chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
たっつん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2025/02/11

arrow_drop_down
  • ちょっとドライブ

    少し寒さも 和らいで 綺麗な青空です 最近 2歳半になった子供が 「お出かけしよっか」 とか 「車行こっか」 と、急に 良くしゃべるようになって 玄関まで 引っ張ってきます ちょっと買い物にも 行きたかったので 子供を乗せて ドライブです

  • 車の紹介②後部座席

    今回は カタログの画像を 交えながら セカンドシートとサードシートの 紹介したいと思います まず シートの素材ですが カタログには プリントニットとあります 手触りは モケットのような感じです ヘッドレストは セカンドシート、サードシート

  • 車の紹介①運転席周り

    今回は 前回伝えきれなかった 運転席周りの 細かいところを紹介します <スペースビジョンメーター> 虚像で立体的に表示。優れた視認性を実現しています (カタログより) 虚像ということは 直接 発光しているものを 見ているのではなくて 反射

  • 車の紹介

    まだ我が家の100系ハイエースの良さを伝えられていませんでした 今日はカタログを見ながら簡単に車の自己紹介をします 1994年 トヨタ ハイエース グレード スーパーカスタムリミテッド 2WD カラー ノーブルフラクセントーニング(ツート

  • さとしゃぶに行きました

    私の住んでいる地域は 雪がちらつくことはあっても めったに積もりません しかし最近は 名阪国道や名神高速が 通行止めになるほどの 寒波が襲来しました 外出中で帰路についていたのですが 今から家で食事の用意をしていたら 食べるのが遅くなりそう

  • ラジエーターの修理が完了

    年末に 修理へ出して約3週間ほど経ち 普段からお世話になっている 修理工場から直ったと連絡がありました 整備内容を見ると、、、 あちこち水漏れしていたようです クーラント水量低下の警告灯が センサーの経年劣化で 水量が適量でも 点いたり消え

  • 代車も不調?

    ラジエターの 修理中なので 代車です 朝一 エンジンを掛けると メーター内に 見慣れない表示 エアバックの故障? ぶつけた記憶も無いし 取り敢えず フロント周りをチェックします 外観に異常無し 最近、朝は 氷点下になることもあります エンジ

  • 代車の紹介です

    今回貸してもらった代車はベンツのW204でした 動画の車種とはグレードが違いましたが 写真を撮り忘れてしまったので、 LOVECARS!TV!さんの紹介動画を 転載させていただきました! いつもお世話になっている修理工場は 外車の取り扱いが

  • にしんそば

    一晩経って 身が戻り かなり大きくなりました 下茹でに 番茶を使うと書いていたのですが 無いので 緑茶で代用します お茶パックに 緑茶を詰めて ボウルに お茶パックを投入 ステンレスのボウルなので そのまま鍋の代わりに 使います 30分ほど

  • にしんの甘露煮を作る

    ラジエター修理中に 代車でお出かけしました ふらっと淡路島までドライブ 立ち寄った洲本市のイオンで 見切り品の身欠きにしんが 売っていました 身欠きにしんは 調理した事ないけど 安いし挑戦します ネットで調理方法を検索 米の研ぎ汁を用意して

  • ラジエーターから?の水漏れ

    古い車に乗っていると 車内・車外からの 匂いや路面の染みに 注意することが多いです 何か 焦げ臭いとか ガソリン臭がする 駐車場に染みがある オイルかな? エアコンのドレン水かな? などなど、、、 とある日に駐車で 切り返しをしていたところ

  • アイドリング中にコンプレッサー停止

    去年の夏頃 最初は気が付かなかったけど アイドリング中に吹き出し口からぬるい風 でも走行中は冷風 アイドリング中は車内が途端に高温に エンジンルームを覗く 真夏の気温とエンジンから強烈な熱気 録画するスマホも高温で警告 何より汗だく まず

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たっつんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たっつんさん
ブログタイトル
旧車ハイエースのある暮らし My Drivintage Life
フォロー
旧車ハイエースのある暮らし My Drivintage Life

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用