財布オタクでクレジットカードマニア、神社マイラー⛩のWalletLaboの日常ブログです。
https://ameblo.jp/walletlabo/ https://twitter.com/walletlabo https://www.instagram.com/walletlabo https://www.youtube.com/@WalletLabo
|
https://x.com/walletlabo |
---|---|
![]() |
https://www.instagram.com/walletlabo |
![]() YouTube |
https://www.youtube.com/@WalletLabo |
おすそ分けで京都イノダコーヒのドリップバッグ珈琲を頂戴したWalletLabo。 皆さん、イノダコーヒをご存じでしょうか? イノダコーヒーではなく、イノダ…
CRAFSTO(クラフスト)の『ブライドルレザー 二つ折り財布』
メンズ財布の定番とも言えば! やはり二つ折り財布になるでしょう。 女性の場合、財布はバッグに仕舞う方が多いので、長財布が主流といえるでしょう。 ですが、男…
非常におっちょこちょいなWalletLabo。 手帳を失くしてしまいました 私の記憶の範囲で、手帳を失くすのはこれが二度目・・・。 前回は手帳を入れていた…
巳年🐍の今年! ヘビ革の財布を使い始めた方が多い様に感じます。(主に私の周り) 元々、蛇革の財布は金運アップの財布として人気でしたが、今年の干支に因んで使…
モスバーガーにてランチで『新とびきりチーズ 〜北海道チーズ〜』を食べてきたWalletLabo。 こちらでモスバーガーの新とびきりチーズ 〜北海道チーズ〜…
東京都文京区は本郷に鎮座する⛩出世稲荷神社をお参りしてきたWalletLabo。 こちらで出世稲荷神社の参拝記をレポートします。 春日稲荷神社 改…
COCOMEISTER(ココマイスター)の実店舗、ココマイスター銀座店に行ってきたWalletLabo。 今回は、ココマイスター銀座店の訪問記をレポートし…
東京都文京区は本郷に鎮座する⛩三河稲荷神社をお参りしてきたWalletLabo。 こちらで三河稲荷神社の参拝記をレポートします。 三河神社 改めま…
成田空港第一ターミナルの『松戸富田麺旦』にて『特製濃厚つけめん』を食べてきたWalletLabo。 因みに、松戸富田麺旦は『まつどとみためんたん』と読みま…
東京都文京区は本郷に鎮座する⛩櫻木神社をお参りしてきたWalletLabo。 こちらで櫻木神社の参拝記をレポートします。 櫻木天神 上の写真が…
ミスタードーナツのモーニングセット、『朝のミスド ドリンクセット』でアイスカフェオレとハニーディップをお得に食べました! 実は! ミスドのモーニングセット…
GANZO(ガンゾ)表参道店に行ってきたWalletLabo。 今回は、GANZO(ガンゾ)表参道店訪問記をレポートしようと思います。 GANZ…
藤沢駅前のODAKYU湘南GATE、江ノ電乗り場の手前にある『café BANANE PATE』に行ってきたWalletLabo。 因みに、café BA…
神奈川県は藤沢市に鎮座する⛩石上神社をお参りしてきたWalletLabo。 こちらで石上神社の参拝記をレポートします。 砥上明神 上の写真が石上神…
コロナ禍を経て、今やキャッシュレス化の時代です。 スーパーやカフェのお会計をスマホで決済している方が珍しくないどころか、駅の自販機さえもスマホで清算する時…
カード社会を経て、コロナ禍を過ごした現在、時代はキャッシュレスです。 財布はどんどんコンパクト化しており、むしろ財布を持ち歩かないという方さえも少なくない…
【麺活】自家製麺 MENSHO TOKYOのノーマル子羊(ラム)醤油スープつけめん
後楽園の『自家製麺 MENSHO TOKYO』にて『ノーマル子羊(ラム)醤油スープつけめん』を食べてきたWalletLabo。 こちらで『自家製麺 MEN…
カード社会を経て、キャシュレス化の現在。 特に、コロナ禍以降はなるべく現金に触れない様にとスマホで支払う方が増えてきた印象です。 割り勘さえも現金ではなく…
RANOVA W(ラノーバ W)イタリアンレザー 薄型ミニ長財布
カード社会を経て、キャッシュレス化の昨今。 財布もミニ財布が主流となりつつ有ります。 そして、長財布にも『コンパクト長財布』が登場しています。 画像はMU…
GWはNIKE(ナイキ)のAIR MAX(エア マックス)でお出掛け!
ゴールデンウイークですね! 4月は暑くなったり寒くなったりでしたが、ゴールデンウイークは爽やかな新緑のグリーンを感じる事が出来そうです。 さて! そんなゴ…
【麺活】らーめん 信玄の『味玉ちゃーしゅーコーンバターら~めん』
札幌と言えば! 味噌ラーメン発祥の地という事で、ラーメンを思い浮かべる方が多いかと思います。 かく言うワタクシ、WalletLaboも『札幌と言えば?』と…
御礼の品でなごみの米屋の『なごみどら焼き』を頂戴したWalletLabo。 成田の老舗和菓子店、『米屋』のどら焼きを食べるのは初めてだったのですが、なかな…
千葉県は柏市、柏駅前の柏高島屋の屋上に鎮座する⛩稲荷神社をお参りして来たWalletLabo。 こちらで柏高島屋の屋上神社、稲荷神社の参拝記をレポートしま…
地域タグ:柏市
プチギフトで梅林堂の生サブレ『やわらか』を頂戴したWalletLabo。 梅林堂の生サブレ『やわらか』を食べるのは初めてだったのですが、これが実に美味!!…
我が家をご訪問下さった方から手土産でYOKUMOKU(ヨックモック)を頂戴を頂戴したWalletLabo。 YOKUMOKU(ヨックモック)はギフトの定番…
仙台生まれの仙台育ちのWalletLabo。 現在は関東在住ですが、友人や同僚が仙台に行く際に必ず伝える事が有ります。 それは・・・ 『仙台に行ったら絶対…
羽田空港第3ターミナルの『らーめんせたが屋』にて『せたが屋 つけ麺』を食べてきたWalletLabo。 こちらで『らーめんせたが屋』の『せたが屋 つけ麺』…
「ブログリーダー」を活用して、WalletLaboさんをフォローしませんか?