chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ふみえ(高橋史江)/食と筆リンパ®そして旅人/旭川 https://ameblo.jp/tabinosora/

楽しいこと、食べること、旅のこと、Workのことなどを書いています♪北海道の旭川から発信!

お客様のご自宅で筆凛波®フェイシャル×ふみえごはんを提供しています。 【食】手作りごはん、薬膳料理(国際薬膳師)、発酵食、素粒水販売店 【リラックス】筆凛波(筆リンパ)®フェイシャル 健康のひとつとして食とリラクゼーションを提供しています。そして時々旅人 ご縁も不思議で大切なもの&神社も好き♡

tabinosora
フォロー
住所
旭川市
出身
旭川市
ブログ村参加

2005/03/04

arrow_drop_down
  • 初めての伊東へ☆1日目

    2025/4/18旅の1日目の目的地は伊東駅前には伊東温泉への歓迎が花屋さんも昔ながらの建物で好き海へこの風景も好きこちらの右側の宿に泊まりました夕食は外食し…

  • 旅から戻りました

    旅から戻ってきました今回は、行ったことのない地域に住んでいる友達に会いに行く➕東京で友達に会う旅でした急用で会えなかったり、風邪ひいて会えなかったりと思ってい…

  • 里山に移住した友達のおうちへ

    昨年里山に移住した友達に会いに♪Google先生何故か同じ道をぐるぐるある程度の広さなので私達には分からず…3回目にはさっきと違う道よね(同じ道だった)と言い…

  • 旅が始まりました

    気がつけばもう3日目静岡を楽しんでいます行きの飛行機からの風景が綺麗でずっと見てた伊東駅こんな干物屋さんが嬉しいけどまだ帰らないから送りも出来ない(私も食べた…

  • 初めてのオーディオカフェ

    先日友達と初めてオーディオカフェへスピーカーがすごくてビックリ‼️是非行ってみて欲しいドリンクのみのお店ですビールには柿の種が付いてきました。久しぶりにレコー…

  • 予定が変更になり過ぎる☆明後日から旅へ

    明後日から旅に出ます今回は予定が変更になり過ぎて…こんな事初めて!まず、栃木の友達が忙しくて泊まる事が出来ないけど次の日は遊びに来ていいよとなった。そしたら車…

  • 大根とサバのスリランカカレーを作ってみた

    スリランカカレーの定義が分かってない私ですが…大根カレーを作っていたのですがなんせコクが足りないうーん何を入れたら良いのかなぁサバ缶をほぐしながら入れてみまし…

  • 天気が良くて最高でした

    今日は朝から白樺樹液まつりへ出店してる友達のお手伝い天気も良くて暖かくて最高ですね薪割り体験や木のぼりや焼きマシュマロもキッチンカーや色々出店しててランチはピ…

  • エネルギッシュな野草達をいただく

    先日友達の家の敷地内でふきのとうを採取してきましたが、天気が良いので自然の中へめっちゃ状態の良いふきのとうをゲット全く開いてないのでエネルギーが抜けてないはず…

  • ボンゴレはニンニク多めが美味しいと思う人

    ボンゴレが食べたいと思い思ったら頭の中がボンゴレ一色にニンニク多めに入れて、冷凍殻付きアサリで作りました♪唐辛子入ってるのに気がついたら粗挽き胡椒多めにかけて…

  • 大根とサバのスリランカカレー

    大根のカレーを作ろうと思って今回はスリランカカレー定義は知らない私 調べたら煮るカレーのよう(炒めない)作ってみたよ!途中こくが足りなくて…何を入れてみよう…

  • ピタパン焼いた

    久しぶりにピタパン焼いたキャベツが高くてピタパンサンドの中には入れられないなと作ってなかったの今日は綺麗にぷっくり膨らみましたよぉ〜ピタパンサンドには胡瓜をい…

  • 桜の小枝をゲット☆染め実験用

    知り合いのインスタグラムで桜の枝で染めをしていたのがめっちゃ羨ましく見てた私散歩してたら小枝が落ちてるのを見てこれ拾ったら使えるんじゃない!となりましてそうい…

  • リゲルカフェでサンデー

