アクセルスペースホールディングス(402A)の初値予想と幹事割当数などを調べ評価したいと思います。大手の初値予想は公開価格1.5倍を超えてくると予想しているようです。 とりあえず全力で当選を狙って申込んでおきましょう。増 …
IPO初値予想やIPO当選ノウハウを具体的に教えます!公募増資(PO)や立会外分売、株主優待やFXにも日々参戦中!!
IPO初値予想など銘柄別に分析を行っているブログです。1年間にIPO投資で420万円以上を稼いだ実録公開のIPOブログです!運営は15年以上行っており、お金儲けを追及している普通のサラリーマンです。
|
https://twitter.com/ipokimu |
---|
「プレ初値予想」ククレブ・アドバイザーズ(276A)のIPO評価と業績を分析!
ククレブ・アドバイザーズ(276A)の初値予想と幹事割当数などを調べ評価したいと思います。あまり人気があるようには思えませんが利益見込みとなっていました! 不動産テックを意識した需要に期待したいと思います。株価設定は他社 …
【評判と評価】BATSUNAGU(バツナグ)は地方創生プロジェクトに強い!実績と口コミ
BATSUNAGU(バツナグ)について詳しく調べ投資家目線で評判と評価を行ってみました。実績と口コミについても深掘りしています。運営者はリムズキャピタルになります。 同社は地方創生プロジェクトに強みを持つ企業となっており …
「プレ初値予想」ガーデン(274A)のIPO評価と業績を分析!
ガーデン(274A)の初値予想と幹事割当数などを調べ評価したいと思います。ラーメン事業の壱角家が注目されラーメン株として意識されています。 このためIPOとしては利益が見込めるようです。しかし上場サイズが大きいため初値パ …
【評判と口コミ】TOMOTAQU(トモタク)は儲かる?デメリットを考察した結果
TOMOTAQU(トモタク)とう不動産投資型クラウドファンディングについて調べました。評判や口コミをまとめ投資を行うことで儲かるのか考察しています。メリットやデメリットについても深掘りし特徴をまとめてみました。 利回りは …
Sapeet(サピート)の上場直前の初値予想と東京証券取引所から発表された気配運用を調べました。高い初値が期待されています! AIベンチャー企業なので個人投資家の資金が期待できそうです。PERが割高な分野なので投機資金流 …
【最終】Hmcomm(エイチエムコム)IPOの上場直前の初値予想
Hmcomm(エイチエムコム)の上場直前の初値予想と東京証券取引所から発表された気配運用を調べました。総選挙によりその動向が注目され結果によってIPOに資金が入らない可能性も指摘されています。 東京メトロやリガクHDも軟 …
【評判と口コミ】投活(トウカツ)に投資したら儲かる?利回り上振れ期待
投活(トウカツ)というクラファンについて詳しく調べました。首都圏の中古マンション不動産のファンド化に強みを持つ企業です。 高利回りで短期運用が多く評判も良さそうです。募集方式は抽選と先着の両方あります。想定利回りが上振れ …
個人投資家には不人気だったリガク・ホールディングス(268A)が上場します。そのため上場直前の初値予想を調べました。 個人的に控えめにIPO抽選に参加していたため当選はできませんでした。しかし補欠当選分を購入申込したとこ …
【最終】東京メトロ(東京地下鉄)IPOの上場直前の初値予想でた!
東京メトロ(東京地下鉄)が明日上場します。期待と不安が入り混じりドキドキしています。初値予想は堅調になることが見込まれていますが地合いが心配です。 事前の初値予想は公開価格を上回ると予想されていました。証券誌の反応がどう …
「後期型IPOでも当選」東京メトロは1500株配分確定で挑む!
