chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 「愛の賛歌」で昔の記憶を辿る・・

    退屈しないように、ギター演奏:【愛の賛歌】を聴きながら読んでね・・・ Hymne a' L'amour 愛の賛歌 video-8. 引き続き少年期の鶴見・東寺尾時代を過ごした時にタイムスリップしてみます。 この話は事実に基づいて記憶頼りに書いています。 「人生いろいろ」・・...

  • 波瀾万丈の時代を生き抜いて・・今が有る

    退屈しない様に、聴きながら読んで下さい。(限定公開) 波瀾万丈の人生なんてよく言うが、これは長生きしている証拠ですよ。 そこには、喜びも有れば、悲しみも有り、寂しさも有る、 生涯、富に恵まれ、豊かな生活で 「悲しみも知らない」「喜びも知らない」なんて人はいない! 「貧しくて...

  • 三丁目の夕日・・古き良き時代の昭和に・・

    Always三丁目の夕日 video-114. 昭和の時代 古き良き時代・・貧しいながら、それでも昭和の時代は良かったぁ~と・・・ 平成、令和の時代と違うのが昭和です。 何もない昭和の時代、移り変わる高度成長期に夢をかけて頑張った諸先輩達・・ みるみる世の中が変わりゆく時代...

  • 横浜へ再び出発! 育った町を歩いてみる。

    横浜市鶴見区東寺尾を懐かしく歩いてみました。 昔の響き橋👆 私は右から2番ねです。 現在の響き橋👇 東寺尾の第二京浜国道(響き橋)通称メガネ橋とも呼ばれた。 SONATA CLASICA (Ponce )Take4. ソナタ・クラシカ(全楽章)ミック...

  • 笠間のつつじ公園に行くつもりが・・・・

    今日は晴れの為、皆で笠間のつつじ公園へ行こうと決まった。 ルートの順番で先に笠間市稲田の石切山脈へドライブ・・・ この石切り山脈は初めて行くところで楽しみだ! オ~豪快な絶景の景色、初心者のカメラマン、シャッターパチパチと写す。 写真撮りは相変わらずヘタッピ!・・ 昭和の日...

  • 珍々タンク・・迷子になったらここが目印!と教えられた

    4月22日は古巣の横浜鶴見の本家に行ってきました。鶴見区馬場町貯水池水道タンク 中央にシンボルのドームは水道貯水池です。👆シンボル塔は別名:オ珍々タンクと呼ぶ。 この貯水池は今は敷地内に入る事は出来ません。 昔も関係者以外は立ち入り禁止でしたが、悪ガキ・・無断侵入していた...

  • 愛のオルゴール(潮騒のメロディー)

    今回、私は悠々のスタンダード編:斎藤松男編のギター楽譜で 即席の一発弾きでアップしました。上手く弾けていませんが聴いて下さい。 「愛のオルゴール」と呼ばれる題名は カナダのピアニストのフランク・ミルズの自作品です。 ここに日本語の歌詞を加えたのが斎藤仁子さんの作詞で、「潮騒...

  • 乾燥~湿気の季節を迎える準備・・(アルハンブラの思い出)

    you-Tube只今限定公開中動画です。(アルハンブラの思い出) さて、乾燥の季節は峠を越したようで・・これからは湿気の季節が近づいて来ます。 そろそろギター除湿剤をアマゾンで購入の準備をしないとね・・・ ギターは乾燥も湿気も、常にギター管理をしなければなりません。 楽器も...

  • グランソロ(ソル)・・散りゆく桜・・

    山桜です。🌸桜も散りはじめましたね・・今年の桜は陽気のせいか? 桜の色合いが例年より薄い櫻色でした。 🎸Grand Solo Op .14 F.Sor.(楽譜:田部井編ギターワールドVol.1より) フェルナンド・ソルの作品14.グランド・ソロです。 早朝の公園で撮影し...

  • 「禁じられた遊び」に流れるギター名曲を

    映画のシーンで流れる「禁じられた遊び」(YouTube~限定公開設定中) あの場面、あのセリフ、忘れられない思い出のシーン ナルシソ・イエペスの名演奏の美しいメロディーと繊細なギタの音色で その場面、場面に感動と涙があふれそうになった事でしょう・・ そんな「禁じられた遊び...

  • 春の微風と鶯の囀り・・癒しの名曲を・・

    Winday Day 🎸Tremolo 風の日 春の微風と鶯の囀り、小鳥たちの目覚め・・Windy Dayのトレモロ曲です。 爽やかな春の目覚め・・癒しのギター音楽になれば・・・そんな作品です。 この曲はアルペジオの複雑な楽譜で、アルペジオは簡単に弾けない楽譜です。 Yo...

  • 江戸彼岸桜が🌸開花しました・・🌸変奏曲聴いてね・・

    今日の江戸彼岸桜・・5つ開花しました。 寒さで彼岸桜は遅れてます。 明日明後日は満開に咲くでしょう・・・ 👆の写真は昨年の同じ場所の江戸彼岸桜の満開🌸🌸🌸🌸🌸 ・・今年は🌸咲くのが遅いです。 ・・・ 横尾幸弘編の桜変奏曲 横尾編の「さくら変奏曲」まだ弾いて日が...

