chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
テクのカーライフ https://tektos-car.blog.jp/

テクの独り言ブログから車カテゴリを抜き出して独立させました! アクア(NHP10)で軽いメンテとカーオーディオを記載しています! ゆる~く記載していきますので、よろしくお願いします。

テクタイト
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/07/20

arrow_drop_down
  • 車検準備

    もうすぐ車検ってことで、車検準備。とりあえずサブウーファーは外して、アンプどうしようか。面倒なので、ヒューズボックスからアースだけ外す。ピラーも取り外し。陸運局で確認はしてないけど、多分×だと思うので。予備ピラーにつけかえ。めっちゃ目立つ。ピラー無しでい

  • カーオークションやってみた。:追記

    【中古車 オークション】で出てくるやつですね。あまり内容を詳しく書くと規約違反になるので、ほどほどに。。この記事はサイトに書かれてある【料金表】をまとめて現実的な数字を出した感じの記事で、業者オークション内容は書いておりませんので、あしからず。※ちなみに

  • ピラー加工に3Dペン:SUNLU SL-300

    ブログのネタとして、、というか、ピラーを何個も買うと処分が面倒でついに手を出してしまいました。3Dペン(´∀`)家に3Dプリンターのフィラメントは大量に余っている。ので何か使えないかなーと3Dペンの存在が。。(笑)お値段は4000円程。もう少し安い2000円ぐらいのやつも

  • ベリリウムツイーターを車で聞いてみる

    メインブログのほうで記載していましたが、ホーム用のツイーターをベリリウムツイーターのcb25mに変更しました。買って試聴した感じは、まーこんな感じかなと思っていたのですが、聞き馴染むにつれてふと、音の輪郭がしっかりあって、聞き取りやすくなったと改めて体感して

  • 梅の時期 七ツ家梅の木街道

    毎年恒例の、、梅の時期。お隣さんの家の梅が咲いていたので、満開かな?と行ってみました♬結果。。早かった∩(・∀・)∩来週が満開かな?青空と梅のつぼみ達('~')ちょこちょこ綺麗な梅があります。んー来週に期待ですかね!梅のいい香りに癒されます(*´д`*)ではでは('

  • ホームオーディオのUSB-B端子にスマホはつなげれるのか?

    先日AIYIMAのDAC-A1を使っていて思ったのですが、このUSB-B端子って、PC接続限定なのか?と。スマホに直接接続できれば、オフ会とかいちいち操作しにくプレイヤーじゃなく、スマホぶっさせばみんなの聞きたい音が聞けるやん!って(笑)ってことで、大陸へ注文( ´ー`)y-~~検

  • カーオーディオオフ!

    3連休やろうぜーという一言で集まった大人たち(笑)外は雪がちらつく中ワイワイと楽しんできました♬はじめましての方4名(笑)あとはいつめんの5人にしても、みんな音が違ってて面白い!低音ゴリゴリだったり、まだ調整不足で鳴りが足らなかったり。定位がビシっときたり。

  • 【依頼品】ミライースのトランクに入るサブ箱作って!!

    まず、サブのサイズを確認。10インチで、外径が288mmでスピーカー穴が238mmと。。奥行30cmは確保しないとやばいか(´―`)そして後はスピーカーの深さ。150mmふむ。。で、、肝心のエンクロージャー推奨容量は23.46L(最初50Lとか言われたけど違ったっぽい。)では作成開始!

  • 【依頼品】3Wayスピーカーエンクロージャー作成

    最近カーオーディオ。。やりました!デッドニング!(笑)許可もらってないので、ほぼモザイク(笑)久々のデッドニング楽しかったー!ドアアウターガッチガチに貼りまくったら、材料使い切ったというね(笑)想定ではまだ簡易的だったのだろうか・・?好きに貼っていいよーと言わ

  • サブウーファーの設置方法について

    つい先日、いつもお世話になってる所のサブウーファーアンプを試しで使ってみることにした。私のサブはホームに転用できるように設計しているので持っていくだけ。どんな鳴りかな~?とワクワクしながら聞いてみると、なんかすごい違和感。A70のせいか?低音なってはいるんだ

  • オイル交換2025

    いつものオイル交換(/・ω・)/今回はフィルター交換しないので、スロープには載せてません┐(´∀`)┌準備するオイルは いつものZIC X7前回やらかした、、パッキン2重事件。外れているものと思ってたら、ひっついてて気づかずオイルを入れてしまったという。。。漏れなかっ

  • 新年1発!初日の出サウンドミーティング!

