chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ウエディングカメラマンの裏話 https://ameblo.jp/dapanda45/

ウエディングカメラマンの視点で見た結婚式にまつわる、あんな事やこんな事。

結婚式のカメラマンの視点で見た結婚式やスナップ写真にまつわるブログ。結婚式の舞台で繰り広げられる幸せあり笑いあり涙ありな裏話をフォトグラファー目線で書いています。結婚式や七五三、お宮参りの撮影依頼、空き状況の確認は記事の下部のリンクからお問い合わせ下さい。

dapanda
フォロー
住所
藤沢市
出身
藤沢市
ブログ村参加

2006/03/01

arrow_drop_down
  • トランプ関税で結婚式場の多くは無くなります

     トランプ関税と聞くと株式投資もしていないしどこ吹く風という考えの方もいますが、今後日本にももちろん影響があります、そして結婚式にも影響があります。もちろんあ…

  • 新郎が花嫁に内緒で結婚式場を決めた理由

     連日書いている「新郎さんは結婚式準備に前のめりで参加するなよ」と書くにいたったきっかけになった出来ごとが最近ありました。同じような事は以前何回かありましたが…

  • なぜ新郎が結婚式準備に加わらないのがベストなのか

     先日の記事で、 「新郎は結婚式準備に前のめりになるな」「新郎は後方支援に徹しろ」 とかマイルドに書きましたがあえてその理由を書きませんでした、その理由は誰か…

  • 結婚式は楽しむところでは無くてご挨拶をする場

     結婚式は花嫁さんが主役の舞台ですが、主役だからといって舞台の上で好きなように振る舞ったり、自分たちが楽しむだけの方向性に向かうのは御法度です。 最近は結婚情…

  • 新郎さんは結婚式に前のめりになってはいけません

      結婚式の準備中にやってはいけない事は、 新郎が花嫁さんよりも前に出て積極的に会場選びしたり選択肢の吟味に加わらないこと。 結婚式は花嫁さんが主役の舞台です…

  • 結婚式に遅刻してきた新郎新婦さん

     結婚式場の件数は、少し前話題になったホテル雅叙園東京さんとかは1日に42件ぐらい結婚式を行っています。挙式は20分程度でベルトコンベア式に執りおこない、披露…

  • 電車で倒れた女性を傍観する大人達

     毎年この季節になると、電車の中でしゃがみ込んだりしてしまう学生や新社会人を見かけます。 4月の最初に意気揚々と新しい環境に飛び込んでみたは良いものの、ちょう…

  • 大阪万博による結婚式への影響

     EXPO 2025 大阪・関西万博が2025年4月13日〜10月13日までの半年間開催されます。見に行ってみたいのでチケットを取って、ホテルをとろうかなと思…

  • 今日のブログのアクセス数がなかなかです

     宮古島と石垣島はこれからフォトウエディングや家族写真を撮るのが大変になるよという、記事を書いたのですが、その記事がなかなかのアクセスを記録しています。 『宮…

  • 宿泊価格を闇談合していた一流高級ホテル達

     ホテル価格高騰の原因は大人のズルでした。 高級ホテル15社がホテルの宿泊価格を談合して調整していたとして、公正取引委員会から警告を受けました。一言で言えば、…

  • なんで来年は宮古島と石垣島が楽しめないの?

     つい先日書いた宮古島と石垣島についてのブログ記事なのですが、下記を理由に旅行と撮影を楽しめるのは今年がベストですよ、と書いた所、 「知ったかぶりで勝手なこと…

  • 前日入りの大切な理由とは

     「広島での結婚式撮影なのですが、当日移動して撮影は可能でしょうか?」  「沼津でのフォトウエディングですが、当日入りで朝8時から撮影は可能でしょうか?」  …

  • ”先輩花嫁様がヤバいことも実は多いです。”間違った先輩花嫁の情報””