  • 彼岸桜の開花が遅れてます。・・・

    今日の朝一(どんより曇り)ウオーキング 🌸👆 河津桜です。 彼岸桜が遅れてます。彼岸桜は‥あと2日待ちかな?・・ ギター・チェンジによる「アルハンブラの思い出」です。 🎸ギター入れ替えによる【アランブラの思い出】 今月より「苦手トレモロ奮闘記」とは、お別れです。 新し...

  • 喜連川温泉と🍓園

    喜連川温泉:亀の井ホテルにて・・ 喜連川温泉:亀の井ホテルにて。。喜連川温泉の温泉は最高です。 以前は毎週日曜日になると喜連川温泉露天風呂に通ってました。 我が家から車で約1時間(40Km)です。 横浜から一連隊が来たので、一泊して温泉入浴! こんな田舎でも宿泊客でホテルは...

  • バリオスの舟唄

    昨日の早朝ウォーキングにて・・梅が見頃・・ 昨日は曇り空・・ 15日と16日は🍓フェスティバル 朝一に開催の準備でスタッフが集まって来てます。 16日は雨で、この盛大なイチゴ・フェステは台無しですねぇ~ 野外での催しは、天候に左右されるから厄介ですね・・ 音次郎の孤独のギ...

  • アメリアの誓い 姫は知っていた・・

    El Testament d'Amelia video-42.アメリアの遺言 カタルーニャの古い民謡をミゲル・リヨベートによって、 ギター向けに編曲してます。 「アメリアの遺言」の物語としては、・・ ある国のアメリア姫が夫に裏切られ、毒を盛られて命を落とすと言う、 重苦しく...

  • あれから何年?‥昭和人間まだまだ頑張れるぞ!

    【高校三年生】替え歌【GoGo高齢者】 #替え歌 #シニア世代の応援歌 #舟木一夫 #高校三年生 まだまだ頑張れます。昭和の人達 この高校三年生で元気で行こうぜ!・・ GoGo! 団塊世代も終わりじゃないぞ!・・ 好きな事をやりましょう・・・ 歩かにゃ損だよ! お金は死ん...

  • ボケ予防に楽器が良い! 認知機能アップになるかも?

    このコストのエチュードは弾いていても面白い練習曲です。 意外とミスしやすい曲で頭が混乱しやすいですねぇ~ 低音と高音の調和が歌えてないと、何弾いているか分からない事になる! 似たようなメロディーで長々と続きます。 指の使い方も間違えやすいかな・・? 私の思うには、この曲は認...

  • 珍・・ご当地グルメ?🍓いっぱいの苺チャーハン

    真岡市のBun珍楼・・苺チャーハン・・ このイチゴ炒飯は真岡工業高校の発案で人気を呼んだ炒飯です。 物は試し、俺様も🍓チャーハンとやらを食べてみる気になった。 炒飯に🍓が沢山まぶしてある。 サット、練乳がかけられている。 米はなんだろう?・・五穀米の様に見えた。 本来の...

  • コタツでほろ酔い酒を・・

    舟唄(演歌)Japon Barcarola (Enka:Funauta) Guitar. 寒い!・・・日本海側は大雪に見舞われている。 雪国は大変ですねぇ~・・・ 毎日、雪かきで大変だと思います。 毎年のように、テレビで雪による滑落による事故のニュースを聞きます。 気を付け...

  • 映画「ディア・ハンター」~

    カヴァティーナは映画「ディア・ハンター」 ベトナム戦争をテーマとした人間の極限状態を描いた作品で、 多くの人に知られています。 カヴァティーナは作曲家スタンリー・マイヤーズのヒット曲です。 この「カバティーナ」多くの人に親しまれている曲です。 久々に再びBLOGに...

  • 食べ歩き・・話題のお店に行ってみた。

    先日、テレビで放映された話題の海鮮丼を食べに行ってきました。 場所は壬生町大師町です。 幸○食堂・・○龍閣です。 10時半から並んでいました。 11時開店・・ タワー型の盛り付けした海鮮丼です。 これ‥食べにくいです。 何でもタワーのように高くすれば噂が噂を呼び、物珍しくそ...

  • やっとこ、さっとこ・・江戸彼岸桜が今日開花しました。

    🌸SAKURA Variations by japanese old song Video 🌸さくら変奏曲【田部井辰雄 編】 本日の早朝ウォーキングでは江戸彼岸桜は5つ開花を確認できました。 江戸彼岸桜の開花宣言!・・で~す。(寒さのせいで遅れたのでしょう) 江戸彼岸桜...

  • LPレコード(巨匠ラローチャのスペイン舞曲)オーディオのお話

    YouTube動画(限定公開設定中) ラローチャのLPレコードグラナドスのスペイン舞曲集です。 数年前に那須ハーモニーホールでラローチャの来日コンサートが有り、 誘われた事が有ったのですが、 都合でコンサートに行けなかったのが残念です。 今回はBOOK OFFでこのLP買っ...

  • ギター支持具の安定性を考える!

