いやー人というのは一旦サボり癖が付くと、とことん怠けてしまうもんでね。特に銭金に関係する事もなく、別に怠けたからって他人につべこべ言われる事のない、こんなブログとなったらなおさら。始めた時は毎日更新と、頼まれもせんのに自分自身に足枷を付けて毎日せっせとく
昨年度末からかなり強烈な断捨離を敢行。いやー捨てた、捨てた。よくもまあこんな物を残してたな…的な物から、清水の舞台から飛び降りたつもりで捨てた物まで。それでも、清水の舞台から飛び降りれない物も多々ある。着ないというか…まだまだ着たいんだけど、今の自分のサ
なんかこいつばっか取り上げる理由でもあんのか⁉️打撃系のチャンピオンで、写真集出したりしてるらしいけど。最近、物凄いカッコ悪い犯罪犯して捕まったよな。ぶっちゃけ、捕まる前からマスコミの取り上げ方が異常だと思ってたんだわ。マスコミの怠慢というか、とりあえず
最近よく使ってる、シープレザーのマスクしてたら、、「ウォーズマンですか⁉️」なんて、前に宍戸レフリーに笑われたわ。ウォーズマンってキン肉マンのキャラ…やな❓キン肉マンってのは、あまり馴染みがないのよ。いや、小学生やったか中学生やったかの頃に、少年ジャンプ
今は無き「マリテ+フランソワ・ジルボー」の関東方面のショップブログで発見。これはメルカリでいいなと思い、出展者に連絡して、少しダンピングしてもらい、連絡が来るのを待っていたのに、なぜか交渉決裂した感じで消えてしまった奴。あーやっぱりかっこいいな。欲しかっ
最近Twitterとかで怖い動画をよく見る。あっ、わたしはもっぱらこれですけどね。怖いというのは、物凄いバイオレンスな動画がサラッとでてくる。コンビニでたむろしてる若い子に襲いかかって、ぼっこぼこにするとか。いや、いきなり襲いかかって顔面にサッカーボールキック‼
前に本屋で原作の単行本みて、ちょっとびっくりしたんやった。CUBEって、かなり昔の映画よね。それを今、邦画でリメイク。見たけどな。トラップは「SAW」シリーズの方が、凝ってるしエグい。なんで、この6人がここにいるの❓…ってのもよくわからんし。あーどうも杏は向こう
薄いさでビックリは、世界最高峰のオカモトのこちら。なんと、0.01ミリなんだとか。さすがは世界に誇る日本の技術力。なんと、TOSHIBAが薄さ1円玉より薄いノートパソコンを開発したんだとか。いっ、1円玉‼️それがこちら。なんや‼️1円玉を立てるんかい‼️なんか、騙さ
何気にこんなの発見。ショートのアニメ。しかし…長州力も丸くなったというか、自分を切り売りしてるというか。長州、藤波の名勝負数歌の頃は、ピリピリとした近寄りがたい殺気が出てたけどな。アナウンサーとか怒鳴りつけられとったし。なんだかなぁ…
格安で手に入れたテープスネーカーですが、、この合皮の部分の劣化が目立つ。気にしなきゃいい事なんだけど、やっぱり気になる。これの状態が良ければ、中古でもかなり高額で取引されてるだろうし、こんな状態だから2,000円で買えたんだけど。なんとか、色をつける事はできな
食欲もりもり出てくる❓わしゃ、げんなりするけどのう…
相変わらずメルカリで、なんかええのないかと探す毎日。ちょっと高めのもいきそうになりつつ、訳のわからん契約不成立くらって、ちょっと頭を冷静に。デザイン、サイズ、そして何より価格。今も、探すのは「マリテ+フランソワ・ジルボー」なんだけど、検索する際にカタカナ
昔からってか今でもなんだけど、物凄い緊張しやすいたちなんですわ。中学生の頃なんて、部活の試合の当日の朝は下痢してたし。それぐらいメンタルが弱いというか、緊張してしまうというかね。シュートボクシングを始めた時も「絶対にプロになる‼️」って入門したけど、いざ
ええっ…こんなの食ってる奴らに。絶対に勝てる気がせんな。けど…こんな感じらしいです。やばいね。やばすぎるよきみら。
昨年の9月17日以来な後楽園ホール。この日は隣にある東京ドームを目指す人❗️人❗️人❗️なんでもアニメのイベントがあるから…どうの、声優さんとか来ててこうのって聞いたわ。コロナ禍前は、BABYMETALにゆず、矢沢永吉のライブと興行が重なってて、こんな光景を何度か
