chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
horo
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2006/10/13

arrow_drop_down
  • 次の職場に挨拶に行きました

    いよいよ、次の職場に異動する直前となりました。 次の職場には、私が入って職員が結果的に増員されるのであって、入れ替わりで異動するわけではありません。したがって、直接の担当患者さんの申し送りはなさそうです。 と言っても、次の職場に異動するにあたり

  • 年休を消化しますか?

    職場の異動が近くなりました。 事務の方から、電話連絡があり、退職に伴い行う手続きをしたいので来てくださいとのことでした。 その時に確認されたのが、「保険証はどうしますか?」。普通職場が変われば、保険証は新しい職場のものに変わるため、こんなことは聞か

  • 申し送りは大変

    職場を変わるにあたり、仕事の引き継ぎをしています。事務的なものは、それほど引き継ぎがなくても困りません。 外来の引き継ぎ 外来の引き継ぎが特に時間がかかります。 私の異動にあたり、近くの医療機関に担当医を変えたい、を始めとして、いろんな希望を

  • 最後の当直が終わった

    職場を変わることが決定している今。そして、今の職場で最後の当直が終わりました。おそらく人生最後の当直です。 次の職場では、当直はありません。そして、いわゆる9時5時の仕事で、時間外に講習会などがあれば、時間外手当が普通に出る職場です。職場を管理する会

  • 【新型コロナ】シルバーウィークは人生を楽しむいい時期なのかもしれません

    4連休の最初の19日に、羽田空港が旅行する人で混雑しているTVニュースがありました。成田空港はまだまだでしょうか。 このニュースをみて、私の感想は、「えっ? 大丈夫なの?」でした。 ■私の周囲と、羽田空港の混雑の雰囲気が乖離しています私の周

  • 2020年の秋から冬にかけての経済はどうなるか?

     最初は4年ほど前にお試しで始めたインデックス投資です。 思い起こすとトランプ政権が(自分の中では)思いがけず発足したころです。オーソドックスな大統領とは正反対の発言をしたりと、この先アメリカや世界がどうなるか、そして日本がどう影響を受けるか、

  • 【あまり本を読まない人向け】半額以下:Kindleでお得に本を読む

    コンスタントに本を「たくさん」読む人は、AmazonのKindle Unlimitedを利用するとお得です。初めての利用なら30日間無料体験して、その後も気に入ったら月980円で多くの本の中から選んで読むことができます。  でも、本を「月1冊前後」しか読まない場合はど

  • 【インデックス投資】継続するのは難しいです!自分の不安に負けやすい

    私の周囲を見ても、多くのブログを見ても、インデックス投資を多くの人が利用しています。そして、途中でやめていく人も多いです。 大きな損をしてなくてもです。続けていくのがインデックス投資にとても大切な要素の1つなのに。 どうしてでしょうか。ど

  • 【ファンになりました!】車の修理で経験した+αのサービス

    「何事も自分や自分たちのファンを作ることはとても大切」仕事をしたり、やりたいことをするときに、目的を達成しやすくなるからです。応援してくれるからです! 先日、車の修理をしたときに、決してメジャーではない系列会社のファンになりました! なぜフ

  • 【おすすめ】かぶれやすい肌に絆創膏はこれ!

    傷ができても治りにくい人絆創膏をつけると、絆創膏のテープで皮膚がかぶれてかゆくなってしまう人  そんなあなたに、ケアリーヴシリーズを使うといいですよ。ニチバン ケアリーヴ Mサイズ 100枚ニチバン2005-04-04 他の絆創膏よりも、かぶれが格段に少ない

  • 【専門用語】患者に話した内容が伝わらない原因?!

    専門用語、カタカナ用語はいわゆるアレルギー反応が出ます。 ■専門用語は便利!だから使います。仕事では、専門用語やカタカナの用語、更には英単語を使って同僚と意思疎通を図ります。そのほうが互いに、その言葉に対するニュアンスを理解しているため、共通の

  • 【節税対策】ふるさと納税しましたか?今年も残り1/3です!

