摂食障害歴20年。躁うつ病持ちの30代。 78kg〜28kgまで経験し、摂食障害に関わる全ての症状を経験してきました。 標準体重まで回復しました。 これまでの経験、メンタルの保ち方など、病気と私の日々のあれこれを綴っていきます。
コメント欄で質問などくだされば、ブログでお返事していきます。
私が重度の摂食障害から抜け出すためにやった事。 二つめ。 「毎日できた事を10個探す」 本当に小さな事でいい…
摂食の患者さんの特徴。 自己肯定感の低さだと思ってる。 どの症状にも共通して言えること。 他人の評価が絶対価値…
落ちてきた。 メンタル。 昨日の夜から座り心地の悪い椅子に座ってる感覚。 現実と自分がチグハグしてる。 そこは…
東京に帰ってきた。 旦那氏と4日ぶりの再会。 いつもの絡み。 いつもの笑顔。 手を繋いでいて心地よい。 誰と居…
やはり母が苦手だ。 マイルドな言い方をしているけど、しんどい。 一緒に居ると心が騒つく。 ふっとしたポイントポ…
水族館が好きだ。 魚やクラゲを見ながらぼーっとするのが好きだ。 自分もぷかぷか浮いてる気分になる。 沖縄南部に…
20時頃実家に到着。 皆んなご飯食べるの待っててくれて。 沢山の沖縄料理用意してくれてて。 お腹、はち切れそう…
今日から3日間、実家に帰る。 3泊4日の沖縄旅行。 大体1年ぶりに顔を出す。 会いたいような。 会いたくないよ…
超巨大パフェを食べた。 ホイップクリームだと思ってたら全部アイスクリームだった。 致死量のアイスクリーム。 寒…
明日から10月に突入する。 今年もあと3ヶ月になる。 年始にたてた100のやる事リスト。 30くらいしか達成出…
https://eating-disorder.jp/2024/09/29/415/
大学時代の友達と電話した。 私の唯一のお友達。 なんでも話せて、はっきり指摘してくれる。 約半年ぶりかな?お互…
私はなんだかんだで、自分の事を病気だと思っていない。 自己肯定感が低く、逃げ癖を拗らせた、自分に甘くて弱い人で…
昨日、通院日だったのね。 10月から掛け持ち始まったら3週間も通院出来なくなるから、正直に仕事短期で掛け持ちす…
いつからか、自分の負の感情をキャラクター化するようになった。 怒りん坊のアンジー 寂しがりやのローリー 食欲魔…
美容室に行ったのね。 3ヶ月ぶりぐらい。 やっぱり女だから。 少しでも綺麗な自分になれるこの瞬間が嬉しい。 帰…
「努力は報われる」 そんなの嘘だ。 けど、その結果の可能性は広がる。 学校の授業と同じだね。 やっても意味ない…
https://eating-disorder.jp/2024/09/23/400/
掛け持ちする事になった10月。 毎週通ってる病院にシフトの都合上三週間行けないことが発覚した。 先生に秘密でや…
28kgまで落ちた体重が50kgまで回復して。 過食嘔吐で毎日苦しかった日々から、たまに過食するくらいまでに回…
バイトね。 2つ申し込んでたのね。 …どちらも受かっちゃった。 昨日採用のご連絡がきました。 時期は違うし、短…
病院5分で診察終わった。 調子が良いとこんなもんよね。 しんどい時はちゃんと時間を割いてくれる先生に感謝。 掛…
今日は朝から食欲大暴走。 旦那氏作のフレンチトースト。 昨日の残りのシチュー。 スタバの抹茶フラペチーノ特大サ…
https://eating-disorder.jp/2024/09/18/392/
来年の手帳を買った。 とにかく沢山書きたい派だから1日1ページ。 手帳は紙が好き。 アナログ人間なのです。 子…
三連休明けはいつも以上に頭が寝ぼけてる気がするよ。 日曜、月曜。寝てよう日になって、何もしてなかった。 18時…
精神科入院あるある。 ちょっと考えてみた。 ・取上げのものが多い(刃物類、紐類) 私は歯間ブラシ毎日使うのだけ…
昨日は朝から晩までチートデイ。 朝に美味しいフレンチトースト食べに行ったの。 とろけるフレンチトーストで有名な…
昨晩、仕事終わりに久々過食。 あー。そうだったよなぁ。 この気持ち。 思い出して苦しい。 太る恐怖。 無くなる…
病院、今回すっごく面白かった〜。 「徹夜しっぱなしです」 →「寝てください」 「寝過ぎて困ってます」 →「起き…
やってきました。毎週木曜通院日。 病院嫌いだけど、主治医が好きだから通ってる。 旦那氏の次に主治医が好き。ガチ…
久々に私が晩御飯作った。 にんじんしりしり。 旦那氏大絶賛。 ちょっとした事でも褒めてくれる。 旦那氏にズブズ…
「大丈夫?」って言葉が嫌いだ。 大丈夫って言わなきゃいけない強制力がある。 いつも思う。 大丈夫じゃないって言…
身体が重ーい!! 体重増えたからか? 鬱なのか? 身体がヘドロで出来ているかのような重怠さ。 あんなに沢山眠っ…
昨日はずっと眠り続けた。 一昨日の夜から今まで、トイレに行く以外ずっと寝てる。 31時間くらい…? 自分でも引…
私、明日から100日チャレンジ始めようと思ってます。 題して「Be the best version of y…
