先日夫の愚痴を思いっきりこのブログに書いた。しかし、今私のすぐ上の姉は大変な苦労をしている。姉の夫(私の義兄)が今病気で入院中である。しかも癌の手術をした。と…
フェイスブックには書けないことをここに書く。此処は本音の場所。最近困っていることがある。夫のことだが最近DIYに凝っているのはいいんだがどうでもいものを次から…
先日十年ぶりに血管年齢を計ってもらった。なんと10歳も若いと判定された!「素晴らしいです❘!」って言われた。持病はあるものの昔から血管年齢だけはいつも10歳ほ…
孫のY君の高校の文化祭(題して萌樹祭)に夫と娘夫婦と観に行った。クラス別に劇をやるのだがY君が主役に選ばれたというので私たちはみんなで揃ってこの暑い中自転車で…
我が家の庭にネジバナがあちこちに咲き始めた。桔梗の蕾はまるで紙風船。薔薇は全部散って今黄色い薔薇がたった一凛開いている。
思い切ってフェイスブックを閉鎖した。なんかすっきり!でも歌会があるから会員たちは困らないようにそこはなんとか考えないと。その時はその時、なんとかなる!うん、な…
私のこのブログでのハンドルネームは「カトレア」である。何故カトレアにしたかというとふっと昔の青春歌謡「花咲く乙女たち」の歌が大好きだったことを思い出したからで…
「品物は何も要らん!」という夫。今年はそんな夫に三人の子供達からお菓子と料理の食べ物が届いた。夫は満足そうに幸せを頬張っていた。三人の子供の幼少時。
昔からブログ派だった私だが友達に誘われてフェイスブックを始めて10年は経つと思う。しかしフェイスブックはいろいろ大変だ。名前も本名を書かないといけないし(でも…
昨日は思いがけない大事なお友達が突然我が家を訪問して下さいました。山ほどの新鮮なとうもろこしを抱えてわざわざ遠路から自転車で届けて下さって本当に嬉しいやら恐縮…
今年も風水色のカサブランカが玄関前に開花した。又息子が結婚式に両親に贈呈した花束のミニ薔薇を花壇に挿し木にして19年。ずっとピンクの可愛い花を咲かせている。そ…
「ブログリーダー」を活用して、カトレアさんをフォローしませんか?