おーこういうのを発見。「マリテ+フランソワ・ジルボーのポーチ。ベルトを通すタイプみたい。ジッポライターとサイズ比較を見ると、財布に携帯が入るぐらいか❓だだ今、全身ジルボー化の進むわたしですから、これはなかなか気になる物や。見た目も本革っぽいけど、出展され
なんども登場の「マリテ+フランソワ、ジルボー」ですが。わたしのイメージはモノトーン。もしくは、それに蛍光の少し入った明るめなカラーをかます。その中でもグリーンが凄い頭の中にある。けど、今はなき心斎橋ジルボーのブログを見てると、オレンジやブルー、ピンクなん
上のは「開幕」のポスターで、act1のはこちら。メインはスーパーバンタム級タイトルマッチ。全8試合。気合入れて上京なり。
人というものは…そら、他人に凄い人とかリッチな人とか美しい人なんだと思われたいわな。これだけInstagramが流行り、ラーメン食いに行ったらパチリ。カフェでワンプレートが出てきたらパチリ。自分の事を、よく知ってる方らへの近況報告的な事もあるけど、全くの見ず知らず
いや、これがジャニーズのタレントなぁ…当然、元が付くけど。元からアウトローな雰囲気は出してたけど、これみたらほんまもんやな。必殺仕事人とかでは、好きな役者さんやってんけどねぇ…
酒の入ったお菓子が発売されたとか。なんとなくパッケージも、ラリラリな感じやしな。絶対に子供が間違ってとか、ふざけて食べたとかな。で、食ってた奴が飲酒で捕まったりとか。わざわざ問題起こさせる為に作ってる気がするわ。…そんなわけないか。
かなり前から探していた、薄手のコートを発見。もちろん「マリテ+フランソワ・ジルボー」ね。この特徴のあるジッパーは、所有してるダウンと全く同じだから、同じ時期に販売された物やろな。こちらも出品から半年以上経っている。で、購入の意思をコメントしたら…また、放
本年度初の格闘技の仕事。いつも副審で参加している「全日本グローブ空手道連盟」の「決戦19」1年通して勝ち上がったものが、この「決戦」のリングで闘う。今回はジャッジじゃなくて、アナウンスとタイムキーパー。いやー、昨年からかなり経験積んだので、アナウンスに関
コロナの影響で、今や仕事もリモートで…なんてのが当たり前になってきました。家にいて、パソコンの前で仕事や会議するのに、ネクタイ閉めるバカはいないというか、強制するバカもいないとは思いますが、かといっていかにも寝起きな格好では具合が悪い。で、パソコンの画面
2023年度の格闘技の仕事。1発目は全日本グローブ空手道連盟の「決戦」タイムキーパーとアナウンスになると思うし、これは昨年末の大森と、両国国技館の経験を活かさねばな。そして、翌週はシュートボクシングの2023年シリーズ開幕戦。気張らんとね。
最近身体の調子がよろしくない。まずは腰、左の膝。右肩も痛いし、両方の手首も痛い。寒いと肩がこるし…最近は両足のつま先が痛痒い。これは冷えと、小さな靴を履いてるから血行障害…霜焼けみたいなんやと思う。子供の頃から運動はよくしてたし、いろんなところにガタが来
もう、ほんとにそろそろええ加減しないと、洋服で部屋が溢れかえるぞって感じです。それでもマメにチェックしてしまう。今回はジルボーのテープスネーカーを発見。テープスネーカーって名前のパンツです。実はこれは持ってるんだけどね。割と気に入ってよくはいてた。これは
小学生の教室でのお馴染みの光景。張り出された自画像または、友人の顔の絵。そうかぁ…そうやな、今はみんなマスクしてるわな。そういえば、ドラマでもマスクとかしてたな…今は、そこまではしない感じだけど。ぼちぼちマスクともおさらばな生活が戻りそうだけど。将来、こ
攻めるなあ…こんな商品があるのか‼️これが人気があるってんで、シーフードバージョンも登場とか。これを考えた人も凄いけど、製作にGO出した会社も凄い。やっぱり使うのは…体育館か❓学校でこれがあったら、みんな競ってモップかけするんじゃね❓で、頭の硬い先生や父兄
「ブログリーダー」を活用して、店主さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
