chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
店主
フォロー
住所
京都府
出身
京都府
ブログ村参加

2007/04/17

arrow_drop_down
  • 断捨離

    昨年度末からかなり強烈な断捨離を敢行。いやー捨てた、捨てた。よくもまあこんな物を残してたな…的な物から、清水の舞台から飛び降りたつもりで捨てた物まで。それでも、清水の舞台から飛び降りれない物も多々ある。着ないというか…まだまだ着たいんだけど、今の自分のサ

  • もう、取り上げんでもいいんじゃね⁉️

    なんかこいつばっか取り上げる理由でもあんのか⁉️打撃系のチャンピオンで、写真集出したりしてるらしいけど。最近、物凄いカッコ悪い犯罪犯して捕まったよな。ぶっちゃけ、捕まる前からマスコミの取り上げ方が異常だと思ってたんだわ。マスコミの怠慢というか、とりあえず

  • ウォーズマン❓

    最近よく使ってる、シープレザーのマスクしてたら、、「ウォーズマンですか⁉️」なんて、前に宍戸レフリーに笑われたわ。ウォーズマンってキン肉マンのキャラ…やな❓キン肉マンってのは、あまり馴染みがないのよ。いや、小学生やったか中学生やったかの頃に、少年ジャンプ

  • これは逃した…ブツ

    今は無き「マリテ+フランソワ・ジルボー」の関東方面のショップブログで発見。これはメルカリでいいなと思い、出展者に連絡して、少しダンピングしてもらい、連絡が来るのを待っていたのに、なぜか交渉決裂した感じで消えてしまった奴。あーやっぱりかっこいいな。欲しかっ

  • 怖い世の中…

    最近Twitterとかで怖い動画をよく見る。あっ、わたしはもっぱらこれですけどね。怖いというのは、物凄いバイオレンスな動画がサラッとでてくる。コンビニでたむろしてる若い子に襲いかかって、ぼっこぼこにするとか。いや、いきなり襲いかかって顔面にサッカーボールキック‼

  • CUBE

    前に本屋で原作の単行本みて、ちょっとびっくりしたんやった。CUBEって、かなり昔の映画よね。それを今、邦画でリメイク。見たけどな。トラップは「SAW」シリーズの方が、凝ってるしエグい。なんで、この6人がここにいるの❓…ってのもよくわからんし。あーどうも杏は向こう

  • 薄さでビックリ⁉️

    薄いさでビックリは、世界最高峰のオカモトのこちら。なんと、0.01ミリなんだとか。さすがは世界に誇る日本の技術力。なんと、TOSHIBAが薄さ1円玉より薄いノートパソコンを開発したんだとか。いっ、1円玉‼️それがこちら。なんや‼️1円玉を立てるんかい‼️なんか、騙さ

  • がんばれ長州くん

    何気にこんなの発見。ショートのアニメ。しかし…長州力も丸くなったというか、自分を切り売りしてるというか。長州、藤波の名勝負数歌の頃は、ピリピリとした近寄りがたい殺気が出てたけどな。アナウンサーとか怒鳴りつけられとったし。なんだかなぁ…

  • セルフリフォーム

    格安で手に入れたテープスネーカーですが、、この合皮の部分の劣化が目立つ。気にしなきゃいい事なんだけど、やっぱり気になる。これの状態が良ければ、中古でもかなり高額で取引されてるだろうし、こんな状態だから2,000円で買えたんだけど。なんとか、色をつける事はできな

  • 食欲が…

    食欲もりもり出てくる❓わしゃ、げんなりするけどのう…

  • えー、、これは…

    相変わらずメルカリで、なんかええのないかと探す毎日。ちょっと高めのもいきそうになりつつ、訳のわからん契約不成立くらって、ちょっと頭を冷静に。デザイン、サイズ、そして何より価格。今も、探すのは「マリテ+フランソワ・ジルボー」なんだけど、検索する際にカタカナ

  • 緊張…

    昔からってか今でもなんだけど、物凄い緊張しやすいたちなんですわ。中学生の頃なんて、部活の試合の当日の朝は下痢してたし。それぐらいメンタルが弱いというか、緊張してしまうというかね。シュートボクシングを始めた時も「絶対にプロになる‼️」って入門したけど、いざ

  • これは勝てんわ‼️

    ええっ…こんなの食ってる奴らに。絶対に勝てる気がせんな。けど…こんな感じらしいです。やばいね。やばすぎるよきみら。

  • シュートボクシング2023act1

    昨年の9月17日以来な後楽園ホール。この日は隣にある東京ドームを目指す人❗️人❗️人❗️なんでもアニメのイベントがあるから…どうの、声優さんとか来ててこうのって聞いたわ。コロナ禍前は、BABYMETALにゆず、矢沢永吉のライブと興行が重なってて、こんな光景を何度か

