こちらでブログを始めて少し経ちましたが、 これをもちましてブログ更新は終わりと させていただくことに致しました。 私の拙いブログを読んでくださって 本当にありがとうございました。 これから、以前から興味のあったInstagramを 趣味として始めようと思います。 超アナログ...
またまた大きな台風が近づいてますね、、 観測史上最大級の!がどんどん更新されて、、 最近、自然界が暴走してて不安になります 今日は朝から雨が強く降ったり止んだり 台風独特の天候です 気圧のせいか湿気のせいか冷房のせいか、 朝からダランダランのポーさん 9歳9ヶ月は人間では5...
今日は江戸川花火大会に行ってきました 東京で一番好きなのが江戸川の花火です やっぱり河川敷だと全容が見えるし、 広々して見ていて気持ちがいいのです 18:30近くなってどんどんと人が増えて来ました 19:15分開始までもうすぐです 予報では20時辺りにゲリラ豪雨の恐れも、、...
オリンピックが終わって お盆も終わって だけど、まだまだ終わらない猛暑 夏バテだか冷房のせいだか食あたりか、 昨日の朝方からお腹をこわしてしまいました 腹痛って何年ぶりだろ、、 なので用心の為に、昨日のうちに今日のホテルバイトの休みを取ったのだけど、今朝にはもうすっかり治っ...
午前11時頃から急に雨風が強くなり、いよいよ台風が近づいてきた様子です これまでで最強の台風!と昨日からニュースで繰り返し言ってるし、交通機関でも早々と運行取り止め等、厳戒態勢で台風対策に臨む金曜日となりました たまに前情報に反して肩透かし?な時もあるけど、今回は予報通りな...
おはようございます 今朝はいつもより早く起きて、 当初から気になっていたオリンピック新種目のブレイキンなるものを観戦してみました 初めて見た感想はなにがなんだか、、 何が得点になるのか、何が良ければいいのか、体の動きの流れと技を競ってるんだな、、くらいは分かるけど、なんせ動...
パリオリンピックが早くも後半戦になったそうです 4年に一度なのだから、もう少し長くやればいいのになーと思うのですが、いろいろとそうはいかない問題があるのでしょう ならば、出来るだけ沢山の種目を時差にも負けずに見なくちゃ!と、昨日は午前中から卓球、水泳、フェンシング、バドミン...
なつはあつくてキライ でもミンミンなくアイツがくるから そこはちょっとすきかも、、 きょうもあさからベランダをみはるオレ ミンミンってきこえるんだけど、すがたはみえないアイツ めをこらしてみはるオレ きのうベランダにきたアイツ きがついたらひっくりかえっていて、 メイさんが...
ずっと窓のところに座っている 今朝のポーさん 「カッカッカ」と小さな声が聞こえたから 近寄ってみると、、 そこには蝉がいました だいぶ弱っているようで動きません 成虫になった蝉の寿命は七日間 この猛暑の中、鳴いて飛んで楽しめたかな 朝9時でももう外は暑いです なので大きな器...
「ブログリーダー」を活用して、メイさんをフォローしませんか?
こちらでブログを始めて少し経ちましたが、 これをもちましてブログ更新は終わりと させていただくことに致しました。 私の拙いブログを読んでくださって 本当にありがとうございました。 これから、以前から興味のあったInstagramを 趣味として始めようと思います。 超アナログ...
3月15日(土) その前日に急遽決まった「四季の旅・秩父三社ツアー」に参加して来ました。 この黄色いバスにお世話になりました。 秩父三社とは三峯神社、秩父神社、宝登山神社を指します。 以前に、三峰神社に行く時は神様に呼ばれてるから、と聞いたことがあって、どういうことなのかな...
今日は朝からTVで東京マラソンを見ていた。 先頭集団の続々とゴールするのを見ていたら、 なんで私TV観戦してるんだろ...と思った。 窓から外を見たらド晴天! こんな日に家でくすぶってちゃダメじゃない! お隣の門前仲町はこれまで見たことないくらいの人出でしたー!びっくり! ...