    例年ギリギリにあわててふるさと納税する人が多いです。 私も例年、12月になってあわててふるさと納税してきました。何度か、大晦日の紅白歌合戦の時間帯にあわてて納税したこともあります! ■今年も2/3終わりましたよ時間がたつのは早いもので、もう9月。

  • 搾取されてもいいの!?就職するということ

    「人間には2種類の人間がいる。搾取する側とされる側の人間だ!」という話があります。 もし自分がどちらかを選ぶなら、「搾取する側」の人間でありたいと思いますよね。 なぜなら、搾取される側になると、人生、騙されっぱなしのような気がしませんか? 

  • 「死の淵を見た男」はスペシャリストが日本を救うドキドキする本です

    歴史的な日本の負の遺産となった福島原発。その事故の概要とともに、そこで最悪の環境の中で、最悪の事態をぎりぎりで防いだ現場の人々の努力や覚悟、現場から遠く離れた電力会社の本部や官邸と現場との闘い・・・ この本の著者の門田隆将(かどたりゅう

  • 異動の話(10):そして決まった

    今回で異動の話はきまりました。 話が長くなりますので(実際にはそれだけ紆余曲折が沢山ありました)、話が長いと思われた方は、途中は読み飛ばして、文章の末に書いている、「■最後に」の部分だけ、見ていただけたらと思います。この大変な異動の希望が叶う過

  • 2020年8月の投資結果

    周囲の状況をみると、新型コロナの影響で景気は依然として悪そうな気がしますが、反対に株価はどんどん回復していって、新型コロナで株価が減少する前のレベルまで回復しました。 おかしなこの株価の上昇はどこまで続くのかわかりませんし、いつ購入したらよりお

  • ブランディング戦略は大切

    自己プロデュース、ブランディングは大切。 ■価格競争は大企業の技同業種で競合するときに、価格をできるだけ安くしてライバルと差別化を図るという戦略は、よくある話。昔のダイエーしかりで、大企業、特に圧倒的な力の差を見せつける企業であってこそ成り

  • COVID-19で休んでいた同僚が職場に復帰します!

     住居の近所の人々からいろんな噂をたてられていたかもしれません。家族から、とても心配されていたと思います。職場からも心配されていました。金銭面でも心配することがあったかもしれません。家族の職場や学校でも噂をたてられたり、理不尽な要求をされた

  • COVID-19に対するデキサメタゾンを中止すると副腎不全になりますか?

    もはや指定医療機関だけでなく、中小の病院であっても新型コロナウイルス感染症を診療することが求めらます。 「急性心筋梗塞だった! 心カテができる病院に搬送しよう!」はオッケーですが、 「COVID-19だった! 指定医療機関に搬送しよう!」も、「専門

  • 半沢直樹がリボ払いを宣伝するか

     今月の支払いがピンチなら、今からでも「リボ払い」に変更できますよ! と書いた葉書が銀行から届きました。以前から定期的に届きますが、この葉書を受け取るたびに、・私は騙されそうになっている・銀行は手数料を取るために大変なんだなぁ と思っ

  • お金を儲けるリテラシーを

    年を取らないうちに、人生のできるだけ早い段階で、お金や投資について学ぶ。本質的に大事なことではないでしょうか。 私の学校では、 小学校の遠足に行くとき、「お菓子を350円まで」修学旅行に行くとき、「お土産代は5千円まで」 と、お金について制

  • こっそり投資

    同僚がたくさんいますし、同僚が異動で入れ替わるため、たくさんの人と話をしてきました。 話す内容は、はじめのうちは、他愛もない話、仕事の話です。なかなか、「私は株式投資をしています!」と最初から堂々と話す人はいませんね。 ■モノや金の話をするくら

  • エッジをきかせる

    変化するというのは不安な反面、わくわく楽しいことです。 ■個人で変化を楽しむ普段の生活に、自分なりの個性をだすために、自分なりに大きな変化をつけることがあります。 服装に関心がなかったけれども、周囲の人やネットに影響を受けて、ちょっとおしゃれ

  • モノは厳選されたものを使う

    捨て活生活中です。別名: 単なる部屋の片付け。 部屋の中に長年空けずに置いてある、中に何が入っているか覚えてない1個のダンボールの片付けについに取り掛かりました。長年といっても約10年。もはや何が入っているか忘れています。 なるほど、開けてみる

  • 新型コロナと運転免許

    運転免許証の更新は、Web会議でできたらいいのに。 ■運転免許証の更新をしました 先日、運転免許証の更新のために、自動車免許試験場に行きました。 自宅から近くの市街地にある試験場は、新型コロナの影響で人がいっぱいで、受け付け自体を断られることがあ