    ギター 支持具 クラシックギター ギターサポート アコースティックギター 楽器演奏用 ソフト 丈夫 出版社/メーカー: P Prettyia メディア: 誰でも作れる簡単ズレ止め・・ギターが安定して弾き易いですよぉ~ この提案は最高に良さが実感できます。 満足度100%お薦...

  • 雨垂れ(リンゼイ)

    リンゼイの「雨垂れ」です。 この曲は、よく耳にする曲ですね。・・ 動画アップは初めての曲ですが、 普段は弾いていませんので楽譜を見ながら軽く弾いてみました。 楽譜に書かれた装飾音がこの曲の「雨垂れ」をイメージして書かれたのでしょう・・ 私もこの曲は習っていませんので、自分な...

  • 珍しいギターと歌のコラボ(禁じられた遊び)

    映画「禁じられた遊び」のワンシーンの写真です。 「禁じられた遊び」のギター演奏と歌とのコラボです。 YouTube動画では英語版の歌詞が書かれています。 「禁じられた遊び」を歌で聴くのは初めてです。 この歌われている方は、ギター演奏を合わせて歌と合体して編集したようです...

  • モーツァルトの魔笛の主題と変奏曲 ミニ🎸弾く

    YouTube動画は魔笛の主題と変奏(ミニギターにて・・) 魔笛の主題と変奏曲 Op.9(松岡良治ショートギター) いや~小さいギターだ!・・・ このギター幼児用サイズだね!・・・小学生6年生までに適しているかも? このギターはレキントギターと呼ぶべきか? レキントの場合チ...

  • 大当たり!・・の夢見た~い

    田舎のレストランに食事。 このローストポークはボリューム満点で流石に食べきれません! 450gの特大ポークだ! 肉は柔らかでジューシーで美味しいです。 田舎の今、話題の人気食事処ですので、食べてきました。 高根沢のローストポークワンと云うお店です。 ・・・・・・ 宝くじ最...

  • 謹賀新年:久々のBLOG再開です。

    横尾幸弘編曲の🌸さくら変奏曲を初アップしました。 今年も宜しくお願い致します。 横尾編の「さくら変奏曲」まだ弾いて日が浅いので満足できる演奏では御座いませんが、 正月元旦に見合った曲と思い、2週間ほど練習してみました。暗譜は間で覚えてません! 桜変奏曲は田部井辰雄編でアッ...

  • ブログ暫く休みます。

    ムラゴンBlog暫く記事連載を休止致します。 長く私のブログにご訪問頂き有難う御座いました。 私の勝手な都合で申し訳ございませんが休ませて頂きます。 何時の日かまた、ブログを再開した時には宜しくお願い致します。 🎸趣味のギターを楽しむ音次郎🎸

  • 今日の一曲🎸愛の挨拶(二重奏)

    152 Tabei Guitar Duo 愛の挨拶 当時のプログラム 当時はまだVHSビデオ録画の時代でしたね。 私は、このVHSビデオテープ大切の持っています。 VHSの再生機は処分してしまったので、リサイクルショップで買って来ました。 VHSテープは数本のギターテープを...

  • 今日の一曲・・🎸我が道🎸

    Nesta Rua (Isaias Savio) わが道 今日の一曲

  • バリオス🎸ワルツ№3.

    Vals No.3 (A.Barios) Video-70. 今日の一曲 アグスティン・バリオス・マンゴレの「ワルツ3番」を載せました。 下手ですが、聴くだけ聴いてねぇ~ 人気のないブログで御免なさい・・ ネタが無いのです。

  • 寝具布団の圧縮アダプターを探しました・・・

    これは、布団圧縮用のアダプターです。 ダイソン掃除機で布団圧縮用のアダプターをアマゾンで探しました。 この掃除機は布団圧縮が出来ない!と思って、 電動布団圧縮器具を通販で買う予定でしたが、買わないですみました。 インターネットでダイソンを検索したら布団圧縮専用のアダプターを...

  • 月光・・・ホセ・ルイス・ゴンザレス

    この月光の二重奏は巨匠:ホセ・ルイス・ゴンザレスの楽譜です。 ホセ・ルイス・ゴンザレス編の月光二重奏とソロ ホセ・ルイス・ゴンザレスさん、亡くなられてから、何年経っただろうか?・・ 1995年には元気で日本に奥様と来られていたのに、・・ ホセ・ルイス・ゴンザレス囲む会 その...

  • 🎸朱色の塔🎸 アルベニス

    今日の一曲はアルベニスの赤い塔 (NHKクリエティブライブラリー映像使用) 🎸Torre Bermeja (I.Albeniz) 朱色の塔 朱色の塔・・アルベニス ≪12の特性的小品集≫作品92第12番です。 アルベニスは国民楽派の作曲家でスペインを最も表現した作曲家の...

  • 中出阪蔵 63年前の骨董🎸で「二つのギター」を弾く

    中出阪蔵1961製作・B1 Two Guitars 二つのギター ソロ(使用ギター:中出坂蔵 B1) まだ練習の弾きはじめたばかりで、演奏にてこずっています! 我慢して聴いて頂戴なぁ~・・・ この楽譜は難しい難度に書かれていますね。 簡単に弾けると思ったが、そうでなかった・...

