chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
すてっぷ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/01/24

arrow_drop_down
  • 甘さ

    意識が戻ってきた 3時 4時と 部屋の灯りが灯ったままだ 私は楽しいよ 楽しくない?楽しくない? ハッとした はっきりと意識が戻った ムクッと起き出し カーテンを開け 部屋の灯り灯りを消した 俺はあまい男だ 詰めが甘い ダメな男だ 意識を辿る 昨日は休みだった 寒暖差が疲労...

  • 不調

    熱いか寒いか分からない 今朝6時に散歩に出ると 冬の風が吹いていた 先日?からの気候で 寒暖差で もっか体調不調真っ只中 まず 頭痛 母親似の俺 頭痛も似てしまい 若い時から右後頭部 8cm奥にズーンとモヤモヤがある 次に左脇腹奥 肋骨の脇 去年ドックのエコーの時 先生に言...

  • 庭仕事

    休日となった土曜日 朝6時に太郎マリオと散歩に出る 1時間で戻り 朝ご飯をあげ 自分もキッチンで残りもので頂く 玄関周り カーポート周りの掃き掃除をし インターロッキングの目地の隙間から伸びてきた 草を丁寧に抜き取る 9時の開店に合わせ ホームセンターへ 完熟牛糞堆肥40㍑...

  • 余計なこと

    世の中は自分の都合で生きている 権力者の都合で世の中が変わっていく 俺自身が余計な男のようだ 連日の気温変化についていけず 偏頭痛でしっくりこない 関節 特に指の関節が痛い テレビを観て思う事がある これはもしかして選挙対策? 過半数を取れない政党が画策している事? 物価上...

  • 今朝は7時に散歩に出た 昨日は丸一日眠り続けたから 太郎マリオがおざなりになった 俺が居なければ 彼らは日課をこなせない ストレスが溜まりまくる 戻ってきたら 8時7分 もう日常が始まっていた 嫁が起き出し シャワーを垂れ流している 太郎マリオに朝ごはんをあげ 自分も昨夜...

  • 5月20日 火曜日

    汗が噴き出て 動きが鈍くなる マスクをずらし 口で息をし 整えるが 汗は止まらない 冷蔵庫の飲み物が終わってしまっていた 休憩時間 我慢できず コンビニに向かう コーラが飲みたい 冷たい炭酸で 口から喉から全身を潤したい コーラだけでは足りないと 紙パック沖縄パインとサンド...

  • 5月19日 月曜日

    昨夜は日曜日 仕事量そんなにないだろうなと 会社へ向かう そつなくこなしていこうと始める 手始めに曜日に関係ないものと 格闘していた女性の手伝いから始める ちょっとこの人だと不安 早く終わらせれば 彼女が自由がきく そんな思いで始めながら そのうちものが来はじめた 終わり...

  • 知らない事

    俺も 全てを知っている男でもないし 全てを完璧にこなせる男でもない ただより多くのことをやろう みんなの為 お客様の為 たったこれっぽっちのこと 躊躇してる暇があったらさっさとやれよ と 次から次へと課題が課されていくから 遊んでいる暇などない 喋ってる暇などない 誰かがや...

  • 大安

    5時には目覚めていた 掃き出し窓からは雨を感じる 散歩中止だな 連日の仕事を終えるとやっぱり疲労が溜まる そんな日は雨が降ってくれると 散歩が出来ない 朝ゆっくり出来る ありがたい 雨だった でも起きだす 昨夜の帰りしな いつものスーパー なんとなく店内を珍しくウロウロする...

  • けんとくん

    その子の名前はけんとくん 今 家に戻ってきた 朝早くからのルーティーンをこなし 7時40分に通学路に向かった 大概の登校班を見送るも 一班足りない ん?先に行っちゃってた? 交通指導員の方も気付いていて 幾らか歩いて向かってみたら 向こうからやってきた おそらくあの子が原...

  • 風に吹かれて

    連日決まった時間に出勤し 同じ仕事をしている 昨日は6時に散歩に出た 太郎マリオも決まった時間に行うと すこぶる回腸の様だw 20時過ぎの帰り道 水のはられた田園のなかを走る カエルが止まらないまま綺麗な大合唱で歌ってる そのなかを走る 滑らかなアクセルとブレーキで街を突っ...

  • 成長

    今朝は6時15分に散歩に出た 6時15分には6時15分の朝がある 1時間で戻り 太郎マリオの足を洗ってリビングへ 朝ごはんをあげ 自分も食べ始め 味噌汁を温めて 幾らか頂いた時に 7時40分になる 今朝は燃えないごみの日 玄関に出されていた袋を持って外に出る 春 植物たちが...

