chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Fast&FirstのBlog風Annex https://www.fnf.jp/blog2/annex

毎日更新&トップページの更新をお知らせ。 日曜大工や家の事、家電製品、PC,車やバイクの整備、6匹のネコの話など。

ほりこし
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/03/06

arrow_drop_down
  • BMW/TYPE-FXS

    インターフェイスジャパン(屋号,法人ではない)という所が販売している、BMW/TYPE-FXSというものを入手した。 得意の格安ジャンクなんだけど。 これが何かというと、BMWの液晶ディスプレイとビデオ出力の間に割り込ませて、独自の表示を行

  • 市役所から電話が来た

    警察は市役所に連絡すると言っていたのに、連絡が来なかったそうで市役所の方から警察に聞いたそうだ。 その後事故報告に基づいて市役所の職員が現場に行き、穴の大きさが45cm×70cm程度である事を確認したと連絡があった。 このあとの処理は総務課

  • 肝硬変配信者K氏の苦悩

    アルコール性肝硬変末期の配信者K氏だが、3月から4月にかけて何度も入院していたそうだ。 体調が悪化してA病院に電話をすると、時間外だからとか今日は医師が休みだからなどと言って相手にして貰えない。 そこで救急車を呼ぶが、満床だから受け入れられ

  • Beyond 5G

    ◆ 5Gから6Gへの変化の時が迫ってくる。事業者は2030年頃には6Gでのサービスインを見込んでいるようだ。では6Gで何が変わるのかだが、NTTなどは5Gの延長上にあるとする。5Gを更に発展させて高速通信や多元接続、低遅延を可能にするという

  • フロントサスのダストブーツ

    タイヤを外した時に、フロントサスのダストブーツ切れを見てしまった。 交換は簡単なのだが、作業的に面倒なのだ。 ゴムブーツ1つ交換するのに、ストラットを外さなければいけない。 コスモだったかZだったか忘れたが、ショックアブソーバは交換したこと

  • ミニのジャッキ

    ミニのジャッキが配達されてきた。 購入してからずいぶん時間がかかったが、週に1度しか発送しないのだそうだ。 ジャッキは布袋に入れて収納するタイプで、専用ケースに入れるタイプよりコンパクトである。 工具類は別の小さな箱に収められている。 これ

  • 市役所に電話をしてみた

    道路の穴に落ちてタイヤが壊れたんですと、伊豆市役所に聞いてみた。 市役所は道路法に基づく賠償を保険でまかなっているとのことで、警察からの事故書類が届いたら処理を行うとのことだった。 その結果補償が認められれば、必要な書類に記入して提出するそ

  • 高齢者と運転免許

    ◆ 自動車事故自体は減少傾向だが、高齢者による事故は減っていない。つまり事故数に於ける高齢者事故率が増加していることになる。高齢者は免許更新時に一応テストを受けることになっているが、もう少し強化した方が良いのではないだろうか。 ◆ 年金の支

  • 穴に落ちた場所

    穴に落ちてサイドウォールは裂けてしまった。 裂けた部分はコブのようになって出っ張っているのだが、この程度の出っ張りでもフロントのストラットに当たってしまう。 裂けてもエアが漏れないのはランフラットタイヤで、サイドウォールが強いから? ミニは

  • 満タン法での燃費

    何度か給油しているのだが、満タンにするのが意外に難しい。 ジムニーの場合はガソリンのレベルが目視出来たので良いのだが、ミニはシャッタが付いているのでガソリンがどこまで入ったかが分からない。 スタンドの給油機のオートストップが働いたら少し時間

  • 車内のぼかしは自主規制

    何か面倒なことになった。 いつも通る山道に新たな穴が出来ていて、ミニがそこに落ちたのである。 最近工事車両が多く通るので、どんどん道路が壊れていく。 夜で雨も降っていて、上り坂が終わるところだったので全く見えなかった。 ジムニーなら何と言う

  • 消えるコンサルタント業者

    ◆ 昨年はコンサルタント会社の倒産が相次いだそうだ。企業経営や運営方針をアドバイスするコンサルタント会社自体が経営不振に陥るという、これでは信用も何もあったものではない。 ◆ 倒産件数増大の一つの理由としてコンサル乱立がある。特別な資格も何

