遊んだゲームについてあれやこれや感想を述べたりするのが中心の趣味ブログです。 プレイ日記を書いたりおすすめのゲームをあげたり、遊んでいるソシャゲについて書いたりしています。
4月もお疲れさまでした。春になって花粉症の影響を受ける方も増えていることと思います。私も目が疲れて眠かったり痒かったりつらいです…。 先月は書き損ねたけど4月を振り返ろうと思います。 MHWilds Baldur's Gate 3 CoreKeeper Newポケモンスナップ MISTFALLHUNTER ダンジョンズ&ドラゴンズ 4月はモンハンのアプデが色々きたりBaldur's Gate 3のパッチ8がきたり充実した月でした。というかもう4月終わるんですね。ちょっと時間が進むのが早すぎるかもしれない。 MHWilds タマミツネとゾシアの追加、歴戦王レ・ダウの追加などなど色々なアプデがあり…
【Baldur's Gate 3】ゴブリンの野営地潜入【プレイ日記#67】
※『Baldur's Gate 3』のネタバレあり ◆前回のプレイ日記はこちらから◆ bluelycoris.hatenablog.com Baldur's Gate 3やっていきます。今日はゴブリンの野営地を攻略していきますが、だいたい前回の冒険と同じ流れなのでサクサクいきます。 脱出を手伝ってあげたのでサッザの口利きであっさり中に入れます。 サッザの口利きがなかった場合はこっそり侵入するか、見張りのオラクと交渉して中に入る必要がありますが、ンコを顔に塗るよう言われたりするのでサッザがいてくれてよかったです。 まぁ、最悪交渉に失敗してもンコを塗るくらいなら全員殺しますけどね。 プリズムが守っ…
【Baldur's Gate 3】シャベルくんと仲良くなりたい【プレイ日記#66】
※『Baldur's Gate 3』のネタバレあり ◆前回のプレイ日記はこちらから◆ bluelycoris.hatenablog.com バルダーズゲート3やっていきます。今回はシャベルを仲間に加えます。 こちらがシャベルくんです。クアジットというクリーチャーで、よく魔術師の使い魔になってるらしい。 この子は錬金術師の家の地下にある棺の中に入っている巻物を使って召喚することができますが、巻物は消耗品のため普通にやると1回しか召喚することができません。倒されるか大休憩すると終わり。 永久に一緒に旅をしてもらうには2通りのやり方があり、1つは「ウィザードになってお金を払って巻物の呪文を習得する」…
【MHWilds】「交わりの祭事【花舞の儀】」【重ね着装備紹介】
※『モンスターハンターワイルズ』のネタバレあり 【花舞の儀】で作成できる新規装備 〇桜波αシリーズ 〇ブロッサムαシリーズ 〇封印の眼帯α 〇シャドウアイα & ラウンドアイα 新撰組風(桜波) 忍者風装備2(ヒラバミ+護兇爪竜+桜波) ロボメイド風(アーティア+ブロッサム) 潜入工作員風(レザー+調査団) 皆さん狩ってますか? 私はまぁまぁ狩ってます。 先日から【花舞の儀】というお祭りが開催されています。お祭りの期間中は集会所が飾り付けられ、ログインボーナスやバウンティが豪華になったりお祭り期間中だけのご飯が食べられたりします。 お祭りの期間は5/7(水)までとなります。期間はそこそこあるの…
【Baldur's Gate 3】オーガと蜘蛛を相打ちさせる【プレイ日記#65】
◆前回のプレイ日記はこちらから◆ bluelycoris.hatenablog.com バルダーズゲート3やっていきます。前回はカーラックを仲間に加えたところだったので、今回は荒廃した村の探索を行っていきます。 ここは既にゴブリンの襲撃で滅んでしまった村です。小さな村ですが色々なイベントが用意されています。 こちらの写真もフォトモードで撮影しています。カメラを動かして高いところから撮りやすいのと、キャラクターを一時的に非表示にしたりできるので便利です。 前回の冒険のように裏から入って奇襲したほうが楽なのですが、今回は正面から入ってみることに。 珍しく[威圧]判定に失敗して喧嘩になり、入口のファ…
【Core Keeper】大きなポーチを集める旅【プレイ日記#08】
※『Core Keeper』のネタバレあり ◆前回のプレイ日記はこちらから◆ bluelycoris.hatenablog.com お久しぶりのコアキーパーやっていきます。1ヵ月くらい前に大型アップデート1.1がきていたので今更ですがそのコンテンツに触れていこうと思います。 主な内容は以下。細かいのも含めるともっと色々あるので詳細は公式のお知らせを参照ください。 砂漠にサブバイオーム「オアシス」と新ボス「砂潜りの女王ニムルザ」が追加 新スキルツリー「爆発物」と各種爆弾の追加 「ポーチ」および「ポーチの作業台」の追加 作物をまとめて植えられる「コテ」の追加 既存のワールドに新規コンテンツを上書き…
