chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
cobady的創作生活 https://blog.goo.ne.jp/cobady

テディベアやあみぐるみの創作日記です。 ・・・と言いつつ、最近はすっかり育児ブログになってます。

cobady
フォロー
住所
西宮市
出身
西宮市
ブログ村参加

2007/09/22

arrow_drop_down
  • 15cmブタ ふわトン

    12年前、友達のとんかつ屋さんのリニューアル祝いで贈ったブタのぬいぐるみがだいぶ傷んでしまったので、新しいブタさんをプレゼントすることにしました前回のブタさんよりも小ぶりで可愛らしいデザインお店の名前を入れたのぼりを持たせてみましたよ~実際のブタさんって毛がペタンとした子が多いですが、ふわふわのウール生地で作ってみました。ミニブタの赤ちゃんみたい短いあんよ身長:15cm座高:13cm素材:ウール・ミニチュアファー詰物:化繊綿・ペレット目玉:グラスアイ(8mmブラック)ハードボードフルジョイント実は先代のブタさんをクリーニングしようと試みたのですが、染み付いた油の色が取れず、コットン生地もボロボロになっていたので諦めました。お店で過ごしてきた年月と魂を引き継がせたかったので、お目々とペレットは先代の子からこ...15cmブタふわトン

  • 生徒さんの作品 リスペクト・ライカベア

    本日のテディベア教室で撮影させていただいたI.Hさんのオリジナル作品をご紹介します。カメラの「ライカ」がシュタイフとコラボして出した記念のテディベアを模して作られました。お洋服、そっくりです~写真スタジオで働く女の子のイメージでしょうか。とっても可愛いベレー帽にはさくらんぼが!!思わず「刺繍したんですか!?」って聞いちゃったけど、最初から生地に施してある柄刺繍だそうです。オシャレ!!スカートの下にはレースのついたドロワーズをはいてます。今はペチパンツって言うのかな?さすが!の出来映えです生徒さんの作品リスペクト・ライカベア

  • 生徒さんの作品 カモノハシ

    土曜日のテディベア教室で誕生したT.Kさんのオリジナル作品をご紹介します。なんとなんと、カモノハシさんです哺乳類なのに卵を生む不思議な動物。実は私もカモノハシ大好きなのですお腹にたっぷりペレットを入れて、絶妙なバランスで立ってます。オリジナリティあふれる作品ですお目々が小さくて可愛いの関西人はICOCAを連想するよね~生徒さんの作品カモノハシ

  • 生徒さんの作品 赤いバッグチャームベア

    本日のテディベア教室で誕生したY.Yさんの作品をご紹介します。綺麗な赤色のチビくまちゃんです。赤と黒のコントラストがとても素敵で、そして何よりお顔がめちゃめちゃ可愛い金具を付けてバッグチャームにされました。全体のバランスもとても良いです。なんて言うか、こなれ感があるんですよね。くまちゃんがリラックスしてる感じがする。お人柄が出てるのかもしれませんね赤って自分ではなかなか選ばない色だけど、赤いくまちゃんって可愛いんですよね~。いいな、いいな~生徒さんの作品赤いバッグチャームベア

  • がま口くまさん

    がま口の金具をもらったので、くまさんのお顔がま口を作ってみました。写真だと「ん?」って感じだけど、実物は可愛いです大きさ的には小銭入れかな?鍵とか飴ちゃんとかリップとか入れてもいいですね。もっと作ろうか思案中がま口くまさん

  • 生徒さんの作品 赤ずきんくまちゃん

    本日のテディベア教室で撮影させていただいたT.Nさんの作品をご紹介します。赤ずきんちゃんみたいなフード付きマントを着たくまちゃんです。めちゃめちゃ可愛いベルベットのリボン、高級感があってとっても素敵ボディはくったりしていて、でもしっかり重さがあって、抱き心地最高なのです懐かしい型紙で作って下さいました。実はこのブログのアイコンはこのくまちゃんと同じ型紙です。やっぱり可愛いな~生徒さんの作品赤ずきんくまちゃん

  • 9cmうさぎ コットンうさちゃん

    手染めのコットンミニチュアファーで作ったうさちゃんです。(私が染めたわけではありません)とても上品で、フランスのアンティークに似合いそうな子。微妙に変化する色が素敵です。立っちは苦手。身長:9cm(耳を入れると11cm)座高:7cm(耳を入れると9cm)素材:手染めのコットンミニチュアファー・ミニチュアファブリック詰物:化繊綿・ステンレスボール目玉:オニキスアイ(2ミリ)ハードボードフルジョイント・アンティークレースのリボン質感もさわり心地も、なんとも素敵。なんだろう…何かに似てるんだけど思い出せない…。手に乗せるとずっしり重さがあります。この子は・・・2025年4月9日~4月16日、梅田阪急で開催される「HANDMADEEXPO2025」に出品しようかと思っています。今回は小さい子メインでいこうかな~♪9cmうさぎコットンうさちゃん

