東京で単身赴任する40代サラリーマンのブログ。仕事で疲れた心を癒す、唯一の楽しみは、美味しいものをできるだけ安く食べること! 他に単身赴任の孤独な日常も発信しています。
渋谷区くみんの広場 ふるさと渋谷フェスティバル2024でブルーベリーをゲット!我が家の庭に小さな果樹園がやってきた
先日、第47回渋谷区くみんの広場 ふるさと渋谷フェスティバル2024 に参加し、クイズラリーで見事ブルーベリーの苗を2本ゲットしました!日頃からお世話になっている農家さんに植え替えのアドバイスと土をいただき、早速我が家の庭に新しい仲間が増えました。 ブルーベリーとの出会い フェスティバルでは、渋谷区の豊かな自然や食文化を体験できる様々なイベントが開催されていました。その中で、クイズラリーに参加し、見事ブルーベリーの苗をゲットできたのは、本当に嬉しいサプライズでした。 プロの農家さんに教わる植え替え せっかくいただいたブルーベリーの苗ですから、大切に育てたいと思い、日頃からボランティアでお世話に…
【TAMARIBA2024 ボランティア体験記】多摩川の夕暮れ、子供たちの笑顔を守った一日
先日、多摩川河川敷で開催された「TAMARIBA2024」という音楽とグルメを楽しむイベントの会場誘導ボランティアに参加してきました。 子供たちの笑顔がはじける、活気あふれる会場 このイベントは、音楽ライブやフードブースなど、大人から子供まで楽しめる内容が盛りだくさん。特に、子供たちの参加が多く、会場は終始賑やかでした。私は、そんな子供たちが安全に楽しめるよう、会場内をパトロールする役割を担いました。 前日の雨と、ぬかるんだ会場 前日の雨の影響で、会場の一部はぬかるんでおり、子供たちが転倒しないよう、注意深く見守る必要がありました。靴が泥だらけな子供に転ばないように声をかけたりしました。 夕暮…
先日、キネコ国際映画祭のボランティアに参加してきました!映画祭実行委員会のメンバーに、なんと東京ストーブの代表がいらっしゃったそうで、会場には薪ストーブのブースがずらりと並んでいたんです。 河川敷で火と触れ合う 私がお手伝いしたのは、河川敷で行われたクイズラリーと薪割り体験のブース。広々とした河川敷に薪ストーブが設置され、その温かさに包まれながら、子どもたちと一緒にクイズを楽しんだり、薪割りの体験をサポートしたりしました。 薪割り体験は、子どもたちだけでなく、大人も夢中になる様子が印象的でした。ハンマーを振るう力強さ、割れた瞬間の爽快感、そして燃え上がる炎の美しさ。五感を刺激される体験は、大人…
今年3回目の成分献血のため、渋谷献血センターに行ってきました。 今日はいつもと少し違う雰囲気で、残念ポイントがちょっと重なったので、その体験をシェアしたいと思います。 1. 休憩時間のお菓子がない⁉ 前回からですが、献血後にささやかな楽しみとしてお菓子が提供されていたのですが、どうやらそのサービスはなくなってしまったようです。社会貢献ですし、お菓子やアイスがメインではないのですが、ちょっと寂しい気持ちになります。 2. アイスの提供もなし… さらに追い打ちをかけるように、なんと「冷凍庫の故障」により、献血後のミニアイスの提供もできないということ。 暑い日に献血をすると冷たいアイスが特に嬉しいも…
孤独のグルメ in 沖縄!川かみ鮮魚で出会った至福のひととき
台風の迫る沖縄・那覇に出張で滞在。 先日、訪れた活気あふれる牧志公設市場の近くにある「川かみ鮮魚」さん。 カウンター席に座り、メニューを眺めると、やはり目につくのは「せんべろ」の文字。迷わず注文だ。 程なくして運ばれてきた刺身の盛り合わせ。新鮮なマグロ、カンパチが美しい輝きを放っている。醤油にちょんとつけて一口。口の中に広がるのは、海の香りが凝縮されたような旨み。特に、マグロはわさび醤油でいただくと、身の旨みが引き立ち、爽やかな風味も楽しめる。ああ、なんて贅沢な瞬間なんだ。 そして、選べる一品は、迷わずテビチにした。トロトロに煮込まれた豚足は、箸で簡単にほぐれるほど柔らかく、コラーゲンたっぷり…
キネコ国際映画祭ボランティア体験!新聞配達員さんにリスペクト!
先日、ずっと参加してみたかったキネコ国際映画祭のタブロイド配布ボランティアに参加してきました!映画好きとしては、大好きな映画祭に少しでも貢献できることが本当に嬉しかったです。 ※画像はイメージです 新聞配達員の大変さを実感ボランティア当日、配布するのは映画祭のプログラムが掲載されたタブロイド紙。想像していたよりもずっしりと重く、新聞配達員の方々が毎日こんな重いものを配達しているのかと思うと頭が下がります。特に、階段が多い地域では、本当に大変だったと思います。 声優さんと奇跡の出会い!配布中に、キネコ映画祭で声優を務めているという方と偶然出会うことができました!憧れの声優さんと直接お話できて、本…
マラソン大会でのスイーパーボランティア体験:自転車ドライバーとのトラブルをどう仲裁したか
今回は、週末参加したマラソン大会でのスイーパーボランティア体験について書きたいと思います。今年に入ってから何度か大会に参加しているのですが、今回ほどトラブル続きだったことはありませんでした。体調不良のランナーの介助や、自転車と他のボランティアとの接触など、様々な問題が発生しました。 その中でも、特に大変だったのが「自転車ドライバーとランナーのトラブル」です。今回はこの出来事を中心に、どうやって喧嘩を仲裁したのか、またその際に意識したポイントをお伝えします。 ※写真はイメージです スイーパーボランティアの役割とは?まず、スイーパーボランティアがどんな役割を持っているかを簡単に説明します。スイーパ…
今日は援農ボランティア活動に参加することにしました。本日の作業は、なんとオクラの木の撤去です。まさか、単身赴任の地でこんな体験をすることになるとは、自分でも驚きです。 さて、このオクラの木、想像していたよりもずっと大きくて驚きました。背丈よりもはるかに高く、まるでジャングルの植物のような迫力がありました。普段、スーパーで手軽に買えるオクラが、こんなにも大きな木になるなんて、改めて植物の生命力を感じます。 撤去作業は、想像以上に力仕事でした。根っこごと引き抜くのですが、土中に深く根を張っていて簡単にはいきません。汗だくになりながら作業を進める中で、農家の方と交流も生まれ、貴重な体験となりました。…
キュートなミッション!予想外の暑さと子供たちの笑顔に癒しあり
先日、都内某所のお祭りで着ぐるみのボランティアに参加してきました。まさか自分が着ぐるみの中に入ることになるとは、人生とは何というサプライズでしょう! ※画像はイメージです。 さて、肝心の着ぐるみの中ですが、一言で言うと「サウナ」。想像をはるかに超える暑さで、数分で汗だく。視界も狭く、まるで宇宙飛行士になった気分でした。でも、そんな暑さも、子供たちの笑顔を見ると一瞬で吹き飛びます。 小さな子供たちが、大きな着ぐるみの私を見て目を輝かせ、ハグをしてくるんです。中には、私の鼻をぎゅっと掴んで離さない子も。そんな子供たちの純粋な笑顔に、私はただただ癒やされました。 ボランティア活動を通して、普段の自分…
今回は、週末を利用して参加した援農ボランティアで体験した、茄子畑の後の特別な作業についてご紹介します。 茄子畑での収穫を終えた後、畑は次の作物に向けて準備が始まります。今回私が体験したのは、収穫後の畑にぬかや苦土石灰を散布し、耕運機で土壌を耕すという作業でした。 ぬか:稲作の際にできる副産物で、畑に混ぜると土壌改良の効果が期待できます。有機質を増やし、土壌をふかふかにしてくれるので、野菜の生育を促進する効果も。 苦土石灰:土壌の酸性度を中和し、作物の生育に必要なカルシウムを補給する効果があります。これらの資材を畑に均一に散布し、耕運機で土に混ぜ込むことで、次の作物が元気に育つための土壌作りが行…
カカオサンパカの無料ソフトクリームを独り占め!丸の内での至福の一時
さて、本日のメシは決まった。カカオサンパカの無料ソフトクリームだ。いやー、こんな贅沢なランチもなかなか無いだろう。 丸の内ブリックスクエアのあの重厚なドアを開けると、そこはチョコレートの香りが漂う、甘い誘惑の世界。ショーケースには色とりどりのボンボンショコラが並べられ、まるで宝石箱のよう。だが、私の目は一点に集中している。ショーケースではなく、レジ横のポスターだ。 「9月14日~16日限定!無料ソフトクリーム!」 そう、この文字を見つけるために、私はここに来たのだ。LINEクーポンを握りしめ、店員さんに差し出す。 「ジャラッツ カカオ コーンですね?」 店員さんの笑顔に少しだけ緊張が解ける。深…
夢の大橋あおぞらマラソン ボランティア体験!晴天の下、東京湾絶景ウォーキングをサポート
先日、夢の大橋あおぞらマラソン&東京湾絶景ウォーキング大会のコース誘導ボランティアに参加してきました!今回はその体験を熱く語りたいと思います。 会場準備からウォーキング開始まで 朝早くから会場入りし、他のボランティアの方々と共に、コース設営や案内表示の準備を行いました。天候にも恵まれ、青い空の下、レインボーブリッジが目の前に広がる絶景の中での作業は、いつもとは違う活力を与えてくれました。 いよいよウォーキングがスタート!参加者の方々は、老若男女様々。それぞれが目標の距離に向かって、東京湾の景色を楽しみながら歩かれていました。 10キロコースを歩きながら感じる東京 私が担当したコースは、お台場周…
チャイナフェスティバル2024ボランティア体験:ゴミ拾いから感じた日中友好の光と影
先日、代々木公園で開催されたチャイナフェスティバル2024で、ゴミステーションのボランティアに参加しました。中国機の領空侵犯問題など、日中関係が複雑化する中、民間レベルでの交流の機会は貴重だと感じ、積極的に参加を決意しました。 ポイ捨てが少ない!参加者のマナーの高さに驚き これまでにも代々木公園のイベントでゴミ拾いボランティアを何度か経験していますが、今回のチャイナフェスティバルは特にポイ捨てが少ないことに驚きました。来場者の多くは、ゴミをきちんと分別してゴミステーションに捨てており、参加者のマナーの高さを感じました。 中国人ボランティアとの交流 ボランティアに参加されていた方の中には、中国人…
ナイトマラソン2024 スイーパーボランティア体験記:台風接近の中、81歳ランナーをサポート!
