chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
モンスターたちと https://pokemama.osakazine.net/

3人の息子たちとの日々のできごとや感じたこと。子供におすすめなものや面白いもの等紹介していきます。

ポケポケ
フォロー
住所
大阪府
出身
大阪府
ブログ村参加

2007/03/01

arrow_drop_down
  • 小学校 オープンスクール

    丸一日授業公開ってことで、それぞれに何時間目に見に行ったらいいか聞いたら、次男は、「○時間目はイヤ...

  • 運動会

    今年の運動会は、役も無いし、長男がビデオ担当してくれた事もあって、ゆっくり楽しめました三男は、50...

  • 椅子作り

    新型インフルエンザで休校の間、家にこもって何する?ってことで、次男は木工、椅子作りに挑戦。「疲れ...

  • おじいちゃんが亡くなって

    今年に入っておじいちゃんの病気が悪化し、亡くなりました。その後も、寂しいことだけど、考えてる余裕...

  • のこさなかったよ

    食べるのが、ものすご~く遅い三男、初めての給食は、好きなものを後に残してたため、時間切れで残念な...

  • 学校が始まり・・・

    学校が始まり1週間がたちました。三男の顔を見た長男が、「疲れてんちゃう? クマできてんで。ほら、目...

  • 入学式 × 2

    長男と三男の入学式も無事終了色々あってバタバタする中、あせりましたが、準備も何とか間に合いました...

  • 卒業式 & 卒園式

    2日連続で、長男の卒業式と三男の卒園式。1日目 長男、卒業証書の授与では、将来の夢や中学校に行ったら...

  • 「北斎」展

    北野田フェスティバルギャラリー でやってる葛飾北斎 「富嶽三十六景」と「富嶽百景」の展覧会に行って...

  • 幼稚園 お別れ会

    幼稚園のお友達との、お別れ会のようなことをウチでしました。みんなで集まって、ピザとかお菓子とか食...

  • 6年生 お別れ会

    長男6年生、親も参加のお別れ会がありました。子供たちの、劇・マジック・コント、クイズやゲームは、な...

  • ランチバイキング - ごちそうトマト

    イタリアンのバイキング ごちそうトマト (中百舌鳥)に、幼稚園のママたちと行って来ました。チーズフ...

  • お茶会参観

    年長の締めくくりとなるお茶会参観。子供たちがたててくれたお茶をいただきます。最初から最後まで作法...

  • 2分の1成人式

    4年生の参観は、20歳の半分にあたる10歳、一つの節目として、「2分の1成人式」という形で行われました。...

  • 幼稚園の発表会

    幼稚園最後の発表会なので、一番前を陣取り、シッカリ見てきました。みんな一生懸命に、大きな声で歌っ...

  • ミルク&ブラック

    今日の三男、園はお休み。 しかも、雨で外で遊べず・・・パズルとけんだま三昧。いまだ、ブラックの完...

  • けんだま - もしかめ連続

    あれから、一体一日に何時間やってるんやろうってくらいやってて、「もしかめ」は、何回も続けて出来る...

  • 入学準備 - ランドセル

    入学準備も少し進んできました。遅くなってしまって、気に入ったのがちゃんと買えるか心配だったランド...

  • けんだま

    幼稚園で剣玉のテストがあって、できたらシールを貼るそうです。今は、「もしかめ 5回」に挑戦中で、(...

  • 来年度の地区委員決め

    一番気を使ったかもしれない、次の地区委員決め学校の委員の仕事って、積極的にやりたがる人はなかなか...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ポケポケさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ポケポケさん
ブログタイトル
モンスターたちと
フォロー
モンスターたちと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用