いやー人というのは一旦サボり癖が付くと、とことん怠けてしまうもんでね。特に銭金に関係する事もなく、別に怠けたからって他人につべこべ言われる事のない、こんなブログとなったらなおさら。始めた時は毎日更新と、頼まれもせんのに自分自身に足枷を付けて毎日せっせとく
最近見た映画の感想は「着地失敗してんじゃね❓」って感じ。まずはこちら。30年以上前に大ヒットしたドラマの映画。ぶっちゃけドラマの方は見てない…ってか見れてない。当時はレンタルビデオがWOWOWでの放送やったと思う。そのレンタルビデオなんだけど、シリーズの本数が
生涯これ一足でも良いと思わせた、カンペールのサイドゴアブーツ。…ですが、、やっぱり他にも目についたらいってまうなぁ…これもカンペール。マウンテンブーツなんだけど、これはかなり昔…10年とか前に雑誌でみて物凄いそそられたやつ。当時、ドクターマーチンのエンジ
こんなの発見。麺類で、肉増しや限定麺が食えてライスも一杯OK。1日複数回来店可。これが30万円払ったら一生タダ。物凄いお得な感じは匂わせてるけど…そんなラーメンばっか毎日食えるか❓…なんて一瞬思ったけど、これは30万余裕で払えない奴の考えかたやな。いかん
最近はカンペールにどハマりしております。あースペインの靴のメーカーですね。以前より、嫁さんや娘はここのが多くて、履き心地が良いとは聞いていたし、デザインもなかなか面白いのが多い。ただ…わたしなんかは、カジュアル寄りなデザインの物でもかなりお高い。種類もめ
またまた「あなたにおすすめ」って出てきた映画を何本か見てみた。んま、我ながら最近は同じようなのばっか見とるわ。どちらもYouTuberが、心霊スポットな廃墟。まあ、もれなく病院でしたわ。それも、患者使って人体実験してたといわれる。そこにYouTuberが何人かで行って、
今年の1発目。気合入れて行ってきます。
やっぱりこの時期は、ガラス面の内側が曇るなぁ…ほんま…困ったちゃんや。曇ったらガラス面に指を当てて、しばらくしたらおさまるから、やはり装着した時の体温で、時計が温まるのに外気温が低いから、その温度差による問題やと思うんやけど。どちらにしても、ダイバーズウ
またまたくだらねーのみちゃったよ。結婚生活危機の肉屋夫婦が、店を襲ってきたヴィーガンを殺してしまい、隠蔽するためにそいつをハムに加工。嫁さんが間違ってそれを売ってしまったら、それが美味いと大評判。皆んなが嫌悪することカニバリズム物ですな。この手ので有名な
元旦に親戚ん家に行ってる時。なんかだらだらとテレビをつけっぱにしてたんだけど、マジックの…なんか番組をやってた。その時に息子に「そういえばギア…見た事ある❓」京都で10年ぐらいロングランでやってる舞台。台詞がなくて、ストーリーの中にパントマイム、ダンス、
2024年元旦はあいにくの…雨。元旦の雨ってのは余り記憶にないんだけど、雨の中、傘さして初詣もどうかと思いやめにした。元旦に初詣パスってのは生まれて初めてじゃないかな❓いつもはお節食ってお参りしてから、奈良の親戚んところにいくんだけど、今回は初詣なしなん
たまたま見つけて入ってのが、かって名門といわれた六甲山ホテル。そのホテルの建築をつけついで再生した「六甲山サイレンスリゾート」っていう建物らしい。近くにでっかいホテル「六甲山サイレンスリゾート」を現在建築中。森の湖畔のカフェとか。ただ…現在の物価高。震災
ホテルのチェックアウトまで、部屋でごろごろしたり入り納めの露天風呂行ったり。で、今回は六甲山山頂へ。毒蛇注意て‼️昼はジンギスカン。六甲山牧場で羊と戯れてから、もりもり食ったろうと思っていたけど、、まー観光地ってのは、どこに行くにも銭がかかります。どうし
昨年と同時期に家族で有馬温泉に。有馬温泉といえば炭酸せんべい。工場で直売のを昨年チェックしてるんで、普通に店で買ったら幾らぐらいするのかを…チェック。少し足湯に浸かって。昼飯はレトロなカフェでオムライスと、薬膳カレーなど。カレーは撮り忘れたわ。街を散策し
2024年はなかなか波乱の幕開けですな❗️1日の夕方に地震。毎年恒例の親戚にご挨拶行ってる時。ええもん食わせてもらって、ええ感じで酔っ払ってる時にグラグラきた。あれは横に揺れて、それもかなり長い時間やったと思うけど。かなり被害が出てるみたいだし、この年末
