今年大きく変わったことは、パートの仕事を夏にやめたことかな。 もっと、時間に余裕ができるかと思いきや、やはり時間というものは意識しないと作れない。なんとなく過ぎて行ってしまう時間が多くなった気がする。 でも、気持ちに余裕はかなりできたことは良かった。やはり、時間に追われないという...
このブログのトップ画像は、今年の夏、初めてスカイツリーを訪れた際に撮った。真下から仰いだ、雲ひとつない青空の中にそびえるスカイツリー。2024年に撮った写真の中のベストショット。 写真を撮るのは結構好きで、以前は一眼レフカメラも持っていた。しかしスマホの登場で、ミラーレス一眼です...
これは可愛い!ああ〜もう、困ってしまうじゃあないか!2月発売のCWC限定ネオブライス「サイレントルクレシア」だ。 おそらくもうすぐ、オダニミユキさんのcherryちゃんがオンライン販売されるというのに。cherryちゃんは¥68000、サイレントルクレシアは¥26000、どう考え...
どう?見えないでしょう? でも、見える場合もあるのよ。 ブログ村では見えるかな? どうかな?
なかなか自分がハマっていることをなぜか認めたくなかったのだが、3本並行して観ていることを考えれば、これはもう、ハマっているというしかないだろう。 私は、韓国の時代劇ドラマにハマっている。 始まりは今年の秋に再放送されていた『冬のソナタ』だったが、その後見始めた『馬医』がもう、面...
強く思うと願いが叶うと信じているところがある。昔からそうやっていくつか叶ったことがあるから。どれだけ強く念じられるかが運命の分かれ道。中途半端では叶わない。 姑が不用品販売で四万円になったから半分あげるよと言って私に二万円くれた。私の頭の中に即浮かんできたのは、cherryちゃ...
世の中の子どもたちには、クリスマスプレゼント、届いただろうか? クリスマス気分を最後に味わったのは何年前だろう?息子がサンタを信じていた頃は楽しかったなあ。サンタからもらった手紙が日本語だったことには気づいたけれど、サンタ自体の存在を疑っていなかった息子のために、翌年はがんばっ...
昨晩、息子からポケモンカードの予約をオンラインで頼まれるも、WEB待合室なるところで散々待たされた(4時間くらい?)挙句に、新規登録のためのメールが届かず時間切れになるという事態に。そして、また並び直しとなって今日の午前中引き続きの待合室に。ところが今度は、在宅ワークに集中するあ...
昔と比べると、自分自身がいい加減になってきた気がする。いろいろなことがもっと完璧にできていたと思うんだけど、今は、あれれ?間違えちゃった〜ってなことが多々ある。 今日も在宅ワークでいくつも間違えていて指摘された。まだやり始めて間もないから、間違えも仕方ないと言えばそうかもしれな...
年末年始はデフォルトのアウトフィットで♪ でもハッピーハーバーさんだけ、デフォルト衣装を持っていないのよね〜。なので、ジュリエットチョイスさんのを拝借して。
さあて、新しいことを始める時はいつも、とてもやる気満々なのである。今日もブログを新しくして毎日更新するぞと鼻息が荒い。でもまあ備忘録なので、こまめに書かないと意味をなさないということを念頭に置いて、今日から書いてみよう。 この一週間、新しい在宅ワークが始まって、慣れなくててんてこ...
「ブログリーダー」を活用して、sobakoさんをフォローしませんか?