東京メトロ(東京地下鉄)の抽選で後期型にも参加していました。楽天証券、岩井コスモ証券、auカブコム証券です。 通常申し込みの補欠当選分はみずほ証券分だけ繰上げ当選になりました。他の補欠は全滅しています。 店頭申し込み分は …
【最終】Schoo(スクー)IPOの上場直前の初値予想と気配運用
Schoo(スクー)の上場直前の初値予想と東京証券取引所から発表された気配運用を調べました。ファンド出資が多いため初値が高くなることはなさそうです。 ここ半年はファンド出資が多いIPOは初値1.5倍が限界値となっています …
伸和ホールディングス(7118)の上場直前の初値予想と札幌証券取引所から発表された気配運用を調べました。公開価格割れ予想が出ているため心配しています。 ※伸和ホールディングス公式ページ引用 札幌証券取引所から発表された気 …
Hmcomm(エイチエムコム)IPOの抽選結果!当選は絶望か
Hmcomm(エイチエムコム)の抽選結果が出ました。4銘柄連続当選を狙っていましたが落選したようです。 主幹事のSMBC日興証券からしか抽選に参加できないため当選することはなさそうです。落選と言っても補欠当選ですけどね。 …
【評判と評価】COZUCHI(コヅチ)に投資したら儲かる!?デメリットと口コミまとめ
COZUCHI(コヅチ)が不動産投資型クラウドファンディングを行うため内容を詳しくまとめました。投資家目線で評判や評価、さらにメリットやデメリットについて調べています。 投資家の口コミについてもまとめ、投資の参考になるよ …
【補欠当選】リガク・ホールディングスIPOの抽選結果!嘘だろ
リガク・ホールディングス(268A)の抽選結果が出ました。主幹事の野村證券から申込んでいましたが補欠当選でした。100株くらいは当選すると思っていましたが補欠当選ばかりです。 もしかして人気なのでは?と思っています。SN …
【最終】インターメスティック(262A)IPOの上場直前の初値予想
インターメスティック(262A)の上場直前の初値予想と東京証券取引所から発表された気配運用を調べました。17年ぶりに承認され東証プライム市場に直接上場します。 業績が3倍以上に拡大し割安感のある値付けのため公募組は初値利 …
東京メトロ(東京地下鉄)のIPOで抽選結果が出ました。全ての口座を確認したわけではありませんが大量当選しているようです。この調子だと1,000株は貰えそうな気がしています。 1単元あたり2万円くらいは利益が期待できそうな …
日水コン(261A)の上場直前の初値予想と東京証券取引所から発表された気配運用を調べました。ファンド出口案件で上場規模が大きいため公開価格を超えて初値が付けば成功だと思います。 事業は新味がなく業績も頭打ちとなっています …
アイコム(6820)の株主優待でシャインマスカットが届かない?
アイコム(6820)の株主優待でシャインマスカットがなかなか届かないので注文し忘れたかも?と思っていました。SNSを確認すると届いていない方が多くいたので少し安心したことを思い出します。 そして我が家にもやっとシャインマ …
「IPO承認」Sapeet(サピート)の上場データと初値予想を考察!
Sapeet(サピート)[269A]がグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。AI技術を活用する事業となっていますが利益面がまだ心配だと思いました。 主幹事はSMBC日興証券が務め公開株数323,00 …
「IPO承認」Hmcomm(エイチエムコム)の上場データと初値予想を考察!
Hmcomm(エイチエムコム)[265A]がグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。幹事が1社しかないため驚きました。 主幹事はSMBC日興証券が務め公開株数910,800株、オーバーアロットメント1 …
「IPO承認」リガク・ホールディングス(268A)の上場データと初値予想を考察!
リガク・ホールディングス(268A)がプライム市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。海外販売が多いため少し期待したいIPOです。 主幹事は野村證券や三菱UFJモルガン・スタンレー証券など6社体制となっていま …
【当選】Schoo(スクー)IPOの抽選結果!SMBC日興証券でGET
Schoo(スクー)のIPOに何とか当選できました。しかも平幹事のSMBC日興証券から当選していたため驚きました。 たまには良いことがあるみたいです。しかもインターメスティックに続いて当選をいただきました。 個人・法人向 …
「プレ初値予想」Sapeet(サピート)のIPO評価と業績を分析!
Sapeet(サピート)の初値予想と幹事割当数などを調べ評価したいと思います。公開規模が小さいため初値利益が狙えるそうです! 仮条件上限の1,500円算出で約5.6億円規模のIPOなので争奪戦になりそうです。上場日程も良 …
【最終】オルツ(260A)IPOの上場直前の初値予想と気配運用
オルツ(260A)の上場直前の初値予想と東京証券取引所から発表された気配運用を調べました。大型の赤字上場でもAIベンチャー企業のため意見が分かれているようです。 ただ事前予想では公開価格割れの可能性が高そうです。ブックビ …
伸和ホールディングス(7118)IPOの抽選結果!公開価格は上限決定
伸和ホールディングス(7118)の抽選結果が出ました。公開価格割れすると考えられているため当選した方は悔いのないように判断しましょう。 類似企業のINGS(イングス)の株価は高値を維持していますが、伸和ホールディングスの …
IPO承認!東京地下鉄(東京メトロ)の上場データと初値予想を考察
東京地下鉄(東京メトロ)[9023]がプライム市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。待ちに待ったIPOなので当選を狙って申込みたいと考えています。 主幹事は野村證券やみずほ証券など4社共同となっています。売 …
「プレ初値予想」Hmcomm(エイチエムコム)のIPO評価と業績を分析!
