chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • タロットと魔術 その1

    タロットと魔術の関連性についてのお話です。 タロットという言葉はタロット占いとして一般的に知られるようになりました。もちろん現在でも、タロットというと占いの道具であるという認識をもたれる方が大多数だと思います。 ところで、タロットは占いの道具なのかというと、必ずしもそれのみであるとは言い切れません。19世紀末に設立されました「黄金の夜明け団」の教本などを見ていただけますと、タロットは占いのみな…

  • 象徴について

    タロットの絵柄はずばり象徴です。 タロット占い初心者が陥りやすいミスとして、絵札の人物をそのまま実際の人物に当てはめてしまうということがあります。 (例)女帝が出た⇒身近にいる女性に当てはめる 法王が出た⇒身近にいる男性に当てはめる ところが、タロットカードに人物が描かれているからといって、それが実際の人物を「直接」表すのかというと、必ずしもそうではありま…

  • 感受性

    タロットカードを展開しそれぞれのカードの意味を把握する際に、一枚ずつのカードそれぞれについて本の解説を見ながら行っていたのでは、リーディングの主導権は本に握られているということになってしまいます。 本に書かれているタロットカードの意味は、それぞれのカードが持つ意味のほんの一握りに過ぎません。ある程度までは、本を見ながらの占いは仕方ありませんが、大切なのはいかにタロットカードに向き合うか…

  • 数秘術

    前投稿の補足として、数秘術について触れたいと思います。 数秘術とは、数を用いて行う占いです。カバラ数秘術が有名ですね!例えば、1980年7月17日生まれの人がいるとします。この場合は、まず次の計算をします。 ?年・月・日それぞれの数字を足す。(例1980年→1+9+8+0) 1+9+8+0+7+1+7=33 ??で出た数字を一桁になるまで足す。 3+3=6 ??の答えがあなたの誕生数です。 そして誕生数か…

  • 占いの言葉

    今回は、占いにおける言葉の使い方についての話をしてみたいと思います。というのも、私の経験上、この段階で躓かれてしまって、結局占いはわけわからんとなってしまう人が結構多いからです。 学問において、言葉は出来る限り一つの意味を持つように厳密に定義されることが重要です。ところが大部分の占いでは、言葉の使い方に関しては、むしろ一つの言葉がたくさんの意味の広がりを持つ、つまり象徴的な言葉の使い方…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ミュスティカさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ミュスティカさん
ブログタイトル
占いで心のスペシャリスト!!!─理論から実践まで─
フォロー
占いで心のスペシャリスト!!!─理論から実践まで─

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用