  • カルテで文通

    過去に「喘息の既往」がある息苦しそうにしている患者をみて、それを治療するときがありました。最終的には、医師が、それを過換気症候群と診断して、minor tranquilizerを静注したいと考えても、看護師にはそう伝わっていない場合がありました。 その場面では、医師

  • 新型コロナで収入が減って考えた

    新型コロナの影響は約半年続いていますが、相変わらず衰えを知らず、油断すればあっという間に人の命や生活が影響を受けるということを実際に経験してきました。雇われている身分では、所属する病院や会社が経営危機になるまでは、収入が維持されているように思いがちです

  • 車を買わないのはお得です。

    ■普段何気なく気づいていることですが、車の維持費は思ったより高いものです。 私の場合には、社会人になって1年間は、周囲の同僚が車を運転して仕事に行くのを見ると、それが社会人の当たり前の姿と思って、うらやましく思ったものです。そのため、昔の話ですが社会人

  • 異動の話(9):いよいよ異動の時期が前提の話となりました

      先日、私の給与を上司(A)が急に聞いてきた件から、しばらくして、A上司と直接面接しました。 私の異動するという考えは変わらないこと、これ以上異動の時期を延期しないという私の考えは変えないようにして面接に挑みました。 最終的には今回の上司との面

  • ブログ飯 個性を収入に変える生き方

    ブログ飯 個性を収入に変える生き方染谷 昌利インプレス2013-06-21プロがどんな姿勢でブログを作っているかを垣間見たくて読みました。そしてブログで儲けることができるのか。 テクニックでは、そして小手先の技術ではいずれ読者が離れていく検索サイトで上位に

  • もはや共存とまで言われる最近のCOVID-19の管理に貢献したいが。

    これまでは、今のところ指定医療機関で診療を受けるようになっています。だんだん調整されていますが、軽症例では、ホテルや自宅療養、中等症以上では、入院となり、指定医療機関に入院することとなるのが原則。 ■政府や役場では、病床稼働率をある程度余裕の

  • 月々貯蓄・投資増やすことに決めました。

     将来の貯蓄を考えて月々の貯蓄額を見直しました。まず、方法。 ■定期預金か投資か定期預金であれば、貯金する時期は特に気にせずに定期的に行っていけば良いのですが、なにせ、年利が極めて低い。インターネットの銀行を使うとまだ良いのですが、それでは

  • 書類はファイリングしない。

    捨て活生活をしているところです。  きれいに書類をファイリングして本棚に並べる方もいらっしゃるとは思いますが、その書類が証書などの原本でなければ、全部捨てています。まとめてスキャンして、PCの中に入れておき、必要なときに見る程度です。  ファイ

  • 目標貯蓄額を考えて、月々の貯蓄額を逆算する。

    ■早めに定年まで働いたときの貯蓄額を計算したほうがいい 定年まで健康で、安定した収入を得る仕事を継続する。また同時に貯蓄をして・・・と計画をたてて計算してみました。 「定年時にどれくらいの貯蓄が必要か?」は、定年後の生活レベルやどれほど長生きするか

  • 論文の別刷は1年間保存して捨てる。

     捨て活生活が最近のライフワークのようなものです。捨て活と言っても、私の場合には、本や書類がほとんど。これまでの捨て活の過程で、大学時代の教科書類はほとんど捨ててしまいました。それに、ほとんどの医学書も。 次は、論文別刷です。 論文が雑

  • 異動の話の続き(8):後任にだれか候補がいるらしい

     上司(A)が急に私の年収を聞いてきました。電話で勤務中に。なぜでしょうか。 私と同年代の人か私の先輩が私の後任になるかもしれない若い先生ならそれほど年収を気にせずに、上司は勤務地を決めますが、ある程度経験年数があったり、以前の職場で相応に給与

  • いつリタイアしましょうか

      職場には70前後の先輩方がたくさんいます。まだまだ現役で仕事していらっしゃいます。 でも、「もうそろそろ引退しよう」や、「非常勤として、働く回数を減らしたい」という話をよく耳にします。この年代なると車で通勤している場合には、車を運転する自信がな

