先日、地域の収穫体験の運営ボランティアに参加してきました!今回の目玉は、旬の野菜の収穫と、採れたて野菜を使った手作りピザ作り体験! 会場は、自然がいっぱいの広々とした畑。たくさんの家族連れが参加し大変賑わうイベントになりました。子どもたちの元気な声と、土の香りが混ざり合って、なんとも言えない良い雰囲気! まずはピザの生地作り! ピザ生地作りで一番時間がかかるのは、実は発酵の工程なんです。 発酵って何? イースト菌が糖を分解して、炭酸ガスとアルコールを発生させること。 この炭酸ガスが生地を膨らませ、ピザ特有のふっくらもちもちの食感を生み出すんです。 発酵時間が長いほど、風味が豊かになります。 今…