【Baldur's Gate 3】アルフィラを救うための犠牲【プレイ日記#64】
※『Baldur's Gate 3』のネタバレあり ◆前回のプレイ日記はこちらから◆ bluelycoris.hatenablog.com バルダーズゲート3やっていきます。カーラックを回収してからゴブリンの野営地を目指していきます。 エメラルドの森を出て付近の高台を調べているところでラファエルが接触してきました。前回も倒したけど今回も倒す予定だから覚悟しとけよ。自信家でどれくらい強化されるのか知らないけど。 この時点でもうダークアージの正体について匂わせるような台詞があったんですね。 トゥルーソウルと一緒にアウルベアに挑んで、トゥルーソウルだけが殺されて残された2人組と出会いました。 この3…
【Baldur's Gate 3】あっさり誓いを破りし者【プレイ日記#63】
※『Baldur's Gate 3』のネタバレあり ◆前回のプレイ日記はこちらから◆ bluelycoris.hatenablog.com バルダーズゲート3やっていきます。エメラルドの森後半戦。 新しく実装されたフォトモードを試してみました。喧嘩するレイゼルとシャドウハートと、それをなだめるウィルと眺めるだけの私。 ローランたちも残るよう[説得]しておきました。この3人は難民ではないのですが、ローランがロローカンに弟子入りするためにバルダーズゲートを目指しており、たまたま一緒になった難民たちと同行していたみたいです。 ローランは難民たちは自分たちの目的と関係ないんだからもう出発しようと言って…
【Baldur's Gate 3】ゲイルは二度死ぬ(生きてる)【プレイ日記#62】
※『Baldur's Gate 3』のネタバレあり ◆前回のプレイ日記はこちらから◆ bluelycoris.hatenablog.com バルダーズゲート3やっていきます。今回はエメラルドの森回。 エメラルドの森に辿り着くとゴブリンたちの襲撃に出くわします。難民やウィル、冒険者たちと協力してゴブリンと戦うことに。 ゲイルが2度ほどクリティカルで倒されてしまいましたが、前回は死亡していたバースさんがポーションを投げて助けてくれました。今回は最後まで生存できたのでひとまず第一目標達成です。 ブレードシンガーはウィザードなのに前に出るから耐久面がちょっと不安ですね。クリティカルだったから仕方ないと…
【Baldur's Gate 3】衝動に抗い全てを救う(2周目善ルート)【プレイ日記#61】
※『Baldur's Gate 3』のネタバレあり ◆悪ルートの開始はこちらから◆ bluelycoris.hatenablog.com ◆前回のプレイ日記はこちらから◆ bluelycoris.hatenablog.com バルダーズゲート3再開していきます。記事に書いた冒険は2周目なのでタイトルには2周目と書いたけど、私自身は3周目の冒険です。 4月15日、ついにパッチ8が配信されました。このアップデートでは12のクラスすべてに1つずつサブクラスが追加され、フォトモード、クロスプレイ、画面分割プレイなどなどが実装されます。他にも不具合の修正とか色々。
【Newポケスナ】夜空を駆ける流れ星を今見つけたい【プレイ日記#03】
※『Newポケモンスナップ』のネタバレあり ◆前回のプレイ日記はこちらから◆ bluelycoris.hatenablog.com Newポケモンスナップやっていきます。今回行くステージはネッサ砂漠です。 撮影のメインターゲットはメテノ。ながれぼしポケモンで、殻に覆われた「りゅうせいのすがた」と、「いろのコア」の姿でフォルムチェンジするポケモンです。 ただ撮影するだけなら砂漠の夜に出掛けるだけなので簡単なのですが、今回は七色のメテノが揃って並んでいる姿を撮ろうと思っているので難易度高めです。
【MHWilds】デカい龍の痕跡を追ってみる【ネタバレ注意】
※『モンスターハンターワイルズ』のネタバレあり 皆さん狩ってますか? 私はそこそこです。 今までワイルズについては「クリアしましたー」とか重ね着の紹介とかしかしていないのですが、実はずっと気になっていることがあったので今回はそれについて調べていこうと思っています。 アップデートで追加されたコンテンツも一通り遊んだしね。 ワイルズのメインストーリーの内容やその背景について重大なネタバレが含まれるので問題ない方だけ読んでください。 また、この記事はあくまでも私が気になったのでゲーム内の色んなところを回ってみただけのもので、作中に登場する該当する痕跡を余さず網羅してみたとか、詳しく考察してみたとかそ…