  • 機械が苦手な私がZoomを使ったら

    循環器学会学術集会がWeb開催され、それを見るときに、Zoomを使う必要がありました。同時期に、医師会の学術講演会に参加しようと思ったら、Zoomを使う必要がありました。 医師会の担当の先生にも使うように勧められたのがきっかけで、あれよあれよと普通に使うこ

  • 第84回日本循環器学会学術集会「Web」開催

    今年の循環器学会学術集会は、今週、Web開催中です。 内科学会総会も今回はWeb開催されます。大きな学会は、これで、Web開催をできるということがわかりましたし、次回に行うときには、今回よりもより改良を加え、収益もさらに上がるように工夫するのでしょう。 開催

  • 発達障害の僕が「食える人」に変わったすごい仕事術

    発達障害の僕が「食える人」に変わった すごい仕事術借金玉KADOKAWA2018-05-25 借金玉著 ■読んでいて感銘を受けたところ1.      人は存在自体が価値であり、人の存在価値の根拠は不要。2.      周囲の人と自分が異なる点があっても、工夫を繰り返

  • 地域の医師会を垣間見て。

    これまで、医師会には直接かかわりがない立場で仕事をしてきました。病院の上層部のメンバーは医師会に深くかかわっているため、その下々の立場ではあまりかかわることがありませんでした。 そのような中、最近、ちらほらと、その地域の医師会の会議に参加したり、開業

  • 秋の感染症シーズンに向けて。

    COVID-19の感染者が増えつつあります。世界でも、日本でも。以前であれば、もうオリンピックの時期でした。あっという間に時は過ぎていくものです。 そんな中に大事なのは、秋の準備をするべきです。通常であれば、秋から冬にかけてインフルエンザが増えます。今年

  • 講演会や研究会がほとんどない状況で

     この数ヶ月は講演会や研究会がありませんでした。Web上のものはありますが、その数はやや増えた程度。 以前は、内輪の人々+外部から講師を招いて行うような講演会も多々見られました。 興味深く参加したいものもあるのかもしれませんが、参加するように

  • Go toキャンペーンはよく考えないと。

     Go toキャンペーンという言葉をよく耳にするようになりました。 「COVID-19の影響を大きく受けた観光や飲食業などを支援し、需要を換気する取り組み」です。 外食したり、イベントに参加したり、商店街に行って買い物したり、更には旅行に行ったり。利用すると

  • ポスターチューブ捨てました

     以前は、学会発表の時に、模造紙サイズのつるつるした用紙に印刷したものを、ポスター入れのプラスチック製の筒に入れて運んでいました。 考えてみると、この10年近く使ってない状態で自宅にありました。 思い起こすと、海外に留学していた時に、そこのラ

  • 自分の性質を知って独自性を確立する。

     普通、十代の頃は、体がだんだん大きくなり、精神面でも、無償の愛で親から守られている生活から、学校や職場で、他の人との文化を共有したり、刺激を受けることで、いわゆる自我を確立します。心身面で変化・成長する時期です。社会に出ることで、他の人との共同作

  • 餅は餅屋理論。

    「餅は餅屋」という言葉があります。 餅(もち)は、餅屋が作った餅がおいしい、つまり、物事はその道の専門家に任せることが一番という意味です。 普通に考えれば、当たり前といえば当たり前の話です。 そうであっても、日常の仕事で、自分の専門分野ではな

  • 発言力を増す。

      面白いことや、有益なことをいう人がいます。その人となりをあらかじめ知っているときには、その人が言うことは、とても意味がある、重要なことだとわかります。 一方で、全然知らない人、知られていない人が言った場合はどうでしょうか。面白いけれど、その

  • FAXは過去の遺物ですか

     「FAXは過去の遺物」という話はよく耳にします。ニュースなどで、「日本ではFAXが頻用されているが、海外では使用されない場合がほとんどで、過去の遺物と考えられている。FAXを使うのは、時代遅れ。」の趣旨の内容をよく耳にします。 人間とは怖いもので、

  • とりあえずやってみる

     普段から行う流れ作業は、毎回同じことを行い、終わらせる。この場合には、できるだけ速く、「もれなく」することをすればいいだけです。 一方で、時々行う作業、新しく行う作業について。普段行っていないことを実行するときには、最初のうちは、「これで大丈夫

  • 好きな飲物を作って職場に持参しています。

    新型コロナの流行のために、外出しなくなりました。また、自宅と職場の往復の生活が多くなりました。 必然的に仕事が終われば、寄り道せず、帰宅します。そして自宅で自炊することが生活の中に定着してきました。そうすると、自炊の空いた時間に何をしようかとい