    喪中のため、年始のご挨拶を失礼いたします。それでは、本年もよろしくお願いいたします!いつもの祐徳稲荷から、YUEIMARUさんでなぜか集まるいつものメンツ(笑)日が上がるまでさみーさみー言いながら、お互いの音を聞くため車へ避難(笑)赤プリウスの方はこの前はインフルで

  • 年納カーオーディオオフ会

    オフ会だーーー!!洗車だーーー!!しっかりコーティングしてるのに、全く汚れ落ちんな。艶MAXGOLDの防汚性能は微妙か。洗車したら綺麗になるのにねー。さて、オフ会前にちょっと気になってた音のボヤケ。阿蘇の時からどんどん定位がぼやけてくる。こんな時は、ネジの緩み一

  • プチっと計画。道の駅おおとう

    オフ会が中止になりましたが、、EMMA優勝者が北九州にいると知って、会ってみたくなったので、プチることにしました(∩´∀`)∩道の駅おおとう12/30 13時~今はイルミの時期でメイン駐車場は混むので、反対側駐車場に止めます。ただ、めっちゃ混んできたり注意受けたら、ト

  • 再再送【中止!!】年忘れサウンドミーティング@テクタイム

    今年も年忘れサウンドミーティング開催します!まだ仮予定ですが、日時:12/29(日)13時~場所:筑紫野イオン 屋外駐車場C奥(予定してますが屋上も・・?)場所変更しました!日時:12/30 (月)13時~場所:佐賀大和イオン 屋上北側課題曲はヨルシカのアポリアで!準備でき

  • 阿蘇カーオーディオミーティングで1位(σ・∀・)σゲッツ!!

    昨日、阿蘇カーオーディオミーティングが開催されました\(^o^)/企画して頂いたZeroさんには感謝しかありません。今回は聞いてダベってだけでなく、ピープルチョイス。オーナー様間で人気投票をします。モレルのSUPREMO 602や。。ブルームーン。。(;°ロ°)レベルたけぇぇ!

  • 【明日MTG開催!】カーオーディオミーティングin阿蘇ファームランド

    ついに明日になりました!当日は、雪降る中の極寒ミーティングになりそうな気がします(笑)厚着して風邪ひかないようにしましょう!てなわけで、私はまずは洗車から(*´д`*)コーティングしてから1回も洗ってない(笑)。洗うと艶が激増し!!ツヤッツヤすぎませんかね?(笑)

  • ひっそりとミーティング

    今月にとある都会の方が福岡へ転勤されました。そのおかげで、、福岡のカーオーディオが若干盛り上がってきた感が!!※告知そして、私が偶然土曜日までガッツリ仕事して、ヘトヘトになっていたので、水曜日代休をとったタイミングで、、火曜日ちょっと集まるけど来る人~?

  • 艶MAXGOLD 膜厚

    久々にしっかりコーティング!艶MAX GOLD 膜厚ヨドバシカメラめっちゃ早いの。。注文して23時間で到着した(笑)Amazonさん。。。さて、内容物はこんな感じ。説明書コーティング剤塗布スポンジ手袋タオル地ウエスマイクロファイバーウエスですね!で、、説明書見てた

  • 磨きに磨いてヘッドライトウレタンコーティング:追記

    昨日プチオフして、今日は出社。といっても来店客待ちでいつ来るのか。。どうせ滅多に来ないし、昨日あまりの汚さに絶望しすぎて、来客が見える所で暇つぶしに車を磨こうと。が、、これがやりすぎた。まずは洗車。からのヘッドライト黄ばみ取り。マジックリンとキッチンハイ

  • カーオーディオプチオフ祭り!

    まずは宣伝から。。ファームランドでカーオーディオミーティングやります!フルノーマルでも参加OKです!課題曲とかありますが、特に聞き専の人は用意しなくていいかも(笑)助言欲しい方は視聴者のオキニ曲を共有できるようにしてたほうが特徴言いやすいので、bluetooth等で聞

  • ナフコPB ワイパー替えゴム

    朝露がつくようになって、ワイパーの拭きムラが。。そろそろ買い替えかなとペイペイポイント見たら、ポイントが都度買い物で使われる設定になってて溜まってねぇ!!くsg!!ということで、ホムセンへ直行。。はせず、仕事のついでにナフコ寄ったので、ワイパー買ってきた

  • 久々のチューニング

    久しぶりに広域公園でチューニングです!九州カーオーディオミーティングが阿蘇ファームランドで来月(前記事参照)あるので、気合を入れて調整です!ほぼほぼ音は固まってきたのですが、一部音がずれてる気が。Reonaのライブ音源ReoNa Acoustic Concert Tour 2022 'Naked' L

  • 【告知】九州カーオーディオミーティング!!in阿蘇ファームランド

    カーチューンで知り合った関東で暴れていたオーディオ仲間が九州に降臨!!さっそく色んな音を聞きたいとイベントを企画してくださいました。九州カーオーディオミーティング2024 in 阿蘇ファームランド日時 2024年12月8日(日)10時スタート16時閉会です!会費不要で自由