  • さび止めは難しい

    写真は工具箱の扉の下の部分、どうしてこの部分だけが錆びるのか。 一般的なさび止め塗料も、錆転換剤も、ノックスドールも錆に負けた。 現在はPOR-15を試しているが、POR-15の最大の欠点は錆のないところには定着しにくいことだ。 錆があれば

  • エンジンマウント

    納期がかかると言われていたエンジンマウントが入手出来た。 交換は5本のネジを外して装着されているエンジンマウントを取り出し、新しいものに付け替えて5本のネジを締めるだけだ。 たぶん2時間位で出来るのではないかと思うが、初めていじる車なので何

  • 2要素認証導入時期ではないのか?

    楽天IDに不正ログインされ、楽天モバイルの契約が乗っ取られる事案があったという。 楽天IDの不正ログインって何度目だろう? その都度楽天は、ウチから漏れたのではない、パスワードの使い回しが原因だと言っている。 しかし前回の漏洩時には、楽天で

  • 中国経済の行方

    ◆ 不動産バブル崩壊の中国経済は、今後どうなるのだろうか。日本に於けるバブル期同様、中国では不動産投資が盛んになった。年収以上のローンを組み、1人が平均で3軒近くの不動産物件を所有したという。しかし人口以上の不動産物件数となった事から価値が

  • ミニ・ラジオの操作

    ミニのラジオの感度はCLSより少し良い。 ジムニーはロッドアンテナが付いている割に感度が悪く、CLSでは普通に受信出来た局が入らなかった。 たぶんCD/MDデッキのせいだろう。 前オーナが後付けしたのかと思ったらそうではなく、このCD/ND

  • ユピテルY-115に256GBのmicroSD

    ユピテルのドライブレコーダであるY-115dに256GBのmicroSDメモリカードを入れてみた。 フォーマットは正常に完了し、録画状態となった。 2日ほどそのままにしてからmicroSDメモリの内容を見ると、256GB全てが使われているこ

  • ミニ・ワイパーの音

    輸入車定番のネタである。 ミニのフロントウインドゥにレインXを塗ったら、ワイパーがビビるようになった。 ビビるというとワイパーアームがガクガク動く感じを想像させるが、ミニはフロントウインドウが小さくワイパーアームが短いので、ガガガガッではな

  • カビにも寿命がある?

    ◆ 犬や猫でも同じなのだが、特定の種を維持しようとすると生物的な弱さが出てきてしまう。通常は雑種となる筈のものを人工的に純血種として維持させていく。魚でも同様でグッピーは卵胎生メダカであり簡単に増やせるのだが、水槽の中がグッピーだらけになる

  • 綺麗さは性格の問題だろうな

    1枚目写真はドアのヒンジの部分だが、この車は綺麗に掃除がされている。 埃一つ無いとまでは言わないが、実際の所私はこういう状態を維持した事がない。 見えないところでもあるし、洗いにくいし、場所によってはブラシなどを使わないと綺麗に出来ない。

  • ミニ・地図データを更新した

    ミニの地図データを更新した。 特に古さを感じた(普段通る道路が標示されないなど)訳ではないが、地図は新しい方が良い。 なんてのは後付けの理由で、単にアップデートをしてみたかっただけなのだ。 地図データはebayで買った。 ディーラに作業を依

  • ジムニーとミニのペダルレイアウト

    アクセルとブレーキペダルの位置を測ってみた。 上がミニで、ミニはプラスチックのへこんだ場所から測っているが、これでほぼジムニーと同じ位の測定値になる。 ジムニーの方がアクセルペダルとブレーキペダルが離れている。 慣れればどちらも特段操作に不

  • SONY のマーケティング手法

    ◆ Xperiaにプリインストールされているゲームエンハンサは、アンインストールする事が出来ないのは勿論の事、通知をOFFにする事も出来ない。ゲームをする人にとっても、ゲームエンハンサのアイコンがゲーム画面上にオーバレイ表示されるのが邪魔だ

