chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
タカミ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2025/04/18

arrow_drop_down
  • 4月25日(金)焼きうどん弁当の日

    ・焼きうどん ・さつまいもの煮物 ・きのこの和風マリネ ・ミニトマト なんだか画像がやたら黄みがかっている気がする 今日は乗せてませんが、焼きうどんに目玉焼きを乗せるのが好きです。 もちろん焼きそばon目玉焼きも大好き。 a.r10.to ↑本日もシーガルのステンレス製ランチボックスです。 今週もお疲れ様でした! 1週間があまりにも早い… 来週は火曜日祝日で水曜日もお休みを取っているのでお弁当は無しになりそう。 こういう週のお弁当作りって悩むんですよね~。 とりあえず来週もいつも以上に時短弁当になりそうです。

  • 4月24日(木)オムライス弁当の日

    ・オムライス ・さつまいもの煮物 ・きのこの和風マリネ ・ブロッコリー ・ミニトマト オムライスは残ってた鶏そぼろ(塩)とたまねぎと米を炒めて軽くケチャップで味付けたもの。 a.r10.to ↑ステンレス製の弁当箱は頑丈でありがたい。私はシーガルのランチボックス16cmを使っています。 オムライスの卵は昔ながらの巻くタイプが好きです。 でもトロトロのたんぽぽタイプもオムレツパッカーンタイプも好き… 自分ではなかなか上手くできません。

  • 4月23日(水)大葉入り鶏そぼろ弁当②の日

    ・白米&玄米 ・大葉入り鶏そぼろ(塩) ・さつまいもの煮物 ・きのこの和風マリネ ・青粉入り卵焼き ・ミニトマト お弁当の写真は真上からか斜め横からかどちらが良いですかね。 お弁当箱も見せたいならこちらですかね。 それぞれ良い気がするので気分によって変えよう。 a.r10.to ↑曲げわっぱ初心者にありがたいセット。使用は若干変わってますが小判型570ccを使っています。 私はウィンドーショッピング並びにネットサーフィンが好きでファッションが大好きなのですが、自分の現環境においてお洒落な服がほとんど必要がない上万年金欠なので購入できずに終わってしまいます…。

  • 4月22日(火)大葉入り鶏そぼろ弁当の日

    ・白米&玄米 ・大葉入り鶏そぼろ(塩) ・ちくわの磯辺揚げ ・さつまいもの煮物 ・卵焼き 昨日のメインが今日の副菜に… 明日もほとんど同じメニューになると思います~ a.r10.to ↑何入れてもオシャレ弁当に見える弁当箱です。

  • 4月21日(月)ちくわ磯辺揚げ弁当の日

    ・白米&玄米 ・ちくわ磯辺揚げ(焦) ・さつまいもの煮物 ・卵焼き ・ミニトマト ・梅干し ちくわ若干焦げているし詰め方も隙間が多いですね。 それでもそれなりに見える曲げわっぱ弁当箱さん素敵~! 今週来週はちょっとバタバタしそうなのでいつもよりも更に時短弁当になりそう。 それでも作り置きとかしてる自分偉いぜ(自分で褒めていきます) 朝ごはんはお米派ですかパン派ですか。 私はお米派で、やはりお米生活の方が体にも合っています。 ……が、たまに食べるパンが美味しい…。 イングリッシュマフィンをトーストして、バター塗って、ジャムを塗ってで食べるのが最高に美味しくてハマりそうです…。 a.r10.to …

  • 4月18日(金)ひじき入り豆腐ナゲット弁当の日

    ・白米&玄米 ・ひじき入り豆腐ナゲット ・小松菜と椎茸のピリ辛炒め ・卵焼き ・ミニトマト ・梅干し ひじき入り豆腐ナゲットと言っても作り置きしてたひじきと大豆煮物と豆腐を混ぜ合わせて揚げ焼きしたものです。 鶏ひき肉を入れたらもっと美味しくなるはず。 今週もお弁当お疲れ様でした!1週間がとても早い… a.r10.to ↑弁当箱はこちらの小判型570ccです。曲げわっぱ初心者にありがたい。自分はかなり前に購入したので弁当箱の蓋に桜模様がついています。 辛いものはお好きですか。 一時期自分も激辛ブームが到来しました。

