chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ヒロ’s Web Log http://blog.livedoor.jp/yassiye/

ハイエースに乗り続ける(現在、2台目・・)管理人が、バス釣りLIFEの毎日をブログに更新。 

管理人@ヒロ
フォロー
住所
愛知県
出身
大阪府
ブログ村参加

2007/03/25

管理人@ヒロさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 06/17 06/16 06/15 06/14 06/13 06/12 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,401サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
釣りブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 17,154サイト
バスフィッシング 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,560サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/17 06/16 06/15 06/14 06/13 06/12 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,401サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
釣りブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 17,154サイト
バスフィッシング 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,560サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/17 06/16 06/15 06/14 06/13 06/12 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,401サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
釣りブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 17,154サイト
バスフィッシング 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,560サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 琵琶湖(19日)

    琵琶湖(19日)

    今日は業務でレークマリーナさんから出船です‼︎今日も沖のプリスポーン狙いでアラバマリグ昨日からの雨で増水、濁りでなかなか難しくなったような感じ…。◆琵琶湖バスフィッシングガイド 『yassiye GUIDE services』◆ https://twitter.com/yassiyehttps://www.instagra

  • 琵琶湖(17日)

    琵琶湖(17日)

    今日は業務で出船です‼︎ワンドのインサイドのヘビダンとテキサスで探っていくも、超ショートバイトが2発…。赤野井~カネカまでのインサイド、浚渫ハンプ、沖からミドルレンジとくまなくチェック‼︎西岸のアクティバぐらいまではスポニーング全盛な感じですね…。◆琵琶湖

  • 琵琶湖(16日)

    琵琶湖(16日)

    今日は業務で出船です‼︎昨日はシャローをメインに釣っていったので、今日はちょいディープの3.5m~4mレンジを…。スポニーング全盛なので、次のプリ狙いなら沖‼︎◆琵琶湖バスフィッシングガイド 『yassiye GUIDE services』◆ https://twitter.com/yassiyehttps://www.

  • 琵琶湖(15日)

    琵琶湖(15日)

    今日は業務で湖上へ…‼︎ペイフォワードの撮影がメインな日…。撮影はお題のルアーではキャッチ出来ずお蔵入りかな?合間に釣りをしてナイスサイズをキャッチ‼︎◆琵琶湖バスフィッシングガイド 『yassiye GUIDE services』◆ https://twitter.com/yassiyehttps://www.in

  • 琵琶湖(12日)

    琵琶湖(12日)

    今日はレークマリーナさんより琵琶湖へ出船です‼︎昨日はワンドのシャローで釣ったので、今日は沖の3mより深いフラットを探ります‼︎ほぼ1日中、アラバマリグを投げてひたすら探していきます。プリスポーンの魚をキャッチ出来たので、季節的な魚の動きをだいぶ把握出来てき

  • 琵琶湖(11日)

    琵琶湖(11日)

    今日はガイド練習を兼ねて出船です‼︎まったく状況が分からないので、プリスポーンが上がってきそうなエリアの沖を巻いてみて様子見…。5/8スイムジグやアラバマリグなどで探ります。浚渫は時間が足りないので今日はパスして西岸や東岸のワンドのスポーニングエリアの沖から

  • 五三川(10日)

    五三川(10日)

    今日は五三川で釣りです‼︎今シーズンは陸っぱりも精力的に行こうと決めてまして、月一で五三川&大江川へ…。上流から釣りはじめていくも、北風強風でめっちゃ寒い…。ベイトフィネスでスローに探るも全く反応無し。特に橋脚回りはハードボトムなので、丁寧に探ります‼︎こ

  • オールスタークラシック(21日)

    オールスタークラシック(21日)

    オールスタークラシック2日目…。フライト順が早いので、昨日のエリアにすんなり入れた模様…。今日もカメラマン‼︎湖岸からでも望遠レンズでここまで撮れる‼︎3本リミットはキャッチしていて入れ替えまで行っていたので、あとは他の選手の動向だけ…。2日目、3本 3855gト

  • オールスタークラシック(21日)

    オールスタークラシック(21日)

    オールスタークラシック初日…オールスターの朝は早い‼︎ 会場にはこのパス券がないと入れません‼︎レジットデザインからは2名、自分はペイフォワードとして会場入り…。試合中はカメラマン…。事前にエリアを聞いていたこともあり、北浦は湖岸を車で移動出来るので、撮影

  • オールスタークラシック(20日)