  • 徐々に濁りが取れて来た

    水草を植えた。 とりあえず並べただけだ。 根が少し生えないと水流で浮いてしまうので、水流のないところに並べておいた。 コットンフィルタを使い、濁りは徐々に取れてきた。 未だ完全に澄んでいる状態とは言えないが、以前よりはずっとマシである。 水

  • ユピテルY-115dのファイル容量

    ユピテルのドライブレコーダであるY-115dは、30秒ごとにファイルが作られる。 想像ではあるが30秒分をRAMに溜めておき、30秒ごとにmicroSDメモリに書いているのではないだろうか。 電源が切れても書き込みが成立するように、電気二重

  • ジャッキを買おう

    写真はミニ付属のパンク修理キットである。 充填剤(糊)とコンプレッサが付属している。 この糊を使ってしまうととりあえず走れるようになるが、タイヤは駄目になる。 なので私はゴムを突っ込んでゴム糊で接着するパンク修理キットを積んでいる。 このパ

  • 肝硬変配信者 K 氏の健康

    ◆ アルコール性肝硬変患者であるK氏は、4月頃から酒を断っているそうだ。どうやら体調が思わしくなく、酒を飲むどころではないのだとか。3月下旬頃から何度か病院に通ったり入院し、数日ごとに数リットルの腹水を抜いていたようだ。 ◆ 腹膜炎だか何か

  • ハシブトガラス

    山の中にもカラスはいる。 ただ数はそう多くはなくて、いわゆる都会のカラスほどの密度で生息している訳ではない。 このあたりには猛禽類も多く生息しているので、カラスは食べられてしまうのかも知れない。 カラスは何でも食べるそうだが、山の中でカラス

  • ユピテルドラレコの駐車監視モード

    取り付けたのはユピテルのY-115dである。 謳い文句的には、専用のユニットを外付けすることにより駐車中の監視が出来ますとなっている。 駐車中の監視はタイムラプスモードで、毎秒1枚の記録を行うそうだ。 このほかにGセンサによる記録も行うとあ

  • ドライブレコーダを付けた

    ユピテルのドライブレコーダを付けた。 リアカメラは小型なので、あまり邪魔にならない。 ジムニーにはフロント用のドライブレコーダをリアに付けていたので、結構邪魔に感じた。 今回もフロント用を付けようと思っていたのだが、電源確保が難しくて諦めた

  • 自動販売機はキャッシュレスであるべき?

    ◆ 建築現場や道路などの工事現場には、特に夏場は熱中症予防もかねて飲料の自動販売機が仮設される。水に関しては飲み放題だったり割引き価格になっているところもあるそうだが、その他の飲料は個人が個人のお金で買う。 ◆ で、現場の人は小銭を持ってい

  • 濾材を増やした

    大粒の濾材を購入し、サンプ槽に入れた。 大粒濾材の下には普通の濾材、EHEIMのものやリング濾材などが入れてある。 底砂があるから濾材の量はさほど要らないとは思うのだが、濾過の強力さはコケの抑制にもなるので。 炭酸ガス関係もやりなおした。

  • シガーライターソケット用電圧計

    シガーライターソケットに入れる中華電圧計を買った。 誤差を測ってみると0.3V〜0.5V位だった。 緑の数字が電圧で、赤が室温だ。 温度センサは筐体外に出ているのだが、筐体近くなので温度は常に高めに出る。 もしかすると温度センサの線を通して

  • ペダルカバーは丁度良かった

    ミニのアクセルペダルとブレーキペダルの踏面を近づける為、奥に引っ込んでいるアクセルペダルにカバーを付けてみることにした。 アルミ板と両面テープで5mm厚位あるかなと思ったら、予想に反して11.5mmもある。 早速付けてみると、たかが11.5

  • 地下水の水位

    ◆ 横須賀線と総武快速線が直通運転をしたときに、東京駅には深い深いところにホームが作られた。地下27mの位置するそのホームまでは長いエスカレータで降りていくことになる。最初に横須賀線のホームを使った時、ずいぶん深いところにホームを作ったもの

  • サンプ槽に水流ポンプ

    サンプ槽の、これまではプロテインスキマーの入っていた場所に濾材を入れる。 濾材を入れている部分には、散布槽自体が下部から水が流れ込む構造になっている。 しかしサンプ槽の底面積は広いので、当然ながら濾材全てに水が流れるとは思えない。 サンプ槽

  • バルブは綺麗になるか?

