行ってきました石垣島~! 石垣島へは毎年行ってる気分でいたけど、座間味に浮気していて2年も行ってなかったみたい。 今回の旅は、最初は雨降りで、タクシーはまさかのタバコ臭。さらに自動手荷物預け機には何度も拒否られ、挙句に飛行機の座席を間違えるという、地味についてない感じのスタート。
懲りずに3度目受験してきました~!! 1回目と2回目は自力でダメだったので、今回は通信教育を使ってみることに。でもね… 誤植多すぎ!なにこの教材ーーー!!!(*_*) 数えきれないほど誤植を見つけて、イライラしながら解いてました。だって設問で「アについて~」と書いてあるくせに、
「ブログリーダー」を活用して、かときちさんをフォローしませんか?
行ってきました石垣島~! 石垣島へは毎年行ってる気分でいたけど、座間味に浮気していて2年も行ってなかったみたい。 今回の旅は、最初は雨降りで、タクシーはまさかのタバコ臭。さらに自動手荷物預け機には何度も拒否られ、挙句に飛行機の座席を間違えるという、地味についてない感じのスタート。
いろいろ楽しみを見つけながら過ごしてた2023年。今年も同じような過ごし方になりました。 趣味1:音楽・舞台ニューイヤーコンサートを皮切りに、<…
2ヶ月ほど前に、ライトアップウォークに行ってきました~!(´▽`) 博多駅から祗園、呉服町方面の大博通り沿いには意外と寺が多く、…
少し興味はあったものの、敷居の高さもあって、今まで歌舞伎を見に行ったことがありませんでした。でも、もしかしたら歌舞伎が好きになるかもしれないし、新しい発見があるかも!という期待を込めて、友達に便乗して行ってみることに。
懲りずに3度目受験してきました~!! 1回目と2回目は自力でダメだったので、今回は通信教育を使ってみることに。でもね… 誤植多すぎ!なにこの教材ーーー!!!(*_*) 数えきれないほど誤植を見つけて、イライラしながら解いてました。だって設問で「アについて~」と書いてあるくせに、
今更感満載ですが、2ヶ月ほど前に PowerPoint2019 取得しました~♪ 2~3月頃にガッツリパワポを使う機会があって、使いたてほやほやの今ならすぐ取れるんじゃない?!という思いから受験してみました。あと、昇格する時のポイントを楽して稼げそうだったので 笑 さすがにノー勉で受験する度胸も知識もないので、テキスト買って、効率悪いなと思いつ…
この日は何の予定も入れず帰宅のみ。 体力・気力・お金・時間などなど、全てを総合すると2泊3日くらいがちょうどよかったかな~と思いつついただいた朝食。沖縄らしさもあって美味しかったです。(食事に集中していたため写真なし←忘れただけ) 多分、座間味に行く時はまたお世話になるでしょう。
この日は朝一番の高速船で那覇へ戻る日。 07:30 朝食 ▼美味しくいただきました!にんじんしりしり、おいしい♡ これまでの座間味島での課題を振り返ると…
座間味2日目。 午前中はカヤックツアーで無人島へ行き、無人島散策&シュノーケル。午後は隣の阿嘉島へ渡りサイクリング。という、私にしては超絶アクティブスケジュール。 しかしっ!! 前日のテンションダウン持ち越し…シュノーケルでまた怪我して、
この日宿泊のカーヌスバザマミさん。今回のお部屋も2階のデラックスツイン。 ▼画像はホテルのHPより拝借しました 今回のこのお部屋は、なんと1度外に出…
あの海の色が忘れられなくて、今年2度目の座間味へ行ってきました〜!! ▼「あの海の色」(2023/6撮影) 1度目の座間味は日帰りで。2度目の座間味は1泊で。(滞在時間約18時間)
1月に引き続き、再び横浜へ行ってきました~! が、今回も研修だったので観光はゼロ…(´Д`) ▼出発時はどんより曇り空 1カ所だけ行ってみたいところがあったけど、 研修の課題が気になって行く気にならず、 結局どこへも行かず5日間過ごしてしまった。 もったいないわぁ。 ちな…
1日目:07:05 福岡 → 那覇 ▼今回の旅は日の出から ▼雲仙普賢岳…
今回の旅の目的のひとつ、沖縄料理を食べること。 まだまだ続きます! 07:30 朝食 ▼前日に克服したばかりのもずくさんも登場! 前日のディナー同様、おいしく完食です。 本当は、食事…
15:00 乗船 ▼世界が恋する座間味の海へいざ出陣~! 最終便で行く人はあまりいないのか、 船内ガラガラでした。 うっかり揺れやすい前の方へ乗ってしまったけど、 高速船の揺れは問題なし。…
昨年訪れた座間味島がお気に入り過ぎて、 またまた行ってきました~! 今回は1泊だけなので、 老体に鞭打ってあさイチの便で旅立ちます。 張り切って6時前に空港に着いたけど、 荷物を預けられるのは6時かららしい。 07:05 福岡空港発 ▼この飛行機で行ってきます!