Hmcomm(エイチエムコム)の初値予想と幹事割当数などを調べ評価したいと思います。内容的にはオルツと被っていますがこちらは黒字企業です。 ただ業績規模が小さいため単純比較は難しそうです。大手予想ではロックアップを外しに …
インターメスティック(262A)のIPOが複数株当選しました。あと100株くらい増えれば嬉しいです。大手初値予想も高い数値となっていることで期待できそうです。 初値で売らずしばらく保有する方法も良いのかもしれません。トラ …
ケイ・ウノ(259A)の上場直前の初値予想と名古屋証券取引所から発表された気配運用を調べました。なんと公開価格割れ予想が出ています! 地方上場銘柄には資金が入らず大苦戦となっています。業績堅調でも成熟感ある事業なので厳し …
「IPO承認」Schoo(スクー)の上場データと初値予想を考察!
Schoo(スクー)[264A]がグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。前期まで大赤字ですが今期は期待できそうです。ただ売出株中心のIPOなのが懸念されます。 主幹事は野村證券が務め公開株数5,42 …
【評判と口コミ】つくるファンドに投資して大丈夫?AI査定に強み
つくるファンドという1万円から投資できる不動産クラウドファンディングについて詳しく調べました。つくるAIを利用することで今後は不動産の価値算出など簡単にする取り組みを行っています。 評判は良さそうなので投資して大丈夫なの …
「プレ初値予想」リガク・ホールディングスのIPO評価!当選は簡単
リガク・ホールディングス(268A)の初値予想と幹事割当数などを調べ評価してみました。三菱UFJモルガン・スタンレー証券からパンフレットが届いたので驚きました。 先日は営業の電話も掛かってきましたからね。しかも妻はネット …
【補欠当選】オルツ(260A)IPOの抽選結果!ポイントも貰えない
オルツ(260A)の抽選結果が出ました。私は殆どブックビルディングに参加していませんでしたが補欠当選になってしまいました。 SBI証券で補欠当選を2つ頂きました。購入申込はせず辞退したいと考えています。 AIベンチャー企 …
東京地下鉄(東京メトロ)の初値予想を調べてみました。意外と期待できると思っていますがIPO市場はそれほど盛り上がっていないようです。 政府(財務大臣)と東京都放出の売出株なので公開価格割れはないと考えています。 項目 株 …
【実態】東京メトロIPOの勧誘がきた!富裕層に営業実態をリサーチ
東京メトロ(東京地下鉄)のIPOで勧誘が私のところにも来ました。某支店からの電話でしたがこそっと情報共有したいと思います。 富裕層の方にもご協力いただき数人にリサーチしてみました。現時点では人気が見込めるようです! 私の …
「IPO承認」伸和ホールディングス(7118)の上場データと初値予想を考察!
伸和ホールディングス(7118)がアンビシャスに新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。地方上場の飲食事業なので勿体ないIPOです。 主幹事はアイザワ証券が務め公開株数170,000株、オーバーアロットメントはあり …
「IPO承認」インターメスティック(262A)の上場データと初値予想を考察!
インターメスティック(262A)のIPOがプライム市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。子会社にZoff(ゾフ)を持つ有名な企業なので期待できそうです。 主幹事はSMBC日興証券と野村證券が共同で務め、公開 …
「プレ初値予想」Schoo(スクー)のIPO評価と業績を分析!
Schoo(スクー)の初値予想と幹事割当数などを調べ評価したいと思います。ファンド出資が多く、上場規模も大きいため微妙だと思っていましたが堅調な初値が期待できるそうです。 2025年は業績が回復するためその影響みたいです …
「ブログリーダー」を活用して、IPOキムさんをフォローしませんか?
