chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いろは
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/07/09

arrow_drop_down
  • 手帳会議「2025年の手帳何にする?」

    気が早いような気もしますが、そろそろ2025年の手帳を考える時がやってきました。 9月ごろになると2025年の手帳が出始めるんです。 手帳好き界隈では2025年手帳会議が始まります。 手帳好きな私も2025年の手帳を考えているのですが、2025年の手帳、迷ってます。 今回は私の手帳会議の様子をお伝えしたいと思います。 2025年はほぼ日手帳に挑戦! 2025年はほぼ日にしよう! 割と早い段階で決まっていました。 その理由は、ほぼ日手帳から「草野マサムネ×junaida ひみつストレンジャー」デザインが出るからです。 www.1101.com 私はスピッツが好きで、このひみつストレンジャーも好き…

  • シルバニアファミリーはじめました。

    2024年7月。 突如、シルバニアファミリーにハマりました。 なぜ、シルバニアファミリーにハマってしまったのか? 自分でもわからず、吸い寄せられるようにシルバニアの沼へ。 いつの間にか私のもとに集まってきた子たちがこちらです。 全員集合 シルバニアファミリーの中でも特に気に入っているのが「赤ちゃん」。約5cmの大きさでちんまりとしていて、なんとも言えない可愛さなのです。 シルバニアファミリーの「赤ちゃん」は人気のようで品薄状態。 なかなか手に入りません。見つけたらラッキーです。 今回はそんなシルバニアファミリーの世界についてご紹介したいと思います。 シルバニアファミリーは1985年に発売されて…

  • サッパリさわやか!青じそジュースを作った

    連日の暑さ、厳しいですね。 水分補給のため、ついつい冷たいものに手が伸びてしまいます。 少しでも、夏の暑さを乗り切れるようなものを摂りたい! ということで、青じそジュースを作ってみました。 夏にたくさん取れる青じそには栄養が満点! 作り方も簡単な青じそジュースをご紹介します。 材料 青じそ 40〜50枚 水 500ml はちみつ 80g りんご酢 70g 作り方 ①青じそは洗って水気をさっととる。 ②鍋に水500mlを入れて沸かす。 ③湧いたら青じそを入れて5分間に出す。 ④5分経ったら、ざるでこしながら別の容器に移す。ヘラなどでしそをぎゅうっと押すとしそのエキスが無駄なく出せる。 ⑤粗熱が取…

  • 主婦のお出かけ記録「文喫」に行ってきた!

    私は、本を読むのも好きですが、「本」自体が好きです。 本がズラーっとたくさん並んでいるところに行くとワクワクします。 なので、本屋さんや図書館に行くのが大好きです。 4月に名古屋にある中日ビルに「文喫栄」がオープンしたので、 先日行ってきました。 sakae.bunkitsu.jp 文喫 栄 文喫は有料となる「大喫茶ホール」というA〜Dの4つに分けられたエリアがあり、そこには約3万冊の本が並んでいます。 好きな本を選んで自由に読むことができ、気に入れば購入することも可能です。 また、フリードリンクのコーナーもあり、好きなドリンクを飲みながら読書することもできます。 そして! 朝7:30〜11:…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、いろはさんをフォローしませんか?

ハンドル名
いろはさん
ブログタイトル
心地よい暮らし
フォロー
心地よい暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用