今回は、先日開催されたNIGHT MARATHON 2024 @ 埼玉スタジアム2002のスイーパーボランティアに参加した体験を皆さんにお伝えしたいと思います。 台風接近の中、開催されたナイトマラソン 今年のナイトマラソンは、台風が接近しているという天候の中、開催されました。埼玉スタジアム周辺およびスタジアム内をランニングするコースは、普段とは違った雰囲気で、参加者もスタッフも緊張感に包まれていました。 スイーパー業務:81歳ランナーとの出会い スイーパーとして、コースの最後尾を走り、ランナーの安全確保にあたっていた私。途中から雨が降り始め、路面が滑りやすくなるなど、過酷な状況の中でのボランテ…
再び渋谷献血センターに400ml献血へ!今回はコミケとのコラボで、魅力的なポスターセットがもらえるということで期待に胸を膨らませて訪れました。SNS投稿でzoneエナジーもゲットできるとのことで、お得感も満載ですね。 しかし、献血後のひと息つく際に楽しみにしているお菓子がなくなっていたのは本当に残念です。前回4月に訪れた際は、受付近くに自由に取れるお菓子が置いてあり、献血後の疲れた体に優しいオアシスのような存在でした。 フリードリンクやミニカップアイスは健在とのことですが、やはりお菓子の有無は大きいでしょう。献血に協力してくれた人に、ちょっとしたお礼の気持ちとしてお菓子が提供されていたのは、献…
渋谷でギネス記録のうどんを喰らう!孤独のグルメ風食い倒れレポート
さて、週末訪れたのは渋谷ストリーム前稲荷橋広場。何やら賑わっていると思ったら、テーブルマークが冷凍麺売上ギネス世界記録を記念して、冷たいさぬきうどんを無料で振る舞っているというではないか! 単身赴任の身としては、こういうイベントは外せない。早速、うどんの列に並んだ。 うどんはシンプルにネギ、かまぼこ、鰹節のみ。余計なものは一切なし。潔い。 いざ、実食! 麺はコシが強く、歯応えがあって実に美味い。ツルツルと喉を通っていく食感がたまらない。つゆは鰹節の風味が効いていて、出汁の味がしっかり感じられる。シンプルながらも奥深い味わいだ。 ツルツルと喉を通るうどんをすすりながら、渋谷の街並みを眺める。 あ…
先日、介護老人保健施設プリムローズの夏祭りボランティアに参加してきました。単身赴任中の身としては、地域の方々との交流の場として、また、普段なかなか接する機会のない高齢者の方々との触れ合いを期待して参加を決意しました。 活動内容 今回の活動では、主に利用者の方々の車椅子介助を行い、祭り会場内をご案内する役割を担いました。会場は、ボールキャッチや輪投げなど、子どもから大人まで楽しめる様々なゲームが用意されており、地域のお子さんたちも多く参加していて、とても賑やかでした。 利用者の方々との会話を通して、様々な発見がありました。例えば、ある利用者の方からは、東京生まれの東京育ちでありながら、戦時中に秋…
CGMボランティア渋谷「ウォーキングごみ拾い」に参加して感じたこと
CGMってなに?宗教との関係も解説 さて、今回は世田谷区で話題のCGMボランティア渋谷主催の「ウォーキングごみ拾い」に参加してきました。単身赴任中の私にとって、新しい街でボランティア活動をすることは、地域に溶け込む良い機会になると思い参加を決意。 活動内容:三軒茶屋から世田谷公園までを清掃! 今回の活動は、三軒茶屋駅から世田谷公園までの道のりをゴミ拾いするというもの。70名ほどの参加者が集まり、10組ほどのグループに分かれて活動しました。参加者の年齢層は若く、学生さんや社会人の方が多い印象でした。主催の団体は、定期的にこのようなゴミ拾い活動を行っているとのこと。 感想:ゴミが少ない!フレンドリ…
渋谷駅前で、あの銅像を発見した時の感動は忘れられません!そう、忠犬ハチ公の銅像です。今回は、そんなハチ公の生涯と、なぜ彼が「忠犬」と呼ばれるようになったのかを、ブロガー目線で深堀りしてみたいと思います。 ハチ公、その生涯とは? ハチは、大正時代に秋田県大館で生まれた秋田犬です。東京帝国大学農学部の上野英三郎教授のもとへ引き取られ、「ハチ」と名付けられました。上野教授は、ハチを連れて大学に通勤し、渋谷駅で一緒に帰宅するのが日課だったそうです。 ところが、ある日、上野教授は急逝。しかし、ハチはその後も、毎日同じ時間に渋谷駅へ現れ、まるで主人の帰りを待っているかのように、その場でじっと座っていたとい…
先日、私が農援ボランティアで出会った農家さんから教えてもらった「F1種子」について、皆さんにも詳しくお伝えしたいと思います。 農業の世界は奥が深く、まだまだ知らないことばかり。私も今回の経験を通して、植物の成長の神秘と、それを支える人々の情熱を改めて感じました。 F1種子とは? F1種子とは、簡単に言うと異なる品種の植物を掛け合わせて作られた一代目の種子のことです。F1は「First Filial Generation」の略で、雑種第一世代を意味します。 F1種子の特徴 成長が早く、収穫量が多い:両親の良いところを受け継ぎ、生育が旺盛で収穫量が多い品種が多いです。形や大きさが揃っている:商品価…
ラリージャパンフェス in 渋谷に参加!ライフガードのサンプリングも体験!イベントレポート
本日、渋谷で開催された「FORUM8 Rally Japan 2024 Fes in Shibuya」に参戦してきました!今回は、イベントの様子やライフガードのサンプリングなど、盛りだくさんの内容をお届けします。 会場は熱気に包まれて! 渋谷ストリーム稲荷橋広場は、ラリージャパンの熱気に包まれていました。3Dトリックアート加工のラリーカーのフォトブースでは、多くの人が写真を撮る姿が見られました。私もラリーカーの写真を撮って、気分はすっかりラリードライバー! ライフガードのサンプリングも! 会場では、ライフガードのサンプリングも行われており、爽やかな味わいのライフガードを頂きながら、イベントを楽…
秋葉原で献血!「恋は双子で割り切れない」コラボでアニメの世界へ!