  • 生徒さんの作品 おしゃれPIG

    土曜日のテディベア教室で誕生したU.Nさんの作品をご紹介します。パールをふんだんに使った、と~ってもオシャレなブタさんですめっちゃ可愛い~~~ブタに真珠は似合うのです!!ちょっと私が型紙ミスって、お鼻は後付けです女の子のブタさんって、丸い体に細い足のバレリーナが可愛いよね~ということで、しっかり実現してくださいました。想いを形にする力くるりん尻尾がちゃんとついてますよ~生徒さんの作品おしゃれPIG

  • 生徒さんの作品 フェリシモのミニチュアベア

    土曜日のテディベア教室で誕生したF.Hさんの作品をご紹介します。フェリシモのミニチュアテディベアのキット(私が携わったやつ)を購入して作って下さいました。数年前、フェリシモの担当の方とあれこれ相談しながら一緒に企画したキットです。今も販売されているので、作ってみたい方はぜひお買い求め下さいあなたのそばにちょこんと寄り添うミニチュアテディベアキットの会フェリシモのキット、3匹シリーズの内の1匹です。への字のお口が「がんばってます!」っていう感じですね。お顔の表情がとっても可愛い!!こんなサイズ感。机にちょこんと置いて眺めていたいですね生徒さんの作品フェリシモのミニチュアベア

  • 生徒さんの作品 ポンチ目のバッグチャームベア

    先日のテディベア教室で誕生したU.Nさんの作品をご紹介します。ちょっとおとぼけた表情が可愛いバッグチャームベアさん。ポンチ目が効いてますお口は敢えてつけず、お鼻だけ。目が合うとふっと笑みがこぼれるようなくまちゃんです。そしてなんと、Uさん、可愛いセーターを見つけてこられてましたちょうどぴったりサイズ!!パールはご自分で付けられたんだそうです。可愛すぎる~生徒さんの作品ポンチ目のバッグチャームベア

  • 生徒さんの作品 青い目のオープンマウスベア

    木曜日のテディベア教室で誕生したK.Mさんのオリジナル作品をご紹介します。濃い茶色にブルーのお目々がとっても素敵なくまさん。しっかり前に出たマズルがオールドベアっぽくてどこか懐かしいしゅっとして男前な雰囲気もあります濃い色のくまさんは表情が見えにくいのですが、お鼻とお目々をブルーにしたことで印象的なお顔になりました~生徒さんの作品青い目のオープンマウスベア

  • 生徒さんの作品 キャスケットのワンちゃん

    本日のテディベア教室で撮影させていただいたI.Hさんのオリジナル作品をご紹介します。キャスケット帽をかぶって吊りズボンをはいたワンちゃんです。とっても明るい表情の子見てるだけで幸せな気持ちになりますばあっ!!オープンマウスって、微妙な口の角度や舌の長さで表情が変わるんですよね。可愛いネコちゃんポシェットは娘さんが編んで下さったそうです。とってもお似合いですね~生徒さんの作品キャスケットのワンちゃん

  • 7.5cmベア ペールオレンジ

    とっても大きなお腹のちびくまさん。お腹にはたっぷりグラスビーズが詰めてあります。小さなグラスビーズがお腹の中で動くので、ちょっとお腹の形を変えられたり、感触を楽しんだりできます立つとめっちゃ足開いてますよちよち歩きの赤ちゃんみたい。よいしょっと乗り越えようとしてますよ~。身長:7.5cm座高:6cm素材:ミニチュアファブリック・ウルトラスエード詰物:化繊綿・グラスビーズ目玉:オニキスアイ(2ミリ)ハードボードフルジョイント・リボンお腹大きいの、とても気に入りました。ミニチュアベアだから可愛いのかな?大きいくまさんでも可愛いかな?小さいけどちゃんと魂入ってます。バイバ~イ7.5cmベアペールオレンジ

  • 7.5cmベア オータムリーフ

    どっしり体型のミニチュアベアを作りました。小さなお目々の優しいくまさんです。老眼になってから小さなベアを作るのを敬遠しがちですが、作るとやっぱり可愛いのよねお手々の角度がちょっと内向きで、気に入ってます身長:7.5cm座高:6cm素材:ミニチュアファー・ウルトラスエード詰物:化繊綿・ステンレスボール目玉:オニキスアイ(2ミリ)ハードボードフルジョイント・レースの首巻きお腹ポッコリさんサイズこんな感じです。ちびっこ、可愛いな~7.5cmベアオータムリーフ

  • 生徒さんの作品 水色のぽわんとベア

    本日のテディベア教室で誕生したI.Yさんの作品をご紹介します。綺麗な水色のアルパカ生地で作られたぽわ~んと可愛らしいくまちゃんです。優しくて幼くてキュンキュンします手のひらが下を向いているので、「ガオー」のポーズができます。仕上げに少しパステルで彩色したらさらに可愛さ倍増しました立ったポーズも何気に好きです生徒さんの作品水色のぽわんとベア

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、cobadyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
cobadyさん
ブログタイトル
cobady的創作生活
フォロー
cobady的創作生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用