    ランチを食べた後にお店を移しまして甘いものをソフトクリームにしようかなと思ったんだけど友達がサンデーじゃない?とトッピングはエスプレッソとベルギーチョコあー友…

  • 初めて行ったお店でパキスタンカレー

    友達が前回行って良かったからと連れてってくれたのですよ!cafe noteさん緑と本がたくさんのお店私はパキスタンカレーをチョイスパキスタンカレーはほぐしたチ…

  • 野草の季節が始まりました

    野草の季節が始まりました♪1番目はふきのとうこの子が顔を出すと友達から取りにおいでと連絡が来ます♪友達のお家の敷地内に出てくるので排気ガスもかかってない子達ち…

  • 手作り餃子は最高☆食べる人

    友達がのリクエストで(私は食べる人だったんですけどね)手作り餃子シーチキンサラダポテトとエビマヨ食べてから撮っちゃったわら炒飯もありました♪友達はクラシックビ…

  • 山形の郷土料理笹巻きを初めて食す

    友達のばあばの実家のある山形から送られて来た笹巻き私もご相伴に預かりました初めてです灰汁汁の中にもち米を入れて作るのだそう❣️笹の葉で巻くのも大変ですね笹の葉…

  • 北海道には売ってないサイズの里芋

    北海道はじゃがいもが色々な種類があり色んな食べ方もありますが…年に数回しか食べませんが、里芋が実は好きです。あのねっとり感がたまりませんそんな私の所に友達から…

  • 生ラーメンを焼きそばに♡

    たまに生ラーメンを茹でてから焼きそばにします生姜ともやしと長ネギの青い部分を炒めて出汁にしたのはアサリです。塩と胡椒で味付けしたのですが、ちょっと物足りないと…

  • 6月のリトリート募集中です

    北海道の美しい自然と歴史に触れる3日間のリトリートを開催します。美瑛の絶景、美瑛神社での祈り、旭岳山のまつりでの感動、北方野草園の静寂、そして川村カ子トアイヌ…

  • お初のoutdoorbase WAKIさんでシフォンケーキ

    お友達のお友達が在廊しているというので初めてのお店『outdoorbase WAKI』さんへ地球色くつした展outdoor base WAKI on Inst…

  • 当麻に移転したレフゥフォンさんへ☆ベトナム料理

    駅前ビルから当麻町へ移転したレフゥフォンさんへ私は行く前から食べる気だったバインセオをオーダーカリッとしてて美味しいよ!友達はエビバインホイこれ麺なんですよぉ…

  • お友達の家で手打ちうどん

    なんと友達のお家で手打ちうどんそれも5歳児と13歳が粉から仕込んでくれたの煮込みうどん最高でした

  • 今日のランチはアド☆月一イベント

    月イチイベントの日今日のランチはアドボ(フィリピン料理)サラダこれは後から食べた人の写真アドボ久しぶりに作ったなぁ骨からほろほろ取れて柔らかく出来ました来月は…

  • お彼岸には母が作ってくれたおはぎを

    春のお彼岸今年も母が丁寧に作ってくれたおはぎをいただきながら、家族とともにご先祖様に思いを馳せました。ふんわりと優しい甘さ母のおはぎは、どこかほっとする味です…

  • 移転したアルベロさんで美味しいランチを

    友達にお礼もかねてアルベロさんへ前は高砂台にあって移転してからは初めてお邪魔します。今日のスープはカリフラワーで優しいお味前菜カツオとイチゴでビックリした私美…

  • 染めもの楽しいな⭐︎セイタカアワダチソウ

    セイタカアワダチソウで染めをしようと思って秋に収穫して乾燥させておいたのまず煮出しをして染めていきますこんな感じ媒染材として焼きミョウバンの溶かした液に入れた…

  • 我が家の味噌を仕込みましょうかね

    お仕事での味噌作りは今シーズン終わりましたが、我が家の味噌をまだ作っていなかった💦今年はこちらのお豆で自然栽培 音更大振袖大豆ミャンマーのポストカードも入って…

  • 田村ファームcloverさんでジェラート