  • ほぼ満月

    こんな時間 目覚めた カーテン開けっぱなしの大きな掃き出し窓から 月光が差し込んでる 満月? もう日付が14日になってしまったから ほぼ満月 3月の満月 フラワームーン カエルの鳴き声も ずっと続いてる また寝よう 眠ろう 月よ 満月よ 俺を 共に 夜空へ

  • ポンコツ

    すぐ忘れるんだから! 本当にそうだ 昔も そして今も GWが終わり その余震も終わり 俺の連休となり 喉の奥に溜まる痰によっての咳に咽び そのなかで 新車で購入した嫁の車 今年で19年 走行距離10万㌔越え そろそろ車検前までに買い替えなきゃと 1人iPadで検索し始めてい...

  • コロナ

    寝ついたのが2時5分 目覚めたのが4時53分 先日来 喉の奥 痰が切れない それによって咳が止まらない 夜中眠っていると 益々痰が溜まり続け 喉からの上 頭が酸素欠乏の様な状態 頻繁にうがいをして喉の奥から 痰を排出しているけれど 痰が止まらない もしかして コロナなの? ...

  • 花束みたいな恋をした

    先日の休日に買い求めた 「花束みたいな恋をした」を観た 去年借りてきて 返却まで何度も観た映画 レンタル店で販売している事を知っていたから いつでも観ることができると 先日買い求めてきた 起承転結 物事には始まりがあり 終わりがある その物語がある それを繰り返す 俺自身...

  • パキラ

    彼女の誕生花 パキラ 去年探し求め ずっとそばに置いてある 植物達も 長く冷たい冬を越えると 暖かい季節と共に芽吹き 成長し始める パキラが大きく育っている 彼女と俺が 共に枝を伸ばし 葉を広げ 太陽に向かって 大きく育っている 雨上がりの今日 朝からベランダの手摺りに...

  • 久しぶり

    身支度整え 10時前に1人出掛けてみた 自動車保険の関係で 500円クーポンを頂き どこで使おうかと思案し 結果1人珈琲店に向かってみた ネットで検索し 喉と体に潤い と 黒糖ミルクをがぶ飲みしたい と チーズエッグをぱくついてみたい と 隅っこで隠れてまったりしたい と...

  • 目覚め

    4時前目覚めた また寒さを感じ目覚めた 着ていたスウェット脱いで寝てしまったのが いけなかった でもモコモコする厚着は好きではない だから脱いで長T1枚で寝た そこだろうな 腰にもきている 腰がはずれたような感覚で 痛みがある BABELを聴いた そして気分盛り上げる為に ...

  • 咳と悪寒

    4月30日の朝 Tシャツで寝てしまったが為 朝方寒さを感じた そこだろうな 勤務シフトも 車中泊で白川湖に行くため休暇を入れたり GWに合わせての配置だったりで 普段と違うパターンで流れてる そして 普段と違うメンバーの中 タップリなもので溢れた 咳と悪寒がとまらない ...

  • 春に嵐

    大気が安定しないと風が吹く 春の嵐が吹き荒れる 今朝は完全に出遅れた 昨夜からGW特有の波に覆われた バッパバっパとやっつけていく どこをやっつけたら詰まったものが流れていくか 俺がバッパバっパとやっつけていく ほら 流れていくよ そのまま夜に流れていく 気は抜けない 休憩...

  • 眠れない夜

    祝日出勤の火曜日 ベランダに布団を干し 出されていた燃えるゴミ袋 そこにシーツを加算し 家を出る 集積所にそのゴミ袋を入れ 直ぐに走り出す いや 直ぐにコンビニに寄り いつものホットコーヒーLサイズを買い 走り出す 綺麗なことには意味がある 600㌔走りきって ガソリン満...

  • 太陽

    御天道様 今日もありがとう 目覚めたのは3時25分 休憩時間残り5分のタイミング 仕事中でもないのに 体内時計が俺を寝覚めさせるw ゴロゴロしながら 開けたカーテンから夜が明けてきた 5時には太陽が昇ってきた事を感じる 遅く帰宅した昨夜 大した忙しさもなかったけれど それが...

  • 食べ物

    昨日お昼は色々と思案した結果 ペヤングソース焼そば超大盛りにした 車中泊などで外に出ている時 時々頂いている 飲食店を探す事もなく 並ぶ事もなく 安く手軽に頂ける コンビニで買い 湯を使わせて頂き 3分後湯を捨てて出来上がる 味は子供の頃から頂いている味に変わりはない 美味...