すき家さんといえば言わずと知れた裏メニューがありますよね。 そう。 「キング牛丼」 罰ゲームで旦那氏と挑戦して…
マザーテレサが言っていたらしい、私の好きな言葉があるのね。 「思考に気をつけなさい。それはいつか言葉になるから…
昨日は無事に会社行けました。 上司にお礼を言って、一日ミスしないように必死にこなしました。 上司3人いる中の1…
ブルーマンデーとはよく言ったものだ。 本当に、恐怖しかない…。 今日から出勤。 1週間ぶりの会社。 連絡はして…
入院免れたけど、お薬復活したのね。 したら、眠気が…。 とにかく眠い。 私が薬嫌いな理由。 今日も12時間くら…
「何でも話聞くよ」 と言われて話し始めると 「私にはわからない。」 「この話終わりにしましょう」 と切られる時…
久々にやらかしました。 救急搬送されて1日集中治療室でお世話になってました。 昨晩やっとお家に帰ってきたよ。 …
身体が動かない 会社休んだ。 そこはかとないキッシー感 存在と世界がチグハグする とりあえず。 今日はこれだけ…
最近めっきり朝は涼しくなってきて、夏の終わりを感じ始めた。 今年の夏、乗り切れた…。 毎年、夏になるとテンショ…
昨日やっとクーラー来た!! 夜寝れるって幸せすぎる。 朝の気持ち良さが違う!! 旦那氏曰く、よく寝られすぎて寝…
薬飲まなくなった記念に私が飲んで薬も思い出として記録&公開します。 断薬直前と一番多い時の載せようかな。 先ず…
病院、今までかかったよ。 皆んな、思いの丈が沢山あるんだなぁ。 自分の伝えたい事。必死で訴えてるから時間がかか…
今日、やっと病院だよ〜!! 薬が切れて早1週間ってことか。 私、先生に交渉しようと思ってるのです。 ちょうど強…
クーラー壊れて今日で4日目。 3時間3時間くらいしか寝れてない。 若い時でも3時間ほぼ徹夜なんてしなかったよ。…
私が過食嘔吐をから持ち直す為にやった事。 今回3つ紹介します。 ハードル低そうなのからお伝えしますね。 1つ目…
薬が切れて2日。 気分の乱高下に身体と心がついていかないよ〜泣 私、摂食障害さんと長いお付き合いしているけど。…
食べた物上げてる人とか見つけると、めちゃくちゃ気になって覗いてしまうのは私だけじゃないはずだ。 そして、自分と…
身体編に引き続き、過食嘔吐歴二十年経験してきた大ベテランな私が、メンタル面での害をお届けしま〜す☆ 皆の者、心…
過食嘔吐って、正直、気持ちいいですよね。 いや、この言い方語弊がある! 苦しいよ。苦しいけど、食べ物食べれてる…
熱、下がったぜぃ!! 毎回、パーっと上がってバーっと下がる。 私の性格を表してるかのようだ。 そして無くなって…
単刀直入に言おう。 熱が出てきた。 なんか寒気がすると思ったら。 昨日の夕方からみるみる上がり。 39度で着地…
絶賛過食欲と闘い中。 原因はなにか。 今回は多分「寝不足」 自分で分かる。 頭が鈍ると自制が効かなくなるよね。…
またまた最近のハマりもの紹介。 練乳氷。 近所のスーパーで118円。 真ん中に生の練乳がたっぷり入った練乳好き…
拒食からの回復期。 何を食べれば良いかわからない時。 とりあえず野菜や低カロリーなものから格闘し始めると思うの…
吐かない過食になってから私がどハマりしてしまった物。 ナッツ様。 彼等のコリっとした歯応え…。 適度な塩気…。…
エピソードばかりでつまらないので日々徒然を。 今日の朝食はフレンチトースト。 「今日の」とは言いつつ、週の6日…
33kgで退院した私に待ち受けていたのは、拒食の後の大過食。 制限しすぎ、食べてこなかった事の反動からか、今度…
体重が31kgになって、私はようやくレベル2の段階になりました。 3ヶ月間の拘束生活からの解放。 ほんの少し制…
何事も最初の体験でこれからの印象や好き嫌いが左右されると言いますが、私の最初の精神科入院は、正直トラウマに近い…
食べるのを辞めた私。 その時食べていた物は0カロリーゼリーと飲料。 そして、マックフルーリー。 1日1個のマッ…
高校中退してから、私は余計に過食嘔吐に時間を使うようになりました。 バイトの時間以外全てを過食嘔吐に費やし、必…
食べ物スイッチが入ってしまった私の無茶苦茶な生活が始まりました。 一口でも食べてしまうと過食スイッチオンになり…
私が摂食障害になったきっかけはダイエット。 初めは本当にダイエットを楽しんでいただけでした。 自分食事のコント…
摂食障害になって20年 拒食・過食・過食嘔吐・過活動・チューニング… この病気に関わる事、全て経験してきたと思…
進化し続ける環境の中で、本物のつながりを築く方法は時代を超えて変わりません。 同僚、クライアント、パートナーの…
ビジネスでの課題は与えられたものですが、それに対する対応によって軌道が定義されます。 目前の障害の先を見ると、…
あらゆるビジネスに、まだ見つかっていないユニークな可能性があります。 この成長を引き出す鍵を認識することで、企…
「ブログリーダー」を活用して、YUさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。