chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • バイオ燃料

    2007年02月20日バイオディーゼル、第2世代実用化へ第2世代のバイオディーゼル燃料BHD(水素化処理油)の実用化に向け、東京都、新日本石油、トヨタ自動車、日野自動車の4者が共同プロジェクトをスタートしました。来年度内にも都バスで試験走行を開始するほか、国内での供給体制などの検討をする予定です。これまで石油業界はバイオエタノールの導入について、2010年度に21万klの目標を設定するなど積極的勢だが、バイオディーゼルでは目立った動きがありませんでした。今回のプロジェクトは、新日本石油が製造研究を進めてきたBHDの実用化にめどが付いたことを踏まえたもので、石油業界のバイオディーゼル導入に向けた動きが加速しそうです。環境gooよりコピペ。液体バイオ燃料にはバイオエタノールとバオディーゼルがありますがどちらが良いの...バイオ燃料

  • こんなとこにもマイバッグが!

    どうも。しばらく放置してました(笑)いよいよ来週から高専最後のテストです。一日目は『環境学概論』。先生の専門で殆どが大気汚染についてなんですけどね最近『マイバックを持とう!』みたいな呼びかけが活発になってきましたね。東京のスーパーではレジ袋が有料になるなど、結構本格的になってきました。うちの近くのスーパーでも『レジ袋いりますか?』とか『バッグありますか?』とか最近よく聞かれます。ちょっと驚きですこんな田舎にも(笑)ん~マイバック買いましょうかねレジ袋はレジ袋で有効に活用してるんで、あると原理なんですがこんなとこにもマイバッグが!

  • 地方の環境意識

    僕の生まれ育った場所は九州のかなり田舎な方なんですが。子供の頃は、家庭から出るゴミは自宅焼却が当たり前でした。もちろん下水道は整備されておらず、生活排水は川に直接垂れ流されています。山に入れば粗大ごみの不法投棄、夏は花火の残骸。ちゃんと片付けて欲しいもんです。町の外れのゴミ焼却場のダイオキシン発生量が全国3位にランクしたことも。環境意識の面から言えば、都会より田舎のほうがよっぽど悪い気がします。お年寄りの方は自宅焼却なんて当たり前で何が悪いのかすら分かってないでしょうね。うーん。ちょっと考えてしまいました。。。うちの親に『エコ』なんて言ってもピンとこないらしいです。。。地方における環境教育。コレ大事だと思います。うん。地方の環境意識

  • 研究内容詳細

    コメントで研究内容について知りたいとありましたので簡潔に。。。今回のファイレメはリンによる水質汚染を対象に行いました。リンは窒素・カリウム等と同じく、富栄養化を引き起こす原因である栄養塩です。浄化に利用した植物はパピルスという抽水植物で、エジプトが原産の多年草です。多年草であるため、長期間の利用が可能で成長速度も速く、またリン、窒素の吸収能力も高いので、ファイレメには非常に適しているといえます。今回は次の外的条件でパピルスの浄化能力にどのような違いが現れるかを調べました。1.植物体質量差による浄化能力の差を見る。2.水槽内の水が静止状態と流動状態とでは、浄化能力に違いは現れるか。3.リンが高濃度と低濃度では、浄化能力にどのような違いが現れるか。4.エアポンプで水を撹拌してやると違いは現れるか。【結果】1.当然で...研究内容詳細

  • 卒業研究発表

    今日は卒業研究の発表会でした。僕は『水生植物による水質の浄化』というテーマでいわゆるファイトレメディエーションについて研究してきました。高専の卒業研究は期間が一年間なので、たいした研究はできないのですがそれでも一生懸命やってきたことを人前で発表し評価してもらうというのはなかなか嬉しいものです編入先の大学にもファイレメをやっている研究室があるので高専で培った知識や経験を少しでも活かしていけたらいいなぁ。と思う次第です。ところでこのファイトレメディエーション。簡単に言えば、植物の持つ物質吸収能力を利用して汚染物質を吸収しよう。というもので。実際に日本でも河川や湖沼の浄化計画で利用されています。(埼玉県の旧芝川浄化プロジェクト:宇宙船地球号のHPに詳細あります)環境意識の高いヨーロッパ圏など海外では、テーマパークやホ...卒業研究発表

  • ~書籍紹介~

    環境就職を考えている皆さん!一口に環境と言っても、その職種は多種多様ですよね。『将来は環境の仕事がしたい!』と言ってはいるものの。『環境の仕事ってなに?』と聞かれると『・・・自然を保護したり、動物を守ったり・・・』と意外と返答に困ってしまう。そんな人が多いと思います。(特に高校生や大学一年生は・・・)今日はそんな、環境就職を目指してはいるもののイマイチどんな仕事があるのか実はよく知らない。調べていない。という人にオススメの一冊を紹介します。『環境の仕事大研究[改訂版]』序章:今なぜ環境の仕事が注目されるのか1章:環境の仕事とは2章:注目される事業分野3章:環境の仕事の実際4章:環境に関わる仕事とは5章:環境の仕事に就くには6章:環境関連企業・団体データエコビジネスネットワークさん編集の元、環境関連の仕事の現状な...~書籍紹介~

  • 初めてのブログ。

    ブログというものに初めて挑戦します。mixiで日記はつけているんですがね^^;あの場では、どうも真面目な話題がし辛いものでして。。。こちらでは環境に関する話題を主に取り上げていこうかと考えています。簡単な自己紹介を長崎県出身です。現在、長崎の高専に在学しており今年、晴れて卒業します。春からは広島大学に編入し、環境や生物についての勉強を始めます。将来的には環境就職を考えています。そのための情報収集などの成果をブログで紹介できれば、と考えています。では、三日坊主にならないよう。日々精進。初めてのブログ。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しゅん吉さんをフォローしませんか?

ハンドル名
しゅん吉さん
ブログタイトル
ECO−LOG−目指せ環境就職−
フォロー
ECO−LOG−目指せ環境就職−

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用