2か月ぶりにブログを更新します。2025年に入ってから急激に認知度が上がり、半導体・自動車・電子部品・重工・建
まだ創業して1年半ほどですが、様々な企業からの買収交渉やVC(ベンチャーキャピタル)を初めとした投資家様と対話
明けまして、おめでとうございます。本年も、宜しくお願い致します。業績が急拡大しており、手狭になってきたので、ド
今年もありがとうございました。2025年も宜しくお願い致します。2024年は私たちが今まで経験したことのない技
創業して1年半経ち、様々なお客様から難しいテーマを頂くことで、新しい領域に「挑戦」できる要素技術が蓄積されてき
今後は下記の6件の展示会に出展予定です。明日の10/25(金)は、代表の浅野とCTOの原2名で、展示会にて説明
我々は何者かということを良く聞かれるようになってきましたが、一言でいうと「FAの料理人」と答えています。良い食
2024年の上期は、既存顧客の優先対応・組織力強化・新要素技術の研究、開発など営業をせずに「守備」を中心的にや
今までお客様やパートナー企業様と単なる「共創(共に創る)」という技術および製品の研究・開発のみの関わり方を中心
創業して1年と4か月経ち、どうすれば弊社の売り上げ・利益が伸びるのか、どうすればお客様は喜んで頂けるか、どうす
会社のVisionを更新しました。お客様に満足される会社を目指すという文言でしたが、弊社の従業員や関係会社の社
「ブログリーダー」を活用して、株式会社浅原技研さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。