一年後どんな自分になっていますか?何をやっていますか?と未来予想図を書き出した時「おうちで写経会やってる」って書いてましたそれがとうとう実現しました!日本から…
突然ですがX(元Twitter)辞めました。何度も辞めようと思いつつみんながやってるからとずるずる続けてました。でも、興味ある配信が少ない事、愚痴や文句を呟い…
前回は2020年だったけど、その前はいつだっけ?ブログ記事を検索したら2016年でした。7年も前の話だったんですね〜。蝶々夫人は金曜日公演だったから皆がボエー…
長い間音楽の話をしていませんでした。コンサート当日に骨折してから骨折の話や結婚の話ばかり。そろそろ気分を切り替えていかねば!11月5日の日曜日はスイスへ遠征公…
お隣さんから結婚祝いに頂いた柘榴の木を植えましたスコップ持ってドヤ顔してますが実は私はそこにいただけこの辺がいいんじゃない?とかもうちょい掘った方がいいかもね…
新婚旅行はフローレへ。アマルフィから車で20分。テラスから海が見えます。激しい雨が降り終わって一気に涼しくなりました。ランチはホテル近くのレストラン。夕食は2…
おはよう〜!アマルフィ海岸近くのフローレ。2日目の土曜日は朝からずっと雷雨の予報だったけど雲の後ろから朝日が輝いています。だから言ったでしょ、心配するなって晴…
セルジョ・ロッシの靴とバッグ、バーバリーのパンツは決まっていて、シルバーの靴とバッグに合わせてシルバーのシルクジャケットはやっぱりバーバリー。足りないのは白い…
新婚旅行はアマルフィ朝9時にフィレンツェを出発。カフェ、ランチ、トイレ休憩して午後4時ごろ到着〜。運転お疲れ様でした海が見えるテラスでアペリきっと夏は満員なん…
結婚したと言っても、今まで一緒に住んでた家で今までと同じように一緒に生活していく私たち。でもこれからの二人の人生に何かアドバイスをもらおうとOSHO禅タロット…
これ、結婚式の予約控えフィレンツェ市役所が発行します。下の方にヴェッキオ宮殿日:2023年9月21日 時間:12:30と記載されていてこの下に二人の名前があり…
今日のお家ランチ。日本から戻って以来ずっと「美紀は座ってて」と張り切っていた相方。でもいい加減毎日お料理するのも疲れてきた様子。お料理すると後片付けも漏れなく…
覚えてますか?2020年のロックダウンの後、クリスマスから年明けにかけて赤オレンジ黄に色分けされて赤の時期はお出かけもできずオレンジでもお店は閉まって黄色でも…
はい。相変わらず自宅療養中です。イタリアだは病欠の期間中は保健所から「ちゃんと家で大人しくしてますか?」と訪問調査が来る事があります。仮病で仕事を休んで、ヴァ…
40日間実家でご飯を食べていました。お魚中心の日本の普通な家庭料理。イタリアに戻ってからずっとイタリアン尽くしです。当然っちゃあ当然ですが痛みはほぼ無くなり、…
ロマーノさんはゼッフィレッリ財団ホールで歌う為フィレンツェ旧市街へ。私ずっとお家で過ごしているので色々やりたいことやってます。普段「やりたいこといっぱいあるの…
やってもた〜!日本歌曲歌いたいとかなりやる気になってたのに。フィレンツェに帰ってきて「そ」の音だけピアノで叩いて宵待草を歌ってた私。スーツケースを片付けていて…
イタリアに戻って1週間。レントゲンを持って整形外科へ。骨の回復を促す注射とリハビリの指示を貰いました。歳をとると骨の回復が遅いんですねでも確実に痛みは引いてい…
TwitterもといXでこんなん呟いてたっけ黄色いものってやっぱりこれよねなんかもうマジック1なの?きゃ〜!私が高校生の頃に優勝して道頓堀に飛び込む人がいたり…
抜けるような青い空。帰国早々アイデンティティカードを更新してチップ入りのカードが届くのは3日後(週末は数えない)と言ってたので窓際に座って待っています。家の北…
家の中で傘を杖代わりに使っていたら屋根裏から見つけてくれました。相方のお母様が使ってらした杖実は何処かにあるのは知ってたけど口に出せずにいたんです。お母様が亡…
足の剥離骨折で皆さんにご心配をおかけしています。今日はレントゲン写真を持って主治医に会いに行ってきました。整形外科に診てもらう為に新たに処方箋を書いてもらって…
久しぶりのイタリア式朝食カフェ・エスプレッソとチョコパン。相方に車運転してもらってアイデンティティカード更新に。今まで紙製のだったんだけど、新しいのはチップ入…
フィレンツェに戻りました!飛行機の羽根の下にドゥオーモが!7月29日に剥離骨折と診断されてずっと自宅で療養していましたが、タクシー/バス/飛行機での移動で少し…
夜9時50分発の飛行機に乗る為6時50分の荷物ドロップオフ。パスポートコントロールを終えてゲートへ向かう。まだ足が本調子じゃないので極力歩きたくなくて免税コー…
とうとう自宅で引きこもった一ヶ月も終わりを迎えました。今日関空からフィレンツェへ帰ります。最後の最後になって少し歩けるようになって外食決行!最寄り駅の近くにあ…
今日は亀さん3匹いました。端っこにいた一番大きい子がぽしゃんと音を立てて飛び込んでゆるゆる泳ぎ始めました。夏の間にぼうぼうに育った草を業者さんに刈って貰ったよ…
今年は40日の帰省中足を痛めて自宅に引きこもりようやく歩けるようになって家に近所でリハビリしています。今日は川の向こうのスーパーへ!魚や亀が泳いでいました。で…
なんと!昨日リブログしたばかりなのに。まるで念を押すかのように。3枚目の絵を選んだら↓あなたは、痛みを我慢し苦しみを感じないよう自分を麻痺させて耐えてきたので…
「ブログリーダー」を活用して、mikichanさんをフォローしませんか?