  • アレグロ・ヴィヴァーチェ

    ここのチューリップはとても綺麗でした。 「アレグロ・ヴィヴァーチェ」・・バーチャルオーケストラとギターによる 珍しい白い櫻です。その名は「ウコンさくら」です。 春は爽やかで気分が乗りますね・・・ 今は八重桜が咲いています。それと山桜が綺麗ですね。 ソメイヨシノの桜の花びらが...

  • 陰気な雨の日は何をしましょうか?

    起床は決まってAM4:30に起床・・ 今日は何をしょうか?・・と考える。 朝は一番でギターの練習をするようにしている。 🎸音ちゃんの選んだギターの名曲3選 長い約15分のお馴染みのギター演奏です。 我慢して聴いて下さい。視聴回数が増えると、頑張れますので宜しくネ・・ *1...

  • 🌸さくら変奏曲🌸 今年初の蛇が現れた!

    今日の早朝ウオーキング 彼岸桜が咲いたぁ~ 花見の季節がやって来ました。 🎸🌸SAKURA Variations by japanese old song🌸さくら変奏曲🎸 早朝ウオーキングで今年一番の蛇‥青大将です。 今日、宝くじ買えば大当たり有るかも・・? 当た...

  • 🎸ギターを持った渡り鳥

    この1枚の写真は小林旭さんの「ギターを持った渡り鳥」スタイルの真似事か?・・・ (中学時代のアルバムより) 日活映画俳優で知られた小林旭さん・・・・中学生時代からの大ファンでした。 歌手として現在も現役で頑張って歌っています。 アキラさんの歌は実に声量が有って、歌に聴き惚れ...

  • 大聖堂 第三楽章 荘重なアレグロ

    ウルグアイのモンテビデオ大聖堂(👆借り物写真です) 大聖堂 第3楽章 Allegro Solemne バリオスvideo-151 荘重なアレグロ 大聖堂のⅢ楽章にこのアレグロが奏されます。 前回の前奏曲は郷愁(サウダーデー)の副題がついています。 一楽章と二楽章は大聖堂の...

  • 大聖堂Ⅰ前奏曲 バリオス

    メキシコシティ メトロポリタン大聖堂 (借り物写真) 帰国の日に大聖堂を見学しました。 見事です。 大聖堂 第1楽章 Preludio バリオス video-149. メキシコ イスタパの女の子 メキシコ・イスタパ観光 痩せましたぁ!‥☟手前左側本人 音次郎也

  • もう一つのカルカッシの「魔笛」イシスの神秘

    マテオ・カルカッシの「イシスの神秘」 ソルの≪魔笛≫も好きだが、カルカッシの≪イシスの神秘≫も気に入った! さあギターで弾いてみようと思っても簡単に弾けない。 運指も自分で少し弾き易い運指に直してみた。しかし、それでも難しいです。 イントロ~テーマ~7つの変奏曲、そし...

  • ・・ぼやき嘆く・・思わぬ出費に頭が痛い!・・

    2月23日(金)関東は朝から雪です。 雪が降っていても早朝ウオーキングで歩いてきました。・・ 我々の為に公園を貸切ったみたいに錯覚する。・・ガラガラ人っ子無しです。 今日のお話は「こぼしごと」・・ぼやき・・ 投資で3年間はマイナス損益が出て、やっとここに来て逆転回復で少し乍...

  • パンダ🐼カルガモが公園の池にいました。

    珍しいカルガモです。パンダカルガモが池で3匹確認した。 正式の名前は知りませんが,聞いたところパンダ・カルガモと呼んでいます。 今、このパンダ・カルガモが公園池に来ている話でカメラマンが来ているようです。 沢山のカルガモが泳いでいる中で、このパンダを探すのは大変です。 ...

  • サラバンドとドゥーブルに癒されて・・

    昨日は関東地方は久々の雪でしたね。 今日は安全を考慮して早朝ウオーキングは中止致しました。 田部井先生のバッハの演奏は格別に素晴らしいです。 今日はSarabande & Double(BWV1002)をYouTube動画にupして頂いたので 素敵な演奏に癒されて下さい。 ...

  • Tennessee Waltz ・・・素敵ですね~・・

    147 Tabei Guitar Tennessee Waltz arr H Shinma 新間英雄先生の編曲譜テネシーワルツを田部井辰雄先生がアップしました。 このテネシーワルツは私も新間編を98年に習いました。(キング&スチュワート) ギターで弾くテネシー・ワルツは新間...

  • ・・🎸こだわり🎸・・これも趣味か・・

    ギター飾りの部屋‥🎸趣味のこだわり🎸・・ この写真の右側のギターは飾り専用のクラシックギターです。 ギター光沢が綺麗で部屋の飾り用に適しています。 この右のギターは演奏用としては使用できません!(オモチャ同然のギターです) 価値のない二束三文のギターですが、写真で見ると...