アクセルスペースホールディングス(402A)の初値予想と幹事割当数などを調べ評価したいと思います。大手の初値予想は公開価格1.5倍を超えてくると予想しているようです。 とりあえず全力で当選を狙って申込んでおきましょう。増 …
CREAL(クリアル)の限定タイアップキャンペーンで凄いことが起きました。なんと口座開設(投資家登録)するだけで2,000円分のAmazonギフトカードが貰えます。 これまでは1,000円分だったためかなりお得だと思いま …
日本ハム(2282)の売出価格が決定しました。引け値は前日よりも88円高い4,958円でした。 ※日本ハム公式サイト引用 ディスカウントは3.01%に決定し発行価格は4,809円になります。 値がさ株なので手が出しずらい …
フラー(387A)の抽選結果が出ました。IPOチャレンジポイントのボーダーラインは800P~900Pくらいのようですね。 この状況はあり得ないですね。800P以下だと落選のようです! 再承認案件でSBI証券引受けが20万 …
霞ヶ関ホテルリート投資法人(401A)は霞ヶ関キャピタルがスポンサーとなっている日本初のデベロッパー系ホテル特化型上場リートになります。 2021年6月に上場した東海道リート投資法人以来4年ぶりのIPOになります。想定発 …
AGクラウドファンディングと限定タイアップキャンペーンが始まりました。会員登録完了でAmazonギフト券(アマギフ)1,000円分をプレゼントさせていただきます。 アイフルファンドの他に「不動産担保ローンファンド」が登場 …
山忠(391A)が名古屋証券取引所に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。IPOでは人気がない不動産業になります。ただ利益が伸びているため公開価格割れはないかもしれません。 主幹事はアイザワ証券が務め公開株数19 …
アクセルスペースホールディングス(402A)がグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。宇宙関連のIPOで賑わうと思います! 主幹事はSMBC日興証券が務め公開株数15,211,100株、オーバーアロッ …
みのや(386A)IPOの抽選結果が出ました。当選は難しいと思っていたところ補欠当選すらありませんでした。 公開価格は仮条件の上限に決定しています。公開規模が小さいため需給不安はなさそうです! 菓子専門のディスカウントシ …
黒田グループ(287A)がPOを発表を発表し株価が下げています。POはそのうち行われると予想できた銘柄ですよね。 配当利回りが高いため打診買いする投資家も多いかもしれません。 ※黒田グループ公式サイト引用 IPO時は黒田 …
LEVECHY(レベチー)という不動産投資型クラウドファンディングについて評判や口コミを調べました。投資する目的でメリットやデメリットを調べています。 事前にセミナーを受講し本気で投資を行うのか考察してみました。SPCを …
山忠(391A)の初値予想と幹事割当数などを調べ評価したいと思います。業績規模が大きめですが某社の予想は低いようです。 IPO空白期間が発生するため多少期待はできるかもしれませんが、過度に期待しないほうがよさそうです。 …
フラー(387A)がグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。2023年7月上場予定でしたが上場中止となっていたIPOです。この度再承認となっています。 主幹事はSBI証券が務め公開株数238,200株 …
SBI証券主幹事のヒット(378A)が上場後にストップ高となりました。予想外だった方も多いはずです。 公募組は大手予想よりも高い初値となりセカンダリー参加者を含め良いパターンとなっています。PTS取引でも値を上げているた …
DMM.com証券のIPOルールを徹底的に調べつくしました。抽選方法は完全平等抽選を採用し、預け入れ資金や取引実績による優劣はないと記されています。DMM株のIPO抽選は前受け金が必要なく当選した後に入金を行えばよいため …
エディオン(2730)から株主優待が届きました。初取得で端株効果による長期優待が付いたので驚きました。株主優待の利用でお勧めなのは日用品だと思います。 日用品が店舗に売ってあると知り合いに聞いたので早速利用してきました! …
ON COMPASS(オンコンパス)について詳しく調べてみました。自分で投資を始める目的で深掘りしているため、評判や評価といった目線でガッツリ調べています。 口コミ系の情報はまだ少ないようですが、メリットとデメリットなど …
ヒット(378A)の上場直前の初値予想と東京証券取引所から発表された気配運用を調べました。堅調な初値が期待できるそうです! ストックビジネスだと意識され業績の加速が今後も期待できるようです。 ※ヒット公式ページ引用 東京 …
フラー(387A)の初値予想と幹事割当数などを調べ評価したいと思います。かなり期待できるIPOになりSBI証券のIPOチャレンジポイントの出番だと思います。 公開規模から配分は1単元の100株になると思います。 項目 株 …
Funds(ファンズ)の口座開設で現金1,500円が貰えるキャンペーンが始まりました。しかもプレゼント付与がはやいためそのまま投資に利用することもできます。 投資デビュー応援キャンペーンとして今回は行われます。口座開設な …