  • 4月27日 日曜日

    車中泊の時はテレビもiPadもない空間 夕方には現地に着き 風呂に入り直ぐに飲み始める 日が暮れると同時に眠りにつく 早く眠ればまた直ぐに目覚める ちょくちょく目覚める そして4時過ぎには目覚めた 5時には太陽が昇り始めた 5時半に起き出す スマホは夜中使用するから バッテ...

  • 新緑

    2025年4月26日土曜日 朝6時15分 太郎マリオと共に旅に出る 走ってきた 走ったこともない道を 人々が生活を営む街を 山あいを 新緑で萌えるその山々をみて 走ってきた 過ぎた春がここでは 今が春だった 日光から山を登り始め 鬼怒川を抜け 川治を抜け 会津田島を抜ける...

  • 便り

    先日帰宅すると玄関に 1通の葉書がおかれていた いつもの嫁がする行為 まぁ それはいい そう言う人間だ 歳をとっても変わらなければこの先も変わる事はない 拾い上げ裏面を確認すると 先輩からの便りだった 昭和61年4月 ターミナル駅そばの独身寮に入寮し まもなくその先輩と知り...

  • 夕日

    パーソナルチェアで横たわり 音楽を部屋に流し 眠っていた 仕事終わり トイレで手を洗い 顔をあげて鏡を見ると 左目がまた真っ赤になっている 1度だけ鏡に近づき 確認するも ドラキュラみたいに気持ち悪いので もう見ることをやめた 空は曇り空 その中を走ってきて いつものよ...

  • 一年生

    7時前に散歩に出た 陽射しがある 風もある だけど今日は月曜日 動き始めなければ 心地良い春の中を歩いた マリオは抱っこが多かったけれど それでも外に出ると気分転換になるはず 街が動き始めてきた バイパスの歩道を急ぎ渡り 少し早めた 子供達がやってくる 急げば間に合う 太郎...

  • 長く生きていると 癌を患い闘っている人と 関わる事がある 亡くなった人もいる 連絡が入った 私が今のところへ降格して拾われてきたのが13年前の夏 そこで彼は働いていた 歳相応に見られない俺 当然降格してきたよそモンは そう言う目で見られる 俺が生きてきた歴史など知る由もなく...

  • トントン

    今朝はゆっくり目の出勤 おざなりになっていた 太郎マリオの散歩を7時過ぎに出た 朝ごはん前 彼らたちのお腹の調子が良い 本当ならばこうやって朝早くから 散歩してあげれば お腹快適なのに 習慣づくのに 俺自身が色んな時間で仕事してきたから 責任が全て俺にある 家があちこちで建...

  • 新人さん

    4月から新しい人が3人入ってきている 1人の方は転職されてきた人 現場に振られた初日 担当は俺だった 初っ端からではキツいだろうと パートさん集めて紹介し 概要をレクチャーした 今のところそれぞれの先生につきながら頑張っている 当然些細な事でもわからない事ではミスが出る 一...

  • いつの間にか眠っていて もう布団に入りたいと 21時に部屋に上がってきた 昼にベランダで干していた薄い毛布 シーツ代わりにしている物 それが心地良く すぐに眠りに就いた 1時過ぎ 意識が戻ってくる 早く眠れば 夜中目覚める 何かを思い出すように目覚める ずっと側にいる 右後...

  • 花ほたる

    晴天の中 今日は水曜日 燃えないゴミの日 玄関先に出されていた燃えないゴミ ペットボトルの山 それを集積所へ出してきた ペットボトルは何に変化していくのだろう何に変化していくのだろう ポリエステル? Tシャツ? コンビニなどのごみ箱に投函されたペットボトルは どうなってい...

  • 月灯り

    1日眠りと散歩で終えた 横になると眠っている 俺の身体は春になると休眠状態になる 春眠暁を覚えず 風呂からあがり 歯を磨き 髪を乾かし パンツ1枚で上がってきて 開いていたカーテンを閉める 衣類を着込み Bluetoothで音楽を流し 部屋の灯りを消し カーテンを開ける 月...

  • はなみずき

    連休初日の火曜日の今日 夜が明けると同時に目覚めた カーテンを開け シャッターを開け 朝ごはんをあげ 自分も残り物で頂く ベランダの手摺を雑巾がけする 和室で寝ていたから随分久しぶりのこと 黄砂?少しこびりつくような汚れだった そして自分の布団を干し 三男の布団も干す で ...

  • 街が見える 雨に濡れた街 新しい生活をはじめた人達が この雨上がりの朝を生きはじめていてる そんな姿も見える 随分久しぶりに自分の部屋 パーソナルチェアに横たわり 大きな掃き出し窓から空をみてる 熱いミルクティーを淹れ ホームパイ2つを持ってきて Bluetoothで部屋に...