一年後どんな自分になっていますか?何をやっていますか?と未来予想図を書き出した時「おうちで写経会やってる」って書いてましたそれがとうとう実現しました!日本から…
よくSNSで見かけるマウント取る嫌な上司や意地悪なお局などそこまであからさまに嫌なこと言う?そんなあからさまに意地悪する?と思ったりしてました幸い50年以上生…
これねInstagramに投稿した写真なんだけどいつもより早く出勤する日があってね朝早いとトラムの時間も計算し難くてかなり早めについちゃったのでサンタマリアノ…
フィレンツェに住んで28年色んなことがありました日本で国文科の短大を卒業後「音楽の先生になりたい」と音楽大学に入りなおし四年修了大学院へ行けば大学の教授になる…
届きました〜!ネットで見つけたんですが海外発送してくれないので仕方なく実家へ母が郵送してくれたんですがなかなか届かず追跡番号から確認すると7月8日にイタリア入…
ツイッターがXになってなんか批判コメントやきつく責めたり否定するコメントがやたら多いなと感じて少し遠のいていますその後Threadsでもやっぱり同じだなと思い…
お休みの日の朝は近くのバールでカフェラッテ朝起きてゆっくり着替えてふら〜っと出かけたのでもうかれこれ11時近いいちごがたっぷり乗ったパイめっちゃ美味しかった〜…
はい、問題です!ここはどこでしょう〜?フィレンツェ歌劇場の屋上です!今日は「愛の妙薬」を聴きにきました階段を登り終わって屋上に着いたらアイスクリームの引換券を…
タロットの定義ってなんだろう?ってふと考えるいろんなタロットカードがあってオラクルカードとは違うの?猫ちゃんのカードとか天使のメッセージとか色々あるよねどれも…
毎日40度近くなるフィレンツェですが日が沈むと少し落ち着きます家の周りは緑が多いので一層です旧市街は石造りだしアスファルトも熱くなったら冷めるのに時間がかかり…
いちごが真っ赤に熟しています同じ株から伸びた別のいちごは茶色く干からびています毎日40度近い気温と直射日光に焼けてしまったようです葉っぱの陰になって生き延びた…
かれこれ28年前の5月28歳の時にイタリアに来ました生まれて初めての一人暮らし語学学校に学費を払いアパートの家賃を払いシャンプーや生活必需品を買い毎日の食費も…
買ったばかりのOsho禅タロット早速一枚引きしてみました一枚引きしながら少しずつカードに馴染んでいきますあら?そういえばしいたけ占いで2025年下半期はオレン…
欲しいな〜と前から探してたこれ!ゲットしました〜!Osho禅タロットにもお世話になり絶妙なタイミングで絶妙なメッセージをもらっていましたこのトランスフォーメー…
朝出勤前に畑へズッキーニの花とトマトを収穫小さな小さな畑ですので収穫も少しずつですでも55歳の私と61歳の夫二人暮らしたくさんは要らないのですいつも楽しみにし…
ぎゃ〜着物脱ぐときにうっかりシュルシュルっと帯枕の紐が抜けてしまった〜どうする?帯枕分解する?分解するのは簡単だけど元通りに戻せる?冷や汗が吹き出す結局割り箸…
お!トマト赤くなってきましたよ明日くらい食べられるかな?モッツァレラがあるからカプレーゼにしましょうかズッキーニの花を四つ収穫!これがで何ができるかな?とりあ…
6月24日フィレンツェの守護聖人サン・ジョヴァンニの日で祝日です夫と二人でヴァッロンブローザへちょうどよく曇と晴れ間があって暑くもなく寒くもないピクニック日和…
お休みの日のお家ランチミルキーなブッラータを夫と半分こモッツァレラとかブッラータとかイタリアのチーズは大きいんです中年夫婦には一個で充分黄色いミニトマトは味が…
土曜日にいただいた花たちの蕾が更に開き始めて一層華やかに百合の濃厚な香りが充満しています。6人掛けの大きいテーブルは元々夫の実家にあったもの彼のお母様と一緒に…