  • 新型コロナの世の中にうれしいことありました。

      新型コロナウイルス感染症の流行の阻止・予防や、その診療にはとても注意を払ってきました。職員全員で組織として対応してきました。 煩雑な方法が必要だったり、家族との情報共有ややり取りが必要だったり、外来診療が今までとはかなり異なったり。この数ヶ月

  • ドコモガラケーのずいぶん前もった終了宣言

    昨年10月にすでに発表されていますが、 ドコモのFOMAとiモードは2026年3月31日で終了 3Gサービスが終了されるから。私の携帯電話は、2009~2010年ごろに購入したので、FOMAでした。非常に丈夫に安定した作りで、いまだに数日に1度の充電でよく、また、替えの充

  • 今の時代に扇風機を買いました。

    もはや持っていないという方も意外と多いかもしれません。以前は必需品でした。エアコンは電気代が勿体ないと普通に思っていましたから。 最近では、エアコンがあれば、扇風機がなくても大丈夫なことも多いし、エアコンをうまく室内にきかせるために最近は、むしろサ

  • 新型コロナが落ち着いたのちの近所の経済を応援したい。

    近所にあるビジネスホテル。普段は、ホテルに関係する職場が利用することが多いのか、それほど宣伝に熱心ではないというか、普通のホテル。近所でお祭りがあるときには、地元に密着して、お祭りらしいジャンクフードを提供したりと、気取ったホテルというより、身近なホテ

  • 久々に郵便局に行って知ったこと

    現金書留で書類とお金を送る必要がありました。また、平日は仕事で郵便局に行くことができませんでした。土曜日も予定が入っていたため、予定の前に郵便局に朝早く行って郵送しようと思って出かけました。自宅に現金書留の封筒もありましたので、あらかじめ宛先を記載して

  • 大人数の忘年会というシステムはなくなるような気がします。

    通勤時間帯の車の量が以前の量に戻ったように思います。ただ、街中の人の数は一定数は減っているのではないかとは思います(出かけてないのでわかりませんが)。車の場合には、もともと他の人との直接の接触はありませんし、仕事を再開している会社が増えてきて来たという

  • 花をネットで送るのは便利でした。

     必要があって、花を予め指定した日時に届けたいなと思うことがありました。今までは、近所の花屋に出かけて、15分ほど待って、それを持っていくという手順でした。 今回は、いつも行っていた近くの花屋は閉店してなくなっていましたが、どうしても花がほしい

  • クレジットカードで分かる自分の信頼度。

    普段、それほどクレジットカードを使っているわけではありません。でも、コンスタントに、数万円の支払いに使っています。 最近は、新型コロナも重なって、コンビニにはあまり行かなくなりましたので、尚更カードを使うのは少なくなりました。 そんな中、先日、

  • 医療用放射線による被ばくについての日本語のレビュー

    ちなみに、「被ばく」は、漢字で書くと、「被曝」。曝という感じが常用漢字ではないため、被ばくと表記される(Wikipedia)。 放射線の有益性・有害性についての総説はたくさんあります。探して初めて、こんなにたくさんあるのだと分かりました。どれを読んだらいいのか

  • バリウムを作ろう。

     地域の交流会を紹介している折込チラシが、よく、ポストに投函されます。それをちらっと見てみると、 今の時期だからか、「夏にも着用できるおしゃれなマスクを作ろう!」といった催しもあれば、「自宅で簡単にできる料理を作ろう!」といったものがよくあります

  • 特別定額給付金の申請書類が私にも届きました。

     実家で親に特別定額給付金の申請書類が届いているのを見て、高齢者には早く届くのかと思いました。 すると、まもなく我が家にも書類が届きました。普通に。 こんなに普通に届くと、間違って届かないこともありそうと思いましたが、届いていない場合には

  • 緊急事態宣言が解除された後のパチンコ屋

    緊急事態宣言が解除されました。定期的に郊外を車で走る機会が多く、解除後にも郊外の道路沿いのパチンコ屋の前を通りました。これまでも100回以上は定期的に走っている道から見えるパチンコ屋です。 パチンコ屋は今では、夜には、煌々と明かりがついていて、それに郊