     先日書いた記事、師匠であるあねごさんにリブログをしていただきました。エスティシャンももちろんプロ中のプロですが、コンサルタントもとても花嫁さんの中で評判が高…

  • 結婚式ではやったサプライズが復活の兆しに

     約7年ぐらい前でしょうか、フラッシュモブというものがはやりました。結婚式の披露宴のサプライズでもかなりありましたね。 新郎と会場スタッフに扮したダンサーの方…

  • 宮古島や石垣島で楽しむのは今年がおすすめ

     今年も宮古島や石垣島に数多く撮影に行っていますが、宮古島や石垣島で撮影する人は今後減っていくのかなと体感しています。理由は様々あり複合要素ではありますが、 …

  • 間違った先輩花嫁の情報

      9月〜12月の結婚式や家族写真のご予約が増えています、ご検討いただいている方がいらしたらお早めにお問い合わせください。 また5月〜8月は沖縄のジャングリア…

  • 今までしっかりしていた結婚式場が凋落すること

     全国展開するとある高級レストラン。 根強いファンもいて、レストランで結婚式をするならここしかないという方もいるほどでした。 3年ぐらい前までは。 そのレスト…

  • 頼んでいないカメラマンが結婚式にいること

     最近新郎新婦さんが頼んでいないカメラマンが撮影していることがたまにあります。それはSNSに日程や結婚式場、名前やウエルカムボードなどヒントとなるものが記載さ…

  • ファーストバイトのフォークが新郎に刺さった理由

     10年ぐらい前になりますが、花嫁さんがファーストバイトの時に食べさせ合いをしていたフォークを、新郎さんの上唇に突き刺したことがありました。フォークは上唇に深…

  • 宮古島での撮影プレゼントにたくさんご応募いただきありがとうございます

     宮古島と石垣島、そして秘密の島での撮影応募をたくさんいただいています、先日アメトピに掲載いただいてから1日5通ぐらいはいただいています、広めていただいている…

  • 結婚式に忘れてきてしまったもの

     結婚式前のブライズルームにお伺いをしたら、花嫁さんはとてもニコニコでウキウキなのに反して、新郎さんはどよーんとしていました、日曜日だったのですがどよーんとし…

  • 結婚式前に渡されたもの

     たまにこの季節になると結婚式前に渡されるものがあります。 「お腹空くと思いますからどうぞ」 と渡されるのは、こういうのです。【20箱セット】非常食 5年保存…

  • お金を払ってくれない人達

     結婚式の撮影費用を払わない人は結構います、 ○○日まで払う→分割にして とかの交渉をしているときに、親が倒れて3週間ぐらい返信がない人がたくさんいます。高齢…

  • 家族の思い出をさらにあたたかいものにする撮影

      「母がこよなく愛していた石垣島に行って楽しみたいです」 そんなご依頼があり石垣島にいき撮影することもあります。お母様がこよなく愛していた場所に行って愛した…

  • 秘密のフォトウエディングとファミリーフォトスポット

      宮古島も石垣島もフォトウエディングやファミリーフォトには大人気ですが、人気の場所になりすぎて時間によっては撮影スポットが混んだりすることがあります。 人気…

  • 結婚式準備で多くの人が忘れてしまっている大切な事

     結婚式をする人が減っています。費用の理由や手間の理由など背景もあると思いますが根本的な理由は、 お世話になった人への感謝の心を忘れてしまっていること、これか…

  • 自分が結婚式をする会場から倒産のお知らせがくること

     下記は今年早々に書いた記事、その後九州のアルカディアグループ、名古屋のグラヴィスなどいくつか倒産しました。 『2025年は結婚式場の倒産と閉鎖がかなり増えま…

  • Threadsのおかしな花嫁