かれこれ何十回とケミライブに行ってますが、 今回、BEST5に入るくらい楽しかったです! 良席だったのもあって楽しさ倍増だったのかも。 私の中では「紙」チケットならぬ「神」チケットで、 3列目の中央ブロックでした! わ~ん、近い~!( *´艸`) ここからネタバレあります! ↓↓↓ …
最終日は、中華街にある関帝廟へ行き、 ランドマークタワーに上り、 そのまま羽田空港へ。 時間を持て余して超絶暇だったので、 コレやってみました。 無重力マッサージ! 不特定多数の…
今回、研修で横浜へ行ったので観光はほぼゼロ。 でも、ランドマークタワーだけは絶対登りたい!! だって、横浜~って感じしませんかね? というわけで昼間と夜間と2回登ってきました(*´▽`*) まずはタワーに朝の挨拶を 笑 おはようございまーす! ▼5日間ほぼほぼ快晴のみなとみらい地区でした。
先日、横浜へ行ってきました~! 飛行機で行く予定だったけど、 悪天候(雪)の影響がある空港に指定されていたので、 なんと往路は新幹線で!!( ゚Д゚) 博多から約5時間弱…乗車前から疲労感ハンパなーい 笑 スーツケース足元に置けるっけ? 荷物置いてトイレ行きたくないな。 隣に変な人が来ませんように! と、いろいろ心配事はあったものの、 結局トイレに…
この日は朝一番の高速船で那覇へ戻る日。 07:30 朝食 ▼美味しくいただきました!にんじんしりしり、おいしい♡ これまでの座間味島での課題を振り返ると…
座間味2日目。 午前中はカヤックツアーで無人島へ行き、無人島散策&シュノーケル。午後は隣の阿嘉島へ渡りサイクリング。という、私にしては超絶アクティブスケジュール。 しかしっ!! 前日のテンションダウン持ち越し…シュノーケルでまた怪我して、
この日宿泊のカーヌスバザマミさん。今回のお部屋も2階のデラックスツイン。 ▼画像はホテルのHPより拝借しました 今回のこのお部屋は、なんと1度外に出…
あの海の色が忘れられなくて、今年2度目の座間味へ行ってきました〜!! ▼「あの海の色」(2023/6撮影) 1度目の座間味は日帰りで。2度目の座間味は1泊で。(滞在時間約18時間)
1月に引き続き、再び横浜へ行ってきました~! が、今回も研修だったので観光はゼロ…(´Д`) ▼出発時はどんより曇り空 1カ所だけ行ってみたいところがあったけど、 研修の課題が気になって行く気にならず、 結局どこへも行かず5日間過ごしてしまった。 もったいないわぁ。 ちな…
1日目:07:05 福岡 → 那覇 ▼今回の旅は日の出から ▼雲仙普賢岳…
今回の旅の目的のひとつ、沖縄料理を食べること。 まだまだ続きます! 07:30 朝食 ▼前日に克服したばかりのもずくさんも登場! 前日のディナー同様、おいしく完食です。 本当は、食事…
15:00 乗船 ▼世界が恋する座間味の海へいざ出陣~! 最終便で行く人はあまりいないのか、 船内ガラガラでした。 うっかり揺れやすい前の方へ乗ってしまったけど、 高速船の揺れは問題なし。…
昨年訪れた座間味島がお気に入り過ぎて、 またまた行ってきました~! 今回は1泊だけなので、 老体に鞭打ってあさイチの便で旅立ちます。 張り切って6時前に空港に着いたけど、 荷物を預けられるのは6時かららしい。 07:05 福岡空港発 ▼この飛行機で行ってきます!
かれこれ何十回とケミライブに行ってますが、 今回、BEST5に入るくらい楽しかったです! 良席だったのもあって楽しさ倍増だったのかも。 私の中では「紙」チケットならぬ「神」チケットで、 3列目の中央ブロックでした! わ~ん、近い~!( *´艸`) ここからネタバレあります! ↓↓↓ …
最終日は、中華街にある関帝廟へ行き、 ランドマークタワーに上り、 そのまま羽田空港へ。 時間を持て余して超絶暇だったので、 コレやってみました。 無重力マッサージ! 不特定多数の…
今回、研修で横浜へ行ったので観光はほぼゼロ。 でも、ランドマークタワーだけは絶対登りたい!! だって、横浜~って感じしませんかね? というわけで昼間と夜間と2回登ってきました(*´▽`*) まずはタワーに朝の挨拶を 笑 おはようございまーす! ▼5日間ほぼほぼ快晴のみなとみらい地区でした。
先日、横浜へ行ってきました~! 飛行機で行く予定だったけど、 悪天候(雪)の影響がある空港に指定されていたので、 なんと往路は新幹線で!!( ゚Д゚) 博多から約5時間弱…乗車前から疲労感ハンパなーい 笑 スーツケース足元に置けるっけ? 荷物置いてトイレ行きたくないな。 隣に変な人が来ませんように! と、いろいろ心配事はあったものの、 結局トイレに…