    カメラの位置の問題と解像度で分かりにくい写真だが、左上がバルブの傘である。 千円程度の安物カメラではなく、先端可動式のカメラなら狙った場所を写す事が出来る。 Amazonで千円程度のカメラは、Aliexpressで買うと200円台、何と安い

  • 慣れない事

    ジムニーと過ごす時間が長かったので、ミニに慣れないところがある。 伊豆スカイラインや山道を走る時、ついついコーナで速度を落としてしまう。 制限速度で回れるコーナでも、ジムニーにとってはきつい曲率だとそれに合わせて速度を落としたくなる。 CL

  • 投資詐欺

    ◆ 投資詐欺の被害額が増大中だそうだ。前澤氏も投資詐欺のネタに使われ、metaに文句を言ったがどうにもならないようだ。相手がmetaなので、そもそも良い企業ではない。カネになる広告なら何でも出すよと言う事だ。 ◆ これはGoogleなどでも

  • インテークポートを見る

    ススの付きやすい直噴エンジン、しかも8万kmも走っている。 果たしてインテークポートはどうなっているのか? インテークマニホールドを外せば見ることは出来るが、それは結構大変な作業だ。 以前に購入した小型カメラも、マニホールドに入れる穴がない

  • キズは消せるのか?

    屋根部分のキズを補修してみる。 購入したのはキズペンとカラーペンである。 キズペンはクレヨンのような感じのもので、半固形のものを塗りつける。 おそらく空気に反応して固まると思われ、塗って乾けば固くなる。 クレヨンならキズに塗り込んで、周辺を

  • ミニF55/F56コーディング

    世の中ではコーディングと呼ばれているのだが、コードを書く訳ではない。 モディファイとかモディファイコンフィグレーションとか、パラメタチェンジとかセッティングとか、そんな風に表現した方が良いんじゃないのかな? 百害あって一利無しとまでは言わな

  • 詐欺は NHK 方式に進化する

    ◆ 放送法は罰則規定がないので、放送法によって処罰をすることは出来ない。そこでNHKは考えた。放送法によって契約をさせてしまえば、契約不履行により金を取れると。そこでNHKは老人子供だけのいる時間帯を狙って契約を迫る。勿論契約などと言う言葉

  • ソイル系底砂の寿命

    水草水槽にはNISSOのソイル系底砂を使っていた。 一度入れ替えているので、今の底砂は2年位使ったと思う。 魚を90cm水槽に移したので、30cm水槽の底砂の様子を見てみた。 焼成土みたいな、崩れにくいと謳われるものだが底の方は泥化していた

  • ATFでも交換するか

    ATFを交換しようかと、オイルを買った。 デキシロン6相当なので結構高い。 15リットルで5回位入れ替えできると思うので、5リットル入りを3個買った。 買ってから思ったのだが… この車は大切?に扱われていた風に見える。 ボディの汚れ一つにし

  • ペダルの高さ

    そんなものだと思えばそんなものだが、出来ればブレーキペダルを後ろに下げたい。 アクセルペダルとの段差が多い為で、これではHeel&Toeが出来ない。 いや、意味ないんだけど、ATのFFだから。 シートやステアリングの調整でドライビン

  • 相変わらずの Google ナビ

    ◆ Googleナビのへっぽこぶりは相変わらずである。普通は不具合が改善されて洗練されていくものなのだが、Googleは不具合を不具合だと認めていないのだろうか。Googleナビに従ったら高速道路の出口に入ろうとしてしまったとか、とても通れ

  • 添加剤の話

    清浄系添加剤はPEAが主成分だが、燃費向上を謳うものは何なのか? ある燃料添加剤は摩擦低減作用が謳われている。 ただ燃料に入れて摩擦が低減される場所など非常に限られている。 ピストンのトップリングくらい? ロータリエンジンには効きそうだが、

  • ナビ設定に迷った話

    ミニで出かけた時に、ナビを使って目的地に行こうとした。 えーと、目的地設定か。 スマートフォンのナビなら大抵の施設名やビル名は検索できるのだが、カーナビではランドマーク的なものしか検索できない。 で、住所を入れようとしたが、目的地の詳細な住

  • ミニのレバー操作

    ミニのレバー操作はクラシカルではない。 以前にソアラのウインカレバーが使いにくいと書いた事がある。 レバーは常にホームポジションで、上に短時間押すと3秒位左ウインカが点滅する。 上方向に長押しすると左ウインカが点滅しっぱなしになる。 その状

  • USB C の恩恵はあったのか?