  • 今日の朝刊で知った悲しい訃報・・演歌の女王・・

    追悼「八代亜紀」舟唄 今日の朝刊の2面記事に昭和の名歌手:八代亜紀さんの訃報の記事で驚きました。 昨年の12月30日、急速進行性乾漆性肺炎のため亡くなられたそうです。享年73歳 昨年までテレビで元気に歌われていたのに・・ 膠原病の一種の難病に指定されているとか・・ この種の...

  • 高齢者マーク貼り付けました。

    いよいよ躊躇っていたシルバーマークを車に貼り付けました。 この高齢者マークならデザインもカッコよくイメージ的に洒落ています。 今年は後期高齢者の免許書き換えのがある。 初めて受けるので簡単な本を注文した。 ま~ぁ認知機能テスト・・どれだけ頭の中に記憶できるか?・・ 兎も角、...

  • 今じゃぁ手に入らないギター・・・シェリダン

    今年の元旦初日から、天災や事故と続けざまに起きました。 能登半島の地震では甚大な被害が出ていることが徐々に分かってきました。 大きな被害で驚いています。被災された方々に心からお見舞い申し上げます。 また不幸にして亡くなられた方には心よりお悔やみ申し上げます。 正月早々からの...

  • 🎍謹賀新年🎍新春の一発🎸は・・????

    Plein Soleil 🎸太陽がいっぱい🎸(ニロ・ロータ) 明けましておめでとうございます。 今年も宜しく・・ 新年早々、ギター演奏でお騒がせしてます。 新春の一発ギターはアランドローン主演の映画「太陽がいっぱい」です。 NHKクリエティブライブラリー映像を動画編集で...

  • ギターと舟遊び(巴波川に栃木河岸船頭唄が響き渡る・・)

    巴波川の船頭唄が響き渡る・・ 素晴らしい栃木の蔵の町です。肉声で音声入りの動画です。(非公開動画設定) ’2019.台風19号による豪雨被害で休止していた栃木県蔵の街の 観光遊覧船が2ヵ月ぶりに再開いたしました。 12月9日(月曜)蔵の街を散歩して、 観光遊覧船に乗船しまし...

  • 形だけの小さなクリスマス・・

    我が家は大きい子供しかいないのでXmasは派手なパーティーみたいな事は致しません! 形だけのショートケーキと鶏ももをスーパーで買っておやつ代わりに食べておしまい。 おやつ代わりで食べるので山崎パンのチーズケーキで十分です。 「惨めなXmasケーキだね!」と言われちゃいますが...

  • 1年に1回登場する、この曲・・お馴染みの聖夜

    Endecha-Oremus (F.Tareega)'2021.11/7.Rec. ギターで弾く 聖夜 video-166. クリスマスとか俺様にはどうでもよい事ですが、 毎年この聖夜の動画だけBlogに載せてます。 「聴き飽きたよ!」「見たくもねぇ~・・この動画」って言わ...

  • 好きな事をやって楽しもうネ・・楽しみ方は人其々・・

    TVの「孤独のグルメ」ではないが「孤独のギタリスト」の演奏です。(笑い) 笑い泣き///してます。 ギターはギターでもクラシックギターに興味のある人ばっかりはいません! 「クラシック」と聞いてだけで「そんな難しいクラシック音楽なんて興味なし!」 「俺はエレキが好きだ!」とか...

  • ノルティーニャ(北方の調べ)

    🎸NORTENA Crespo 北方の調べ(クレスポ) 🎸北方の調べ🎸 NHKクリエティブライブラリー映像を使用して ”北方の調べ”の曲に相応しい雰囲気で再編集した動画です。 個人的には、この曲は好んでいます。 ノルティニャは奥深いアンデス山脈の木霊が響き轟くメロディ...

  • 冬タイヤ入れ替えました。(グリムの森)

    12月1日早速、タイヤさんに行って Amazonブラックフライデーで購入したスタッドレスタイヤをタイヤ店に持参して、 旧冬タイヤと新冬タイヤを交換して頂きました。 これで雪対策をしたが、関東地方は滅多に大雪になりません。 そもそも雪が降っても積もりませんね!・・ 毎年タイヤ...

  • Novemberも今日まで・・(11月の或る日)

    早朝ウオーキング、今が紅葉が綺麗です。 今年は陽気が狂っているので、紅葉はイマイチ色に鮮やかさが有りませんでした。 流石に朝は寒い!・・デス・・ ウオーキング仲間に一人元気な若い女性が加わりました。 話題が豊富で馬鹿ッ話をし乍ら、楽しくウオーキングをしてます。 ウオーキング...

  • 🎸セビリアの魅力🎸

    360°画像動画です。 左の👇を上下左右にマウスでクリックすると回転画像になります。 Sevilla Albeniz クロマキー画像の編集でアルベニスのセヴィリアを弾いてみました。 ギターで弾くスペインの情熱的なセビリアは迫力があり、実に魅力的です。 本場スペインに行きた...

  • ’21年の「エリーゼの為に」画像を再編集してアップ

    Fur Elise(Beethoven) エリーゼの為に(ベートーベン) バックの画像を入れて再編集してみました。 このギターで弾く「エリーゼの為に」は難しい楽譜でした。 Beall & Finch がYouTube動画で演奏してます。 その楽譜を使用しました。 左の指が抑...

