chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
なぎさ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/05/19

arrow_drop_down
  • やってしまいました

    今週は仕事が忙しく 睡眠不足 つい外食に頼ったり スイーツを買ったり 暑くなってきたので 夏服を買ったり 汗対策に下着を買ったり とにかく散財してしまいました 結果 まだあと残り半月もあるのに 赤字です 前回のブログで 赤字にはなりたくない と言っていたのに 全然ダメだ ストレスって 健康と貯金の敵ですね そして 消費と浪費の違いがまだ掴めず 難しいです

  • このペースだと赤字では?

    家計簿をつけ始めてまだ5日 早くも厳しい現実に直面しています 途中経過 先取り貯金として 2万円は貯蓄口座へ移動済みです 残り 57,742円 日用品(生活必需品)で買わないといけない物があるし もうすぐ使い切る化粧品もある やる気が出た時に限って 珍しく休日の予定もあります ん〜〜〜 赤字にはなりたくないですね 貯金額を増やしたいと思っていたけど その次元まで行けない 低レベルです

  • もっとブログ書きたい

    今日は仕事は休みです ブログを始めてみたものの 自分の気持ちを書くのって難しいですね まだ何も書けていないし 書き方も定まっていませんが 皆様のブログでよく見かける ブログ村に参加をしてみました よろしくお願いします 休みの今日は YouTubeで家計管理や節約、投資についての動画を見て過ごします 見るだけではなく 実行しないと!!

  • 家計簿の付け方

    お恥ずかしながら この年までまともに家計簿をつけたことがありません 記憶にあるのは子供の頃のお小遣い帳 皆様のブログを拝見していると 細かく分類されている方や Excelで記録されている方など 色々と手段があるようで迷います 恐らく細かい分類は向いていないので よく目にする 消費・浪費・投資 に分類する方法で試してみます 理想の割合を調べると 消費 70% 浪費 5% 投資 25% 今年は毎月2万円の貯金を頑張ってきました でもそれだと 投資は10%未満しかできていないという事です 難しい〜〜〜 そして浪費5%は早くも無理な予感です 浪費は人生の楽しみだと思うので 削りすぎずに 消費を抑えてい…

  • 給料日

    今日は給料日です 今月の給料は 18万3千円 でした ここからちゃんと貯金できるように頑張ります 給料日はつい自分に甘くなって 夜ごはんをテイクアウトしたり スイーツを買って帰ったりしていましたが 今月はいつもと変わらない日にしたいと思います

  • 生きるのってお金がかかる

    給料日が15日なので 家計簿はそこからつけようと思っています 最近は 貯金の為に 少し節約を意識をして生活していましたが 4月の給料日直後に使いすぎていたため 時すでに遅し 来月(5/15〜)は赤字を回避し 貯金目標達成のために頑張ります だけど 家計簿を始める前の駆け込み消費をしてしまう 今日はドラッグストアで日用品を買い込んできました トイレットペーパーや洗剤など 必要な物だけど 結構な金額になりますね

  • 口座残高

    現在使用している銀行口座は2つ A:給与口座 公共料金やクレジットの引き落としもここから B:貯蓄口座 現在は毎月2万円を目標に給与口座から移動 現在の残高は A:300,397円 B:480,417円 合計:780,814円 年齢を考えると少ないのは承知 でも今は奨学金や車のローン等の返済はなく負債ゼロ まずは今年中に100万円を目指しています これまで色々あったのでここからスタートの気持ちです

  • 底辺の仕事

    数年前に話題になった 底辺の仕事ランキング 土木建設作業員 コンビニ店員 清掃スタッフ トラック運転手 ゴミ収集スタッフ 飲食店スタッフ 介護士 保育士 コールセンタースタッフ 工場作業員 倉庫作業員 警備スタッフ 現在の仕事は この中に入っています 転職をするとしても きっとこの中のどれかだと思う 詳しい記事は読んでいないので 何を持って底辺と言われているかはわかりませんが もちろん良い気はしない でも ここから抜け出せないことが まさに底辺って感じもする

  • これからのお金

    今月から家計簿をつけてみます 家賃、光熱費、交通費、通信費などの固定費は合わせて10万円ほど 家賃が大半を占めているけど引っ越し予定は今のところありません まずは固定費以外の支出を把握するところから始めます 理想は3〜5万円 これまではおそらく8〜10万円使っていたような気がします 早速ゴールデンウィークで連休ですが 特にお出かけの予定はないので 連休で出費が嵩むという事はありません

  • 自己紹介

    基本情報 40代 独身 一人暮らし 手取月給 16〜20万 ブログの目的 今後の仕事とお金の計画を立てる 貯金と投資をする

  • これからの仕事

    これからどうする まずは仕事のこと 今の仕事は嫌い でも辞める勇気がない 40代でも転職してる人がたくさんいるけど 転職活動を想像しただけで挫けそう 週に3日程度のアルバイトで生きていきたい でもそんなのお金が足りなくて無理 出来そうなバイトすら見つからない 接客は苦手 料理もできないのでキッチンも無理 工場作業も苦手 そんなこといってたら何もできないのはわかってるんだけどね

  • これからどうする

    さて これからどうしよう お金のこと 仕事のこと 結婚願望はないし恋愛にも興味がない 人間は多分好きだけど友達もほとんどいない どうする どうなる これからの事について計画を立てたくて 本音を文字にしたくて とりあえずブログはじめてみます

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、なぎささんをフォローしませんか?

ハンドル名
なぎささん
ブログタイトル
なぎのこれから
フォロー
なぎのこれから

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
なぎのこれから

フォローできる上限に達しました。

新規登録/ログインすることで
フォロー上限を増やすことができます。

フォローしました

リーダーで読む

フォロー