  • 4月17日(木)蒸し野菜&さば弁当の日

    ・白米&玄米 ・蒸し野菜&さば ・かにかま入り卵焼き ・ひじきと大豆の煮物 ・梅干し さばの下に野菜が入っています。 うっすい卵焼きが1つ… 【楽天市場】美味しい梅干で日本を元気に!訳ありしそ漬け梅干し800g(約25粒〜45粒程)塩分約6%【送料無料】【紀州南高梅】【つぶれ梅】しそ漬け南高梅【紀州南高梅干 紀州梅 食品 梅干し しそ梅 南高梅 わけあり ワケアリ】:紀州のおいしい梅干し屋さん梅美膳 この鮮やかな梅干しはこちら↑ 何度もリピしてます。 この時期、天気が良いと出かけたくなりますね。

  • 4月16日(水)ささみ大葉ロール弁当の日

    ・白米&玄米 ・ささみ大葉ロール ・かにかま入り卵焼き ・ひじきと大豆の煮物 ・ミニトマト ランキング参加中お弁当 大葉は味も見た目も良くて素晴らしい! 大葉のジェノベーゼパスタとか食べたい… 私が今一番好きなパスタはジェノベーゼです。 前は選択肢に無かったものが突然好きになることってありますよね。

  • 4月15日(火)肉野菜炒め弁当の日

    ・白米&玄米 ・肉野菜炒め ・ひじきと大豆の煮物 ・ゆでたまご ・梅干し この弁当箱を久しぶりに使ったよということで画像はこの角度から。 ステンレス製の弁当箱は強くて素敵。 あとインド映画が見たくなる。 私はギャンブルはやらないのですが、馬が好きで競馬を見ます。

  • 4月14日(月)肉団子弁当の日

    ・白米&玄米 ・肉団子 ・ピーマンおかか炒め ・かにかま卵焼き ・ひじきと大豆の煮物 ・梅干し 冷凍の肉団子で今日は楽ちんに。 冷凍の肉団子があると安心感が半端ない…のですが今日で使い切ってしまった…。 早急に買わねば。

  • 4月11日(金)ぶりの照り焼き弁当の日

    ・白米&玄米 ・ぶりの照り焼き ・蒸し野菜&椎茸 ・紫芋スティック(黒ごま) ・ゆで卵 ・梅干し 魚が半額で売られていると買っちゃう。 ぶりが安くて嬉しかったです。 肉と魚どっち派?と聞かれると困りますよね。 昔は肉だったけどな~ 今週1週間お弁当お疲れ様でした!

  • 4月10日(木)鶏肉コンソメ焼き弁当②の日

    ・白米&玄米 ・鶏肉コンソメ焼き ・卵焼き ・エリンギポン酢炒め ・紫芋スティック(黒ごま) ・梅干し ・ミニトマト 昨日と同じメニューです。 弁当箱や詰め方でちょっとだけ雰囲気を変えられるので面白いですよね。 これだからテーブルウェアは面白い… 食器はなんぼでも買ってしまいたくなるのですが抑えています……。 百均でも可愛い食器が売られていますからね。危険です。

  • 4月9日(水)鶏肉コンソメ焼き弁当の日

    ・鶏肉コンソメ焼き ・卵焼き ・紫芋スティック(黒ごま) ・エリンギポン酢炒め ・梅干し 副菜は昨日とほとんど一緒。 明日は副菜どころかメインまで一緒になると思われます。 連日同じメニューなのは独り暮らしあるある~ 自分はどちらかというと朝型人間なのですが…

  • 4月8日(火)さばの醤油煮弁当の日

    ・白米&玄米 ・さばの醤油煮 ・卵焼き ・紫芋スティック(黒ごま) ・エリンギポン酢炒め ・ミニトマト さばの醤油煮はレンジで調理して爆発しました。 副菜は明日も全く同じものになりそう。 桜が綺麗ですね。

  • はじめまして。

    はじめまして、タカミと申します。 せっかくお弁当を作っているのならどこかに記録しようと、また、何かしらの出来事や想いを綴る場所があれば良いなと、ブログをはじめてみました。 基本的に月~金曜日のお弁当記録を中心に、自由に書いていこうと思っています。 お弁当は同じメニューが続いたり、そこまで映えを意識していないただの記録です。 食べるのは自分なので…。 無理せず続けることを優先してやっていきたいです。 気軽い気持ちで見ていただけたら幸いでございます。 先週のお弁当です。 私の簡単なプロフィールなど ↓

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、タカミさんをフォローしませんか?

ハンドル名
タカミさん
ブログタイトル
Takami's diary
フォロー
Takami's diary

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用