※『Newポケモンスナップ』のネタバレあり ◆前回のプレイ日記はこちらから◆ bluelycoris.hatenablog.com ポケモンスナップ第二回。 このゲームでは色々なポケモンの写真を撮ることができますが、しかし目的なくふらふらと撮影していてもなかなか良い写真を撮るのは難しかったりもします。 撮りたい写真がある場合は色々なものに目を奪われてタイミングを逃さないように「今回はコイツのこの写真を撮る!」と明確な目標を定めて撮影に赴くのがオススメです。 撮影するのに色々難しい条件があるポケモンもいますからね……。 というわけで、今回の私の目標はジャングルでミュウの写真を撮ることです。令和の…
【MHWilds】無料アップデート第一弾!ミツネ、ゾシア、クリーク!【重ね着装備紹介】
※『モンスターハンターワイルズ』のネタバレあり 無料アップデート第一弾の新規実装装備 天使風(ゾシア+ラバラ) 浪人風(クリーク+ミツネ) 衛兵風(ギルドクロス+バーラ) 水兵風(クリーク+スージャ) 科学者(プポル+クリーク) 何風かはわからんけど可愛い(クリーク+ギルドエース) 皆さん狩ってますか? 無料アップデート第一弾もやってきたことだし、私は結構狩ってます。狩りすぎて他ゲーが全然進んでないのでモンハン以外にブログのネタがないです。でもモンハンは重ね着装備の紹介くらいしかやってないのでそっちもネタが沢山あるってほどでもないです。
【Newポケスナ】夢を叶えるのに遅すぎるなんてことはない【プレイ日記#01】
※『Newポケモンスナップ』のネタバレあり Newポケモンスナップとは 公園エリアで撮影した写真 博士の評価 Newポケモンスナップとは 突然ですが、私の子供の頃の夢はポケモン写真家になることでした。嘘です。 子供の頃、NINTENDO 64でポケモンスナップをずっと遊んでいたことがあります。同じステージを何度も何度も周回して、同じポケモンの写真を何度も何度も撮って……当時の私はポケモンスナップの続編を遊んで新しいポケモンたちの写真を撮ることをずっと夢見ていました。これは本当です。 大人になった頃、満を持して発売された『Newポケモンスナップ』。こちらはなんと200種類を超えるポケモンが登場し…
【Baldur's Gate 3】ダークアージ悪ルート感想【プレイ日記#60(完結)】
※『Baldur's Gate 3』のネタバレあり ◆前回のプレイ日記はこちらから◆ bluelycoris.hatenablog.com バルダーズゲート3、悪ルート全体を通しての感想とか想い出話です。今回でバルダーズゲート3の記事は一旦終わりになります。
【Baldur's Gate 3】ダークアージのビルド(敏捷二刀流パラディン)【プレイ日記#59】
※『Baldur's Gate 3』のネタバレあり ◆前回のプレイ日記はこちらから◆ bluelycoris.hatenablog.com バルダーズゲート3。ダークアージのビルド、装備やクラスレベルなどなどの詳細です。 本当はあとはダークアージの悪ルート全体についての感想を書いて終わりにしようかと思っていたのですが、もう1つ何か挟めばキリ良く60だなぁとなったので、ダークアージだけでもキャラビルドを公開してみようかなと思ってこの記事を書いています。
【MHWilds】調査団チケット出なさすぎじゃない……?【重ね着装備紹介】
調査団チケットを入手した経緯 調査団風(調査団1部位) 和ゴシック(ラバラ+ヒラバミ) 仮面侍?(クナファ+スージャ) 調査団チケットを入手した経緯 皆さん狩ってますか? 私はほどほどです。 解放していない防具はないと思っていたけど、調査団チケットを使う調査団シリーズがまだでした。支援船がたまに売ってくれる装備素材のようなのですが……、これがぜんっぜんリストに並ばないんですよね。 配置的に武器と同じ枠なのかなぁと思うのですが、ポイント3万溶かすくらい休憩しても1度も出ませんでした。調べたところ、やはり武器と同じ枠っぽい?くて、リストに並ぶ武器をすべて買い占めたら出現しやすくなるという噂を聞いた…
【Baldur's Gate 3】ミンサラとジャヘイラの結末(悪)【プレイ日記#58】
※『Baldur's Gate 3』のネタバレあり ◆前回のプレイ日記はこちらから◆ bluelycoris.hatenablog.com バルダーズゲート3。仲間たちの結末と感想その⑤。今回はミンサラとジャヘイラ編。ミンサラはクエストないし、ジャヘイラも今回はクエストやらなかったので短めに二人まとめて。 私と一緒にバルダーズゲートを統治することになったミンサラ。最初はアブソリュート教団で操られていたトゥルーソウルであることを考えると、ミンサラも私同様に良いポジションに成り上がることができていますね。 一応ミンサラロマンスルートいったんですが、エンディングで一緒になった以外はそんなに特筆するよ…
「ブログリーダー」を活用して、Lycorisさんをフォローしませんか?