  • Jose Antonio.8C にて・・コストのエチュード

    Jose Antonio 8C Model. コストのエチュード Jose Antonio 8C 前回はホセ・アントニオの6Cモデルで「スパニッシュ・セレナータ」を弾きましたが 今回はホセ・アントニオの8Cモデルで「エチュード」と 「緑の木陰にて」弾いてみました。 緑の木陰...

  • スパニシュ・セレナーター

    🎸Serenata Espanola 🎸 スパニシュ・セレナータ スペイン情緒豊かな魅惑的な曲です。 ホセ・アントニオのギターで弾いてみました。 スペイン風セレナーデはホセ・フェレールの作品です。 イントロが流れアレグレットでスペインの風味がとても素敵です。 この曲の...

  • 雨の中の墓参り・・

    愛嬌のあるノアと申します。 音と申します。真っ黒です。 網代温泉に行きました。夕方浜辺で散歩をしたかったが、この日はあいにくの雨! 温泉入浴だけです。流石に料理は肉類はでません! 海の料理がメインでした。 金目鯛の煮つけ・・これが一番美味しかったネ・・ 舟盛りの盛り合わせ刺...

  • 「マルボローは戦場に行った」F.Sor op.28

    Tシャツには茶系のプードルがノアと黒系のプードルがオトと呼んでます。 Tシャツ写真は(従姉)です。 近々に伊豆方面に行くので、横浜の若者達(親戚)と伊豆で合流します。 この2匹のワンちゃんにも会えます。・・ノアにはペロペロ顔を舐められます。 ワンちゃん・・可愛いねぇ~・・ ...

  • 今宵は満月が見られるかな?・・お天気次第ヨ・・☀OK!

    中秋の名月・・今宵は名月が見られるでしょうか??‥ 今年の9月29日は中秋の名月です。 中秋の名月は、旧暦8月の十五夜のことです。 十五夜というくらいですから当然、満月と思われる方が多いでしょう。 実は、中秋の名月は必ずしも満月とは限りません。 今年の「中秋の名月」は満月で...

  • 那珂川水遊園へ・・

    那珂川水遊園(23,09.27) 水族館を見てきました。 【大田原市】栃木県なかがわ水遊園_概要版【フィルムコミッション】

  • 話題を呼んでる宇宙人?(CT&X線検査での結論は・・)

    宇宙人の遺体? 「組み立てられたものではない」CTスキャンやX線などで検査【知っておきたい!】 (2023年9月20日) 私の素人の推測は人類でない生き物の存在・・(素人の嘘っぱち推測です) すなわち数億年前に宇宙から円盤の様な飛行物体で地球に集団で不時着してた。 UFO!...

  • メキシコに宇宙人?。・・不思議なミイラが、今話題に・・

    今日はメキシコの宇宙人の話題のニュースを‥Blogに載せました。 今、宇宙人らしきヘンチョコなミイラの話が話題になっている。 YouTube動画でもニュースとして注目を集めてますね。 【緊急】メキシコ議会の『宇宙人の遺体』!ニュースで報じられない部分を知ってください!! U...

  • 「禁じられた遊び」のギター合戦だよ!

    10本のギターで「禁じられた遊び」弾きまくり合戦だ! 遊びと思って最後まで厭きないで聴いて頂戴ネ・・ 少しは音色の違いを感じてくれると有難いです。 ガラクタ・ギターは8本有ります。(中古品)(キズ・汚れは付き物の中古) ガラクタと言っても音色は悪くないと思...

  • 映画「禁じられた遊び」粗筋・・(リ・ブログです)

    今日は映画「禁じられた遊び」の映画をYouTubeより抜粋してBlogに載せました。 「禁じられた遊び」は悲しい悲惨な出来事が音楽と共に表現されるでしょう・・・ 映画を観て平和とは何か?・・誰もが思い知らせられる事でしょう 禁じられた遊び video-26. 映画『禁じら...

  • オークション・🎸弾きまくり・・(さすらいのギター)

    今までの紹介は 1.中出六太郎A-3, 2.庄司正雄20号 3.松岡良治M30 4.無名ギター(仮名:村咲四季舞) 5.信濃ギター 6.マヌエル・ロドリゲス・イーホC-3 7.YAMAHA C-200 8.京祐介ギター 9.藤森敏之ギター 10.俣野勝 ’1971 今回...

  • 第6回ゴチャッペ🎸癒しのコンサート

    癒しのプログラム *小さなロマンス(ワルカー) *緑の木陰にて(ヘンッエ) *ノクターン(ヘンッエ) *鉄道員テーマ曲(ルスティケッリ) このゴチャッペ🎸コンサート無料です。 癒し🎸コンサートになれば👏👏👏👏👏・・ 気分が悪くなったら退場して...

  • ゴチャッペ🎸コンサート その5.

    ミニコンサートです。 ヴィゼーの組曲ニ短調の演奏です。 この組曲ニ短調は群馬のギタリスト:伊藤博志先生に 鬼首サマースクールにて特別レッスンを受けた思い出の曲です。(’2006) サマーキャンプ参加者と講師の先生方です。 ファイナルコンサートにて代表選出に...