毎日最高気温は35度前後、猛暑日が続いてますフィレンツェ。庭では華やかなピンク色の花が元気に咲いています。ブーゲンビリアにしてもハイビスカスにしても夏の花は鮮…
だだ〜ん!願えば叶うんですよ〜!8月17日の蝶々さん、シャープレス役ロマーノさんだったら良かったのにな〜まあね歌わなくっても一緒に行くよ。美紀が疲れないように…
月曜日はサンタンブロージョへ。車を地下の駐車場に停めて徒歩で中心地方面へ。「どんぐり」という名のレストランで私たち夫婦と夫の息子さんとその彼女。ファミリーラン…
私がもっぱら歌っている「蝶々夫人」イタリアはトスカーナ州にあるルッカという美しい街出身のジャコモ・プッチーニの作品です。ジャコモ・プッチーニはオペラ作曲家とし…
チャンリング講座を受けたと前の記事に書きました。チャネリングとはなんぞや?って思う方も多いかなと思います。人や物には波動があるというのは割と皆さんもご存知かと…
2020年に引っ越してきた時葉っぱの形からてっきりレモンの木だと思ってなかなか実がならないな〜と思っていました。なんと!今年初めて花が咲き実がつき始めてびっく…
チャオ、パパ。携帯壊れちゃった。これ僕の新しい番号。ワツアップでメッセージ送ってね!これはまさにイタリア版「オレオレ詐欺」!引っかからないけどねそもそも「パパ…
毎日いいお天気が続いています。日中は日向にいると溶けそうな暑さ。でも去年の日本の暑さを思えば屁でもないあら失礼全然辛くない暑さです。何が違うって、朝晩は気温が…
なんかね、ずっと空き家のこのお家、お庭がジャングル状態です。藤の花が狂い咲きもはや門に絡みついてすごい事になってます。実はうちの庭も草ぼうぼう来週専門家に来て…
久しぶりにバッグ購入〜最後にバッグ買ったのはいつだっけ?お誕生日が近づくと「もうすぐお誕生日ですね!一緒にお祝いしましょう〜!」とメールが来てお誕生日月に入っ…
トリップアドバイザーにレビューがありました!きゃ〜!ありがとうございます〜ワールドクラススケールですって恐縮です〜今まで見た中でベストな演唱だったと!嬉しい〜…
6月は毎週土曜日サン・マークス教会で蝶々夫人を歌ってました。今日で5公演終了〜!蝶々夫人主演は通算で96公演目です。ここのメンバーは良い人ばかり。オーナーのキ…
いよいよ明日です!6月27日夜9時からプラートの聖心教会にて28日はフィレンツェの聖使徒教会。バリトンソロを歌うのは夫の息子さん。フォレのレクイエムはソプラノ…
昨夜は雷が鳴って凄い雨だった。まだ雲は残ってるけど雲の合間に見える空は綺麗な青実は昨日フィレンツェは祝日でした。守護聖人サン・ジョヴァンニの日で夜10時ごろか…
いよいよ!去年植えたベリーが実り始めました!こういうの家のテラスでできる日が刻々と近づいてますよ〜❤️楽天ブログもぼちぼち更新しています。スピリチュアル好きな…
今日のフィレンツェめっちゃ暑かったんだけど土曜日の蝶々夫人浴衣で歌おうかとも思ったけどちょっと気温下がるっぽいからやっぱりいつもの衣装で頑張るか!えいえいお〜!
こんな質問をされましたいつって、あ〜た!才能があるかどうかは別にして物心ついた頃から歌ってた私。寝てる時と食べてる時以外はずっと歌ってました。学校に行っても授…
6月6日はフィレンツェ在住の友人達とファミリージョイントコンサートグループのインスタあります。こちらで〜すLogin • InstagramWelcome b…
奇跡が起こりそう!それはそれは!1日中ハッピーな気持ちで満ちる予感!それはそれは!レインボー傘が出た所で一旦下書き保存しておきました。朝からバ…
フィレンツェ旧市街でオペラ出演。名誉なことだし歌うの楽しいし貴重な経験させていただいてもう何も言うことないんですが唯一の問題は自前の衣装とかつら、メイク道具一…