カドス・コーポレーション(211A)のIPOがスタンダード市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。ファンド不在でしっかりした利益を上げている企業です。 主幹事はSMBC日興証券が務め公開株数430,000株、 …
カドス・コーポレーション(211A)の上場直前の初値予想と東京証券取引所から発表された気配運用を調べました。2024年7月2社目のIPOになります。 PRISM BioLabが1つ目になりますが公開価格を超えて推移してい …
大和コネクト証券で4周年記念キャンペーンが始まりました。これまでよりも増額され最大4,000円分相当の特典が貰えることになりました。 キャンペーン期間の延長は考えられますが、現時点での期間が短いので気を付けてください。 …
Faber Company[ファベルカンパニー](220A)がスタンダード市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。初値利益が狙えそうなので当選を狙ってIPOに参加するつもりです。 主幹事はSBI証券が務め公開 …
COZUCHI(コヅチ)の代々木駅前開発プロジェクトのファンド詳細を確認してみたいと思います。高利回りの短期運用型なのでかなり人気となっています。 しかもEXITファンドなので売却先が決まっているため安心して投資できます …
ラストワンマイル(9252)の株主優待が廃止されます。2023年10月13日に「株主優待制度の導入に関するお知らせ」が出ています。 優待が廃止されるのは2024年8月期でIR告知は2024年7月12日です! ※ラストワン …
イークラウドで夏のエンジェル投資応援キャンペーンが始まりました。内容を詳しくまとめたので興味があれば参考にしていただけたらと思います。 株式投資型クラウドファンディング(ECF)のキャンペーンは少ないのでこの機会に頂いて …
フィットイージー(212A)の抽選結果が出ました。初値利益が多少見込めるようなので期待したいと思います。吸収金額が約49億円のIPOで荷もたれ感があることを心配しています。 主幹事からの発表はまだですが平幹事から当選を頂 …
Heartseed[ハートシード](219A)のIPOがグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。慶應義塾大学発のバイオベンチャー企業になります。 主幹事はSMBC日興証券が務め公開株数1,801,70 …
Liberaware[リベラウェア](218A)がグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。面白そうなIPOなので人気が見込めそうです。ただし赤字経営です! 主幹事はSMBC日興証券が務め公開株数3,1 …
サイゼリヤ(7581)が株主優待を廃止します。嫌気がさし売却した投資家もいますが増配のため株価上昇に期待できそうです。 優待権利獲得日が近くなってから「株主優待制度の廃止」のお知らせが出ているためあくどいと思います。優待 …
カドス・コーポレーション(211A)のIPOが当選しました。利益見込みは低いと観測されていますが3万円くらいは利益を期待したいと思います。 公開株数を考えると当選できないと思いましたが運が良かったようです。タイミーも当選 …
ONIGIRI Funding(おにぎりファンディング)が不動産投資型クラウドファンディングを開始しました。どんな特徴がある企業なのか詳しく調べ、評判や口コミについて考察してみました。 投資を行ってもよい企業なのかメリッ …
ファベルカンパニー[Faber Company](220A)の初値予想と幹事割当数などを評価したいと思います。続くIPOがないため初値に期待したい銘柄です。 大手情報では割安感があるけれど成熟企業のため高い初値が付くとは …
ひろぎんホールディングス(7337)の株主優待は廃止リスクがあるのかもしれません。増配傾向にあり株価も好調のため時代の流れで優待廃止の可能性もないとはいえません。 機関投資家を気にする企業は優待改悪や廃止リスクが常にあり …
Heartseed[ハートシード](219A)IPOの初値予想と幹事割当数などを評価したいと思います。iPS細胞を用いた再生医療バイオベンチャーになります。 2024年はバイオ株に資金が集まっているため流石にそろそろ公募 …
プレファンの口座開設でAmazonギフトカード(アマギフ)が1,000円分貰えるキャンペーンが始まっています。詳しく内容をまとめファンド詳細も確認してみました。 自社開発のプレサンスマンションに特化したファンドを提供し高 …
Liberaware[リベラウェア](218A)の初値予想と幹事割当数などを評価したいと思います。優良ドローンベンチャー企業として人気化すると予想が出ています。 公開株式の過半数を親引けとして東日本旅客鉄道株式会社(JR …
LEVECHY(レベチー)で1周年記念キャンペーンが始まりました。13号ファンド限定になりますが初めての投資実行で投資金額の5%分のAmazonギフトカードが貰えます。 30万円投資したら15,000円分、50万円投資し …
PRISM BioLab[プリズムバイオラボ](206A)のIPOがグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。創薬バイオベンチャー企業なのでIPOとしては人気が低いと思います。 主幹事はSMBC日興証券 …