これ和菓子じゃなくて、 なんと「おはぎ」なんです タケノとおはぎ、 桜新町の友人からいただきました 前回の更新から早くも6日も経ってしまって... つい3日前くらいと思っていたから、この時の流れの速さにびっくりしてしまいます なにをしたわけでもないのに、一週間があっという間...
先月のリベンジで、 日本橋の歯医者の帰りに行ってみたら... 今日も参拝客はいたけれど、でも5分も並べば お参りが出来ましたー! この神社の道路を挟んだ向かい側の道路脇にも参拝を終えた人が30人くらいいて、お喋りしたりしているのだけど、多分ここに居るほとんどが中国からの観光...
今日も朝から快晴 それほど寒くもなく、のんびりと散歩していたら、何故だか同じように散歩してる人が多い... なんでだろと思ってたら、あらやだ、今日は建国記念の日で祝日だったんですね なんとか曜日は忘れないようにしてるつもりでも、週半ばの祝日は忘れてしまいます この暢気な暮ら...
なんだかこの先もしばらく晴天続き予報で、 やはり青空は気持ちいいけど、体感温度は さすがに2月らしく低くて寒いです! でもね〜早く暖かくならないかなーとは イマイチ思えないのです 毎年更新する夏の暑さが、あと数ヶ月もするとまたやってくるのかと思うと、この寒さよりもそっちの方...
昨日、豊洲ららぽーとに向かう途中の景色 さすがに2月になると、 一段グンと寒くなりましたね ずっと青空続きだったのに、 空には分厚い雲が広がってます でもこれまでが冬にしては暖かかったわけで、 この寒さが普通だったかな、、 もう去年どうだったかも不確かになっちゃって たまに...
少し前からたまーに耳にする 「お風呂キャンセル界隈」 さっきも番組の温泉特集で若者ゲストが言っていて、なんのこっちゃと調べてみたら、、 「入浴やシャワーを面倒と感じ、意図的に避ける人々や、その行為を意味するインターネットスラング」とあった さらに毎日お風呂に入る人49.6%...
冬の平日の木場公園 人が少なーい そして葉っぱがないからか なんだか園内がさっぱりしてます 来慣れた公園の冬のかおですね 風もない穏やかな晴天だったから それほど寒くなくて散歩が気持ちいい夕方 ミニ銀杏並木もさっぱりしてます そーいえば冬の木場公園をゆっくり歩く なんて初め...
現在オンタイムで放映している フジテレビの会見 夕方4時からもう8時間もやってるよ、、 私も気になって始めからフジテレビを見てるけど、私はこの8時間で、夕ご飯も食べて、友人とLINEでお話しもして、お風呂に入ってるよ この5人、体調大丈夫なんでしょうかね、、 この会見って確...
おはよ、ございます、、 オレはしごとしてないからさ げつようびもだらだらり きょうはくもりだし、 なんたってふゆだからね ふゆはぬくぬくだらりがさいこーだよ メイさんのおともだち、 ひとりはインフルエンザ ひとりはコロナだって、、 だからさ、ふゆはやっぱり おウチでだらだら...
日曜日、如何お過ごしですか? 私は昨日今日とひきこもりです 先週はずっとなにかしら用事で出かけることも 多かったので、この週末はのんびり静養です お天気良かったし、勿体無かったかな、、 先週、運転免許証の更新に行ってきました 次は5年間有効のゴールドカードです それまでは駐...
お昼ご飯を食べながらひるおびを見ていたら、 TV画面に赤いテロップで「速報」が流れて、 続いて「中居正広、芸能界引退」の文字が飛び込んできた 中居くんが引退することは、たぶん避けられないんだろうな、、と薄々は感じていたけど、こうして実際に引退発表を聞くと、やはりショックでし...
おはようございます 今朝も短い散歩に行ってきました すれ違うトレーニングウェア姿でランニングしている人とは大違いなモコモコ完全防備の私 30分ほど少しだけ早く歩くだけのあくまでも散歩なんだけどね 歩くってやはり体にも良いですよね だって帰宅した時、こんな短い散歩でもスッキリ...
昨年から始めたペン習字 住んでいる区の60歳以上が利用出来る施設には様々な習い事があって、好きな習い事に申し込んで抽選に当たると、3ヶ月から半年(習い事によって異なる)、通えるようになるのです 現在私が通っているのは、このペン習字とヨガでどちらも2週間に一度のお教室 始めは...
