chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
msyk
フォロー
住所
西宮市
出身
垂水区
ブログ村参加

2006/08/19

arrow_drop_down
  • 12系客車も引退とのこと

    いろいろ話題が続いております。・2018.9.22 北方貨物線JR西では最後の青い客車である宮原区の12系が廃車になると。状況的には、”そろそろ” かと思われておりましたが、遂にその時がやってきました。●さよなら展示「オハ12形」特別展示【PDF】:JR西日本かつては

  • 復刻!!113系福知山色

    驚きの発表がありました。・1989.4.6 大阪駅: 酷い画にて恐縮です残り少なくなったJR西の113系。京都区からは完全に姿を消し、岡山区のも全廃間近であるかと。最後まで残るのは福知山区のS編成となるはずですが、その1編成が黄色に青帯な旧福知山色に塗装変更されると

  • EF65カモレを見る~その421

    本日(5/26)のカモレ見物をもう一つ。・2024.5.26 吹田~神崎川信号所5087レには蛍光灯付きなEF65-2089が充当。晴れな神崎川を渡ってきました。荷の状況はイマイチでありましたが、日曜?ゆえに仕方ないのかなとも。見れる間に記録であります。

  • EF66カモレを見る~その294

    晴れの週末(5/26)のカモレ見物は武庫川土手にて。・2024.5.26 立花~甲子園口2077レにはEF66-124が充当。桃釜が無動に付きました。先週は桃代走でしたので嬉しい限りでもあります。また次週も。

  • EF210カモレを見る~その135

    曇天な週末(5/19)のカモレ見物は武庫川土手へ。・2024.5.19 立花~甲子園口66鮫充当の2077レを見ようかと行ってはみたものの、残念ながらの桃釜代走。雨降りの下、無駄足と言えばそうなのかもしれません。ただ、鮫の運用離脱が進んだ状況下の現実でもあろうかとも。

  • EF65カモレを見る~その420

    休日(5/18)夕方のカモレ見物も加島にて。・2024.5.18 北方貨物線・加島75レにはEF65-2085が充当。薄曇りな空の下、本線へ入っていきました。構図ミスり、梅田のビルの頭が切れたのは残念ではありました……。毎週?変わり映えのない画ではあるものの、この光景は見

  • EF65カモレを見る~その419

    週末(5/11)のカモレ見物から。・2024.5.11 北方貨物線・加島晴れな夕方は加島へ。75レにはEF65-2097が充当。澄んだ空?の下、梅田のビル街もクッキリ見えたかと。

  • 網干訓練の本番!!大阪・神戸150周年記念の”サロンカーなにわ”

    梅雨なような週末(5/12)は早朝から武庫川土手へ。・2024.5.12 立花~甲子園口神戸~大阪の鉄道開業150周年を記念したイベントが開催。その一つとして、凸型の牽引による ”サロンカーなにわ” の団臨が運行されました。さながら網干訓練の本番であります。● 神戸

  • EF66カモレを見る~その293

    休日(5/11)のカモレ見物から。・2024.5.11 立花~甲子園口2077レにはEF66-122が充当。無動はなし。快晴な空の下、土手を駆け上がってきました。もう夏のような空。また須磨の海を入れて撮れればとも。

  • 9両フル編成!289系「くろしお」も見ておく

    GW期間中(5/5)の記録から。・2024.5.5 野田駅「くろしお」の増結。283系に注目が集まりがちでありますが、何気に289系も希少では?と思うしだいであります。その見た目、華はないものの、かつての「サンダーバード」にも見えなくもなく……。こちらの運用はしばらく

  • 9両フル編成!283系「くろしお」を見ておく~その14

    一昨日(5/4)の記録から。・2024.5.4 福島駅: カツカツ……恒例な9両増結な283系「くろしお」を記録。今春から充当列車が変わり、昼間に見る機会が減った感もありますが、両側ともイルカ顔の長い編成が走る姿を見ることができました。今年(2024年)で登場から28年

  • 阪急・京都線~屋根の白くない電車を見ておく

    昨日(5/5)の記録から。・2024.5.5 南方~十三ふと思いたち、阪急・南方駅近くにて京都線の電車見物をしておきました。今夏から新形式2300系の運行が始まるとのこと。増備を進め、現行特急車の9300系を格下げて?玉突きで旧車を置換えるような感じなのかと。そして何

  • 大阪メトロ400系を見ておく

    GWも残り僅か。何しようか?と思いつつ、本日(5/5)は普段見ることのないものを見ておこうと。・2024.5.5 弁天町駅向かったのは大阪メトロ・弁天町駅。万博を目指して中央線に導入された400系を拝んでおくことに。待てども、やってくるのは近鉄車ばかりでありました

  • 南海6000系ステンレス無塗装車を見ておく~その2

    汐見橋線から帰りの記録。何気に南海の運行情報を見てみると、銀電が難波に向かってると。急ぎ、新今宮駅で見ておきました。●1962年に運行開始した“6000系車両"を、なつかしのステンレス無塗装で運行します!:南海電鉄影落ちで顔には陽は当たりませんでしたが、好

  • 南海・汐見橋線(高野線)を見ておく

    GWも残り3日となった本日(5/4)、ふと思いたち南海・汐見橋線へ。・2024.5.4 西天下茶屋駅: 美味しそうな匂いが~時代に取り残された感のある路線。かつては高野線へ向かう起点ルートであったはずですが、歴史の流れにもまれて、昭和の時代から変わらない姿を残して

  • EF210カモレを見る~その134

    このGW中は意外とカモレが走っているようであります。・2024.5.3 須磨~塩屋本日(5/3)は西濃な5061レが運行。1時間ほど遅れておりましたが、何とか日没前のスマシオで記録。思っていたよりも、編成は短かったようで。充当釜はEF210-2でありました。GW中のこれまで、

  • 臨時「サンライズ出雲」を見ておく~2024GW

    GWも後半戦(5/3)。恒例な臨時「サンライズ出雲」が運行されました。・2024.5.3 立花~甲子園口地元を走る姿を記録するべく武庫川土手へ。逆光ではありましたが、朝のよき感じにはなったかと。先週の記録はイマイチでもあったので、リベンジにはなったかと。この臨時

  • EF66カモレを見る~その292

    GW中にも関わらず、本日(5/2)は2077レが運行されました。・2024.5.2 甲子園口駅充当釜はEF66-125。後ろには空コキが連なってはおりましたが、晴れな空の下での好き記録となりました。

  • 網干訓練を見ておく~2024.5.2

    GWも後半へ。晴れな本日(5/2)も網干訓練の見物へ。・2024.5.2 立花~甲子園口せっかくの天気でもあったので、往路は地元・武庫川にて記録。青空の下、凸型の朱色と”なにわ”の黄緑が映えました。やはり色は大事であります。JR車ではこうはなりません……。そして

  • 網干訓練を見ておく~2024.5.1

    本業も立て込むGWの中盤(5/1)。午前休みして北方貨物線へ。・2024.5.1 北方貨物線・田川踏切: ボケた……この時期、恒例ともなった網干訓練。DD51-1191が ” サロンカーなにわ ” を牽いてきました。ただ、天気は雨!!良くはない状況下でありましたが、どうにか記

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、msykさんをフォローしませんか?

ハンドル名
msykさん
ブログタイトル
Msykの業務(鉄道)日誌
フォロー
Msykの業務(鉄道)日誌

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用