    ◆ iPhoneにUSB Cが採用され、周辺機器などが充実したと言われる。充実したと言うよりもAndroid用の様々なものが使えるようになったと言った方が良いのかも知れない。雑誌などでもUSB C特集みたいな、何を今更感は否めないもののiP

  • コットンフィルタにしてみた

    砂の微粉が舞っているのを何とか出来ないかと、コットンフィルタを付けてみた。 コットンフィルタは250μmだったかな、これでは舞っている砂粒というか濁りは除去出来ない。 しかしいずれ汚れで目が詰まってくれば、多少は効果があるかも。 昔ADAで

  • ユピテルSG330をミニに付けた

    OBDIIアダプタはマツダ(SW1/2/3をON)設定にして動作した。 バッテリー電圧や油温は取得できなかった。 ミニはディスプレイの切り替えで水温をバーグラフ表示させる事は出来るが、温度の目盛りはない。 OBD経由で見ると105℃位になっ

  • リアゲートから電源が取れない

    フロントにはユピテルのドライブレコーダが付いているので、リアにはカロッツェリアのものを付けようと思った。 そこでリアゲートの内装を剥がし、アクセサリ電源を探す。 ジムニーの場合はワイパーモータから電源を取ったので、同じようにワイパーモータか

  • 歪んだ経営だったのか?

    ◆ トヨタグループの不祥事続出から少しすると、豊田前社長に対する批判が出るようになった。毎年のように人事システムを変更し、2020年頃にはイエスマンで固めたと言われ始める。従来はものを言える役員が経営方針を正すなどしていたそうだが、そうした

  • pHが上がらない

    バッファーを入れたのだが、pHが上がらない。 あまりバッファを入れるのもアレなのだが、どうしようか。 ちょいと強力なアルカリ物質を入れてみるか。 久しぶりにpHメータを校正した。 多少のドリフトはあったが、あまり狂っていなかった。 横浜時代

  • ボンネットストライプを剥がす

    ボンネットストライプを剥がす事にする。 ミニらしくて良いという人もいるが、私としてはない方が良いかなと。 ボディカラーによってストライプの色が異なるが、白系塗色の場合は黒である。 社外品では様々な色、ソリッドカラーやメタリック、柄が入ったも

  • 黒樹脂復活

    黒樹脂復活剤を塗ってみた。 ワックス跡みたいな部分はうまく消せない。 何度か塗ったらマシになるかな。 ただこのPellicidのものは水分と反応して硬化するタイプで、封を切ったら使い切らなくてはいけない。 樹脂部品の多い車であれば良いが、そ

  • VSWR はどこで測るか?

    ◆ VSWRはVoltageStanding Wave Ratio日本語では電圧定在波比となる。これが1に近ければ定在波が立っていない状態で、つまり反射が少ない。アンテナのVSWRが1であれば、そのアンテナはその周波数に於いて反射がないこと

  • 底砂を入れた

    底砂を入れたので水が濁っている。 底砂は5種類入れた。 様々な粒径や色の砂を入れることで水槽内に変化を付ける。 なんてのは嘘で、単に余っていた底砂も使ってしまったからだ。 パウダー状の底砂もあり、透明度が増すまでには時間がかかりそうだ。 洗

  • プラグは新しそう

    プラグを見てみた。 上が新品BOSH(ZR5SPP3320)で下が付いていたものHELL(IWN10RC-8PC)である。 HELL(NGK7番相当)の方が中心電極が細くて良さそうだけれど、せっかくだから交換した。 BOSH(NGK6番相当