     Threadsを見ていると、 「前撮りのカメラマンにひどい対応をされて納得がいかない」 とかのグチを書いているだけの投稿をよく見ます。その人の意見だけ聞いて…

  • 「今度飲みに行きましょう」という謎の日本語

     昨日の4月1日のエイプリルフールは言葉遊びの日ですが、嘘と冗談の区別のつかないセンスのない言葉もあります。昨日大失敗していたなと思うのはお弁当の「ほっかほっ…

  • 空港で困っていたおじいさんとおばあさん

     結婚式やフォトウエディングの出張が多いので頻繁に飛行機を利用していますが、以前も書きましたが乗る飛行機はANAが99%です。JALなど他の航空会社しか運行し…

  • 高額化する宮古島

     フォトウエディングで宮古島と石垣島に毎月長い期間行っていますが、毎月行っていても価格が高くなっていることを肌で感じます。 高額化の理由は物価高とインバウンド…

  • 相互無償撮影という謎のシステム

     SNSのXやThreadsで「相互無償撮影で」という言葉が数多く飛び交っています。この相互無償撮影というのは、 撮影代=カメラマン持ち モデル代=モデル持ち…

  • 結婚式に行って初めて会った弟

     結婚式とは色々な縁が巡り会う場所ですが、結婚式に行って初めて自分に弟がいたという出会いがあるのも結婚式です。 新郎さんには2つ上のお兄さんと3つ下の妹さんが…

  • 撮影指示書を出すことは失敗への第一歩

     先日とある結婚式場に行った時に別の組の撮影をしているカメラマンがいました、チャペルの前でA4の紙を血眼で見ながら撮影していました。血眼になって見ていたA4の…

  • 50万円のネックレスがブライズルームからなくなりました

     見たくは無いけれどその人の心根が見えてしまう瞬間ってあります。旅行に行ったときとか、お酒を飲んだときとか、疲弊しているときとか、病気の時とか窮したピンチの時…

  • 結婚式場の食中毒よりも怖いその後のこと

     近所の江の島のすぐ近くにある、浜野水産という、生しらすや釜揚げしらすを出している漁師が営む店舗、販売した生しらすと釜揚げしらすの食べて12人に嘔吐や下痢など…

  • 宮古島にてご結婚34年目のカップルを撮影してきました

     結婚式やフォトウエディング、ファミリーフォトなどの撮影をした写真を、ブログにアップできるのは10組で1組ぐらいになっています。コロナ禍前は10組で7組ぐらい…

  • ロマンス詐欺かと思った宮古島でのカップル撮影

     宮古島や石垣島での撮影はフォトウエディングや家族写真だけでなく、カップルでの撮影や愛するぬいぐるみとの撮影とか遺影撮影とか多岐にわたります。最近増えてきたの…

  • 新郎新婦さんが笑顔でいられなくなる日が日常に

     先日「旬感LIVE とれたてっ! 関西テレビ」に出演させていただいたときに、ディレクターさんから、 「結婚式場が倒産する理由って何だと思いますか?」 と…

  • 無断で自分の結婚式が他人に見せられていること

     先日披露宴会場の開宴前の時間に、見ず知らずの会場見学者が列席者の個人情報がたんまりとある、披露宴会場を無断で見学をさせている事実について書きましたが、とても…

  • 新郎1人の結婚式

     宮古島などでのフォトウエディング撮影時に新郎さんがいない、花嫁さんがいないということはたまにあります。 ケンカしてホテルの浴室から出てこないとか、来る途中で…

  • 新車に乗ることが出来なかった花嫁のお父様

     10年ぶりに新車を買ったので、愛車と写真を撮って下さい。 そんな笑顔たっぷりになりそうな撮影のご依頼が昨年の1月にありました。以前撮影させていただいた花嫁さ…

  • 地下鉄サリン事件から30年、30年前は何をしていましたか?