  • 十万円給付金の書類がとどきました。

      先日実家に帰ったときに、親の特別定額給付金の申請書類が郵送で送られてきていました。  郵送でできるし簡単そうなので良かったと思いました。 が、よく考えると、親が住んでいるところは田舎のために郵便を出しに行くにも、近所に郵便ポストはなく、同封

  • 蜂の巣ができる季節

    毎年と言っていいほど6月~7月に実家の屋根の軒下に蜂の巣ができます。スズメバチではなく、アシナガバチ。スズメバチほど危険ではないにしても、基本的にさされる危険性はあるので、取り除きます。 以前は大分大きくなっていたため、蜂用の殺虫剤をホームセンターで購入

  • 診療用放射線の危険性についてのレビュー

    比較的まとまっているのはこの論文でした。 Lin EC et al. Radiation risk from medicalimaging. Mayo Clin Proc 2010;85:1142-1146. ■基本知識放射線照射による組織への1 J/kgのエネルギー = 1 Gy1 Gy = 1 Sv自宅でのラドンガス等による年平

  • 健康診断部門は今から始まる。

    COVID-19の影響で健診部門は一時中止状態。健診のみを行っている部門では、他に行うこともないため、収支は現在ひどい状況だそうです。 そして最近の緊急事態宣言の解除に伴い、6月頃から再開される健診機関が多いようです。 健康診断は企業では必ず行わなければな

  • 感染症で変わる生活

    久々に街中の様子を見ました。車で通りすぎただけなので、メインストリート周辺の様子だけ見えました。 街を歩く人の多さは、以前よりも少なく、でも半分ほどではなく、3~4割減の印象。それでも、宝くじ売り場に並ぶ人もなく、宝くじを売っているコーナーには人は

  • レナウン民事再生法申請

    小さいときにテレビのCMでレナウンの音楽が流れていたのを思い出しました。当時はレナウンの会社名を知っていて、傘のマークの服は記憶に残っています。 最近は全然レナウンの名前を聞きませんでしたが、民事再生法を申請するということで、改めて久しぶりに聞きま

  • 学会参加の意義

    去年の学会シーズンに学会の意義について考えていました。 当時に考えた学会の私なりの意義は・・・ 学問的意義学会発表するには、まず演題応募しなければならない。演題応募するためには、あらかじめ研究を進めなければならない・・・、と芋づる式に考えると

  • 異動の話の続き(7): 普通に4月が始まり終わる

    4月からの人事異動を上司に強く求めていたものの、直前になって残留と言われて迎えた4月。通常の4月のように始まり、そして終わろうとしています。 同じようなことが数か月先にも起こりそうな不安があります。あまり私の異動について考えてくれているような動きは今のとこ

  • 印鑑を押すときに、シャチハタがいいか印鑑ホルダーがいいか

     日常で処方箋を発行するときに、印鑑をよく使います。よく使うツールの1つです。そのツールとして、どのタイプの印鑑を使ったらいいのでしょうか。 実際に私の場合、外来で多くの患者さんを診療するときには、少しでも事務的な手間が省ければ、それだけ外来の待

  • 内科認定医試験合格者数・合格率

    内科認定医試験合格者数・合格率第23回  平成19年7月15日          受験者数3493人、合格者数3285人、合格率94.0%第24回  平成20年7月20日          受験者数3367人、合格者数3137人、合格率93.2%第25回  平成21年7月19日         

  • 上司と部下の教科書

    上司と部下の教科書 [単行本]新 将命致知出版社2019-10-30読んでみました。上司との関連性が職場の働きやすさの8割を決めると言われます。それほど、職場での上司との付き合い方は大切。 私が小さい時に、親から、優秀な指導者を見つけなさいと言われた記憶があり

  • 自分の意見の方程式

    東大で25年使い続けられている「自分の意見」の方程式 最強のアウトプットの作り方 [単行本]西岡 壱誠KADOKAWA2019-09-27西岡壱誠 最近よく見かける、自分の意見を言うことの意義や、その方法について記載されている本でした。インプットよりもアウトプットとはよ

  • 開成流ロジカル勉強法

    開成流ロジカル勉強法 [単行本(ソフトカバー)]小林 尚クロスメディア・パブリッシング(インプレス)2019-09-13小林尚 本屋で背表紙のタイトルを見て購入しました。開成高校とはよく耳にする高校でしたので、そのロジカルな勉強法とはどのようなものか、知りたいな