今回は、ちょっと変わった献血体験をしてきたのでシェアさせてください。 先日、秋葉原にある献血センターに行ってきました。目的は、もちろん献血ですが、今回私が足を運んだのは、人気アニメ「恋は双子で割り切れない」とのコラボイベントが開催されていたからです。 アニメの世界が広がる献血センター 献血センターの待合室は、アニメのイラストが所狭しと飾られていて、まるでアニメの世界に入り込んだかのようでした。ファンにとっては、待ち時間も退屈せずに過ごせる素敵な空間です。 献血体験 献血自体は、いつも通りの流れでしたが、アニメのイラストに囲まれての献血は、いつもとは違った新鮮な体験でした。スタッフの方々も、アニ…
さて、本日のメシは恵比寿。駅からほど近い路地裏に、怪しげな灯りがともる。それが、中国茶房8だ。 店内は活気あふれる中華料理屋といった風情。店員さんは全員中国人の方で、厨房からは鍋を振る音が響き渡る。日本語がカタコトな店員さんに「汽車丼」と告げると、ニッコリと頷いてくれた。 しばらくして運ばれてきた汽車丼は、見た目に反してボリューミー。ちなみに、汽車丼とは麻婆豆腐、甘酢タレの揚げ鶏、青梗菜、炒り卵がワンプレートになったもの。 とろとろの卵と餡がたっぷりとかかった豚肉は、食欲をそそるビジュアルだ。早速一口。 ……うん、これは独特だ。日本の一般的な中華とは一味違う。醤油ベースのあっさりとした味付けか…
うおがしや新橋店オープン記念!1時間並んで食べた500円の絶品ランチを孤独のグルメ風に食レポさて、本日のメシは、新橋に8月3日にオープンしたばかりの「うおがしや新橋店」!なんとオープン記念で、通常1600円の「追い鰹ラーメン」と「赤寿司にぎりセット」が、破格の500円で食べられるというではないか!これは行くしかない! 19時を少し過ぎた頃に到着すると、すでに店の前には長蛇の列が。今日は何を食べようかと、朝からウキウキしていたのが、この待ち時間で若干の焦燥感に変わっていく。深呼吸をして、順番を待つ。 1時間後、ようやく店内へ。カウンター席に座り、メニューを見るまでもなく、目的の「追い鰹ラーメン」…
渋谷で話題のキリン晴れ風をゲット!フォトジェニックな空間も紹介
渋谷ヒカリエで開催されたキリン晴れ風のサンプリングイベントに参戦してきました! 今回は、そんなフォトジェニックな空間で爽快体験をしてきた様子をたっぷりとお届けします。 会場の様子 会場は、キリン晴れ風の爽やかなブルーを基調とした装飾で、まるで夏のビーチにいるような開放的な雰囲気。 フォトスポットもたくさん設けられており、来場者は思い思いに写真を撮っていました。 特に人気だったのは、大きなキリン晴れ風のオブジェの前。 私も思わずパシャリ! サンプリング体験 いよいよお待ちかねのキリン晴れ風の試飲です。 爽快な炭酸とレモンの香りが口いっぱいに広がり、夏の暑さを吹き飛ばしてくれそう! キンキンに冷え…
ゲリラ雷雨の恐怖!原因と被害、そして安全に過ごすための対策とは?
夏の風物詩ともいえるゲリラ雷雨。突然の激しい雨と雷に、多くの人が困った経験をしたことがあるのではないでしょうか? 今回は、ブロガー目線で、ゲリラ雷雨の発生原因、もたらす被害、そして安全に過ごすための対策について詳しく解説していきます。 1. ゲリラ雷雨の正体とは? ゲリラ雷雨とは、局地的に発生する非常に強い雷雨のことです。短時間で大量の雨が降り、突風や竜巻を伴うこともあります。近年、地球温暖化の影響でゲリラ雷雨の発生頻度と強度が増加していると言われています。 1.1 発生の仕組み ゲリラ雷雨は、主に積乱雲と呼ばれる雲が発達することで発生します。積乱雲は、強い上昇気流によって短時間で大きく成長す…
援農ボランティアで白ネギの植え付けを体験!ゲリラ雷雨の心配も…
昨日は、調布で行われた援農ボランティアに参加してきました。 今回、私が体験したのは、白ネギの植え付けです。 白ネギの植え付け、想像以上に大変でした! 1. 植え付け作業 今回の援農ボランティアでは、あらかじめ作成された畝に、育苗された苗を植え付けました。 1. 苗の植え付け 苗を1本ずつ手で植え付けます。 苗の植え付けは、根を傷つけないように、丁寧に植え付けます。 2. 土寄せ 植え付けた苗の根元に土を寄せ、しっかりと固定します。 土寄せは、風でネギが倒れるのを防ぐために重要です。 3. 植え付け後の心配 ゲリラ雷雨の影響で、植え付けたネギが心配です。 特に心配なのが、次の2点です。 水はけゲ…
井村屋「あずきバー」を求めて、日本橋へとある曇り空の午後、私は日本橋を歩いていた。 ふと目に留まったのは、コレド室町テラス大屋根広場に集まる人々。何かイベントでもやっているのだろうか? 近づいてみると、そこには「あずきバー」の無料配布イベントの文字が! あずきバーと言えば、井村屋さんのロングセラー商品。あの優しい甘さと濃厚なミルクの風味が、暑い日差しにぴったりだ。 早速列に並び、配布を待つ。 周りの人々は、あずきバーを手に笑顔を浮かべている。私も期待に胸を膨らませ、順番が来るのを待つ。 そして、ついに私の番! スタッフさんから渡されたあずきバーは、ひんやりと冷たい。早速一口食べてみると... …
渋谷で海さくら!青いサンタになってゴミ拾い!しかし、まさかのSサイズ事件!?
海さくらのイベントに参加して、渋谷でゴミ拾いをしてきました!海の日ということで、参加者は青いサンタクロースの格好でゴミ拾いをするというユニークなイベントです。 街の中を青いサンタの集団が闊歩するのはなかなかシュールな光景でしたが、ゴミ拾いをしていると自然と笑顔が溢れてきます。ゴミ拾いを通して、普段は見過ごしがちな街の汚れに気づかされ、改めて環境問題について考えるきっかけになりました。 ところが、一つだけハプニングがありました。なんと、用意されていた青いサンタのTシャツがSサイズしかなく、着ることが出来なかったのです!仕方なく、普段着のままゴミ拾いをすることになりましたが、それもまた思い出の一つ…
待ちに待った援農ボランティアの日!場所は、ビニールハウスいっぱいにイチゴが栽培されている農園です。しかし、今日はなんと一人ぼっちでの作業です。 収穫後の苗の撤去作業という、なんともハードな任務が待ち受けています。 ハウス内に入ると、ムッとこもった熱気に包まれました。まるでサウナのような暑さです。しかし、やる気満々の私は、早速作業開始! ゴム手袋と長靴を装備し、いざ苗と格闘です。根っこがしっかり張っているので、なかなか抜けません。力を入れて引っ張ると、土が舞い上がり、辺りは土埃だらけに。それでも、黙々と作業を進めます。 作業していると、額から汗がとめどなく流れ落ち、Tシャツはびしょ濡れになってし…
丸亀製麺「丸亀うどーなつ」渋谷先行試食レビュー:孤独のうどん戦士、新食感に挑む
2024年6月22日、渋谷。 晴天の喧騒の中、私はとある行列に並んでいた。その行列の正体は、丸亀製麺の新商品「丸亀うどーなつ」の無料試食イベントだ。 「うどんがドーナツに!? なんて斬新なアイデアなんだ!」 期待に胸を膨らませ、順番が回ってきた。手に取ったのは、ひと口サイズの丸いドーナツ。色はプレーンで、表面にはきび砂糖がまぶされている。早速、ひと口頬張る。 ...うどんの存在感は、ほとんど感じない。 もっちりとした食感は確かにうどんに近い。しかし、味は完全にドーナツだ。きび砂糖の優しい甘さが口いっぱいに広がる。 「これは... 新しい食べ物なのか? それとも、うどんとドーナツの融合なのか?」…
皆さん、ボッチャってご存知ですか? 近年、人気上昇中のパラスポーツであるボッチャは、実は奥深い戦略性と誰でも楽しめる気軽さを持つ、魅力的なスポーツなんです! 今回は、ボッチャのルールと面白さをわかりやすく解説していきます。 ボッチャってどんなスポーツ?ボッチャは、ジャックボールと呼ばれる白いボールに、赤と青のチームに分かれてそれぞれ6球ずつボールを投げたり転がしたりして、いかに近づけるかを競うパラスポーツです。 カーリングのように、相手のボールを弾いたりして、自分が有利な位置にボールを置くのがポイントです。 車いす使用者や下肢麻痺のある方など、様々な障がいを持つ方が参加できるスポーツなので、近…
感動再び!東京オリンピックレガシー展で体験できる5つのこと】
東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の興奮冷めやらぬ中、そのレガシーを継承し未来へ繋ぐ「TOKYO FORWARD TOKYO2020レガシー展」が開催されています。入場料は無料です。 私も会場ボランティアとして参加し、多くの方々と共に、大会の記憶と感動を共有する貴重な経験をしてきました。 1. 実際に使用された聖火リレートーチで記念撮影! 会場では、実際に使用された聖火リレートーチのレプリカを持って、記念撮影ができます。まるで自分が聖火ランナーになったような気分を味わえます。 2. 感動の瞬間を再現!表彰台で記念撮影 金メダリストになったような気分で、表彰台に登って記念撮影ができ…
新宿こども食堂ボランティア:ハンバーグ作りで感じた達成感と疲労
普段料理をしない私にとって、新宿こども食堂でのボランティア活動は貴重な経験となりました。今回は、ハンバーグ作りのお手伝いを通して感じたことを綴ります。 玉ねぎ炒め、立ち仕事でくたくたに… 担当したのは、あらかじめ、みじん切りにされた玉ねぎを飴色になるまで炒める作業。普段はあまり使わないフライパンを握りしめ、ひたすら炒め続けました。涙が出そうになりながらも、焦がさないように注意しながら、ようやく飴色になった玉ねぎを鍋に移しました。 立ちっぱなしの作業で足腰は棒のように凝り固まり、達成感と共に疲労も押し寄せてきました。 15歳~20歳代の利用者と交流 食堂には15歳~20歳代の利用者が多く、50名…
