chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ほわわん子育て絵日記 https://howawand.blog.jp/

陣痛68時間!長男、次男、長女の出産&育児絵日記です。月齢別に記事まとめてます。

けえこ
フォロー
住所
千葉県
出身
大阪府
ブログ村参加

2006/10/10

arrow_drop_down
  • コナン展に行きました②

     二話目は全然コナンじゃなくてすみません…(ノД`。)せっかくなのでポケモンセンターに行きました。それからピカチュウスイーツ!めちゃかわいかったですー!!ポケモンセンターの店員さんは素晴らしいですね。前にホゲータを買った時もめちゃホゲータを褒めてくれて嬉しかっ

  • コナン展に行きました!①

     コロナが流行っていたので、都内に行くのが少し心配だったのと実際にコロナにかかっていたので行けたのは最終日。混雑しそうだなぁと思ったので朝イチで行きました。9時からの開場で入ったのは9時8分くらい。人も少なくて見やすかったです!!あとやっぱりコナンファン

  • みんなで作ろう!くじ引き焼きそば

    こそだてまっぷさんの記事が更新されました♪ブログを読んでくださってる方ならご存じかもしれませんがこれほんと楽しかった!!私は長期休みの時にやってみたんですがみんな大喜びでした。くじを作るだけでやきそばが楽しいイベントに☆ぜひぜひよかったらやってみてくださ

  • 入試前に大変なことになりました【最終回】

     良かった…全部入試を受けられて本当に良かった…合否はもちろん大切ですが今まで1年間頑張ってきたからせめて受けさせてあげたかった。受けられなかったとしてもそれはそれでまたどんな結果になるかわかりませんがやっぱりね(ノД`。)普通に受けられると勝手に思っていたの

  • 入試前に大変なことになりました④

    最終回はこちら不穏な咳…今回は本当にヤバイと思いましたが無事ここまで来られたことに感謝しています。結果はどうあれ受験することができて本当に本当によかった(ノД`。)たくはアレルギーもあるし、咳はもとからよくする方なのでどうかな…とにらんでいます。次回最終回で

  • 入試前に大変なことになりました③

     ↓続きはこちら↓【人間万事塞翁が馬】たとえ最悪なことが起こったとしても長い目で見たら「あれでよかったんだ」と思うかもしれないし、逆に最高だー!ということが起こったとしてもそれが不幸に転ずるかもしれない。だから一喜一憂しなくてもいいんだよーという意味の言

  • 入試前に大変なことになりました②

     ↓続きはこちら↓コロナやん…思い出されるのは夏にかかったコロナの事(ノД`。)続きます!↓初めてのコロナでみんなぶっ倒れました↓↓コロナって実はこれなんじゃ?と思ったこと↓↓コロナがまた来た!?と思ったら↓★ブログランキング★↓クリックして応援してね!↓

  • 入試前に大変なことになりました①

     ↓続きはこちら↓私の記憶が確かならば、りくはコロナ禍の前から熱を出していません。それなのにこのタイミング(・∀・;)続きます~↓この時もめちゃくちゃびっくりしました↓↓急激な悪化にびっくりしました↓↓初めてのお手紙に驚きました↓★ブログランキング★↓クリ

  • 20年ぶりに家族みんなで行きたい場所

     もう20年!!あっという間でした。ほんとに20年経った?っていうくらいあまり変わってません。これからも仲良く過ごしていけたらいいなぁと思っています。私を選んでくれて嬉しいです(o^∇^o)ノ東京ステーションホテルに子どもたちも一緒に行きたいと前から旦那が言って

  • 【PR】真っ黒怪人現れた!