  • 日曜の朝

    朝風呂につかり 全てを綺麗にし 家を出てきた 何日かストロングをやめ 氷水に代え これでやっていけるな と ストロングは休日だけにしていこう と で 昨日帰宅後に呑んだからか 今朝は胃が調子悪い 疲労も溜まっているのかな… 埼玉は曇り空 日曜の朝 車は少ない その中を飛ば...

  • 勇姿

    もう遠い昔のこと 次男が不登校になった 原因はやっぱり俺 長男の時は携われなかった 暦通りの勤務に変わったから 今度は徹底的に携わろう その想いがいけなかった 俺が熱くなればなるほど 彼にはプレッシャーしかならない そんな事も考えもしなかった 彼は彼なりに想いを寄せ 自分な...

  • 1年生

    今朝は普通に飛ばした 急ぐ用もない 普通に走ってきた 7時10分 テレビではトランプさん方向転換 それを速報していたけれど いちいち付き合っていては 振り回されるだけ 昨日実家の兄が送ってくれた 地元の肉 俺の分がとっあったのを レンジで温め わらびを取り出し 豆腐も取り...

  • 昼ごはん

    今夜から連続夜勤後半戦 しっかり仮眠すればいいものを 普段と違う生活スタイル 炬燵でウダウダしてしまった 11時半過ぎ 昼メシを作りはじめる ネタは昨日「わらび」と一緒に買ってきた 「原木しいたけ」 軽く水で洗い 軸を切り アルミホイルにのせ カットしておいたバターをのせ ...

  • 朝こはん

    目覚めは早い 睡眠時間は2時間単位で良い 5時半には目覚め 察知した太郎がリビングからトコトコ 「おはよう」とやってくる 今はマリオが俺のそばで眠っている シャッターを開け 布団を押し入れにしまい 顔を洗い 身仕度整え 着替える シンク内の食器類全て洗い 朝ごはん用意してい...

  • はなみずき

    去年の4月18日 「もう一度」と 記念樹として 庭にはなみずきを植えた そのはなみずきが新しい花を咲かせた しっかりと根付いている 可憐で穏やかで でもしっかりと自己主張は併せ持っている どうか 100年続きますように 私がこの世を去っても このはなみずきがこの先 100...

  • 地上から見上げる空

    ブンブン飛ばして帰ってきた 若干 出発が遅れたけれど それを取り返す為に飛ばした セナがプロストがマンセルが中嶋が 自分だけの世界に没頭し 誰もが追いつけない位の世界で 没頭し続けたのに そこで君臨し続けたのに いつの日か 否が応でも 自分より速い王がいる世界で 孤独との戦...

  • 空の曇

    10時には帰宅した こんな時間 急ごうと思っても 街は日常の月曜日が始まってる コロナが終わり 不透明な中でも日常経済が動き始め 10トントラックが多く感じる テレビに出てくるのはトランプばかりだ 彼のおかげで世界はグチャグチャ 俺が始めた投資も彼が居座るまで マイナス成長...

  • オリーブ

    伸びたオリーブを剪定し 発根剤に浸し 赤玉土に挿し込んでみた 今まで成功したのは ウンベラータのみ エバーフレッシュはまだ?成長途中? さっきは若干失敗なの? 以前やっていたオリーブも微妙 貰い手のなかったウンベラータも ちょっと冬の寒さで葉は落ち これから復活するのか? ...

  • 髙橋真梨子

    SONGS 遅く帰宅した甥っ子の夕飯に ストロング片手に付き合い 彼の今日の1日を聞いていると テレビはSONGSになっていた 髙橋真梨子さん 華やかな人なのに 穏やかな声が昔から好き お顔もふっくらした頬が好き 華やかさは髪の色から受ける印象かも知れない 歌に対する想い...

  • 雨のドライブ

    本当は炬燵で静かに眠るつもりだった それなのに 去年の昨日の日記を見てしまい あ そうなんだ 昨日わらび買いに 山に向かってたんた と で 雨のなか 2025年4月3日の今日も 山に向かってみた 去年同様 電話で確認してから向かえばいいものを 相変わらずB型だなw 走りはじ...

  • 5時に目覚めた 時計を確認しなくとも目覚めたら5時だった 炬燵から起き出し シンクに置かれている食器類や鍋を洗って リビングの部屋のカーテンとシャッターを開ける 外は今日も雨が降っていた 嫁も起きだす 太郎とマリオも起きだす 太郎とマリオは隣の和室に移動してもらい リビング...