    空港へ行く時、時間があったら寄っちゃうよね私はティラミスとキャラメルナッツ友達はペポナッツとメープルとティラミスと栗店内でゆっくり食べました車の中では狭くて嫌…

  • oyako café noiさんの個室でランチ

    アイヌ紋様のWSの後はみんなでランチoyako café noiさんへ行ってきました。小上がりの個室に案内されて落ち着いておしゃべり出来ました私はミックスフラ…

  • アイヌ紋様WS部屋

    アイヌ紋様WSへ縫い物はほとんどやらないけれどアイヌ紋様は気になる私です。友達から誘われて行ってきました。まず好きな図案を選びます私はこれにしました刺繍糸を選…

  • スーパーで買った卵が双子だった話

    スーパーで買った卵を割ったら、なんと双子の黄身が!思いがけない発見に、なんだか幸せな気持ちになりました小さな幸運を楽しもうこういう些細な出来事でも、「ラッキー…

  • 【層雲峡氷瀑まつり】久しぶりの氷の世界と温泉の癒し

    テキストを入力久しぶりに 層雲峡氷瀑まつり へ行ってきました!道外の友達にとっては「これぞ北海道の冬!」という寒さだったようですが、私はへっちゃら。気温は-1…

  • 友達念願のペンギンの散歩☆旭山動物園

    先日、友達と一緒に旭山動物園へ行ってきました。お目当ては冬の名物「ペンギンの散歩」! かわいいペンギンたちがヨチヨチと歩く姿を間近で見られる、大人気のイベント…

  • ペンギンの散歩がお目当て☆旭山動物園

    先日、友達と一緒に旭山動物園へ行ってきました。お目当ては冬の名物「ペンギンの散歩」! かわいいペンギンたちがヨチヨチと歩く姿を間近で見られる、大人気のイベント…

  • 北々亭平日ランチ☆今回は味わいランチセット

    木曜日からリトリートを開催してました。ランチに北々亭さんへあじわいランチセットと雲丹味わいセットは帆立が優勝でしたニシンと秋刀魚は撮るの忘れたのトロブツこのお…

  • ブルーベリーの塩漬けとマヨネーズでピンク色

    キャベツのサラダを作ったのですが、ブルーベリーの塩漬けを細かく切ってマヨネーズも入れて混ぜてみたのです。ピンク色のサラダになりました。酸味もあり美味しく出来ま…

  • 今年もゲット玄冬☆六花亭

    六花亭の2月限定のお菓子『玄冬』今年もゲットして来ました♡オーブントースターで焼いて温めて食べます❣️口の中でアサリを感じてしょっぱいパイいかがですか

  • 六花亭のバースデーサービスで幸せな顔見れた

    母の誕生日でした。甘いものが好きなので六花亭へ六花亭のバースデーサービスをお願いしました。(誕生日当日のみのサービス)モンブランとカフェオーレ好きなケーキとド…

  • 北々亭 の平日ランチが好き

    友達と『海鮮鮨処 北々亭 旭川店』のランチへ着いたのは11時半過ぎボックス席に待たずに座れました。ランチメニュー前にあった8貫のワンコインランチが無くなってた…

  • 大豆の煮汁で『ういろう風』

    今日も味噌作りWS味噌を作ると大豆の煮汁が余る…これの良い活用法が今まで私の中ではなくて困ってた!だって栄養はあるんだけど味噌汁に入れても美味しいと感じないん…

  • みんな大好きグリーンカレー

    月一イベント終了しました。今月のランチメニューは、リクエストされたみんな大好きタイの定番「グリーンカレー」と北海道名物「ラーメンサラダ」野菜多めで!ココナッツ…

  • 友達が家で作らないものを作ってくれた

    友達の家では普通に作られているものでも私達の家では作った事のない料理達を作ってくれたのですよぉもつ鍋鶏もつすき焼き豚足ここからは持ち寄り料理達色々食べて食べ過…

  • ベビーホタテのパスタはシンプルな味で

    ベビーホタテがあったのでパスタにしてみました。オイルにニンニクを入れて香りを移してから玉ねぎとベビーホタテも炒めて塩とこしょうで味付け💫お皿に盛ったら大好きな…

  • お雑煮は面白い

    あなたの『うちの雑煮』を語ろうというイベントへ日本全国に存在するお雑煮は500はゆうに超えるって知ってた?右) 富山 マガレイ雑煮左) 福島 雑煮右)千葉 は…