     30年前の午前8時というこの記事がアップされたぐらいの時間に、東京の地下鉄にサリンが撒かれるという事件が発生しました。死者は12名、負傷者は6,300名とい…

  • 母を他界させた花嫁さん

     結婚式やフォトウエディングのキャンセルはある程度ありますが、内容的にも金銭的にも大きな行事なので中止というケースは理由が大ごとです。 家族が急逝したので中止…

  • 大手の結婚式場だから倒産しないと思ったら大間違い

     先日記事にしたところ、 「私が結婚式をするところは大手ですので大丈夫ですよね?」「たくさん広告を出しているから経営が安定しているってことですよね」「昔からの…

  • 大手の結婚式場だから倒産しないと思ったら大間違い

     先日記事にしたところ、 「私が結婚式をするところは大手ですので大丈夫ですよね?」「たくさん広告を出しているから経営が安定しているってことですよね」「昔からの…

  • カメラが壊れたエンドロールカメラマンがとった行動とは

     先日エンドロールのカメラマンの挙式の撮影データがなくなった記事を書きましたが、先日名古屋で結婚式を撮影していた時には斜め上を行くカメラマンの対応に驚きました…

  • 撮影データが飛んだ音がした

     大阪のとある結婚式場で撮影した時のこと、その結婚式場は5回ぐらい撮影していて良くなれている会場でした。 会場提携のエンドロールのカメラマンと挨拶をした次の言…

  • キャンセル料金を持ち去った新郎

     先日刺殺された配信の女性は犯人の男性に多額の借金をしていたようです。男性は消費者金融で借りて女性に渡していたそうです。 女性は返済せずに男性は裁判所に申し立…

  • 【重要】もう間もなく倒産しそうな結婚式場の情報

     2025年は年始早々結婚式場がたくさんつぶれますという記事を書きました。どうせまた適当なことをいっているのだろうとたたかれましたが、全国の情報網と色々な結婚…

  • 神社で巫女さんと二人きりに

     九州のとある大きな神社で撮影していた時のこと、2時間ぐらい早めに行って神社での撮影の説明などを受けていました。 すべての流れと注意事項を打ち合わせたあとに、…

  • ご祝儀も会費も不要な結婚式

     先日読者の方から、 「友人の結婚式だったのですが、ご祝儀も会費も不要な結婚式に行ってきました」 それは画期的というか、結婚式費用は新郎新婦さんもちなのか、費…

  • 結婚式の写真打ち合わせはとっても大事です

     結婚式の写真の打ち合わせは当たり前に僕は行っていますが、20年ぐらい前は行っている会社はほとんどありませんでした。 昔も今と変わらず価格破壊競争だったので、…

  • SNSを見ている人の中には頭のおかしい人も見ているということを理解すること

     先日ライブ配信をしていた20歳代の女性が40歳代男性に刺されて亡くなりました、深くご冥福をお祈りいたします。 女性は事前に山手線一周をすると予告していて、そ…

  • プライベートジェットで行く博多での撮影

     先日とある有名人の撮影で、「博多で撮影するので同行してほしい」と言われて、待ち合わせ場所を聞いたら有名人の方の六本木の事務所での待ち合わせでした。 六本木に…

  • 宮古島で家族とシュノーケリングしていたときのこと+お知らせ

     宮古島で家族写真をご依頼いただいたご家族、お父さん、お母さん、娘さん2人での撮影でした。 お子さんは娘さん2人と伺っていたのですが、空港にお迎えに行ったとき…

  • 結婚式準備で一番大切なことは自分たちの頭で考えること

     最近写真に関する相談が多いですが、撮影依頼に関するお問い合わせやフォトウエディングや結婚式の撮影、そしてその後の写真編集などで寝る暇もない状態です、お問い合…

  • フォトウエディング撮影場所で見る中国人と韓国人

     テレビや世間、さらには関係者もあまり声を大きくして言わないことを、あえて言ってしまっているブログですが今回もそんな事を書いてしまおうかと思います。 ホテルや…

  • 博多の結婚式場で行われていた怖ろしいこと

     このブログでは度々書かせていただいていますが、結婚式の開演直前の披露宴会場を見ず知らずの見学者に見せている結婚式場があります。 ありますというレベルではなく…

  • ウエディングカメラマンの相見積もり

     結婚式やフォトウエディングのカメラマンは腐るほどいる現在、というか腐っている人も結構多いです。 カメラマンを選定するにあたり、インスタの満塁ホームラン級の写…

  • 【番組出演】関西テレビ『旬感LIVE とれたてっ!』をご覧いただきありがとうございました