ぽっかぽかの今日の午後 散歩がてらに築地本願寺まで出かけてきました そして毎日13時半から開催されてる 合同墓説明会に参加してきました 予約なしの先着40人程度のお席が用意されているホールに、今日の参加者は8組13人 内容は動画を20分程見て、簡単なアンケートを記入して、最...
猫飼いの最大の楽しみは こんな顔を間近で見られること チュールにがっつくポーさんのこの顔が 愛おしくてたまらなーい ほっとくと一気に食べてしまうので、 切り口を小さくしてゆっくり味わわせて あげているのですが、その間ずっとこの顔 半分あげて、のこりは明日ねーー! だけどどー...
今日はお昼過ぎに日本橋の歯科医院へ 先週治療した箇所の抜糸に行ってきました 結局、治療した日に痛み止めを一度服用したのみで、翌日からは特に痛みもなく、抗生物質を五日間飲み切って異常なしでした 抜糸はしたものの、綺麗に完治するのはまだ先みたいで、次は3週間後の予約です それま...
ポーさんの常食はこれまでずっと ロイヤルカナンのユリナリー 下部尿路疾患の猫に給与することを目的として、特別に調整されたかかりつけだった動物病院の獣医師に薦められた食事療法食です 昨年の夏の終わりにネット購入したフードがそろそろなくなりそうなので、いつも購入していた楽天市場...
おはようございます 今日は一日中雨だそうで、、 なんかジメジメして不快指数も高そうだけど、今朝の私はちょっとご機嫌であります そのわけはね、、 これ‼︎ 昨日、家庭菜園をしている友人からいただいたカモミールです これまでもカモミールティは好きで飲んでいましたがいつもティーバ...
ようやく築地市場跡地の再開発計画が決まったようですね あんな一等地をいつまでも空き地にしておくのは勿体無いですもんね だけども築地に五万人収容のスタジアムを中心とした施設に決まったのには、ちょっと驚きました だってすでに東京には、そんな遠くない所に東京ドームがあるし、そのま...
昨夜からの雨が上がったお昼前に自転車で出かけて、門前仲町で用事を済ませた後にふと思い立って木場公園まで足を伸ばしました 自転車を走らせるには気持ちのいい良い季節ですしね 木場公園の入口に到着した途端に来て正解!と嬉しくなりました 雨上がりなのも手伝って、香り立つような新緑の...
日曜日の夜 我が家の定番はもうずーっと前から「ちびまる子ちゃん&サザエさん」 シニアになった今でも楽しく見ているなんて凄いですよね、、いや私じゃなくて、ちびまる子ちゃんとサザエさんが!です ノンストレスで安心して見れるマンガだから、いつか飽きそうなものだけど、これが飽きない...
オレのいちにち あさ4じに小腹がへっておきる そして、メイさんをなんとかしておこす ボディタッチだとたまにはんげきされるから オレはかんがえた テーブルやキッチンに置いてあるものをおとす シャカシャカの袋をかんでおとをだす おとすのは音がおおきくてオレもびっくりしちゃうから...
土曜日! 今の私はしっかり連勤での仕事はもうしていないので、平日とか週末とかのくくりがないのだけれど、でもやはり週末、それもお天気の週末だったりすると何処かに出かけたくてそわそわしてしまいます 近所にお散歩でもいいんです お天気なのに家に居るなんてもったいないと、特にシニア...
シニアになると、一段と健康に気をつけるようになり、友人達とは病気や病院の話が多くなり、加入している保険の見直しをして、老後の備えをはじめる人も多いと思います 例に漏れず私も同じです 振り返って思うと、どの年齢のときより60代になった時が一番、様々な面での考え方や、体調や体力...
今日の午後の景色 空には暑い雲が広がっています でもまだ明るいし、もうしばらく雨が降ることもないかなと、とりあえず傘も持って勝ちどきまで外出しました あたり一面グレーな景色 でもそれほど寒くないし、のんびり歩くには丁度いい気温でした 隅田川は今日も穏やかにゆったり流れてます...
