • 仙台89ERS戦

    2月21日(金)、19時カメイアリ-ナ仙台で開催される仙台エィティナイナ−ズ対西宮スト-クス戦の観戦にかけつけました。東地区1位を走る仙台との今季最初で最後の直接対決第一戦です。 [画…

  • また東北本線で

    JR仙石線で撮影してきた後、仙台駅からまたJR東北本線に少し乗って今度は長町駅でも少し撮影しました。 [画像] ↑2月21日 JR東北本線 仙台駅にて クリックお願いします。拡大画像がご…

  • JR仙石線で

    2月21日(金)は、夜のバスケットB2リ−グを観戦する目的で、伊丹空港発朝一番の飛行機で仙台には10時頃に着いて、途中撮影して昼ご飯に牛タンカレ−を食べたりしました。 [画像] [画像]…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、takehopeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
takehopeさん
ブログタイトル
鉄道好きなんですよね!いくつになっても・・
フォロー
鉄道好きなんですよね!いくつになっても・・

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用