chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • スカイランタン

    長野市平和の祭典で善光寺灯明祭りが開かれている。土曜日の夜出かけてきた。鐘楼参道の灯り絵切り絵の灯篭。宿坊の入口の灯明公園で行われたスカイランタン平和への祈りを込めたスカイランタンコロナ騒動もそろそろ終幕になってもらいたいですね。それでは次回迄再見!スカイランタン

  • 日本の固有種アオゲラ

    先輩のNさんにアオゲラは日本の固有種と教えて頂いた。亜種には北海道に生息するヤマゲラがいる。アオゲラ私はファインダーを覗いてアオゲラを見ているが、私も見られているようだ。身体のバランスを取るために尾をくの字に曲げて幹に押し当てている。赤い頭が目立つねアオゲラの写真を現像していて気が付いた。身体を伸ばして実を啄んでいるときには尾をくの字に曲げている。これはアオゲラの足が胴の下のほうについているために体全体のバランスを保つためなのだろう。シジュウカラ先ずはご飯を確保してっと。鳥それぞれには食事の仕方に個性があるようだ。メジロメジロ兄弟アクロバットが好きだな。ヒヨドリ飛び出しそれでは次回迄再見!日本の固有種アオゲラ

  • ハヤブサの周りにいる鳥

    ハヤブサの居る崖の反対河畔には榎の木がある。この実が好物な野鳥はイカルだ。榎の実はものすごく硬い。其れを砕くだけの嘴(クチバシ)を持っている。いかにも頑丈そうな嘴のイカルベニマシコ♀(メス)アトリそれでは皆さん又次回迄再見!ハヤブサの周りにいる鳥

  • 2023年ハヤブサ1

    今年も番(つがい)が出来ていた。メスはかなり年上でオスは若い。去年はそのせいかヒナの巣立ちに失敗している。寒いせいかふくらがっている。一旦落下。急上昇油断していたので飛び出しを撮れなかった。霙の中の飛翔それでは皆さんまた次回迄再見!2023年ハヤブサ1

  • ガチピンの工夫

    撮り鳥を始めて3年になるがガチピンが来なくて悩んでいた。今回思うところがあってカメラの設定を工夫してヒヨドリを撮ってみた。ヒヨドリ。メジロそれでは次回迄再見!ガチピンの工夫

  • 花ミズキの実2

    赤い辮髪(べんぱつ)が可愛い。アオゲラ背景の玉ボケが気に入っている。メジロヒヨドリそれでは次回迄再見!花ミズキの実2

  • 花ミズキの実

    花ミズキの実にメジロメジロ三兄弟普段普通に見かけるヒヨドリだが警戒心が強く近くに寄れない。今回はしっかり撮ってみた。ヒヨドリ被写体のアカハラまで距離りが有り、日暮れだったの暗くてノイズが出まくっている。夕暮れ感が出ていていいなぁと都合よく解釈。スミマセン。もう一度狙ってみたい。初めて撮れたアカハラ。それでは次回迄再見!花ミズキの実

  • 早朝のハクチョウ

    朝焼けのハクチョウをを狙って出かけた。朝焼けが出ずに残念。薄暗い時間からシャッタースピードを落として絞り開放でハクチョウを撮ってみた。ムクドリが餌を落とし「あっ」スズメ兄弟かな寒くて「まん丸モフモフ」。ジョウビタキそれでは皆さんまた次回再見!早朝のハクチョウ

  • 野鳥が集まる木

    エナガが集まっている木にコゲラがやってきた。キツツキは主に蜘蛛や虫を捕食しているが虫が少ないこの時期には木の実も食べている。オスには頭部に5~10枚の赤い羽根が生えている。メジロそれでは皆さんまた次回再見!野鳥が集まる木

  • 里山の鳥

    近くの山へ散歩がてら撮影に行ってきた陽だまりの中エナガの集団それでは皆さん次回迄再見!里山の鳥

  • 御宝田遊水地

    前回天気予報が外れて撮り逃した御宝田遊水地のハクチョウに再チャレンジハクチョウの飛び出しNHKBS日野正平さんの番組「こころ旅」が面白い私のカラオケのナンバー日野正平さん。火野正平/…さよなら(1983)それでは次回迄再見!御宝田遊水地

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hokiyasannさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hokiyasannさん
ブログタイトル
団塊親父のアンニュイな日々
フォロー
団塊親父のアンニュイな日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用