  • オイル焼け

    ミニのオイルフィラーキャップから中を覗いてみた。 金属面は綺麗でオイル焼けしていない。 ミニのオイル交換インターバルの指定は1.5万キロな訳で、そこまでオイルを使えばオイル焼けして金属地肌は黄色っぽくなる。 ジムニーのエンジンはヘッドを開け

  • 中古を探すと言う事

    ◆ 今まで様々な中古品を買っている。既に売られていない商品そのものだとか、既に売られていない製品を直すために部品を取りたいとか、ジムニーの新車外しのタイヤやスカイウエイブのホイールなども買っている。 ◆ 新車外しのタイヤはJB64用で、ジム

  • pHを上げなくては

    RO/DI水で満たした水槽にソイル系底砂を入れた。 予想通りpHは急降下して4.6位になった。 現在使っている水草水槽のフィルタから濾材を出して、サンプ槽に入れた。 これだけではpHは安定しないと思うので、KHを上げる必要がある。 もう少し

  • BimmercodeとiCarPro

    BimmerCodeソフトウエアを使う時のインタフェースとして、iCarProを使ってみた。 iCarProのWiFi版である。 BimmerCodeアプリがiCarProとのみ通信するように、スマートフォンのモバイルネットワークを切り、他

  • オプションは未だよく分からない

    ミニのオプションだが、未だ全部は把握していなかったりする。 ETC車載器はミラー内蔵型ではなく、別体のものが付けられていた。 ミラー内蔵型はミラー部分とフロントガラスに付けられているもの(本体とアンテナ?)が結構大きい。 これはVICS(今

  • 行政のやる事業は失敗する

    ◆ 行政はたびたび商売っ気を出すが、成功した例は殆どない。そもそも何の努力をしなくても税金という収入が入ってくる世界にいる訳で、あえてサービスを提供して金を稼ぐなどしなくても良い訳だ。それでも何かをやりたくなって、銀行を作ってみたりするが成

  • 屋根の傷

    ミニは傷も少なく綺麗なので、屋根の傷が残念だ。 角度によっては目立たないが、光の当たり具合などによっては目立つ。 塗装が黒なので余計なんだなぁ。 もっと目立つ部分があるのだが、屋根が反射するのでピントが合わなかった。 ボディはオフホワイトな

  • エンジンマウント

    以前に書いたエンジンマウントだが、一応交換しようと思っている。 エンジンの振れが大きくはないので現状では大丈夫だろうとのことだが、マウント自体交換された形跡がないので劣化はしているはずだ。 ラベルシールにオイルが垂れたような跡があり、液入り

  • 非金属タイヤチェーン

    写真のチェーンはもらい物で、実はジムニーのタイヤサイズに合わない。 175/80R15(外形661mm)なら装着できるので、シエラには使える。 ミニは205/45R17(外形619mm)で、このチェーンは215/45R17(626mm)か2

  • 共通ポイント

    ◆ マクドナルドは1月中でdポイントや楽天ポイントの個別加算を廃止した。ただしd払いで商品を買えばdポイントは付与される。確かに個別のポイント加算は面倒で、それはレジ側も客側も同様だ。ポイントカードがFelicaなら一発だが、そうではないの

  • RO/DI水を溜める

    RO/DI水を溜める。 水道水を使おうか迷ったのだが、とりあえずはRO/DI水を溜める事にした。 バッファが少ないようなら、重曹でも少し溶かそうか。 ソイル系底砂を使うので、pHは急降下するはずだ。 濾材は基本的には現在の外部フィルタに入っ

  • オイル上がり

    写真はジムニーのエンジンのステムシールを交換した時のものだ。 ステムシールってゴム的なもので出来ているのに、相当な寿命がある。 軽自動車だとエンジン回転数が高い訳で、ステムシールも酷使される。 この作業を行った時はピストンリングも替えた。

  • 車を取りに行ってきた

    注文→支払い→車庫証明などを揃え→販売店に郵送→他府県登録→登録完了となり、取りに行ってきた。 車庫証明を取ったのは久しぶりなのだが、個人でも有料になっているんだ。 昔は個人は無料、ディーラなど法人が取る時は有料だった。 交付までに土日が挟