  • ・・我が道・・

    Nesta Rua (Isaias Savio) わが道  この道の向こうには森がある その森には天使が住んでいた もしこの道が私の道だったら この道をビロードの絨毯で敷きつめるでしょう 私が恋した天使が通るように 別の世界に住む森の彼に会うために 天使に会いに行けるなら ...

  • 孤独のギタリスト (Etude e-moll)F.Tarrega

    今日のBlog表題は「孤独のギタリスト」としてのギター演奏です。 さすらいのギター いつもギター演奏を聴いて頂き有難うございます。 この曲は、短い曲ですが綺麗な練習曲として親しまれています。 私は初めてこの曲を自主練習(独学)で弾いてみました。 まだ練習も数回しか弾き込んで...

  • Galop Op.32-6 F.Sor ギャロップ弾いたのは55年前だ!

    Galop Op.32-6 F.Sor. video-22. フェルナンドソルの作品32-6番ギャロップです。 2011年8月にupしたものです。 このギャロップは軽やかで明るい曲です。 全速力で走る・・ 襲歩(しゅうほ)駆歩 (くほ) 馬術とか競馬の走り・・・・ 馬の駆...

  • オークション・🎸弾きまくり・・その11(10本目は俣野勝ギター)

    俣野勝手工ギターのサウンドホール拡大写真です。 今までの紹介は 1.中出六太郎A-3, 2.庄司正雄20号 3.松岡良治M30 4.無名ギター(仮名:村咲四季舞) 5.信濃ギター 6.マヌエル・ロドリゲス・イーホC-3 7.YAMAHA C-200 8.京祐介ギター 9...

  • ゴチャッペ🎸音次郎の懐かしの音声をYouTubeで再生。

    ≪ギター仲間との出会い≫ ここに当時の中学3年生に私が教えていた貴重な音声 (カセットテープ)が有りましたので聴いて下さい。 「ラリアーネ祭り」を教えている音声です。 そのカセットを更にICレコーダーに吹き替え、 YOU-TUBEに非公開設定として作りましたが、 今回非公開...

  • ゴチャッペ🎸コンサート その4.

    会場:ゴチャッペ会館小ホール 無料 ミニミニあまちゃんの発表会 プログラム🎸 (ヴィラ・ロボス作品~) 1.エチュード11番 2.前奏曲1番 エチュード11番は’2000に開かれたギター発表会 (宇都宮文化会館)の音声を挿入しました。 ...

  • ゴチャッペ🎸コンサート その3.

    毎日、家でもて遊んでいると、ストレスが溜まっちゃいます! 敬老会とシニアのオバタリアンの皆様へ・・ ストレスとお金は(貯め)溜めない様に・・・長生きできないよ~❕(爆 笑) ・・・・特に老人会とシニアと呼ばれる人たち、 世の為、人の為、大いに遊んで💰バラまきましょう・・...

  • 出る時は出るもんだ!

    いや~参った! もう降参だ! 何でお金が飛んで消えちゃうんだよ・・・と・・もがく・・ 今は何でも10年時代なんですよね・・・ エアコンが12年で壊れかかってきた。それも2台同時だ! 電気屋に電話したら、もう部品が無いよ・・と・・きたもんだ! 早い話が買い換えろと言う事なんで...

  • 観音様に大谷砕石跡とツィリングをカメラで初撮り

    オークションで仕留めた4K中国製デジカメは未使用新品のカメラを2900円で即決落札した。 付属品は全て有ります。未開封の在庫処分品のように思えます。 オークション・カメラは聞いたことのないブランドだが写りは何とかOK! 機能は其れなりに有って、ズーム機能もあるし十分使える。...

  • ダイソーのCDを買ってきた。

    ダイソー・・100均天国と言うくらい品数が豊富だ! ここは今や若者から家庭の主婦、そして暇な老人が買い物を探しに来る。 何でも欲しいものが揃っているから便利です。 色々と陳列棚を見て歩くので知らぬ知らぬうちに物が籠の中に入っているんだよね・・ 便利物が沢山あるからついつい籠...

  • ごちゃっぺ・ギターコンサート その2.

    お遊びごちゃっぺ・ミニコンサートです。 またまた偽物のの拍手をして頂いた。👏・・ 嘘でも有難いです。・・爆 笑・・ 🎸ミニプログラム🎸 1)スペイン舞曲第5番(アンダルーサ)・・・・グラナドス 2)マリア ・・・タレガ スペイン舞曲5番とマ...

  • 🎸ごちゃっぺ・ギター・コンサート🎸 その1.

    今日からスタートするミニ・ミニ・🎸ゴチャッペギター・コンサートだよぉ~・・ 今日からスタートするミニ・ミニ・コンサートだよぉ~ ミニプログラム(11分17秒)無料です。(笑い) ノルティーニャ(北方の調べ)・・・クレスポ 鳥の歌 ・・・カタルーニャ民謡...