     縁あって関西テレビの情報番組にインタビュー出演させていただきました。不慣れな取材でしたがご支援いただいたスタッフさんに感謝申し上げます、誠にありがとうござい…

  • 飛行機内で蹴られた新郎さん

     結婚式の撮影やフォトウエディングで飛行機に乗ることが多いです、最近は飛行機も満席に近い便ばかりで、カップルや家族などでチケットを取るのが遅いと連席ではなく席…

  • スタッフぐるみの盗撮

     どこの島とは書けませんが、フォトウエディングなどの撮影でよく訪れる島のお話。 この島ではたまに盗撮が行われています。 どういった形で行われるかと言うと、フォ…

  • 【番組出演】関西テレビ『旬感LIVE とれたてっ!』出演することになりました

     明日3月4日(火)に、関西テレビのお昼の情報番組『旬感LIVE とれたてっ!』13:50-14:45にインタビュー出演することになりました、神奈川からは見ら…

  • 愛猫との家族写真

     今日は3月3日のひな祭り。 6年前の3月3日に家族写真の撮影を予定していたのですが、撮影する日の朝に飼っていた猫が突然亡くなってしまったことがありました。も…

  • 新郎新婦の八つ当たり

     個人が特定されてしまうのではっきりとは書けませんが、100%新郎新婦さんの不手際の上の確認ミスなのに、ウエディングプランナーに全責任をこすりあて、会社に全結…

  • お車代を減らす知恵を貸してください

     たまに新郎新婦さんから斜め上の相談をされることがあります、 「結婚式に来る元彼とツーショットをどこかで撮りたい」「招待しているけれど嫌いなX子さんに背中を向…

  • 雪でたどり着けないカメラマン

     雪が降ると交通機関が乱れます。新幹線はストップしたり2時間遅れが通常となります、飛行機は多くは欠航します。高速道路もあわせて閉鎖となります。 そんな事は雪が…

  • 倒産する結婚式場には予兆が必ずあります

     3月に結婚式を予定していたのに2月25日に倒産してしまった福岡のアルカディアグループ。そんな心苦しい新郎新婦さんが数多くいます。 「無責任すぎる」 結婚式場…

  • 結婚式の見積もりが上っていく理由

     最近多い相談が、 「気がついたら見積もりが上がっていたのですが詐欺でしょうか」 と言うもの。 打ち合わせを重ねていくうちに徐々に金額が上がっていき、ウエディ…

  • リゾートウエディングでの落とし穴

     撮影のご依頼をいただいている新郎新婦さんは、ハワイやグアムなどの海外リゾート、宮古島や石垣島などで結婚式を予定している方も多いです。 ホテル雅叙園東京で結婚…

  • 結婚式の写真打ち合わせを42回希望

     写真の打ち合わせの大事さを先日書きましたが、通常お目にかかるのは1回か2回程度です。 それ以上の打ち合わせをするのは、結婚式準備をする新郎新婦さんの貴重な時…

  • ホテル雅叙園東京で結婚式ができなくなった新郎新婦さん

     先日ホテル雅叙園東京の結婚式強制キャンセル事件について記事を書いてから、毎日10通ぐらいの連絡をいただきます。 土日は結婚式の撮影、平日はフォトウエディング…

  • 今日は猫の日

     今日2月22日の猫の日。なので犬の話を書こうと思います。 飛行機にワンちゃんを乗せて宮古島でフォトウエディングをしたい、というお問い合わせがありました。 仕…

  • Threadsを見て思うこと

     SNSのThreadsで、 「9月に軽井沢で結婚式をします、フリーカメラマンにしようか迷い中!! 前撮りも一緒にお願いします🥺フリーカメラマンの方! 良かっ…

  • パーキングエリアにおいて行かれた新郎

     静岡県でのフォトウエディング撮影の時のこと、花嫁さんの車で花嫁さんが運転して景色の良い場所や、お二人が学びを共にした学校などで撮影しました。そして海でも撮影…

  • 結婚式で満足いく写真を残せない根本的な原因とは

     Threadsで自身の結婚式の写真がひどすぎるという、苦情を展開している花嫁さんが最近多いです。 自分が望んでいた写真ではないと騒ぎ立てていますが、カメラマ…

  • 結婚式を強制キャンセルするホテル雅叙園東京の縁とは

     東京にあるホテル雅叙園東京(旧 目黒雅叙園)が改装を理由に、今年の10月以降に結婚式をする結婚式をザクザク強制キャンセルしています。 代替会場も用意せず、会…

  • ブライズルームでの不思議な現象

     結婚式の朝ブライズルームで撮影していると、引き戸が急に閉まりました、誰かが見えない箇所で閉めたのかなと周りを見ましたが誰もいません。 花嫁さんやスタッフさん…