昨夜は23時頃にベッドに入り、眠る前の楽しみにしている三人の方のblogを見ていたら、パッと「愛媛.高知で震度6弱の地震発生!」と緊急ニュース速報が出た 急いでベッドから出てTVをつけてしばらく報道を見ていました 震度6時なら相当の揺れだったはず、人も街も大丈夫だったかな、...
おはようございます 今日は朝から晴天! 部屋の中にも眩しい陽がさして気持ちがいい ごろーーん 陽射し大好きなポーさん 早速、陽のさす場所でヘソ天になります ポーさん的むしぼしですかね しかし太陽は止まっていない 少しずつ陽のさす場所が変わっていくからすぐにこの写真のように半...
おはようございます 今日は3ヶ月毎に通う病院の日 昨年からコレステロールの値を調整する為に服薬が始まって、その薬を処方していただく為の通院です 病院に通うとか言い始めて、あぁ私って改めてシニアだなーと思います 友人とも病気や体の不調の話題も多くなったし、、 でもまぁ自力で自...
ソメイヨシノはほぼ葉桜になりましたね 今朝、ソメイヨシノの木の下を自転車で走っていたら、ひらひらと花弁がゆっくり落ちてました また来年ねー! そして今が満開な八重桜が綺麗な公園を通ったら、こんなに見事に咲いてました ソメイヨシノより花がしっかりくっついた感じで、ちょっとやそ...
今年もまたやってきました ポーさんのヘソ天猫 こうしてソファーの上でヘソ天寝してくれてたら良いのだけどね 問題は夜中に床でヘソ天寝してるとき トイレに起きた私は寝ぼけてる場合ではなく、 しっかりと目を凝らして、そろりそろりと足を引き摺るように歩いて向かうことになる なのでベ...
おーおーおーおー‼︎ さんぽにいくたびにもってかえってくんじゃないよ‼︎ それになんですぐにあたまにのせんだよ‼︎ だから桜はきらいなんだよ!もう! おい!なんだよ、このきいろいの‼︎ さくらじゃなきゃいいわけじゃないから‼︎ ちょこんとあたまにのせんのやめれ! おちないよ...
今回お取寄せした美味しいもの 先日、NKH E で不定期に放送される「小雪と発酵おばあちゃん」を見ていたら、料理研究家の土井善晴さんがゲストで様々な発酵食品を紹介していたのですが、その中で京都の「一休寺の塩辛納豆」に大変興味を持ったのです ね、こんなの聞いたら是非食べてみた...
午前中にまたまたお花見散歩 桜もあと数日間だと思うから出かけます 佃の北側はまだまだ桃色が映えてます 私の好きな場所です 土色の部分が桃色に、、 ここで川を眺めながら小休憩するのが好きです 朝は特に清々しくて気持ちいい道です ワンちゃんのお散歩にもたくさん出会しました ほら...
「桜人」とは桜を愛でている人をいう なので今日も私は桜人、なんか良い響きだー 昨夜ライトアップなしで見た門前仲町の桜 葉も少し出てきたけどまだまだ綺麗に咲いています 先日の雨で終わってしまうと思っていたので、思いの外、長くお花見が楽しめて嬉しいです これって「花零れ」ですか...
オレのさいきんのおきにいりの遊び テーブルのあしから前脚をだして メイさんが手をちかづけたらパンチするの はやくパンチしないと逆にやられちゃうから しんけいを集中させなくちゃいけない オレがだれだかわからないように かおをかくすのもだいじです きょうはあさから5回くらいやっ...
昨日の雨風で心配したけど、まだまだ桜健在でした ま、地面には花弁がだいぶ落ちてはいましたが、夜見る桜は変わらず綺麗です 写真ではわかりづらいけど、遠くに輝くスカイツリーと永代橋のライトアップも夜桜に華を添えてとても綺麗です ここは特に桜のライトアップはしてないのですが、街灯...
今年の桜は、寒かったりいきなり夏日になったり、満開になったと思ったら台風並みの雨風に見舞われたり、てんやわんやでしたね でも予報に反して、先週末(特に日曜日)の東京は青空のお天気でこんな桜を楽しめました ちょっと調べた風流な桜言葉を書き記しますね 花が咲く頃を「花時(はなど...