  • 中田式ウルトラ・メンタル教本

    中田式 ウルトラ・メンタル教本 好きに生きるための「やらないこと」リスト41 [単行本]中田敦彦徳間書店2019-09-28 勘違いして購入。本屋で平積みしてあるコーナーがあり、他の本を読もうと思って手にとってよく見ずに購入していました。 メンタル面で困っているわ

  • 異動の話の続き(6):異動を見送る

     半年以上前から次の定期の人事異動のときに、職場を移動させてくれるようにお願いしていて、了承してもらっていましたが・・・。先日、11月になって、急に、次年度の人事異動の調整ができないため、残留して頑張ってほしいと上司から言われました。 職場環境は、

  • 1兆ドルコーチ

    1兆ドルコーチ シリコンバレーのレジェンド ビル・キャンベルの成功の教え [単行本]エリック・シュミットダイヤモンド社2019-11-14本屋に平積みされていたため、題名が気になって購入しました。ジョブズがメンター、親友、コーチとして慕い、アドバイスを求めて毎週あっ

  • 頭を鍛える5つの習慣

    東大No.1頭脳が教える 頭を鍛える5つの習慣 (単行本) [単行本(ソフトカバー)]水上 颯三笠書房2019-09-06本をどのように読んだらいいのでしょうか。本にどのように向き合ったらいいのでしょうか。例えば、知識を増やすために読むというのも十分な理由ですし、楽しいから読

  • 異動の話の続き(5):上司からの突然の返事

    これまでの話。こうやって新しい職場に異動することを決めましたその1:上司からの連絡その2:移動の話の続きその3:今度は自分から希望その4:上司に面談して異動の意志を伝える 4ヶ月前まで自分の考えとして移動することを確固たる意志としました。そして、

  • 家族葬は一般葬とどう違う

    あらかじめ、家族が関連する宗教(お寺など)や、近所の葬儀屋を探しておくべきと普段思っています。あらかじめ。急に家族が亡くなったときに(あるいは、病状が重く看病で大変であれこれできないうちに亡くなったとき)、病院から、葬儀屋に連絡するように言われるから

  • ゼロ なにもない自分に小さなイチを足していく

    ゼロ―――なにもない自分に小さなイチを足していく [単行本(ソフトカバー)]堀江 貴文ダイヤモンド社2013-11-01 堀江貴文氏の本を最近2冊読みました。「捨て本」と「堀江貴文のゼロをイチにするプレゼン」です。もう少し読んでみようと思って、さらに今回の1冊です

  • 捨て本

     捨て本 [単行本]堀江貴文徳間書店2019-07-30  ちょうど捨て活をしていた最中でしたので、同じテーマなので読んでみました。 私も以前に切手のコレクションをしていて、古い昔の切手の値段が書いてある本を眺めては、いろんな切手がほしいなとか、高い切手がほ

  • 堀江貴文のゼロをイチにするすごいプレゼン

     堀江貴文のゼロをイチにするすごいプレゼン [単行本]堀江 貴文宝島社2019-09-27学会発表の準備をするときに読んでみました。学会発表するスライドを作るときにです。一概にプレゼンといっても、いろんな場面があり、いろんな意見があって、好みの発表も人それぞれ。

  • 東大院生が開発! 頭のいい説明は型で決まる

    犬塚 壮志東大院生が開発! 頭のいい説明は型で決まる [単行本]犬塚 壮志PHP研究所2018-04-17 人に説明をするとき、また、例えば会議や講演会・学会で聴衆にプレゼンするとき、自分と同じかそれ以上のレベルの知識を持っている人に対しては、専門用語を普通に用い

  • 論文の査読について

    論文の査読が時々回ってきます。以前は、雑誌の編集者から上司に論文の査読が依頼され、それを私たちに回すという過程を経て、私たちが査読をする機会が多かった。ところが最近は、年を重ねたためか、直接私に査読依頼が届くようになりました。編集者と知り合いという

  • イシューからはじめよ ― 知的生産の「シンプルな本質」

    イシューからはじめよ――知的生産の「シンプルな本質」 [単行本(ソフトカバー)]安宅和人英治出版2010-11-24  何かのプロジェクトや研究に取り組む。そんなときには、やみくもにとりかかっても、手間ばかりかかって、結局、期待した効果が得られないこともある