    オールスタークラシック(20日)

    昨日、プラクティス終了後、一度、琵琶湖に帰り、また潮来マリーナへ‼︎JR湖西線が強風で遅延していて、始発の新幹線に間に合わず…。東京駅から高速バスで水郷潮来バスターミナル…。琵琶湖から2回乗り換えで北浦に到着‼︎プラクティス禁止日なので潮来マリーナで準備…。

  • オールスタークラシック プラクティス(13日~19日)

    オールスタークラシック プラクティス(13日~19日)

    北大祐プロと合流してプラクティス開始…。数日前からプラクティスをしていたので、自分と合流してからは実際に釣りをして、エリアの良し悪しを見極める…。毎日、艇庫でいろんなルアーを選択したりと夜遅くまでいろいろ準備…。霞ヶ浦と北浦を行ったり来たり…。荒れてなか

  • 移動日(11日)

    移動日(11日)

    今日はオールスタークラシックのプラクティスに同行するために霞水系に移動です‼︎岐阜県五三川を出発し静岡県に入ったところで睡魔に負けて仮眠…。朝から再び走り始めて夜には潮来マリーナに到着てす。途中、アクアライン経由で向かったので、木更津のアウトレットモール

  • 五三川(10日)

    五三川(10日)

    今日は昨日の大江川に続き五三川で釣りです。メンバーにお店が休みでしたマイルストーン関口さんも加わり3人で五三川を回っていきます‼︎朝から土砂降りな冷たい雨で水位が上昇、流れもキツくなり、かなり苦戦…。シャッドとネコリグで攻めて行きますが反応無し…。昼休憩の

  • 大江川(9日)

    大江川(9日)

    今日は岐阜県大江川で釣りです‼︎大江川は自分が大学生だったときに来て以来なので10年ぶり…。当時の大江川はかなりのタフフィールドでバスを釣ることはかなり難しかったフィールド…。今では取材が行われるなど中部地区のメジャーフィールドになりました。天気的には最高

  • ドリームレイク(21日)

    ドリームレイク(21日)

    今週の休みは石川県のブラックバス管理釣り場『ドリームレイク』さんへ行きました‼︎新しいタックルを試すには、魚をたくさん釣ることが1番の近道なので、そういう意味では管理釣り場は最も最適な釣り場です。今回は冬の定番リグ レッグワームのDSで使うフックで新たにお試

  • 五三川(14日)

    五三川(14日)

    今週の休みは五三川に行きました‼︎五三川で釣りするには遊漁券が必要です。先月は凸ったのでリベンジしたいんですが、今年は暖かいとはいえまだ2月…。シャローに上がってくるタイミングで釣りたいです。。前回のドリームレイクで試してみたレジットデザイン WSC-ST63L+ で

  • ドリームレイク(6日)

    ドリームレイク(6日)

    先日、レジットデザインさまより新たにロッドを送っていただいたので、早く試してみたく石川県のブラックバス管理釣り場ドリームレイクに行きました‼︎雪まじりのめっちゃ寒い日でしたが、ドリームレイクは水温10度ほどを保たれているので、魚も元気です‼︎今回、特に試し

  • 五三川(21日)

    五三川(21日)

    繁忙期の年末年始を終えてようやく仕事もひと段落したので、今シーズンの初釣りで五三川へ‼︎今日もお客様といっしょに五三川を巡ります…。前回はベイトフィネスのタックルでシャッドやネコリグで釣りましたが、今回はちょっと強めのWSC-ST610MLでシャッド、メタルバイブ、

  • 五三川(11日)

    五三川(11日)

    今月も仕事の休みを利用して岐阜県五三川で釣りです‼︎今年のラスト釣行になるかも?なので何とか釣りたいですね…。いつもタックルは1セットのみにしていて前回まではワームをメインにしていましたが、今回は冬の定番であるシャッドで釣りたいと思い、ロッドはWSC 64Lを選

  • 五三川(18日)

    五三川(18日)

    今日は久しぶりに休みになりましたので五三川へ‼︎岐阜から琵琶湖へ帰る日程になっていたので、ちょうど帰り道になるので、五三川で釣りしました。五三川には駐車場スペースとしてアングラーズパークがあるので、こちらに車を止めてポイントまで歩いていきます。秋らしく巻

ブログリーダー」を活用して、管理人@ヒロさんをフォローしませんか?

ハンドル名
管理人@ヒロさん
ブログタイトル
ヒロ’s Web Log
フォロー
ヒロ’s Web Log

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用