chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いいかげんなパパの記録 https://iikagenlife.net/

東京在住。妻と娘の3人暮らし。 妻が第二子を妊娠中。 このブログでは、ポンコツパパの日常や、子育て経験談、おすすめのアイテムなどを記録しています。

りょたぱぱ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/09/16

arrow_drop_down
  • ディズニー・オン・アイス 子連れ体験レポ|ららアリーナ 東京ベイ

    親子で楽しめるディズニー・オン・アイス 妻が以前から行ってみたい!と言ってた「ディズニー・オン・アイス」に4歳児を連れて遊びに行ってきました。2024年のタイトルは「ディズニー・オン・アイス "Find Your Gift"」。今回は「ミラベルと魔法だらけの家」が初登場するようです。私はあえて事前知識を入れず、「ディズニーキャラクターがスケートするのかな…」くらいの気持ちで鑑賞に臨みましたが、想像以上におもしろく大満足のショーでした。当記事では動画と写真を交え実際のショーの様子や感想をご紹介しますので、ディズニー・オン・アイスを検討されているパパやママの参考になれば嬉しいです。 親子で楽しめる…

  • 舞浜のレインフォレストカフェで誕生日祝い|予約必須!メニューと座席を徹底レビュー

    ジャングルをテーマにしたレストラン 娘が4歳の誕生日を迎えたので、イクスピアリ内にある「レインフォレスト カフェ・トーキョー」に行ってきました。ジャングルをテーマとした大型のレストランで、大空に響く雷や動物たちの鳴き声など、まるでディズニーのパーク内にいるかのような演出が楽しめます。当記事では実際に行った体験談として、おすすめメニューや座席、店内の様子など写真とともに詳しくご紹介します。 ジャングルをテーマにしたレストラン レインフォレスト カフェ・トーキョーのご紹介 1時間無料の駐車場 人気店のため土日祝の予約は必須 レインフォレストカフェは怖い? 座席を変更してもらうことに レインフォレス…

  • 足立区|子連れでステーキランチ!ステーキハウス ペコペコ 鹿浜1号店

    環七沿いにある人気のステーキハウス 足立区鹿浜、環七の陸橋脇にある「ステーキハウス ペコペコ 鹿浜1号店」で、ステーキランチとお子様ハンバーグセットをいただきました。車でないと行きにくい立地ではあるものの店内は満席状態。人気のステーキハウスをご紹介します。 環七沿いにある人気のステーキハウス ステーキハウス ペコペコ 鹿浜1号店とは 店舗情報 ステーキハウス ペコペコ 鹿浜1号店のメニュー お子様ハンバーグセット ステーキランチ ステーキハウス ペコペコ 鹿浜1号店のまとめ ステーキハウス ペコペコ 鹿浜1号店とは 西新井大師西駅より車で6分ほどにあり、50年以上続く老舗のステーキハウス。ノス…

  • 荒川区の菓匠 あかねね|絶品おはぎを堪能!メニューや値段を写真つきでご紹介

    荒川区にある人気おはぎ専門店に行ってみた 以前から気になっていたおはぎ専門店「菓匠 あかねね本店」に行ってきました。さまざまな種類のおはぎを食べ比べてみたので、実際の写真も交えてご紹介します。 荒川区にある人気おはぎ専門店に行ってみた 「菓匠 あかねね本店」のご紹介 都営荒川線 荒川一中前駅からのアクセスマップ 菓匠 あかねねのメニュー 我慢できず外で食べさせていただくことに 美味しかったので、再訪問! どのおはぎにするか…悩ましい 豊富な種類のおはぎがが並ぶ専門店「菓匠 あかねね」まとめ 「菓匠 あかねね本店」のご紹介 2022年1月にオープンした「菓匠 あかねね本店」。場所は荒川警察署や荒…

  • 千葉県松戸市の梨狩りスポット|高代園で味わう「新星」の魅力とは

    入園無料で楽しめる梨狩り体験 フルーツ狩りにはまっている我が家。今回は千葉県松戸市にある「高代園」へ、梨狩りに行ってきました。甘みたっぷりの「豊水」と、「新星」という珍しい品種の梨を買ったので、実際の梨狩りの様子も交えて詳しくご紹介します。これから梨狩りに行こうと考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。 入園無料で楽しめる梨狩り体験 高代園のご紹介 高代園の梨狩り料金と注意点 駐車場と洗い場のご案内 梨の代表品種、豊水(ほうすい)狩り 子ども用に長靴を持参しよう 直売所でスタッフさんおすすめの品種、新星を購入 豊水と新星の食べ比べ、その感想は? 酸味がなく甘みの強い「新星」 松戸で梨狩りな…

  • 千葉県松戸市の加藤ぶどう園|子連れに最適なぶどう狩りスポット

    予約不要で楽しめる!加藤ぶどう園を徹底レビュー やって来たのは千葉県松戸市にある「加藤ぶどう園」。広大な6500坪の敷地で、さまざまな品種のぶどう狩りが楽しめます。当記事では、種無し巨峰やクイーンニーナの美味しさ、そして子どもが楽しめる遊び場についてなど、「加藤ぶどう園」の魅力を写真とともに詳しくご紹介します。ぜひ最後までご覧ください。 予約不要で楽しめる!加藤ぶどう園を徹底レビュー 加藤ぶどう園について 加藤ぶどう園の料金・システムのご紹介 サービスの試食パック お得なクーポンで1名分の入園料が無料 駐車場・トイレ ファミリーで楽しめる、種なし巨峰狩り シャインマスカット狩りはいつから? お…

  • 夏季限定かき氷は9月末まで|銀座 福祿壽 品川シーズンテラス店

    まだ間に合う!都内で食べられる美味しいかき氷 8月後半まだまだ暑さが残る中、ふとかき氷が食べたくなり、銀座 福祿壽 品川シーズンテラス店へ3歳の娘と行ってきました。夏季限定(9月末まで)のかき氷をいくつか食べ比べをしたので本記事にてご紹介できればと思います。 まだ間に合う!都内で食べられる美味しいかき氷 銀座 福祿壽 品川シーズンテラス店について 店舗情報 駐車場 サイズの大きい車の場合は、NTTル・パルク品川港南第1駐車場へ 電車でのアクセスも良好!JR品川駅 港南口より徒歩6分 銀座 福祿壽 品川シーズンテラス店の季節限定メニュー ふわふわサラサラのかき氷 かき氷のハーフサイズはある? 子…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、りょたぱぱさんをフォローしませんか?

ハンドル名
りょたぱぱさん
ブログタイトル
いいかげんなパパの記録
フォロー
いいかげんなパパの記録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用