chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
とりごん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2025/01/03

arrow_drop_down
  • ソーシャルレンディングの関連で確定申告(雑所得登録)もなかなかうまくいかず・・・

    久々の確定申告をしてみました。自分のメモがてら経緯や手順をまとめます。 ソーシャルレンディングの関係で確定申告が必要に 最近、投資の一種として、ソーシャルレンディングというものをやっています。その関係で久しぶりに確定申告を進めてみました。投

  • PanasonicインターホンVL-SV190KPでの反響音発生

    玄関のインターホンが鳴ったときに、中から「通話」や「モニター」を押すと、キーンという高音が鳴るトラブルが発生しました。しばらくして気づきましたが、外からインターホンのボタンを押すと、外でも同様に高音が鳴っていました。 うちのインターホンはP

  • パナソニック電子レンジ(NE-MS15E3等)のおすすめ代替機種(2025/1時点)

    パナソニック電子レンジ(NE-MS15E3等)のドアが下記のように壊れ、その修理の記事がこちらになっています。 *以下の機種についても同様に修理可能であった旨、報告コメントをいただいています。 NE-T155、NE-T157、NE-T1

  • PYFK製ランニングポーチ

    以前はこちらのポーチを使用していましたが、使っている間にゴムが伸びてしまいましたので、新しいランニングポーチを購入しました。 今回はこちらです。 こちらにサブポケットがあります。 チャックの中にもサブポケットがあります。 amazonリンク

  • ジグストッカー(MEIHO インナーストッカーBM-L)

    ジギング用に、メイホウのインナーストッカーを購入してみました。 *基本的には青物ジギング用です。 下記の状態でジグを立てて入れ、バケットマウスに入れて船内に持ち込みます。それをそのままハンドルを持って、取り出し、足元に出しました。そうします

  • 年賀状のテストプリントに「エレコム製ハガキ テストプリント用紙/50枚入り EJH-TEST50」を購入!

    年賀状は自宅プリンターでの印刷派です。試し印刷をする際には、これまでA4用紙をカットしてはがきサイズの紙を作って使用していました。なお、はがきサイズの紙をわざわざ作成し、試し印刷をする理由は以下二点です。・最近のプリンターは用紙サイズなどを

  • 「Smash Balloon instagram feed」で個人アカウントでのInstagramフィード更新停止

    メインブログ(Wordpress)のサイドバーにエラーメッセージです。 Smash Balloon instagram feedというアプリを使って、インスタの更新をアップしていますが、エラーのようです。 管理者画面のプラグインの項目を見ま

  • Nike Run Clubのラン記録途切れに、ライブアクティビティ設定

    Nikeのランニング用のアプリのNike Run Clubをランニングの時に以前から使っています。ランの距離やマップが取得でき、履歴を後から確認することができ、便利です。 しかし、8月に入って、ラン途中にマップが途切れるようになりました。O

  • WordPressテーマをLIONMEDIAからCocoonに変更

    こちらのサブブログは当初より、Cocoonをテーマとして使用していますが、メインのサイト(とりごなるキャンプな気持ち)の方は、LIONMEDIAを使用していました。メインサイトを今回Cocoonに変更してみました。 トップページを2列からシ

  • パモウナ製キッチン食器棚の閉まり改善

    下写真のキッチンの食器棚ですが、パモウナさんというメーカーのものです。引き出しのドアが閉まった状態でキープされず、少し空いていました。今回、これを部品を探索して修理完了しました。 なぜ少し空いた状態なのかにたどり着くのにも、それを直す方法に

  • ランニング用ウエストポーチ(2つ口タイプ)購入

    ランニング用の話なのですが、最近購入したもののレビューを一つ。 こちらのランニング用のウエストポーチです。同じメーカーの一世代前のもの(こちら、チャックが1箇所)を使っていましたが、ゴムが伸びてしまったので、今回買い替えることにしました。

  • USBリンクケーブルで手軽にファイル共有(PC間ファイル移動)

    PC関係の話ですが、少し前に購入した、おすすめの商品をひとつ。 「リンクケーブル」と呼ばれる商品です。Windows 8からWindows 10などにデータを移動するのに便利です。 購入したのはELECOM製リンクケーブルです(amazon

  • WordPressのLocal Broken Link CheckerプラグインでのamazonのURLのリンク切れ判定対応

    Local Broken Link Checker(リンクチェッカー)はWordpressでリンク切れを見つけてくれる、便利なプラグインです。 今年の初めにamazonリンクのURLが変更になったので、全部手作業で張り替えてみました。それ以

  • ワードプレスにてFIFUプラグイン使用時のリンクカードの画像非表示問題→FIFU削除

    少し前から気づいていたのですが、リンクカードの画像が出ていませんでした。 今回確認すると表示OKと表示NGがあり、他のブログへのカードでは表示され、自分のブログに対する内部リンクのカードのみ表示されていませんでした。 CSSの問題か何かかと

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、とりごんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
とりごんさん
ブログタイトル
検索からのDIY修理&購入レビュー in とりごなるキャンプ
フォロー
検索からのDIY修理&購入レビュー in とりごなるキャンプ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
検索からのDIY修理&購入レビュー in とりごなるキャンプ

フォローできる上限に達しました。

新規登録/ログインすることで
フォロー上限を増やすことができます。

フォローしました

リーダーで読む

フォロー
clear この画面を閉じる

フォローしてブログ村リーダーで
このブログをチェック!

検索からのDIY修理&購入レビュー in とりごなるキャンプ

検索からのDIY修理の記事をメインブログから独立しました。あわせて、PC関連やアウトドア関連などの各種新規購入品アイテムレビューを紹介しています。

フォロー