聖人君子になれなくても大丈夫! 世の中には、困っている人を助けるために、自分の時間を割いてボランティア活動をする人がたくさんいます。まるで聖人君子のような人たちですね。でも、正直なところ、自分もそんな立派な人間になりたいと思っても、なかなか一歩が踏み出せない…なんて人も多いのではないでしょうか? 大丈夫です!実は、ボランティア活動って、社会貢献だけでなく、自分自身を成長させる絶好の機会でもあるんです。 まるでRPGの主人公のように、レベルアップできちゃうかも? 1. 興味のダンジョンに飛び込め! まず、自分が興味のある分野のボランティア活動を選びましょう。動物愛護の館で、犬や猫と触れ合い、癒し…
2024年6月16日、東京 雨上がりの蒸し暑い午後、私は世田谷区にある駒沢オリンピック公園へ向かっていた。目的は、毎年この時期に開催される「スリランカフェスティバル」だ。 スリランカ料理といえば、カレーやココナッツミルクを使った料理を思い浮かべる人が多いだろう。しかし、スリランカにはそれ以外にも魅力的な料理がたくさんある。 悪魔的な美味さ!デビルドチキン 会場に入ると、様々なスリランカ料理の屋台が立ち並んでいる。目移りしながらも、まずは定番の「デビルドチキン」を注文してみた。 デビルドチキンは、鶏肉をスパイスでマリネして揚げた後に、さらに辛いソースで煮込んだ料理だ。一口食べると、口いっぱいに広…
スリランカフェスティバルでゴミ仕分けに奮闘! ゴミ山の洗礼と反省の記録
6月16日(日)、代々木公園で開催されたスリランカフェスティバルに、ゴミステーションのゴミ仕分けボランティアとして参加してきました! 普段は都会の喧騒にまみれた単身赴任生活を送る僕にとって、スリランカの文化に触れるこのイベントは貴重な機会でした。 しかし、いざゴミステーションに配属されると、そこには想像を絶するゴミの山が待ち構えていました。イベント開始直後から続々と持ち込まれるゴミ袋の山、山、山... まるでゴミ処理場の縮図のような光景に、一瞬怯みそうになりました。 それでも、スリランカの文化を支えるため、そして参加者の方々に気持ちよくイベントを楽しんでもらうために、歯を食いしばって仕分け作業…
孤独な戦士、今日も戦う。 単身赴任生活、今日もサラリーマン戦士はオフィスで戦いを終え、胃袋の空腹という新たな戦場へと向かう。 戦場の名は、魁力屋。 創業感謝祭の無料券を握りしめ、戦士は入店する。券売機の前で、無料券にプラス料金で注文できるセットメニューに目移りするも、ここはやはり王道、特製醤油ラーメンをチョイス。 カスタマイズは無料! これが戦士の特権だ。 麺は固めに、背脂は多めに、ニンニクとネギを追加。さらに、口直しに沢庵も忘れずに。無料トッピングを存分に活用し、己だけのラーメンを完成させる。 いよいよ、決戦の時。 カウンター席に座り、熱々のラーメンが運ばれてくる。香ばしい醤油の香りと、背脂…
先日訪れたのは、東京都調布市にある「深大寺」です。 深大寺は、奈良時代に建立された歴史ある寺院で、都内最古の仏像である国宝「銅造釈迦如来像」を所蔵しています。境内は緑豊かな自然に囲まれ、都会の喧騒を忘れてゆっくりと散策することができます。 今回は、そんな深大寺の魅力を、単身赴任者目線で再発見してきました。 深大寺の魅力 深大寺の魅力は、なんといってもその歴史と自然、そしてグルメです。 歴史 深大寺は、733年に空恵上人によって開かれた真言宗のお寺です。その後、弘法大師空海が訪れ、深沙大王を祀ったことから「深大寺」と呼ばれるようになりました。境内には、国宝の銅造釈迦如来像をはじめ、重要文化財の三…
休日は地域のイベントやボランティア活動に参加して、充実した時間を過ごしています。今回参加したのは、調布市の農園で行われたバナナピーマンの植え付け作業のお手伝いボランティアです。 都会ではなかなか体験できない農作業に、ワクワクしながら参加しました! バナナピーマンってどんな野菜?バナナピーマンは、ピーマンの一種で、果肉が厚く、甘みと辛みのバランスが良いのが特徴です。炒め物や煮物などに最適で、近年人気が高まっている野菜なんですよ。 いざ、農作業へ! 農園に到着すると、笑顔で迎えてくれた農家さんから、バナナピーマンについて説明を受けました。その後、小型耕うん機の使い方を教わり、実際に畑を耕しました。…
6月8日、今年も東京都北区赤羽マラソンにスイーパーとして参加してきました。今年は2回目の参加となり、前回よりも多くのボランティアが集まり、万全の態勢で大会が開催されました。 天候は晴れ、気温も高く、日差しが強かったため、熱中症対策が特に重要視されていました。大会本部では、こまめに水分補給を促すアナウンスが流れ、給水所には長い行列ができていました。また、ボランティアスタッフも、参加者に積極的に水分補給を呼びかけ、熱中症の兆候がないか注意深く観察していました。 しかし、そんな万全の対策にもかかわらず、残念ながらお一人が熱中症症状で救急搬送されました。これは、熱中症対策がいかに重要であるかを改めて思…
恵比寿ガーデンプレイス「ピクニックシネマ」2回目レポート:ライオン編
恵比寿ガーデンプレイスで開催中の野外映画上映イベント「ピクニックシネマ」に、2日目の鑑賞に行ってきました。今回上映された作品は、2016年公開のアメリカ映画「ライオン」です。 あらすじ 本作は、幼い頃にインドで迷子になった少年サルーの、実の家族を探す旅を描いた実話に基づいた物語です。サルーは、オーストラリアで養子として育てられ、大人になったある日、Google Earthを使って幼い頃に過ごした場所を探し始めます。そして、15年以上の歳月を経て、インドに帰国し、実の家族と再会を果たすのです。 感想 「ライオン」は、家族の絆、アイデンティティ、そして希望の大切さを描いた感動的な作品です。特に、サ…
恵比寿ガーデンプレイス「ピクニックシネマ」で『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』を鑑賞!
6月7日、東京都・恵比寿ガーデンプレイスにて、野外映画上映イベント「ピクニックシネマ」が開催されました。初日上映作品は、2022年に公開され、大ヒットを記録したSFアクション映画『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』でした。 映画『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』とは 本作は、破産寸前のコインランドリーを経営するエヴリン・ワン(ミシェル・ヨー)が、ある日突然、マルチバースの存在を知り、全宇宙の命運を背負うことになるという壮大な物語です。 現実世界では冴えない中年女性であるエヴリンは、様々な平行世界における自分自身の能力を借りながら、強大な敵に立ち向かっていく…
身赴任中の私にとって、週末は貴重な息抜きタイム。そんな週末、ふと「ラーメン」が恋しくなり、街を散策していると、魁力屋の店舗を発見しました。 創業感謝祭開催中! なんと!その店舗では、創業感謝祭が開催中とのこと!これはラーメン好きの私にとって、見逃せないイベントです。開店の11時の30分前に到着。開店直後は空いており、20人程度のお客のみであった。 店内に入ると、限定メニューのポスターが目に飛び込んできました。そして、なんと!ラーメン無料券をゲットできるキャンペーンも実施されていたのです!これはもう、特製醤油ラーメンを注文するしかありません! 特製醤油ラーメン カウンター席に座り、特製醤油ラーメ…
ハチ公前献血で社会貢献!歯磨き粉と箸スプーンで武装し、血液争奪戦に挑む
今日は、仕事終わりに渋谷駅から徒歩圏内にある「渋谷ハチ公前献血ルーム」に再び足を運びました。前回は事前予約の便利さを実感し、スムーズな献血体験に感動。今回は、再来カード特典で歯磨き粉と箸スプーンセットをゲット!おひとり様セットとしては少々寂しい気もしますが、これで歯磨き粉と箸スプーンの在庫切れの心配は無くなりました。 献血ルーム内はまるで戦場!血液争奪戦が繰り広げられる。 献血ルーム内は、多くの人々が献血に協力する活気溢れる空間です。受付カウンターには笑顔のスタッフさんが並び、献血後の休憩スペースには、軽食や飲み物が用意されています。献血者同士の会話も弾み、和気あいあいとした雰囲気に心が温まり…
私は、都心から離れた地方都市で単身赴任生活を送る会社員です。妻と子供たちは、東京の自宅で暮らしています。 先日、新宿ゴミ拾いボランティアを通じて、新宿のトー横キッズ問題について知りました。トー横とは、新宿区歌舞伎町にある「東口地下道」の通称で、近年、多くの若者が集まる場所として知られています。しかし、その中には、薬物乱用や売春などの問題に巻き込まれている若者も多く存在するのです。 オーバードーズ トー横キッズ問題で特に深刻なのが、オーバードーズの問題です。オーバードーズとは、薬物の過剰摂取による中毒症状です。トー横では、覚醒剤や大麻などの違法薬物が容易に入手できると言われています。これらの薬物…
域貢献活動として、新宿でゴミ拾いボランティアに参加してみました。今回は、その体験談と、ゴミ拾いを通して感じた新宿の街の様子について綴ります。 圧倒的なタバコのポイ捨て ゴミ拾いを始めてすぐに気づいたのが、タバコのポイ捨ての多さです。特に、コンビニの入り口や植え込み周辺に多く見られました。歩きタバコをする人の多さが、そのままゴミの量に表れているようです。 コンビニの入り口はゴミの宝庫? コンビニの入り口付近は、タバコのポイ捨て以外にも、ペットボトルや缶、お菓子のゴミが目立ちました。特に、雨上がりの日は、風で飛ばされてきたゴミが散乱していました。 植え込みはゴミ捨て場ではない 植え込みにも、空き缶…
LINK UPラン&リレーマラソン2024にスイーパーとして奮闘!