  • 宮古島でのひとり旅の魅力とは

     宮古島での1名での撮影が増えています、僕は仕事でどこかに行くときは一人ですが自由気ままに動けますし、好きなものを食べて好きな時間に動けるので、誰か一緒に行く…

  • 結婚式での遺影撮影について思う事

     「結婚式の時に祖父と祖母の遺影の写真を撮って下さい」 そういったリクエストは多々ありますが9割方は、「気がつかれないようにコソッとお願いします」という撮影希…

  • なぜか悪者になるカメラマン

     SNSを見ていると何でもカメラマンのせいにしている人を散見しますが、カメラマンはその結果を記録しているだけで何も悪くないのにと思う事もあります。 ●髪がボサ…

  • 結婚式の写真のカメラマンに関する涙

     コロナ禍でカメラマンがたくさん増えました。ミラーレスカメラの普及で気軽に撮れるようになったのとカメラマンのマッチングサイトで依頼するハードルも低くなったため…

  • 博多の心霊ホテルより怖いこと

     博多の怖い思いが出来るホテルにも最近泊まることが多くなってきました、場末のホテルではなく楽天トラベルなどにも掲載されているホテルです。どこのホテルかは内緒で…

  • 結婚式業界の性接待

     中居正広さんの段で性接待が話題になっていますが、どの業界にもこの性接待ははびこっているのが現実です。結婚式業界の中にもこういったことを見聞きすることはありま…

  • 残念すぎるエンドロール

     エンドロールのカメラマンや記録ビデオのカメラマンがいる場合、映像を連続で撮るカメラマンが優先となり、写真のカメラマンはその次というのが鉄の掟です。 なぜなら…

  • 1日に3回挙式をする新郎新婦さん

     挙式のスタイルはキリスト教式、神前式、人前式、仏前式があります。どの挙式スタイルにするかという通常であれば1択なのですが、この中から3つを選んだ新郎新婦さん…

  • 結婚式場を決める基準

     結婚式場を決める基準の一つにそこで働くスタッフを見る方も多いと思います。スタッフの接遇をチェックするのもその一つですが、大切なのは靴であったり制服であったり…

  • ウエディングプランナーさんをしていた新郎さんの油断

     ウエディング業界で過去に勤めていたという方からの撮影依頼をよくいただきます。七五三やお宮参りなどお子様の撮影や家族写真がほとんどですが、結婚式のご依頼をいた…

  • どの世界にもいる時間を守れない人達

     先日、客室乗務員さん、通称CAさんとじっくりお話をする機会があったので、色々とお話を聞かせていただきました。 航空会社の中で顧客と触れあう機会が多いのは空港…

  • 女性アシスタントと一部屋に

     中居正広氏と女性の性加害、性接待について問題になっています、中居正広氏はその事実を認めフジテレビ社長が会見したことで、事実として事件がそこにあったということ…

  • HOPPY WEDDING

     ウエディングケーキの上にはケーキトッパーがあったり、テーブル装花が飾ってあったり、美しいデザインのケーキだったり多種多様です。 ウエディングケーキのデザイン…

  • 心揺らいでいく花嫁さん

     「料亭で家族のみで和やかに色々会話しながら結婚式がしたいです、おすすめの料亭はありますか?」 結婚式場選びの相談も受け付けているので、こういったご相談をいた…

  • 2025年の節分は今日です

     節分というと2月3日と思う人も多いようですが、2025年は本日2月2日です。 節分の日付は地球の公転周期(約365.2422日)と暦(365日)のズレを補正…

  • 花嫁さんに12万円渡しました

     花嫁さんから荷物が大きめのダンボールが届きました。そこには指輪とかネックレス、文庫本、ぬいぐるみなどが入っていました。同封されていたお手紙には、 「いらない…

  • ウエディングプランナーさんのやる気には注意

    「担当プランナーさんのやる気がなくて」「もっと熱量がほしいのに温度差があって」「提案しないって仕事する気あるのかなと」 と新郎新婦さんから相談されることがあり…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、dapandaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
dapandaさん
ブログタイトル
ウエディングカメラマンの裏話
フォロー
ウエディングカメラマンの裏話

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用