  • フルーツたっぷりスイーツ

    この間、美味しいスイーツを楽しんできました。私はパフェを注文。たっぷりのフルーツに、ベリー系のソースがかかっていて、ひとくち食べるごとに幸せが広がります。グラ…

  • 手前味噌で繋がる時間〜味噌作りWS

    味噌作りのワークショップを開催しました。発酵の力を借りて、自分だけの味噌を仕込むこの時間。参加者の皆さんが楽しそうに、大豆を潰し、麹と塩を混ぜ、愛情たっぷりの…

  • 山一食堂さんのおにぎり&味噌汁

    ペーパーナイフを作ってた日のランチ山一食堂さんのおにぎり&味噌汁をいただきました。お米がとても美味しいブレンド米だそうで、柔らかすぎず硬すぎずもちもちしてて炊…

  • 手作りのペーパーナイフは唯一無二

    ペーパーナイフを作ってきました。手作りの道具には既製品にはない温もりがあり、使うたびに愛着が湧いてきます。今回は、その制作の様子と、実際に使ってみた感想をお届…

  • 魚と野菜のおまかせランチ〜丁寧な料理の贅沢時間

    スージークーパさんで、「おまかせランチ」を楽しみました。品数が多く、どれも心がこもった丁寧な料理ばかり。ひとつひとつ味わいながら、幸せなひとときを過ごしました…

  • プレオープンのひんなの森さんへ☆旭川

    プレオープン中の「ひんなの森」さんへランチを食べに行ってきました。丁寧に作られたお料理が並ぶプレート。ひとつひとつの味が優しく、素材の良さをしっかり感じられる…

  • 今回は薬膳的なメイン料理☆月イチイベント

    月イチイベントR'oom今月のメインは、薬膳の効能を考えて作ったのですよ╰(*´︶`*)╯♡【豚肉と黒木耳と長葱そして枸杞の炒めもの】薬膳的には、体を温め、血…

  • 簡単レシピ☆生のカリフラワーで作るサラダ

    新鮮なカリフラワーを使って、生で楽しむクリーミーサラダを作りました。シャキシャキの食感とヨーグルトの爽やかさが相性抜群で、ヘルシーな一品に仕上がりました。簡単…

  • 雪に埋もれると旅への気持ちが遠のく話

    先日、友達と話していて気づいたこと。私は旅が大好きで、これまで25カ国も訪れてきた。けれど、この時期、特に冬になると、なぜか外へ出たい気持ちが薄れてしまう。友…

  • 夕日の赤さに染まる街角で

    今日の夕方、思わず足を止めてシャッターを切った一枚です。電線や建物の隙間から見える真っ赤な夕日が、冬の澄んだ空気の中で一際鮮やかに輝いていました。この景色を見…

  • トマトソース&粗挽きウインナー☆おうちピザ

    お家でピザを作ることがちょっとした楽しみになっています。外で食べるピザもいいけれど、おうちで作ると好きな具材をたっぷり使えるのが魅力ですよね。今回は、シンプル…

  • シンプルだけど最高!塩コショウ手羽先の魅力

    今日はとても簡単で、なおかつ美味しい手羽先料理を作りました!使ったのは手羽先と、塩コショウだけ。シンプルなのに驚くほど美味しく仕上がったので、皆さんにもシェア…

  • 出来上がったら嬉しかった♡

    今日のヒンメリ友達とおしゃべりしながら作りました初めて作るタイプだったので、ちゃんと出来るかちょっと不安だったけど出来ました嬉しい

  • 腐竹(中国湯葉)を使って

    腐竹は中国の湯葉日本の湯葉よりしっかりしてます。半端に余っていたので全部戻して腐竹の卵とじ丼にちょっと味がさみしかったので、味付きわかめをパラパラしてみました。

  • ラッキーだったんだなぁJALさんありがとう♡

    友達とおしゃべりしてて『えっ、そうなのね知らなかった(勘違い)』という話伊丹空港発羽田経由で旭川行きの飛行機を取った友達羽田に着くのが遅れて旭川行きはもう離陸…

  • ピザのような大根もちチーズ入り

    美味しい大根があったので、大根もちをピザのように1枚焼きにしてみたのとろけるチーズも入れて焼きました♡あっという間に完食

  • 今日の空