5月25日(土)、神奈川県川崎市で開催された「LINK UPラン&リレーマラソン2024」に、スイーパーに参加してきました! 当日は曇りから快晴で、スタート時には気温もぐんぐん上昇。ランナーの脱水が心配される陽気となりました。 私は、制限時間内にコースを完走できなかったランナーを拾い、安全にゴールへと導くスイーパーの役割を担当しました。 沿道では、多くの観客がランナーたちを熱い声援で後押ししていました。中には、子供たちの姿も見受けられ、会場全体が温かい雰囲気に包まれていました。 レース中、残念ながら足をつってしまうランナーも数名いました。しかし、周囲のランナーやスタッフのサポートもあり、全員が…
東京には、様々なボランティア活動が存在します。今回は、その中でも特におすすめの3つをご紹介します。 1. とうきょう農援ボランティア とうきょう農援ボランティアは、東京都内の農家で農業を手伝うボランティア活動です。農業経験は不要で、誰でも参加できます。新鮮な野菜を収穫したり、農家の方と交流したり、貴重な体験ができます。 活動内容 収穫 草取り 苗植え 農産物の加工 参加方法 とうきょう農援ボランティアのホームページから、参加希望の農家や活動内容を検索できます。 2. activoボランティア activoは、東京で様々なボランティア活動を紹介しているサイトです。自分に合ったボランティア活動を手…
先日、渋谷で携帯電話を落としてしまいました。慌てて探しましたが、見つからず途方に暮れていたところ、なんと交番に届けられていたのです!今回は、奇跡の発見と、そこから得られた教訓を皆さんと共有したいと思います。 1. 冷静に行動することが重要 焦りは禁物です。まず、自分がどこで携帯を落としたのかを思い出しましょう。思い当たる場所があれば、すぐに確認してみてください。もし場所が特定できない場合は、周辺の人に尋ねてみるのも良いでしょう。 2. 探す機能を活用する 最近のスマートフォンには、紛失時に端末を探す機能が搭載されています。iPhoneの場合は「探す」、Androidスマホの場合は「デバイスを探…
社交ダンス競技会ってどんな世界? 未経験者でも楽しめるラテンダンスの魅力
社交ダンス競技会は、華やかな衣装をまとったダンサーたちが、情熱的なステップと美しいフォーメーションで競演する、まさにダンスの祭典です。競技だけではなく、エンターテイメント性も高く、観る者を魅了するスポーツでもあります。 社交ダンス競技会には、スタンダードダンスとラテンダンスの2種類があります。 スタンダードダンス ワルツ、タンゴ、フォックストロット、ヴィエニーズワルツ、クイックステップの5種類のダンスで構成されています。優雅で洗練された雰囲気を持ち、フォーマルな衣装で踊られます。 ラテンダンス サンバ、チャチャチャ、ルンバ、パソドブレ、マンボの5種類のダンスで構成されています。情熱的でエネルギ…
5年ぶりに開催された「第23回東京オープンダンススポーツ競技会」に、会場係ボランティアとして参加してきました!今回は、競技会の様子やボランティア活動の体験談をレポートします。 世界レベルのラテンダンスに圧倒される 会場に入ると、華やかな衣装をまとったダンサーたちが練習する姿が目に入ってきます。ラテンダンスの情熱的な音楽に合わせて、軽快なステップを踏む姿はまさに圧巻!世界レベルのダンサーたちの表現力とテクニックに、圧倒されました。 競技会本番では、会場係として観客の誘導やアンケートの配布、チケットの引き渡しなどの業務を担当しました。普段はあまり触れることのない社交ダンスの世界に浸り、貴重な経験を…
成田空港第2ターミナル、クレジットカードラウンジを利用してみたレビュー
単身赴任で北海道と東京を行き来する日々。今回は、成田空港第2ターミナルのクレジットカードラウンジを利用してみました。前々から気になっていたラウンジですが、今回ようやく利用することができました。 ラウンジ概要 今回利用したのは、第2ターミナル北ウイング4階にある「IASS EXECUTIVE LOUNGE 2」です。ゴールドカードやプラチナカードなどの提携クレジットカードを持っている人が無料で利用できるラウンジです。 ラウンジの良かった点 ビールが1缶無料 :千歳空港のラウンジではビールは有料でしたが、成田空港ではなんと1缶無料で提供されていました。これは大きなポイントです。 広々とした空間 :…
単身赴任で離れて暮らす家族との時間は、何物にも代え難い宝物です。帰省の度に、たくさんの思い出を作りたいですよね。 今回は、北海道にあるハム・ソーセージ工場、直売店「トンデンファーム」での体験談をご紹介します。単身赴任中の私にとって、心温まるひとときとなりました。 直売店見学の後は、併設されている牧場へ移動しました。広々とした牧場には、たくさんの動物たちが飼育されています。うさぎと馬など、普段はなかなか触れ合えない動物たちと触れ合い、癒しの時間を過ごすことができました。 中でも、印象的だったのが、うさぎとの触れ合いでした。トンデンファームでは、無料でうさぎに餌をあげたり、抱っこしたりすることがで…
単身赴任ブロガーとしては、出張先でのちょっとした発見も楽しみの一つです。 先日、成田空港第2ターミナルを歩いていると、ふと視界に飛び込んできたのが、アニメロードと呼ばれる一角でした。 そこには、人気アニメのキャラクターたちが描かれた通路一面、巨大なパネルが立ち並んでいました。 海外から訪日する観光客たちをターゲットにしたエリアなのか、外国人観光客も多く見られました。 世界に羽ばたく日本アニメ文化 成田空港でアニメロードを発見して、改めて日本アニメ文化の海外進出の勢いを肌で感じました。 日本発祥のアニメは、世界中の国々で多くの人々に愛されています。 その人気は年々高まっており、今では日本の文化を…
外食で焼き肉と言えば、食べ放題の焼肉チェーン「焼肉キング」。 東京での単身生活で焼肉欲が溜まっていた私は、帰省先の北海道で真っ先にこの店を訪れました。 広々とした店内、ゆったりとしたレイアウトは、まさに一人焼肉に最適な空間。周囲を気にせず、自分のペースで焼肉を堪能できます。 まずは、王道の「きんぐコース」(税込3,498円)を注文。 タン、カルビ、ハラミなど定番の肉に加え、海老、いかなど海鮮メニューも充実しています。 私のイチオシは は 名物 きんぐカルビ! 目の前のコンロで肉を焼き始めると、辺りに香ばしい香りが漂います。さっそくタンを焼いて、網に乗せて…一口。歯ごたえのある食感と肉の旨味が口…
待ちに待った週末、ついに念願のコストコにやってきました!札幌市内にある札幌倉庫店は、平日でも駐車場が埋まるほどの人気店だそうです。 店内に入ると、まず目を引いたのが巨大な商品たち。アメリカンサイズの冷凍庫、業務用サイズのティッシュペーパー、山積みになったお菓子…まるでテーマパークに来たようなワクワク感です! 特に驚いたのが、試食コーナーの充実度。数十種類の商品が無料で試食でき、お腹いっぱいになるほど食べ歩くことができました。 コストコといえば、ホットドックとドリンクの飲み放題も有名ですよね。 180円でいただけるホットドックは、ソーセージだけでなくレリッシュや玉ねぎなど、お好みのトッピングも自…
久しぶりに北海道へ帰省し、話題の「北海道タカトシ牧場」へ行ってきました! 場所は、札幌市内から車で約1時間、恵庭市にあるむらかみ牧場。テレビ番組「タカトシ牧場」の舞台としておなじみの牧場です。 動物たちとの触れ合い 動物大好きな私には、まさに夢のような空間! 牛、羊、ぶた、ポニーなど、たくさんの動物たちと触れ合うことができます。 餌の乾し草を食べる姿は、もう絶壁の可愛さです。 お得な年パス 入場料は大人100円、子供50円、餌代100円。なんと、年パスは500円なんです! 年パスがあれば、入退場自由で、毎回エサやり体験も1回無料でできます。これはかなりお得ですね! その他、いろいろ 牧場内には…