  • オークション🎸弾きまくり・・その10.藤森敏之ギター

    今までの紹介は 中出六太郎A-3, 庄司正雄20号 松岡良治M30 無名ギター(仮名:村咲四季舞むらさきしきぶ) 信濃ギター マヌエル・ロドリゲス・イーホC-3 YAMAHA C-200 京祐介ギター 今日は、その10は藤森敏之ギターです。9本目のオークションギターです...

  • オークション🎸弾きまくり その9(京祐介の手工ギター)

    今までの紹介は 中出六太郎A-3, 庄司正雄20号 松岡良治M30 無名ギター(仮名:村咲四季舞むらさきしきぶ) 信濃ギター マヌエル・ロドリゲス・イーホC-3 YAMAHA C-200 を紹介して来ました。 今日も低価格のダメ元ギターを紹介しましょう・・・ 京祐介手工...

  • YOKOHAMA 42回横浜開港祭の日

    横浜には昔の仲間友が沢山いる。・・今どうしているか?・・ 昔仲間と会ってみたいと思いますね・・ 仲間も結婚して子供が出来てから、皆連絡が自然と途絶えてしまいました。 今は極少ない仲間とは電話でお喋りしている程度で、それでも中々会えないですね。 皆爺さんになったからやむをえな...

  • オークション🎸弾きまくり・・その8.YAMAHA C-200モデル

    どうですかぁ・・ 年数を経過した中古品ギターでも、YAMAHA C-200 鳴ってくれますねぇ~・・ ヤマハC-200の修正手直し後のギター弦高は12F6弦=4.0mmで弾き易くしています。 YAMAHA:C-200は’1976~’1983に製造されたギターと聞いてます。 ...

  • オークション🎸 その7-2 荒城の月変奏曲(M.R.H)

    その7-2としてマヌエル・ロドリゲス・イーホのギターで 『荒城の月変奏曲』全曲 阿部保夫編(全音楽譜出版より)載せました。 下手の演奏でしたので非公開設定にししましたので 今回再び登場しましたので、下手ですが聴いて頂けると嬉しいです。 他のギターでも、この曲数本アップし...

  • オークション🎸 その6.マヌエル・ロドリゲス・イーホのギターで2曲

    オークション🎸その6はスペインギターのマヌエル・ロドリゲス・イーホC-3モデルです。 バッハとタレガの2曲を以前に録画したものです。 主よ人お望みよ喜びよ/ラグリマ(使用ギター:マヌエル・ロドリゲス・イーホ) このギターは音色はスペイン的な音質で好感が有ります。 オー...

  • オークション🎸 その6.信濃ギター

    今日のギターは初めてオークションに挑んで落札した信濃ギターです。 信濃ギターは昔の庶民向けギターで、演歌で流しギターの流行した古き時代。 当時の安サラリーマンがポロポロと爪弾きするようなギターですかね・・ ギターの価格もサラリーマンが手頃の値段で買えやすかったのでしょう・...

  • オークション🎸弾きまくり その5.無名のギター

    Sonatina N. Paganini パガニーニのソナチネ Video mp4 安物ギターを買いあさるギタキチ。 この落札ギターは無名乍、音色はとても気に入っています。 ギターのトップ板の単板のスプルース材、裏板とサイドはローズウッド 残念なのがラベルが外されていて...

  • オークション🎸弾きまくり その4 (松岡良治ーM30)

    禁じられた遊び (松岡良治M30ギター) 松岡良治製作ギターはこれも、松岡ギターは色々なラベルが世に出回っています。 松岡ギターは可也の数のギターが作られ、楽器店の店先に目が付くのが松岡ギターです。 値段も手頃で手工ギターとしては評判も高かったのでしょう。 その為かオークシ...

  • アクアリウムに石を入れました。(メダカの趣味)

    水槽に山の川から探して持ってきた石を60センチの水槽に入れました。(60X30Xh35㎝) 重たいです。ガラスが割れないか心配しながら静かに大きな石を配置しました。 ガラスは衝撃に弱いが重さには耐えています。 この重さ全体で何キロあるか? アクアリウムの底もガラス張りだから...

  • オークション・🎸弾きまくり・・その3(庄司正雄20号ギター)

    オークションギターは庄司正雄ギターです。 このギターは日進工房の20号で庄司正雄監修ギターです。 よく鳴るギターと感じました。 簡易的なトルナボスをサウンドホールに設置しました。 動画演奏では「禁じられて遊び」「スペイン舞曲5番」「前奏曲1番」「ラグリマ」 とお馴染みの曲を...

  • オークション・🎸弾きまくり・・その2(荒城の月変奏曲)

    中出六太郎ギターでの🎸弾きまくり第2弾は「荒城の月変奏曲」阿部保夫編 荒城の月変奏曲 滝廉太郎~阿部保夫編 中出六太郎で今、手に入れたいのがA7モデルを狙っているが オークションでは粘り負けです。 入札者が大勢いると、粘るだけ無駄! 金額だけがドンドンアップして、付き合い...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アイビーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アイビーさん
ブログタイトル
             🎸蔦音次郎のギター🎸
フォロー
             🎸蔦音次郎のギター🎸

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用