  • 「いつでも転職できる」を武器にする 市場価値に左右されない「自分軸」の作り方

    「いつでも転職できる」を武器にする 市場価値に左右されない「自分軸」の作り方 [単行本]松本 利明KADOKAWA2019-04-27「ナンバーワンにならなくていい、特別なオンリーワンを目指せ」と、音楽に出てきそうなフレーズをこの本を読んで思い浮かべました。例えば、自

  • 異動の話の続き(4): 上司に面談して異動の意志を伝える

    これまでの話。こうやって新しい職場に異動することを決めました。その1:上司からの連絡その2:異動の話の続きその3:今度は自分から希望 自分の考えの中で異動すると決めました。 異動して新しく働きたい職場でもOKの内定をもらいました(まだ現在の上司には言っ

  • 飛行機・新幹線内での医療―医療従事者の方はいらっしゃいますか?―

     医学のあゆみ 飛行機・新幹線内での医療-医療従事者の方はいらっしゃいますか? 270巻2号[雑誌] 医学のあゆみ 飛行機・新幹線内での医療-医療従事者の方はいらっしゃいますか? 270巻2号[雑誌] [雑誌]医歯薬出版2019-07-12年に数回しか新幹線や飛行機を利用しませ

  • 正露丸とは

    クレオソートを含む。 クレオソート大幸薬品のホームページでは、クレオソートには医薬品と防腐剤の2種類あり、正露丸で使用されているのは医薬品のクレオソートであると記載。この医薬品と防腐剤の2種類を混同して、クレオソートは悪く言われている可能性はある

  • 井の中の蛙

    ことわざにあります。「井の中の蛙大海を知らず」。 知識や見聞、また成績や結果も当てはまると思いますが、これらが狭い範囲・分野で多い・良いと自分で思って得意げになっていても、実際には、他に広い世界があり、そのことを知らない状態のことでしょうか。 

  • 異動の話の続き(3):今度は自分から希望

    私の異動の話が出たものの、いつの間にかなかったことになり、1ヶ月前に振り出しに戻ったばかりです。 それからもいろいろ自分なりに考えました。自分の家族のこと、今の職場のこと。今の職場で定年まで勤めるかというと、流石に自分の頭の中の考えにその選択肢は

  • 投信積立をはじめました

    毎月投資信託を購入していました。変動がありますので、変動で比較的安くなったときに、その都度、金額を決めて、時期も見計らって購入するようにしていました。 上がり傾向のときには、いつ買ったらいいのかわかりません。そのまましばらく上昇するなら早めがいい

  • Marquis Who’s Who

    Marquis Who’s Whoというところから、わたしがnominateされたというメールが届きました。「私達の雑誌に投稿しませんか」「私達の学会にゲストスピーカーとして来てください」と知らない雑誌や人からメールが度々届きます。同じところから何度も何度も。といっても、い

  • 空き家を買って、不動産投資で儲ける!

    空き家を買って、不動産投資で儲ける! [単行本(ソフトカバー)]三木章裕フォレスト出版2015-08-20三木章裕 信託投資に興味があり、続けて早3年。周囲では投資をしている人は、聞いてみると意外と多い。そんな中で、不動産投資をしている人も稀に聞きます。物件を

  • 学びを結果に変えるアウトプット大全

    精神科医 樺沢紫苑 学びを結果に変えるアウトプット大全 (Sanctuary books) [単行本(ソフトカバー)]樺沢紫苑サンクチュアリ出版2018-08-03 本を読むのは面白いからであって、それだけであればよい娯楽となります。一方で、何かを身に着けたいから本を読む場合も

  • 異動の話の続き

    先日上司から面接をしたいという話があり、ブログにも記載したとおりです。その後いろいろありました。前回の記事 上司からの連絡:異動  人事異動の件であれば、大事なことなので、それ以外の先輩方にもいろいろと口頭で相談をしました。 「私の病院も人不

  • 内科認定医・専門医試験合格率

    内科認定医試験合格者数・合格率第23回  平成19年7月15日          受験者数3493人、合格者数3285人、合格率94.0%第24回  平成20年7月20日          受験者数3367人、合格者数3137人、合格率93.2%第25回  平成21年7月19日         

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、horoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
horoさん
ブログタイトル
GP memos
フォロー
GP memos

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用