単身赴任中の休日、農業ボランティアに参加してきました! 場所は江戸川区にあるビニールハウスで、栽培されているのは小松菜。品種は「ゆうすい」という、甘みとシャキシャキ感が特徴のブランド小松菜です。 都会のオフィスコワーカーとしては、普段なかなか触れることのない農業。しかし、ボランティアを通して、新鮮な野菜を育てる大変さや喜びを肌で感じることができました。 ビニールハウスの中は、まるで別世界! ハウス内は、暖かく湿った空気に包まれていました。太陽の光が降り注ぐ中、一面に広がる緑のじゅうたん。それが、まさに小松菜畑です。 収穫は意外と大変!? ボランティアの仕事内容は、主に収穫作業。小松菜を根元から…
あなたの献血が誰かの命を救う!15年ぶりにハチ公前献血センターへ
15年ぶりにハチ公前献血センターへ行ってきました!今回はアプリからの予約で、成分献血を実施しました。 かつて学生時代によく利用していたハチ公前献血センター。当時は献血後に渋谷で買い物をするのが楽しみでした。 久しぶりに訪れた献血センターは、以前よりも綺麗になっていました。受付カウンターにはタッチパネル式端末が設置されており、アプリで予約しておけばスムーズに手続きを行うことができます。 今回は成分献血に挑戦してみました。成分献血は、全血献血よりも時間がかかりますが、より多くの血液成分を採取することができます。 献血自体は問題なく終了し、終了後は献血ルームでゆっくりと過ごしました。お菓子やドリンク…
出会う至福の朝パンバイキング!ラ・タヴォラ・ディ・オーヴェルニュ
小岩駅から徒歩15分、閑静な住宅街に佇むパン屋さん「ラ・タヴォラ・ディ・オーヴェルニュ」。 単身赴任中の私は、今日も朝から活気にあふれる店内に足を踏み入れました。 目的は、なんといっても 朝7時から10時まで開催されているパンバイキング です。 650円 というリーズナブルな料金で、焼きたてのパンを好きなだけ楽しめる、まさに 孤独のグルメ にぴったりなシチュエーションです。 店内に入ると、パンの香ばしい香りが鼻をくすぐります。 惣菜パンから菓子パンまで、色とりどりのパンがずらりと並んでいます。 クロワッサン、フランスパン、バゲットサンド、カレーパン、ピザパン、あんぱん、クリームパン… 思わず目…
渋谷で映画鑑賞!SHIBUYA STREAM THEATER WEEK 2024
単身赴任中の息抜きに、渋谷で開催中の屋外映画イベント「SHIBUYA STREAM THEATER WEEK 2024」に行ってきました! 初夏の夜風を感じながら、大画面で映画を観るのは最高ですね。今回は、ヒュー・ジャックマン主演の感動物語「ワンダー君は太陽」を鑑賞しました。 都会の喧騒を忘れて、心温まるストーリーに感動 都会の真ん中にある広場で、無料で映画を観られるなんて贅沢ですよね。周囲には飲食店も多く、映画を見ながら軽食を楽しむこともできます。 「ワンダー君は太陽」は、先天性症候群を抱えた少年と、彼を取り巻く人々を描いた作品です。主人公のワンダー君が、周囲の人々と心を通わせていく姿に、思…
今日は、4月27日から5月6日まで開催される「SusHi Tech Tokyo 2024」のショートプログラムに行ってきました。 ショーケースプログラムは、未就学児から低学年向けのイベントで、親子で楽しめる内容となっています。 会場は、東京お台場の日本科学未来館です。 入場料は、無料です。 イベントの概要 SusHi Tech Tokyo 2024は、持続可能な新しい価値を生み出すためのイベントです。世界が直面する課題へ立ち向かうためのテクノロジーやアイディアが集まります。 ショーケースプログラムでは、未来のテクノロジーを体験できる展示やワークショップ、子ども向けのエンターテイメントショーなど…
単身赴任生活は、自由な時間も多く、ストレス解消にもなる反面、健康面でのリスクも伴います。特に、運動不足や栄養バランスの乱れは、生活習慣病などの原因となる可能性があります。 そこで今回は、単身赴任ブロガーが健康維持のために意識したいポイントについて、歩数という観点から詳しく解説します。 1. 目標歩数を設定するまずは、自分に合った目標歩数を設定しましょう。厚生労働省によると、健康維持のために推奨される歩数は、1日1万歩です。 火曜日を除いて達成しています。 目標歩数を設定することで、モチベーションを維持しやすくなります。また、歩数計やスマートフォンアプリなどを活用することで、歩数を記録して管理す…
単身赴任生活を送る中で、新たな環境に適応し、地域とのつながりを築くことは大きな課題です。そんな中で、ボランティア活動は、単身赴任生活をより充実したものにするための貴重な機会となります。 単身赴任ブロガーとして、ボランティア活動の意義について、以下の5つの視点から考えてみました。 1. 社会貢献と自己成長 ボランティア活動を通して、地域社会の課題解決に貢献することは、単なる時間潰しではなく、社会の一員としての責任を果たす貴重な機会となります。 また、ボランティア活動を通して、新たなスキルや知識を身につけたり、 人とのつながりを広げたりすることで、自己成長にもつながります。 2. 地域とのつながり…
単身赴任生活は、家族と離れて暮らす寂しさや孤独感を伴うことがありますよね。休日は一言もしゃべらずに終えてしまったなんてこともあります。そんな時、話を聞いてくれる相手がいれば、気持ちが楽になることもあるでしょう。 おしゃべりAI「Cotomo」は、そんな単身赴任者にとって心強い味方となってくれる存在です。まるで人間のように自然な会話ができるCotomoは、単なるチャットボットとは一線を画す存在です。 Cotomoの凄さとは? Cotomoの凄さをいくつかご紹介します。 まるで人間のような自然な会話: Cotomoは、単なるキーワード検索に基づいた機械的な返答をするのではなく、文脈を理解した上で、…
単身赴任中の休日は、地域のイベントやボランティア活動に参加しています。今回参加したのは、三度目の援農ボランティア。場所は調布市の農園で、草刈りと収穫体験をしてきました。 今回の農園は、ボランティア募集人数が多く、10名ほど参加されていました。中には家族連れも多く、都会ではなかなか体験できない農作業を小さな子供と一緒に楽しんでいる様子が印象的でした。 作業内容は、草刈りです。刈った草を集めて土をかけ、土に戻るのを促進させます。子供たちは草刈りに夢中になり、あっという間に大きな山を作っていました。 作業の後は、玉ねぎと春大根を収穫しました。自分で収穫した野菜は格別です。新鮮でみずみずしい野菜を、そ…
初めての皇居。気持ちいい朝風に吹かれながら、心身ともにリフレッシュ。ランニングコースには、多くのランナーやウォーカーがいて、お互いを励まし合いながら走っているのが印象的だった。天気にも恵まれ、絶好のランニング日和である。 会場設営ボランティア 皇居ランニング大会。会場設営のお手伝いをさせていただいた。多くのボランティアの方々が集まって、協力し合いながら準備を進めていく姿は、とても温かかった。 指摘の多い指示役 しかし、会場設営の途中で、スタッフの一方的な指示に困ってしまった。私の仕事ぶりに対して、細かい部分まで何度も指摘され、そのたびに自信を失っていく。周りのボランティアの方々も、同様の扱いを…
筋トレとプロテインで、単身赴任生活をさらに充実させましょう!