     ↑ご購入はこちらから!詳しい情報もありますよ↓ついに旦那もDUOブラックに初参戦!どうやって使うのかよくわからなかったらしいので教えました。日頃は肌のケアを全くしない旦那。洗いあがりはツルツルだーとびっくりしてました。ノーケアなので余計わかりやすかったの

  • 旦那に内緒で買ったもの

    …で!!今日は旦那の記事を紹介します。昔のもあるのでもしよかったらのぞいてみてくださいね♪↓すっごく嬉しそうに呼んでくれました↓カレーパンマン?↓なんでも平気な旦那が↓↓一瞬たじろいだペンション↓日光旅行記①このペンション入りにくい…↓真面目さが全面に出

  • 私なんかダメだ…落ち込んだ時の母の言葉

    こそだてまっぷさんの記事が更新されました♪一人でもあたふたして、思い通りに全然行かなくて怒りすぎて落ち込んで…それなのに待ちゆくお母さんはお二人、いや三人連れてらっしゃる方もいる。私なんかダメだと落ち込んでいるときに母がズバッと言ってくれました。続きはぜ

  • 受験が終わったら「渡したいもの」

     ピクミン4とマリオワンダーは私も欲しかったので…♡私もずっとゲームを我慢してましたしね!!終わったらいっぱい遊びたいです~!!↓公立中学入試に挑戦した時の記事です↓↓この時はswitchが発売された頃で試験が終わってから渡しました↓↓このゲームもやりたい!!

  • お茶漬けで痛恨のミスをした兄

    こんにちは。けえこです。本日2回目の更新です。元気ママさんの記事のご紹介です!!お茶漬けが大好きだった小さい頃のたくとりく。この日もお茶漬けを作っていたのですが…兄、痛恨のミスをしました!↓クリックすると元気ママさんにとびます↓お茶漬けで痛恨のミスをした

  • ココでしか売ってない(涙)おいしいお魚

    京都に行った時はいつもにしんそばを食べてたので元からにしんは好きでした。でも歯ごたえが割としっかりしてるお魚だと思ってたんですが、このにしんの昆布煮は違うんです!にしんがめちゃ柔らかくておいしいんです!生協には他にもにしん関係のものが売ってて、何種類か買

  • 母から生まれる「キラキラ」の秘密

    お姫とキラキラはつきものですが、今回は服のが外れただけみたいです。私はこういう付属品がついてるのは着たことがないのですが、着るとキラキラしてきれいなものですね。Tシャツとかトレーナーばっかり着てます(;^ω^)↓マミィお気に入りの棚です↓↓シュッとした服を好

  • 三年間作ったお弁当と「衝撃の事実」

     たくは「SNSとかでよくあるよね。最後に手紙を入れたりとか。試験の事を考えててそこまで考えられなかった。申し訳ない」と謝ってくれましたが別に良いのだよぉー!毎日残さず食べてくれてありがとう!!お疲れ様ワタシ!!毎日毎日大変でしたが楽しいお弁当作りでした。と

  • バレンタイン!子供と旦那にこんなチョコ買いました☆

     楽しいですねー!チョコ選び(❁´ω`❁)これ喜ぶかなーと二人でウキウキ選びました。良いのがいっぱい買えました。チョコマフィンも作りました。まだまだ受験が終わらないですがパワーつけて頑張ってほしいです~↓メロンソーダのチョコはこちらの記事です↓↓チョコクッ

  • 左アゴの痛みが改善するまで②

     世紀の大発見!と思ったら普通に売ってました!サポーターはよくできてると思うのですが私は100均のヘアバンドでいい感じです☆ただ、飾りがなくて肌ざわりがよくて柔らかいものがおすすめです。サイズがきついとしんどいです。耳も痛くなるし…また、あくまで自分でや

  • 左アゴの痛みが改善するまで①

     ↓続きはこちら↓病院で診断を受けたわけではないので、名前はつけられないですが一般に言う「顎関節症」かな?と思ってました。ただずーーっと痛みがあるわけでなくご飯を食べる時に「何か痛いなぁ」と思う程度でした。だからなかなか病院へ行こうと思えませんでした。最

  • 15年作り続けてる「手作りホットケーキミックス」

     「自分の手でホットケーキを焼く」これが私にとってめちゃすごい事だったのです!ベーキングパウダーさえあればあとは家にある材料で簡単にできるのでぜひぜひ♩バニラエッセンスいれたりしても香りがいいホットケーキができますね。あとは私はチョコレートを(キャンディ

  • すごいところで兄と再会しました!