  • 現在のカーオーディオ構成

    カーオーディオの構成をまともに作ってなかったので、作成しました。しばらくブログの最上段に記載しておきます。オーディオユニット①:AIYIMA DP01オーディオユニット②:AIYIMA DAC-A2DSP:sennnuopu X11bアンプ:SONY XM-N10043Wayスピーカー:NelloPacoN5.3Subwoofer:AI

  • 純正ロービーム玉切れ:Kashimura NB-111に交換

    先日仕事終わりにスーパーへ買い物へ出かけ、前の車の反射でヘッドライトを見ていると。あれ?ついてる?ついてなくね・・?\(^o^)/玉切れしてました。アクアを中古で買って初の玉切れ。ポジションランプはあったか。アクアはH11がハロゲンの型らしいので、そのままホムセ

  • 新しいデッキを手に入れた♪AIYIMA DP02

    先日、Amazonを見ていたら、今プレイヤーとして使っているAIYIMA DP01の後継機DP02が発売されていることを知りポチりました(´∀`)AIYIMA DP02 デジタルプレーヤー オーディオプレーヤー デジタル デジタイザー AKM4493+OPA1656*3+QCC5125 DSD512 Bluetooth 5.1 APTX-LDAC

  • ステレオマイクを使ってイコライザー調整

    やっと涼しくなってきてオーディオ調整もやりやすくなってきましたね!本日も元気に広域公園でチマチマと。さて、今回やるのはイコライザー調整。前も何度かやったけど、やりすぎてよくわからない結果に。なので、今回はきちんとグラフをみつつ調整していきます!使うものはP

  • RISLONE(リスローン) インジェクタークリーナー

    先日MEGABIGが当たり、久々に懐が潤った(っても5等3000円程度)ので散財です!(笑)アクアのエンジン回転が徐々にモッサリになってきた感があったので、Fuel1を買おうかと思っていたのですが、前にアストロプロダクツで定員さんに、こっちもオススメですよ~と言われてたのを

  • エモーション企画:カーオーディオ白いノートブック試聴会

    前にも紹介しましたが、エモーションさんがカーオーディオのオンライン試聴会を企画しました。タイトルに「カーオーディオ白いノートブック試聴会」と記入し、下記をコピペで説明文に記載してアップロードです!------------------------------------------#カーオーディオ

  • DSP(sennuopu X11b)がスマホと接続できず

    Xperia買い替える前からDSPとスマホがリンクせず。。というかBluetoothが読み込まねぇ!いつかは改善するだろうと、放置。そして、スマホ買い替えてからも同じ症状。いや、これは流石にアレじゃね?ってことで、メーカーにwechatでつながらんのやけど?!って問い合わせして

  • カーオーディオ:エモーションへ突撃訪問!

    色々ひと段落しているせいか、、ふとエモーション行こう。と(笑)まずは洗車から!ドロドロ車で福岡市内を走れねぇ(笑)近場なら気にせんけど。スマホカメラちょっとヌルテカすぎひん?(笑)ざざっと洗っただけでワックスがけしてません(;´ρ`)さて、突撃と言っても、事前にエ

  • スペーサーバッフル作成依頼

    いつもウナギでお世話になってるDさんからNBOXのやつ厚み足らなかったからスペーサー作って~と更にツイーターマウント用をご依頼。久々に見たな~カロッツェリアプロフェッショナルパッケージのバッフル用の変換バッフル!鬼目ナット打ち込んであったから、ネジ入れてみたら

  • Redmi Note 13 Pro 5Gで録音テスト

    Xperia10Vが外部マイクが全く使えないのと、バグが酷くて使えないのと。。写真が保存できないのと。。バグ祭りが嫌で買い替えました!では、ちゃちゃっとカメラを。綺麗。Xperia10Vより、色合いも綺麗で、しっかり撮れてる!これは予想以上にアリですねー!で、、内臓マイク

  • 塗装劣化チェック

    何度か記事にしてたけど、もうやばいかなーとマジマジチェック。まずはフロントフェンダー部分スジ状の白化、洗車傷なのか?コンパウンドで取れず。パーツの分かれ目で白化してたりしてなかったり。フロントフェンダーのヘッドライド下完全に曇ってます。ここは水滴が溜まり

  • オーディオ録音比較!