  • 通信会社と小売業

    ◆ ドコモはdマーケットを展開しているが、品揃えの問題と価格の問題で私は魅力を感じていない。ドコモには価格競争という概念がないのかなと思うような値付けのものが多い。 ◆ auはauPAYマーケットがあり、こちらは他の通販サイトよりも安価な値

  • 保険の切り替え

    自動車保険を切り替えなければいけない。 Webから手続きしようと思ったのだが、一部契約条件の変更が出来ない。 そこで電話で変更の手続きを行った。 今回は車両保険にも入ったが、それは車両保険に入ってもあまり保険料が変わらなかったからである。

  • 整備性

    今まで最もイグニションプラグ交換がしにくかったのは、SL500(R230)の113型エンジンである。 これはシングルカム・ツインプラグなので、V8エンジンで16本のイグニションプラグがある。 シングルカム化は燃費向上と排ガス問題をクリアする

  • クエン酸投入

    がらんとした水槽に寂しさを感じる。 海水を全部抜き、底砂を排除し、真水で洗う。 配管などにも水を通し、水が澄んできたら水槽いっぱいに水を張る。 そこに5kgのクエン酸を投入、pHは2.4程度になった。 写真で水槽の底に溜まっているのは、溶け

  • WiFi モジュール

    ◆ WiFiやGPSなどのロジック部と無線部がモジュール化された事でコストダウンが加速した。今はワンチップデバイスが主流であり、これにアンテナを付ければWiFi機能を実現させることができる。 ◆ 価格は60円前後と安い事で、様々な機器がWi

  • 海水水槽→水草水槽(3)

    水槽の中の生き物は次の飼い主さんの元へ。 環境が変わるので死んでしまう生き物もあるかも知れない。 これはショップから買う時も同じで、これは魚だけではなく犬や猫でも同じ。 生き物にとって移動は大きなストレスになる。 次の環境になじめば又元気に

  • 16Hzのキツツキ

    キツツキの木を突く速度は様々なのだが、最大では20Hzにもなるそうだ。 で、このあたりにも高速キツツキがいて、それが電話のリンガーに聞こえる。 丁度16Hz位で木を突いていて、打撃サイクルが速いからなのかコココココッではなく、電話のリングバ

  • ミニの見分け方は難しい

    1世代目、2世代目、3世代目、そして新型を見分けるのはあまり難しくはない。 フロントグリルやボディサイズが異なるからで、どれが新しくてどれが古いかは分からないにしても、違う形である事は分かる。 これが第3世代の前期・中期・後期となると、見分

  • ミニバン

    ◆ 日本外人記者の記事で、日本と中国のワンボックスカーは独自の進化を遂げている、ガラパゴスカーだとの記事があった。日本ではワンボックスカーをミニバンと呼ぶが、アレはどう見ても違う。米国などで使われているミニバンは、GMCやFORDなどの車の

  • スズキは誰を推すのか

    川勝知事が辞任するので、知事選挙が行われる。 誰が当選するのかはスズキの会長にかかっているとか何とか。 静岡県で幅を利かせると言ってはアレだが、スズキやヤマハはある程度の発言力を持っている。 特にスズキの現会長、前社長の鈴木修氏は政界に大き

  • プリウスシフト

    旧プリウスシフトはゲーム機のコントローラを模したと設計者は言っていた。 軽く触れただけでいつでも操作が簡単にできることが良いことだという設計思想だ。 しかしそれが多くの事故を引き起こし、多くの人の命を奪った。 だがトヨタは頑なにこれを変えよ

  • JCOMにやられた人

    FTTHをJCOMに換えたことをきっかけに、それまでドコモ契約だったスマートフォンもJCOMにしたという方がいた。 JCOMにしたというと自分の意思のようだが、どうやら営業に押し切られたらしい。 その方がこの近くではスマートフォンが使えない

  • 追い越させる

    ◆ 以前に国道1号のバイパスを走るトラックは車間を詰めてくるよと言う話を書いたが、あの場合はそもそも前に車がいるのだから速くは走れない。そうではなく、前に車がいない状態で後ろから車が追いついてきたら、それは自分の車よりも後ろの車が速く走って