  • 薄すぎるポーチ

    おーこういうのを発見。「マリテ+フランソワ・ジルボーのポーチ。ベルトを通すタイプみたい。ジッポライターとサイズ比較を見ると、財布に携帯が入るぐらいか❓だだ今、全身ジルボー化の進むわたしですから、これはなかなか気になる物や。見た目も本革っぽいけど、出展され

  • ピンク

    なんども登場の「マリテ+フランソワ、ジルボー」ですが。わたしのイメージはモノトーン。もしくは、それに蛍光の少し入った明るめなカラーをかます。その中でもグリーンが凄い頭の中にある。けど、今はなき心斎橋ジルボーのブログを見てると、オレンジやブルー、ピンクなん

  • シュートボクシング2023年シリーズ開幕

    上のは「開幕」のポスターで、act1のはこちら。メインはスーパーバンタム級タイトルマッチ。全8試合。気合入れて上京なり。

  • 美意識の違い❓

    人というものは…そら、他人に凄い人とかリッチな人とか美しい人なんだと思われたいわな。これだけInstagramが流行り、ラーメン食いに行ったらパチリ。カフェでワンプレートが出てきたらパチリ。自分の事を、よく知ってる方らへの近況報告的な事もあるけど、全くの見ず知らず

  • これがあの…

    いや、これがジャニーズのタレントなぁ…当然、元が付くけど。元からアウトローな雰囲気は出してたけど、これみたらほんまもんやな。必殺仕事人とかでは、好きな役者さんやってんけどねぇ…

  • これはあかんやろ❓

    酒の入ったお菓子が発売されたとか。なんとなくパッケージも、ラリラリな感じやしな。絶対に子供が間違ってとか、ふざけて食べたとかな。で、食ってた奴が飲酒で捕まったりとか。わざわざ問題起こさせる為に作ってる気がするわ。…そんなわけないか。

  • またまたの音信不通…

    かなり前から探していた、薄手のコートを発見。もちろん「マリテ+フランソワ・ジルボー」ね。この特徴のあるジッパーは、所有してるダウンと全く同じだから、同じ時期に販売された物やろな。こちらも出品から半年以上経っている。で、購入の意思をコメントしたら…また、放

  • 本年度の初戦

    本年度初の格闘技の仕事。いつも副審で参加している「全日本グローブ空手道連盟」の「決戦19」1年通して勝ち上がったものが、この「決戦」のリングで闘う。今回はジャッジじゃなくて、アナウンスとタイムキーパー。いやー、昨年からかなり経験積んだので、アナウンスに関

  • なんだこれ…❓

    コロナの影響で、今や仕事もリモートで…なんてのが当たり前になってきました。家にいて、パソコンの前で仕事や会議するのに、ネクタイ閉めるバカはいないというか、強制するバカもいないとは思いますが、かといっていかにも寝起きな格好では具合が悪い。で、パソコンの画面

  • 本年度の1発目は「決戦」

    2023年度の格闘技の仕事。1発目は全日本グローブ空手道連盟の「決戦」タイムキーパーとアナウンスになると思うし、これは昨年末の大森と、両国国技館の経験を活かさねばな。そして、翌週はシュートボクシングの2023年シリーズ開幕戦。気張らんとね。

  • 本厄…

    最近身体の調子がよろしくない。まずは腰、左の膝。右肩も痛いし、両方の手首も痛い。寒いと肩がこるし…最近は両足のつま先が痛痒い。これは冷えと、小さな靴を履いてるから血行障害…霜焼けみたいなんやと思う。子供の頃から運動はよくしてたし、いろんなところにガタが来

  • テープスネーカー

    もう、ほんとにそろそろええ加減しないと、洋服で部屋が溢れかえるぞって感じです。それでもマメにチェックしてしまう。今回はジルボーのテープスネーカーを発見。テープスネーカーって名前のパンツです。実はこれは持ってるんだけどね。割と気に入ってよくはいてた。これは

  • 時代背景…か❓

    小学生の教室でのお馴染みの光景。張り出された自画像または、友人の顔の絵。そうかぁ…そうやな、今はみんなマスクしてるわな。そういえば、ドラマでもマスクとかしてたな…今は、そこまではしない感じだけど。ぼちぼちマスクともおさらばな生活が戻りそうだけど。将来、こ

  • 相変わらず攻めるねぇ…日清製粉

    攻めるなあ…こんな商品があるのか‼️これが人気があるってんで、シーフードバージョンも登場とか。これを考えた人も凄いけど、製作にGO出した会社も凄い。やっぱり使うのは…体育館か❓学校でこれがあったら、みんな競ってモップかけするんじゃね❓で、頭の硬い先生や父兄

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、店主さんをフォローしませんか?

ハンドル名
店主さん
ブログタイトル
店主雑談
フォロー
店主雑談

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用