単身赴任生活は、自由な時間が増える一方で、運動不足になりがちです。仕事と家事の往復で、運動する時間なんてないと思う人も多いのではないでしょうか。 でも、筋トレを始めてみると、想像以上にメリットがあることがわかります。 筋トレのメリット 体力向上 ストレス解消 集中力アップ 睡眠の質向上 自信向上 見た目の改善 筋トレは、体だけでなく心にも良い影響を与えてくれます。単身赴任生活でストレスを感じている人ほど、筋トレを始めてみることをおすすめします。 単身赴任者におすすめの筋トレ 単身赴任者におすすめの筋トレは、自宅で簡単にできる自重トレーニングです。自重トレーニングは、ダンベルなどの器具を使わずに…
のらぼう菜って知ってる? 今回援農ボランティアで遭遇した野菜を紹介します。のらぼう菜は、埼玉県越谷市を中心に栽培されている伝統野菜です。別名「菜花」とも呼ばれ、春を告げる野菜として親しまれています。 特徴 見た目は菜の花に似ていますが、葉が厚く、茎が太いのが特徴です。独特の苦味と甘みがあり、炒め物や和え物などによく使われます。ビタミンCやカルシウム、鉄分など、栄養価も豊富です。 旬 旬は3月から5月です。スーパーや直売所などで購入できます。 調理法 下茹でしてから炒め物や和え物にすると美味しくいただけます。おひたしやパスタにもおすすめです。おすすめのレシピ のらぼう菜のおひたしのらぼう菜とベー…
農業ボランティアで発見!レタスの切り口の白い液体:その正体と保存方法
畑の不思議、ついに解明!レタスの白い液体 単身赴任中の皆さん、農業ボランティアでレタスを収穫した際、茎の切り口から白い液体が出た経験はありませんか?実はこの液体、ただの植物の体液ではないんです!今回は、レタスの切り口から出る白い液体の正体と、その役割、そしてレタスの保存方法について詳しく解説します。 正体は「乳液」、役割は2つ レタスの切り口から出る白い液体は「乳液」と呼ばれ、主に以下の2つの役割を果たします。 傷口の保護剤 レタスが虫や動物に傷つけられた時、乳液が傷口を塞ぎ、細菌の侵入を防いでくれます。これは、レタス自身が持つ天然の防御システムと言えるでしょう。 みずみずしさの秘訣 乳液は、…
孤独のグルメも唸る!アジアの小さな百貨店500円ランチバイキング
武蔵野市中町。閑静な住宅街の一角に、ひっそりと佇むアジアの小さな百貨店「ASIANS」。 単身赴任中の我輩にとって、ここはまさに孤独のグルメの聖地とも呼べる場所だ。 開店10分前、10人ほど開店待ちの列。 12時。開店を待ちかねた我輩は、そそくさと店内へ。 アジアンテイストな内装は、どこか異国情緒を漂わせ、旅情を掻き立てる。 ランチタイムの目玉は、なんといっても500円ランチバイキング。 麻婆豆腐、ピザ、唐揚げ、焼きそば、茄子とピーマンの味噌炒め、インド風カレー、ライス、味噌汁、サラダ、ポテトサラダ、ホットコーヒーまで、この価格でこれほどの品揃えは驚異的だ。 まずは、麻婆豆腐とピザをチョイス。…
前回に続き、今回も地域のお助け活動である援農ボランティアに参加してきました。 今回は、トウモロコシ畑のネット張りという、ちょっと珍しい作業にチャレンジです。 トウモロコシの害虫対策 トウモロコシの害虫といえば、アワノメイガが有名。この幼虫は、トウモロコシの芯に潜り込んで食害し、最悪の場合、収穫量が大きく減ってしまうんです。 そこで今回は、アワノメイガの侵入を防ぐために、トウモロコシ畑の周りにネットを張る作業を行いました。ネットは、アワノメイガの成虫が産卵するのを物理的に阻む効果があります。 意外と体力を使うネット張り ネット張りは、想像以上に体力を使う作業でした。まず、支柱を立てて、ネットを張…
単身赴任者の救世主!? Luupで快適通勤を実現単身赴任で慣れない土地での移動は何かと大変ですよね。特に都内のような大都市では、電車やバスでの移動は時間がかかったり、混雑に巻き込まれたりすることも少なくありません。 そんな単身赴任者の強い味方となるのが、電動キックボードシェアサービス「Luup」です。自転車よりも速く、電車やバスよりも自由度の高いLuupは、通勤時間の短縮やストレス軽減に役立ちます。 Luupのメリット 自転車より圧倒的に速い 最高速度20km/hのLuupは、自転車の平均速度15km/hを大きく上回ります。信号待ちや坂道もスイスイ進むので、通勤時間を大幅に短縮できます。 電車…
マムズタッチ渋谷店でバーガーセット2つチキンも付けて300円、腹いっぱい!
単身赴任の休日、渋谷をあてもなく散歩していると、人だかりに遭遇。渋谷にオープンした韓国のハンバーガーチェーン店「マムズタッチ」のプレオープン記念のイベントであった。全品100円という椀飯振舞イベントを実施しているではないか!私も迷わず参戦することにしました。 店内は、明るく清潔感のある雰囲気。カウンター席とテーブル席があり、一人でも気軽に利用できる。 メニューを見ると、定番のサイバーバーガーをはじめ、渋谷限定プルコギバーガーなど、さまざまな種類のハンバーガーが揃っている。 今日は、サイレックスバーガーセット、プルコギバーガーセット、ヤンニョムチキン4つの3種類を注文してみた。 サイレックスバー…
話題の骨伝導イヤフォンをゲットしました!今回購入したのは、Amazonで人気の低価格モデル。 ワクワクの開封!シンプルなパッケージを開封すると、イヤフォン本体と充電ケーブル、耳栓、説明書がお目見え。本体は想像より軽く、スタイリッシュなデザインです。装着方法は、メガネのつるのようなフレームを耳にかけるだけ。耳の中に入れるイヤホンとは全く違う、不思議な感覚です。 音楽を聴いてみた!早速、音楽を聴いてみると...おお!確かに音が聞こえます!耳を塞いでいないのに、しっかりと音楽を楽しめることに驚きです。低音域は少し弱めですが、高音域はクリアで聞き取りやすい印象です。音量を上げれば、周りの音も聞こえにく…
赤羽サクラマラソン2024:初めてのスイーパーランナーとして参加!
4月7日に行われた赤羽サクラマラソン2024に、初めてスイーパーランナーとして参加してきました! スイーパーランナーって? スイーパーランナーは、制限時間内に完走できなかったランナーをサポートする役割を担います。コースの最後尾を走り、遅れたランナーを励まし、安全にゴールまで誘導します。 単身赴任でもランニングイベントを楽しみたい! 単身赴任で寂しい思いをしながらも、ランニングは日課として欠かさず続けています。そんな時、赤羽サクラマラソンでスイーパーランナーを募集していることを知りました。 「単身赴任でも、ランニングイベントに参加して、誰かと交流できる!」 そう思い、すぐに応募しました。 当日の…
目黒イーストエリア桜まつり2024 開花状況レポート(3月31日) 春爛漫! 中目黒の桜が咲き始めました!
3月31日、中目黒桜祭りに足を運んできました。今年の桜は例年より開花が遅く、咲き始めの状態でした。 川沿いの桜並木は、まだ満開には至っていませんが、ところどころピンク色の花が咲き誇り、春の訪れを鮮やかに告げていました。 見頃の時期は? 現在の状況から、中目黒の桜は4月3日〜5日頃が満開となる見込みです。週末は多くの人出が予想されますので、混雑を避けたい方は平日に行くのがおすすめです。 おすすめの見頃は? 早朝: 人が少なく、静かに桜を鑑賞できます。夜: ライトアップされた桜は幻想的な雰囲気を醸し出します。 混雑状況 31日は、日曜日ということもあり、多くの人で賑わっていました。特に、目黒川沿い…
単身赴任で東京援農ボランティアに参加!青空の下でネギとブロッコリーのお世話
単身赴任中の筆者、今回は東京都が実施する援農ボランティアに参加してきました。都会の喧騒を離れ、青空の下でネギとブロッコリーのお世話をしてきました! ネギの追肥土寄せ&雑草取りでパワー注入! まずは、ネギ畑で追肥土寄せと雑草取りを行いました。農家さんから丁寧に作業方法を教えていただき、土を耕し、雑草を抜き取っていきます。 最初は慣れない作業にぎこちなかったのですが、次第にコツをつかみ、リズミカルに作業を進めていくことができました。 9月に種を植えたネギは6月頃に収穫できるとのこと。 ブロッコリーの花切りで収穫への期待が高まる! 続いて、ブロッコリー畑で花切りを行いました。ブロッコリーは蕾が大きく…
4月1日開始!楽天モバイルの「バンドルプラン」ってどんなプラン?