このブログもやりだして何年や…20年くらいになるのか❓自分の日常を書くとか、その時の流行りを敏感にって気持ち。そして、毎日必ず何かしらを書くと自分に課して…それはボケ防止なんて気持ちがありましたが。時代はとっくにブログなんていう文字ではなく、動きのある映
2023年に還暦を迎えたわけですが、赤い帽子やちゃんちゃんこ着せられたわけでもなく、特に変わった方もなかった1年間。人生最後の厄でしたが、事故や大病患う方もなく普通の1年過ごせたから、余計に還暦って実感が湧かない。もうひとつ実感が湧かないのが、還暦🟰年寄
郵便の料金が値上げするらしいやん。今や新年のご挨拶などもメールでする時代。わたしもこの3年ほど前から年賀状は書かないし、残暑や寒中のお見舞いに、年賀状や御礼状なんかを書くのは、80オーバーのうちのお袋のみ。この年代の人ら以外にもう、手紙とか必要ないやろ❓
お気に入りなんですけどね。ほんと、すぐに内部に水滴でガラスが曇る。内部に水分が入ってしまった❓200メートル防水の、ダイバーズウォッチやのにどういう事や。寒い日に腕に付けてると水滴で曇る。時計の内部は、真空状態ではないから空気は入っている。で、腕に装着し
Instagramを見てたら、美容師さんのカットする動画が出てきた。いや、凄いね‼️どのお客さんもめっちゃいい感じに変身。まさにマジック。若いけど、テレビとかにも取り上げられてる有名な方みたい。男前やから女性客はメロメロやろな。いやーわたしでもイケオジにしてもらえ
いやー人というのは一旦サボり癖が付くと、とことん怠けてしまうもんでね。特に銭金に関係する事もなく、別に怠けたからって他人につべこべ言われる事のない、こんなブログとなったらなおさら。始めた時は毎日更新と、頼まれもせんのに自分自身に足枷を付けて毎日せっせとく
最近見た映画の感想は「着地失敗してんじゃね❓」って感じ。まずはこちら。30年以上前に大ヒットしたドラマの映画。ぶっちゃけドラマの方は見てない…ってか見れてない。当時はレンタルビデオがWOWOWでの放送やったと思う。そのレンタルビデオなんだけど、シリーズの本数が
生涯これ一足でも良いと思わせた、カンペールのサイドゴアブーツ。…ですが、、やっぱり他にも目についたらいってまうなぁ…これもカンペール。マウンテンブーツなんだけど、これはかなり昔…10年とか前に雑誌でみて物凄いそそられたやつ。当時、ドクターマーチンのエンジ
こんなの発見。麺類で、肉増しや限定麺が食えてライスも一杯OK。1日複数回来店可。これが30万円払ったら一生タダ。物凄いお得な感じは匂わせてるけど…そんなラーメンばっか毎日食えるか❓…なんて一瞬思ったけど、これは30万余裕で払えない奴の考えかたやな。いかん
最近はカンペールにどハマりしております。あースペインの靴のメーカーですね。以前より、嫁さんや娘はここのが多くて、履き心地が良いとは聞いていたし、デザインもなかなか面白いのが多い。ただ…わたしなんかは、カジュアル寄りなデザインの物でもかなりお高い。種類もめ
またまた「あなたにおすすめ」って出てきた映画を何本か見てみた。んま、我ながら最近は同じようなのばっか見とるわ。どちらもYouTuberが、心霊スポットな廃墟。まあ、もれなく病院でしたわ。それも、患者使って人体実験してたといわれる。そこにYouTuberが何人かで行って、
今年の1発目。気合入れて行ってきます。
やっぱりこの時期は、ガラス面の内側が曇るなぁ…ほんま…困ったちゃんや。曇ったらガラス面に指を当てて、しばらくしたらおさまるから、やはり装着した時の体温で、時計が温まるのに外気温が低いから、その温度差による問題やと思うんやけど。どちらにしても、ダイバーズウ
またまたくだらねーのみちゃったよ。結婚生活危機の肉屋夫婦が、店を襲ってきたヴィーガンを殺してしまい、隠蔽するためにそいつをハムに加工。嫁さんが間違ってそれを売ってしまったら、それが美味いと大評判。皆んなが嫌悪することカニバリズム物ですな。この手ので有名な