     ライブカメラってライブなんですねぇ…♡感動しちゃいました。しっかり兄と彼女がうつっていましたよ~沖縄の国際通り牧志交番前、竜宮通り入口のライブカメラ映像です☆↓中学校で兄と妹が会う時のシュミレーション↓↓通勤帰りに遭った怖い人↓↓長男が会った不審な人

  • 千葉には売ってない!憧れの食べ物②

     多分めっちゃ「買って買って」ってすごかったんでしょう…(o^∇^o)ノ焼き立ての梅焼きを持って市場を歩いていたそうです。焼き立てっておいしいんだろうなぁ~そして買ってきて頂いた梅焼き!!おいしかった…はんぺんのようなカステラのような甘めの味付けで最高でした。千

  • 中3家庭科「幼児のおもちゃを作る」②

     とってもかわいらしいおもちゃでした♪ホラーゲームのキャラクターですが、もともとリボンがついてたり色がカラフルだったりお子様にぴったりなデザインですね。うまいこと考えたなぁと感心しました。笛ですがお腹に綿を詰めすぎたので指先を集中しないと音が鳴りませんw

  • 中3家庭科「幼児のおもちゃを作る」①

     ↓続きはこちら↓ポピープレイタイムとガーテンオブバンバンご存じですか?どっちもけっこう怖いホラーゲームです。追いかけられたりもするので私は絶対できないし、りくも遊ぶのではなく実況プレイを観ています。キャラクターがけっこう人気みたいでグッズも出てるんです

  • 兄を尾行した妹

     受験が終わったら次男は部活が始まるので一緒に帰れるのは多分今だけ…そしたら卒業ですもんね。そう思うと一緒に帰ってこられてよかったなぁ、それをマミィが見てくれてよかったなぁと思いました。↓りくがもも「ちゃん」と呼ぶ理由↓↓大好きなりくにももが伝えたいこと

  • 遊んで覚える!熟語の練習

    こそだてまっぷさんの記事が更新されました♪ブログを読んでくださってる方ならご存じかもしれませんが、必要なのはハサミとペンと厚紙だけ!あとは少しの根性ですwwこの時も楽しかったですが、昔は知らなかった難しい漢字もいっぱい増やしてやりたいなぁ~と思いました(o^

  • 陽キャなお兄さんと母が出会った

     よくショッピングセンターとかで催し物みたいな感じでいらっしゃいますよね。私は苦手でついササッと逃げてしまいます。色んな方に声をかけるお兄さんはすごいなぁ~☆↓そんなマミィが「気を遣う」とこうなります↓↓LINEでミスするとすぐ拾ってくれます↓↓負けそ

  • 私の兄の秘密

     おめめくりくりでまつげぱっちり。小さい頃はうらやましかったー!兄の目はマミィとそっくりです。今日はそんな兄のお誕生日!あんまり出演回数が無い兄ですが、今日は兄の記事を紹介させてくださいね。また出演した時はよろしくお願いします(o^∇^o)ノ↓兄のくれたプレゼン

  • 間違えて2記事あげてしまいましたっ!!!

    おはようございます。けえこです。朝から2回も通知が届いてしまいすみません。「やってしまった」という記事をご紹介する日にまたやってしまいました…反省しています。。5分ほどしか出ていないですが「トースターが最高によかった話」をご覧になった方はできるだけ忘れて

  • 卒業前の大パニック②

     大失敗してしまった…生地の「裏」から貼らないといけなかったですね。。足を大開脚しないと見えない場所なので、大丈夫かと思いますが次回以降気を付けたいです。みなさんもお気をつけくださいね…間違えないか…(;^ω^)↓この時は子どもの気持ちを考えずに大失敗しました

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、けえこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
けえこさん
ブログタイトル
ほわわん子育て絵日記
フォロー
ほわわん子育て絵日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用