    今日の空なんだか賑やかに流れる雲達空の色も薄め軽やかな空でした

  • この前料理教室で習ったトートマンクンを作りました

    作ろう作ろうと思ってはや1ヶ月やっと作りましたトートマンクン(タイ式エビのさつま揚げ) エビ好きにはたまらなかった~自分で作れて嬉しい ソースは普通はスイート…

  • サバ缶スパイスカレー

    サバ缶を使ってスパイスカレーを作りました♪野菜はじゃがいも、玉ねぎ、カリフラワーを入れて美味しくできましたカレーは何入れてもおいしくなるね

  • 銀くまさんで期間限定定食

    友達と銀くまさんへ行ってきた。早めの時間に行ったけれどお正月だったからか、車が結構停まってた。店内に入ったら待っている人がいて2組目でした。友達がトイレに行っ…

  • 高知から届いたもの達

    友達から届いたもの♡今回は高知からミレービスケットあめゆ山北みかんジンジャーシロップえのせん青のり柚子胡椒銀杏1番ビックリしたのは『えのせん』えのきが乾燥して…

  • 素敵な店内The Ryokken☆旭川

    昨年の9月にオープンしたRyokkenさんの2号店『The Ryokken』さんへ素敵な店内でお客さんは女性ばかりお腹が空いてなかったので、ドリンクのみオーダ…

  • カリフラワーのリゾット

    カリフラワーでリゾットを作りました♡思っていた以上に白くてひとりで笑ってた粗挽きこしょうをたっぷり上からふりふりチーズも入ってます(溶けてます)満足でふ

  • あけましておめでとうございます

    あけましておめでとうございます2025年になりましたね!我が家はまずは初詣へ寒いけど空気が澄んでました。帰ってきてからおせちをいただきました。さて今年はどんな…

  • 初めてのジビエ工業さんへ☆旭川

    初めてのお店『ジビエ工房』へ友達と行って来ました♪店内私は蝦夷鹿ハンバーグプレートをオーダー鹿肉100%なんです肉肉しいハンバーグは嫌いじゃない野菜も多めでし…

  • 蝦夷鹿100%ハンバーグ☆旭川

    初めてのお店『ジビエ工房』へ友達と行って来ました♪店内私は蝦夷鹿ハンバーグプレートを肉肉しいハンバーグは嫌いじゃない野菜も多めでした友達の1人だけポークジンジ…

  • 三浦から野菜が届きました

    三浦から新鮮野菜がたくさん届きました♪めっちゃうれしい送ってくれたのは、ばあば(友達のお母さん)感謝しかない野菜は早速友達へお裾分けへ

  • ホワイトシチュー丼☆月一イベント

    今月も月イチイベントが終わりました。ランチは、ホワイトシチュー丼と人参しりしりなんとなくシチューも丼でもよくない?となり作ってみました人参しりしりは私が食べた…

  • 1ヶ所間違ってだけど☆ヒンメリ

    ヒンメリ作りなんか途中はてな?となっておかしいけど気のせいかと進めて出来上がったあっ、やっぱり間違ってたやり直すかどうしようか悩み中でふ

  • 楽しかった時間はあっという間

    昨日は飲み会へお腹が空いてたのか?喋るのに夢中だったからか写真がこれしかない笑本当に楽しかった!そしてカラオケ行って1時過ぎてたの

  • チーズカリーバーグディッシュ

    久々のびっくりドンキーオーダーがタッチパネルになったり、支払いがセルフになったりこちらのお席でいかがでしょうか?に(´-`).。oOてなったりした後にチーズカ…

  • 温かい卵とじ麺☆白石温麺

    白石温麺(しらいしうーめん)温かいスープに溶き卵でとじて長ネギをパラリ優しいお味になり、寒い日にはほっとする味にしみるぅ短めの麺がまた良い感じでした

  • 久しぶりに水餃子作りました☆鍋にしました

    久しぶりに水餃子を作りました♪皮から手作りの為、手間がかかるので時間のある時にのんびり仕込んでます。いびつですが手作りなので仕方ない今回は量がちょっと足りなか…

  • イラストで購入してみた☆ビール

    イラストが可愛くて購入したのんびりふんわり白ビール新潟のエチゴビールさんの商品フルーティで美味しかった!