  • 大型ソケット

    ウチにある大きなソケットだ。 一番大きいのが46mmで他の3つは全て32mmである。 32mmはJB23のクランクプーリーを外す時に使ったんだったかなぁ。 ちょっと検索してみたが、含まれない:JB23 クランクプーリー ボルト になってしま

  • 最初に換えるもの

    ジムニーの場合は最初エンジンオイル、イグニションプラグ、ATFを換えた。 ジムニーはアイドリングストップも付いていない時代のものだから問題ないが、アイドリングストップ車やハイブリッド車などでエンジン稼働率が低いと、チョイ乗りではエンジン温度

  • 発炎筒の代わり

    発炎筒の寿命は4年だったかな。 車検の時にコバックで言われたんだよな、次の車検まで持たないから交換しましょうって。 ちなみに発炎筒の期限は車検には影響しないので、交換を断っても良い。 前回の車検で発炎筒を新たに買った。 ジムニーの発炎筒入れ

  • ラーメン屋の苦悩

    ◆ 出先の食事などでラーメンを食べることもある。個人店も何軒かあったのだが、廃業してしまった店もある。原材料価格やエネルギコストの上昇はラーメン店にも打撃を与える。2023年はラーメン店の倒産が過去最高だったそうで、外食産業の復活という人流

  • ガソリン添加剤

    ガソリンの寿命実験で使ったいくつかのガソリン添加剤が余っていた。 ジムニーに入れてしまった添加剤もあったのだが、そのうち入れようと思ったまま忘れて保存されているものもあった。 その中でYAMAHAのものは添加剤自体が変質してしまっていて、粘

  • 川勝知事辞任

    川勝知事が辞任する。 きっかけは又々失言である。 『野菜を売ったり、牛の世話をしたり、ものを作ったりということと違い、皆様は頭脳・知性の高い人たち』 ホワイトカラー以外は認めないよと言う事なのだろう。 これまでにも度々失言問題を起こしている

  • Windowsがおかしい

    おそらく少し前のWindowsUpdateからだと思うのだが、スリープから解除するとディスプレイが認識されない。 ディスプレイと言うよりCPU内蔵のグラフィック(UHD770)がうまく動作していない感じだ。 GPU側のモニタに異常はないが、

  • 小さいのが流行?

    ◆ 最近のトヨタ車はストップランプを小さくしている。トヨタによれば、明るくしたから見やすいよとなる。しかし実際に見てみるとまぶしいが見やすくはない。LED化にあたって、LEDの個数を減らすことがコストダウンにつながると言う事だろうか。 ◆

  • 鹿が来ていた

    鹿は夜にやって来ることが多いのだが、この日は夕方に歩いていた。 鹿はカサカサと音を立てるので分かる。 今は冬毛なので茶色っぽい一色で、夏毛になると斑点が出来てバンビ柄に変身する。 鹿は年々増えている。 このあたりでも以前より鹿をよく見かける

  • ドイツ車と日本車の違い

    ドイツ車と日本車の大きな違いはハンドリングだ。 日本車の場合は、ステアリングを切るとフロントがロールして、それからステアリングを切った方向に曲がる感じ。 最初のステアリング操作によるスクラブ抵抗が、外側のフロントサスペンションを縮め、それか

  • ハードもソフトも安定?

    Androidは変化点が少なくなり、安定してきたように見える。 もっともGoogleの事なので、次のバージョンで大幅に変更を加えるなんて事がないわけではない。 iOSも機能追加競争的なところが落ち着いてきた感じで、iOSの場合は比較的秩序を

  • 地方都市は治安が良い

    ◆ 人口あたりの犯罪数や検挙率を見ると、都市圏ほど治安が悪い事が分かる。また犯人が捕まりにくいのも都市圏だ。警察庁の犯罪統計によれば、最も治安の悪いのが大阪で最も治安の良いのが秋田、検挙率が最も高いのが山形となっている。 ◆ 東京近郊だと埼

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ほりこしさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ほりこしさん
ブログタイトル
Fast&FirstのBlog風Annex
フォロー
Fast&FirstのBlog風Annex

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用