    お盆休み。。バイクにあけくれ。車を放置。いつも拗ねてDSPコントローラーが落ちる(物理的)いや、暑さで両面テープが弱まって落ちるんです(´;ω;`)いい方法ないですかねー。さて、久しぶりにに車をいじる・・・のは暑すぎるので録音を微調整を。スマホではめ込み用の動

  • ちょっと少な目にオイル交換

    コロナに感染してしまい、熱は下がったものの、人との接触が不可(´―`)うーむ。。そうだ。オイル交換をしよう♪自作スロープ♪これでオイル交換がやりやすく♪ただ、段差つけすぎて、、段差つけすぎた(;´ρ`)もっとなだらかにしなきゃだめですね~ヽ( ̄ー ̄ )ノ後日改良

  • くるくる会

    今日(日曜日)は朝からバイクで原尻の滝までツーリング♪と思ってたら、朝からまさかの雷。。雨雲レーダー見てたら、雲がポツポツ。そして降水も同じように。。ああああ!!1ヵ月ぶりのツーリングがああああ(´;ω;`)島原行った後、佐賀空港でバイク撮影しに乗ったぐらい

  • シートカバーカスタム!

    アリエクで買ったこのシートですが、、グレーでもやっぱり汚れが気になり、洗濯機に入れたら大変なことに。やってしもた\(^o^)/これ手洗い限定だった?薄いウレタンシートがはがれてます。。座席シートは無事でした。思ったよりハニカムの恩恵感じにくく、運転も疲れるの

  • リア固着

    3連休に向けてネタがねぇな~と。仕事終わって、車乗って走ろうとした瞬間。進まねぇ!なんだ?なんだ?一度Pに戻して車を降り、車体に何か挟まってないか確認。異常なし。こんな時は症状を録画したほうが早いので、動画撮影開始。サイドブレーキの確認。PからDに入れ、少し

  • 七夕カーオーディオミーティング

    告知していた通り、カーオーディオミーティングを開始!ついて早々あちぃ。。屋根付き駐車場見てたけど、空いてるー!と思ったら寝てる人多数で流石にワイワイできんな。。ってことで炎天下の中屋上でワイワイ(笑)新メンバー(左2)の調整をやってたら、ミッドバスから全然音出

  • ベルハンマーメタルグリスで音質改善計画!:追記

    バイクブログのほうに書いているのですが、バイクメンテ用としてベルハンマーメタルグリスを買ったんですよ。車につかえるところは?!と整備士に確認したところ、使える所なくね・・・?と(笑)エンジンのボルトとか高熱になる部分なら使えそうですが、それ以外は用途が。。

  • 急遽決定!七夕カーオーディオミーティング!

    新しいカーオーディオメンバーが増え、オフいつやりましょうか~?と提案したら、まさかの、7日(;°ロ°)はえー(笑)暇なんでいいんですけどね!!(笑)オジサン♂だらけのカーオーディオミーティング(´―`)織姫ドコー?ってなわけで、カーオーディオオフ会のご案内です!日

  • プロショップTONEにお邪魔してみた。

    つい先日、私のオーディオLINEグループに新しいメンバーを迎えました!もう色々と自分で作っている方で、私より年上なのにまるで少年のような試行錯誤の数々(笑)触発されてしまった(笑)今メンバーが、福岡市2名 筑後地方2名 佐賀武雄1名とバラバラなので、丁度中間あたり

  • 音を聞いて感じてDSP調整

    オーディオネタがねぇな!せっかくブログを分割したのに!ってことで、もうカーオーディオを初めて9年目ですか。さて、今回は音のこの部分が気になるけど、どのあたりかがわからない!!って疑問にお答えしようかと。だいたいはカーオーディオのセオリーブックに載ってたりは

  • トライアルの腰当てクッションと自作クッション

    車用に買ったシートが合わず。。自作したクッションでとりあえずは過ごしていますが、トライアルに行ったら、998円でクッション売ってたので、買ってみた!厚みもしっかりあるし、生地は頼りない感じだけど手触りはいいかな!さっそくシートカバーの内側に置いてみる。。フィ

  • ビバホームでプチオフ!

    今日ピラー戻して、ぐーたらしてたら通知が。。近くまで来てるので、お会いできませんか!!と丁度暇だったので、向かいました(/・ω・)/いつものオーディオ仲間です♪今回、アンプを変更して聞いてみて~♪と前回、カロッツェリアのD級アンプをオシロスコープでゲイン調整し

  • 3Wayピラー修正

    塗装で仕上げた3Wayピラーですが、予想通りというか、いつも通り?に割れてきました∩(・∀・)∩右側も左側もやっぱり塗装仕上げはダメなんですかね?それとも、塗装とMDFの相性とか、パテが悪いとか色々関係しそうではありますが。。補修ついでに表面もなだらかに仕上げます

  • アリエクでジェルシートクッション買ってみたら微妙だった。

    だいぶ前からボロボロになったシートクッション。前買ったのいつだろ?ブログ記事探したけど見つからなかった(笑)セールかなんかで買った2000円ぐらいだったかなー。履歴見たら2019年6月購入だってー\(^o^)/流石に見栄えがよろしくないので買い替えです!選んだのはこちら

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、テクタイトさんをフォローしませんか?

ハンドル名
テクタイトさん
ブログタイトル
テクのカーライフ
フォロー
テクのカーライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用