  • たまに食べたくなるナポリタン

    ナポリタンが食べたくなって作りました。ピーマンもパプリカもなかったので、玉ねぎとベーコンだけです。そしてケチャップ入れたら切れた笑もう少し入れたかったなぁ…満…

  • 地味なあんかけ焼きそば

    相変わらずの茶色ごはんおうちにあるものであんかけ焼きそば紅生姜の代わりに自家製の白梅酢の生姜漬けを乗せてパセリでもふりふりすればよかったかな味はもちろん美味し…

  • 松葉チンキはもう綺麗な緑色☆仕込み中

    チンキを作っている途中ですが、毎日振るという作業をしています。そしたらね松がもうきれいな緑色に写真はぼけてますが もうこれを見てるだけでテンションがあがる私 …

  • 沖縄からのスクガラスは豆腐に乗せて

    北海道では売っていないスクガラス「スク」沖縄でアイゴの稚魚を指す言葉「カラス」沖縄では「塩漬け」のこと! これでスクガラス(スクの塩漬け)スクガラス豆腐を作り…

  • 新月にチンキ作りは7種類

    チンキを仕込もうと思っていたらもうすぐ新月と思い昨日の新月に仕込みました。我が家にあったものとお取り寄せした赤松と黒文字の7種類あんまり量があってもと思い、少…

  • ピタパン焼いてフムスを入れて☆フムスは業務スーパーで

    業務スーパーでフムスが売っているの初めてみたのは横須賀で❣️そしたら旭川にも売っているではないかぁやっぱりピタサンドで食べたいと思い焼きましたよぉピタパンファ…

  • 秋刀魚のスパイスカレー☆月イチイベントランチ

    月イチイベントのランチ今月は魚のカレーにしようと思ってスーパーへ秋刀魚が目に入り購入スパイスと玉ねぎとココナッツミルクを入れて魚は圧力鍋で骨まで食べれるように…

  • おやつはかぼちゃ団子

    たまに食べたくなるかぼちゃ団子皮も入れて作りましたちょっと焦げてる所がまた美味しい素朴な昔ながらの味です

  • クリスマスオーナメント作り☆白樺樹皮

    前から気になっていた手芸部やっとタイミングが合って行けました。そしたら白樺樹皮のオーナメント作りもありまして、人数限定でしたが参加できる事に材料はこちら既にカ…

  • 銀杏仕事は匂いとの戦い

    先月は腰痛からの坐骨神経痛で辛い日々を過ごしてました💦なので銀杏拾いにも行けずこの間拾ってきた銀杏さんあんまり数はないけれど、処理をして乾燥中です♪食べる時は…

  • 久しぶりの鹿肉は煮込みで

    友達からエゾ鹿肉をもらいました。久しぶりの鹿肉です。鹿肉なので弟の仕事冷凍されてたので解凍して下処理で筋切りをしていなかったらしくこれだと硬くなっちゃうから煮…

  • 初コトブキスパイスさんへ☆旭川

    前から気になってたコトブキスパイスさんへやっと行けましたまず店内が素敵ヒンメリも飾ってあってミールスをオーダーきゃー、またまたテンション上がるわぁ友達はビリヤ…

  • 久しぶりの料理教室は楽し過ぎました

    カオソイ好きなんです💗自分で作りたいなあと思いつつレシピも調べてなかったら私の目に留まった料理教室のメニューにカオソイが・・・久々に料理教室に参加してきました…

  • キッチンポムさんで大人様ランチをいただく☆旭川

    日曜日に友達達とキッチンポムさんへランチへ開店時間の少し前に行くもほとんど駐車場はびっちりそしてみなさん並んで待ちます。開店して順番に入りメニューを見るも色々…

  • オリーヴォ オリーヴォさんで2種類ランチ☆旭川

    友達と初めてのお店オリーヴォ オリーヴォさんへ私はAセット(パスタとナンピザハーフサイズ)そら豆のスープさっぱりしてました。次に来たのはナンピザハーフ熱々で美…

  • 飛行機を乗り継ぎ北海道へ

    2024/10/5与論島から40分遅れで出発🛫初めは10分遅延と言ってたんだけどねさようなら与論島青い海もありがとう鹿児島空港到着横の搭乗口で羽田空港へ羽田空…

  • 最後のランチはまたあのお店へ

    2024/10/5朝から外へずっと外にいたら急にヒリヒリしてきた!ヤバっと慌てて太陽から皮膚を隠す私あ〜、外廻りはこれで終了にしようとランチへ向かう与論島最後…

  • ハミゴー目指すも…☆与論島

    2024/10/5チェックアウトして向かったのはハミゴーこんな道を歩いてく私小さいお花達が白い雲の中に太陽さんこんな景色結局ハミゴー行けなかったどう行ったら良…

  • 朝から海へ☆与論島

    2024/10/5旅も最終日朝早めから海へ行きのんびり海辺の植物達カニさん発見海を見ながらドライブしてまた海を見てと廻ってたらあんまり時間なくなって来た!宿に…

  • 豪雨でお宿へ戻り美味しい夕飯食べる☆与論島

    2024/11/4ランチの後雨が降り出しどんどん豪雨になっていったしばらく車を止めていましたが、これからどうなるの?な降りにスーパーだけは寄ってはみたものの……

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tabinosoraさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tabinosoraさん
ブログタイトル
ふみえ(高橋史江)/食と筆リンパ®そして旅人/旭川
フォロー
ふみえ(高橋史江)/食と筆リンパ®そして旅人/旭川

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用