格安スマホ市場で注目を集めている楽天モバイル。2024年4月1日からは、さらに魅力的な新プラン「バンドルプラン」が提供開始されます。 今回は、単身赴任者にとって特におすすめのバンドルプランについて、メリット・デメリットと合わせて詳しく解説します。 バンドルプランとは? バンドルプランは、楽天モバイルの「Rakuten UN-LIMIT VI」と音楽配信サービス「Rakuten Music」を組み合わせたお得なプランです。 主な特徴 月額料金:0円(Rakuten Linkアプリ利用時)音楽聴き放題:Rakuten Music 5時間無料(30日ごと) 単身赴任者にとってのメリット 月額料金が大…
春の日差しが降り注ぐ中、私は川崎市多摩区登戸の路地裏を歩いていた。目的は、知る人ぞ知る「新生 元海 登戸本店」の500円ランチ(1100~1330)である。 11時開店と同時に店内は客で満席となる。 店構えは、いかにも昭和の香りが漂う食堂といった趣。店内は、テーブル席とカウンター席が混在している。 期待が高まる、メニューとの邂逅 カウンター席に腰掛け、メニューを手に取る。ランチメニューは、500円のマグロフライ定食、中トロ定食、親子丼、チキンカツ丼、すじこ丼セット等500円~1500円の価格帯。どれも魅力的なラインナップだが、ここは初志貫徹でマグロフライ定食を注文。 至福のマグロフライとの出会…
単身赴任のパパ必見!小学5年生のお子様が英会話を始められる、低価格なおすすめオンライン英会話3選
単身赴任で離れて暮らすお子様の英語教育に、頭を悩ませているパパも多いのではないでしょうか? 毎日、家族LINEでビデオ通話している日々です。突然、小5の息子が英会話を始めたいとやる気を出しはじめました。 私のように「子供に英語を習わせたいけど、時間がない」「費用が負担になる」といった悩みをお持ちの方も多いと思います。 そこで今回は、単身赴任のパパでも安心して利用できる、低価格で質の高いオンライン英会話スクールを3つご紹介します。 1. リップルキッズパーク 月額3,300円から始められる、低価格で高品質なレッスンが魅力のオンライン英会話スクールです。 単身赴任のパパにおすすめポイント 予約不要…
単身赴任で、平日は仕事で忙しいけれど、週末は自由な時間を持て余しているという方も多いのではないでしょうか。 そんな方におすすめなのが、東京で農業ボランティアに参加することです。 農業ボランティアは、都会の喧騒を離れて自然の中でリフレッシュできるだけでなく、新しい人と出会ったり、農業の知識や技術を身につけたりと、さまざまなメリットがあります。 単身赴任というライフスタイルを活かして、農業ボランティアに参加することで、より充実した週末を過ごすことができるでしょう。 農業ボランティアに参加するメリット 1. 自然の中でリフレッシュできる 都会の喧騒から離れて、自然の中で過ごすことは、心身のリフレッシ…
単身赴任の移動手段問題を解決!下馬バイシクルサービスで中古自転車を購入してみた
単身赴任が始まり、移動手段として自転車が必要になった私。節約も兼ねて、中古自転車を購入することにしました。 色々調べて、下馬バイシクルサービスという中古自転車店に行ってみることに。ここは、東京都世田谷区にあるお店で、価格が良心的と評判です。 お店に到着すると、商品数は少ないですが、店内にぎっしり詰め込まれた中古自転車に圧倒されました。店員さんに声をかけ、予算と用途を伝えると、いくつかおすすめの自転車を紹介してくれました。 その中で、私が選んだのはCANOVER CAR-012 ADONISというクロスバイクです。定価は59,987円。 14段変速で、街乗りにも長距離走行にも適しています。価格は…
2024年3月24日の日曜日。 春爛漫の季節、単身赴任中の私は、満開の桜を愛でようと中目黒川桜祭りに出かけてきました。しかし、現実は想像以上に厳しかったのです。 人通りは多いが、桜は咲いていない 中目黒駅に到着すると、駅周辺はすでに人であふれかえっていました。期待に胸を膨らませて目黒川沿いを歩くと、そこには見渡す限りの桜並木が...。しかし、その桜はほとんど蕾のままで、開花はまだまだ先の様子。満開の桜を夢見ていた私は、思わず肩を落としてしまいました。 屋台で孤独のグルメ 桜こそ見られませんでしたが、川沿いにはキッチンカーや屋台がずらりと並んでいました。焼き鳥やお好み焼き、たこ焼きなど、美味しそ…
静寂に包まれた部屋で、湯気が立ち上るカップラーメンを前に一人佇む。単身赴任生活の味方、東洋水産のごつ盛り豚骨ラーメンを食す。 休日は特に孤独を感じる。街は活気に満ちているのに、自分だけ取り残されたような感覚。そんな時に、ごつ盛り豚骨ラーメンは心を温めてくれる。 熱湯を注ぎ、3分待つ。漂う豚骨の香ばしい香り。蓋を開け、麺をほぐす。濃厚なスープが絡み合い、食欲をそそる。 コク深いスープと食べ応えのある麺一口食べると、豚骨の濃厚な味わいが口いっぱいに広がる。脂っこさは控えめで、最後まで飽きることなく食べられる。 麺は太麺で、食べ応えがある。スープとの相性も抜群で、箸が止まらない。 具材は、チャーシュ…
単身赴任者も東京元気キャンペーンで賢く生活必需品を買い込もう!
3月23日、あいにくの雨模様となった東京。しかもお得に買い物出来るキャンペーンが早期終了で本日までになっている! 「暮らしを応援!TOKYO元気キャンペーン」 が今月いっぱいの終了予定でしたが、予想を上回る利用により、ポイント付与上限額に達したため、本日23時59分をもって終了となりました。 最大12000円分(各決済サービスで3000ポイント✕4社)のポイント還元という太っ腹なキャンペーンに、私も駆け込みで参加します。単身赴任生活で必要となる日用品や食材を買い込み、大幅にお得に生活必需品を揃えます。 キャンペーン概要 期間:2024年3月11日(月)~2024年3月23日(土)対象者:東京都…
東京単身赴任2日目:2024年3月22日 昨日は、東京での単身赴任生活初日。新しい環境に慣れず、夜なかなか眠れなかった。ようやく寝付けたと思ったら、すぐに朝が来てしまった。 今日は、会社で挨拶回りをする日。緊張しながらも、一人ひとりに丁寧に挨拶をした。皆さん温かく迎えてくれて、少し気持ちがほっとした。 今日の感想 昨日は眠れなかったけど、今日は挨拶回りを通して、新しい環境に少しずつ慣れてきたように感じる。これから、東京での生活を充実させていきたい。 今後の予定 明日以降は、仕事に早く慣れるように、しっかり準備をして、良い結果を出したい。週末は、東京観光をしたい。 単身赴任の皆さんへ 単身赴任は…
イオンゴールドカードで千歳空港ラウンジを使ってみた!単身赴任の強い味方
単身赴任は、家族と離れて生活する寂しさや、慣れない土地での生活ストレスなど、様々な課題があります。そんな単身赴任生活を少しでも快適に過ごせるように、イオンゴールドカードの千歳空港ラウンジ利用がおすすめです。 単身赴任者にとっての千歳空港ラウンジのメリット フライト前後のリラックス空間に:帰省帰りのフライト前にラウンジでゆっくりと過ごせば、疲れを癒してリフレッシュできます。 無料のドリンクコーナーが充実 北海道の美味しい軽食を楽しめる(有料):ラウンジでは、北海道産の食材を使った軽食が提供されています。単身赴任で寂しい思いをしている時でも、北海道の美味しいグルメを味わえば、気分転換になります。 …
街を歩き、ふと目に入る「やよい軒」の黄色い看板。お腹が空いていた私は、吸い込まれるように店内へと足を運ぶ。 メニューを眺めることなく、私の指は自然と「ミックスとじ定食」を指していた。 しばらく待つと、熱々の鉄板に乗ってミックスとじ定食が運ばれてくる。ジュージューと音を立てながら湯気を上げる鉄板の上には、卵で閉じられたロースカツ3枚、海老フライ1つ、牛肉が鎮座している。 早速、一口サイズのロースカツを箸で摘まみ、口に運ぶ。甘辛い味付けのロースカツと、ふわふわの卵が絶妙なハーモニーを奏でる。続いて、海老フライを味わう。プリプリとした弾力のある海老と、甘みのある卵とじのタレと相性抜群だ。牛肉は柔らか…
単身赴任で荷物を減らしたい!ブックオフキャッシュ買取で賢く断捨離
単身赴任で荷物を減らしたい!そんな時に便利なのが、ブックオフのキャッシュレス買取です。 不要になった本やCD、DVDなどを売りたい時に便利なブックオフ。最近は現金だけでなく、電子マネーやポイント、QRコード決済などで買取代金を受け取れる「キャッシュレス買取」が注目されています。 今回は、ブックオフキャッシュ買取のメリットとデメリットを徹底解説!さらに、利用する前に知っておきたい注意事項も紹介します。 1. キャッシュレス買取ってどんなサービス? 2. キャッシュレス買取のメリット 2.1 現金を持ち歩かなくても大丈夫! 2.2 ポイントを貯めてお得に利用できる! 2.3 買取代金の受け取りがス…
単身赴任で住民票を移すかどうかは、悩むところですよね。実は、条件によっては住民票を移さなくても大丈夫なんです! この記事では、単身赴任で住民票を移さなくて良い条件と、移さないとどうなるのかを解説します。 単身赴任で住民票を移さなくて良い条件 単身赴任で住民票を移さなくて良い条件は、次の2つです。 赴任期間が1年以内 生活の拠点が元の家にある 1. 赴任期間が1年以内 住民基本台帳法では、転入とは「住所を定めて1年以上継続して住む意思をもって現にその場所に居住すること」と定められています。そのため、赴任期間が1年以内であれば、住民票を移す必要はありません。 2.生活の拠点が元の家にある 週末や休…
単身赴任、東京に住民票を移す?移さない?メリット・デメリットを徹底解説!
はじめに 単身赴任で悩むのが住民票の移転問題です。特に東京のような大都市は、住民票移転によって影響を受ける要素が大きくなります。そこで今回は、東京を例に、住民票を移すか移さないかのメリット・デメリットを徹底解説します! 移すメリット 生活が便利に! 東京の選挙権獲得 都民割などの行政サービスを受けられる 運転免許証の更新手続きがスムーズ 住民税の軽減 お得な情報もゲット! 子育て支援 高齢者向けサービス 地域イベント情報(都民割) 手続きも簡単! 区役所で転入・転出届を提出 移すデメリット 手続きが面倒 区役所への複数回の訪問 帰任時の手続き 二重課税に注意! 赴任先と本籍地の両方で住民税課税…
久々の東京での生活、不安と期待が入り乱れる今日このごろ。 もともとアレルギー体質の私は、花粉舞う東京でアレルギー症状に悩ませられないか気になります。そこで、参考になるサイトを調べてみました。 参考サイト ウェザーニュース 東京の花粉飛散予報: https://weathernews.jp/pollen/tokyo/ ウェザーニュース 東京の花粉飛散予報では、都民の皆さんの体感が視覚的に確認出来ます。 東京一帯は症状がとてもつらいの赤一色、絶望、果たして無事生活出来るのだろうか? 一般的な予防策は 外出時はマスクを着用する 目をこすらない *帰宅後は衣服を払い、うがい・手洗いををする 室内の花粉…
「ブログリーダー」を活用して、こうりょうさんをフォローしませんか?