  • 夜桜

    年度末と年度始め その二日間 昼の仕事に勤しんだ なぜ? 定年者と移動者が大挙して並んでは挨拶をしている 移動者と昇格者が大挙して並んでは挨拶をしている 俺には関係のない話 もうレールを降りて13年経つ 俺には関係のない事 わざわざ見せつけられた サクサク動き回っては仕事に...

  • 日曜日

    昼 12時 先日届いた故郷の赤ホルモン これで呑もう フライパン取り出し 勝手口のドアを網戸にし 換気扇をまわし ストロング 冷蔵庫から取り出し 大滝豆腐店の手作り豆腐も取り出す フライパンを熱して そこに赤ホルモン一袋投入 ニンニクの匂いが食を誘う ジュージューの音も食を...

  • 春眠

    毎年のよう この季節眠くて眠くて仕方ない 年末師走の慌ただしさを乗り越え 新しい年を迎え ゆっくりと それでいて トントンと くだってきては年度末 ゆっくりと山をくだっておりてきた感覚の この季節 3月 移り行く季節の中でフワフワと 寒さの中で乗り越えてきた疲労が ゆっくり...

  • 花が咲く

    定時に終わり 外に出たら雨が降っていたようだった 何処を走ってきたのか 俺は何処を生きているのか 暑かったのに 春の雨が 心を浮かせては 沈ませていく 所々で 花が咲く これは? コブシ? 木蓮も好きな花 でも コブシも好き 木蓮の花びらは 気品を感じ コブシの花びらは 慎...

  • 目覚め

    昨夜 またストロングを開けてしまった もうやめる 飲まないと思うのに 仕事から朝帰ってきた時 夕方 ご飯食べたいが まだ出来上がってない その待ちの時 ま いっか 後は死ぬだけだ 飲んで 眠って そのままなら1番いい やっとご飯頂けるかな? と ジャーを開けたら 2人分は残...

  • ラーメン

    定時に終わりステップを走らせる もう今日が始まってる 街は沢山の色々な車が走り始めている 先日のバイパスの事故迂回で覚えた 洋品店に向かう 急いで帰る必要もない 平日を楽しもう まだ開店まで時間があり 駐車場に入れない… スーパーが見えた 時間までここ行ってみよう ゆっくり...

  • 発芽

    定時に終わる サクッと着替え会社を後にする 昨日 夕べ 出社すると 北の空がピカピカ光って 車の保険会社から雷注意のショートメールが 届いた 雨降ったんだな… ステップが濡れている 飛ばせないまま 7時27分にやっと着いた 6年生が居なくなった登校班を 全て見送り 家に戻っ...

  • 木蓮と菜の花

    10時 ソファで眠っている太郎に声をかける 太郎 散歩行ける? ジャンパー着てさ 散歩いこ 抱きかかえ 連れ出す 嫌がるマリオも 太っちゃうよ と連れ出す 処々で 花が咲く 春の花が 咲く 帰宅し 今度は1人 またマスクして学校へむかった 校門前 金網越しに式を終え...

  • 卒業式

    枕元でちひろが歌っていた その唄声で穏やかな心持ちでゆっくりと起きる キッチンで洗いものを済ませ 手を拭き 壁の時計で時間を確認し 玄関でマスクをして急いで通学路へ向かった 子供たちが歩いてくる 6年生が思い思いの素敵な洋服を纏い 2番目になって歩いてくる 「おはようござい...

  • 景色

    世の中には色々な景色がある 毎日同じようなことの繰り返しでは 同じような景色しか見えないけれど 場所を変えれば色々な景色が見える 30分以上前には陣取った 俺の中では新幹線の出口 ここしかなかった 待っている間 心は揺れていた 19年前の春 彼女と落ち合い 手を繋ぎ 歩いた...

  • 甥っ子

    彼が12年ぶりにやってくる 小学校高学年の時から 春休みに爺さん婆さんと3人で我が家へ遊びにきた 最後が小学校6年の春休み 月日が経つのは早い 急に話が舞い込んできた 兄から電話がかかってきたのが木曜日 そして我が家に泊まれるようにと 昨日半日かけて大掃除をした だけど兄が...

  • 大掃除

    昨日21日金曜日 朝 通学路に立ち 8時過ぎ 父親に電話する 土曜に甥っ子がやってくる事 聞かされてないようだ なら こちらから話を振る事もない 9時に散歩に出た コースを変え 土手近くを歩く 土手が黄色い菜の花で埋め尽くされてきた 春がやってくる 帰宅してから自分の部屋...

  • 自分の本来の声が戻ってきた そんな感じがする 連休となった初日の今日20日 世の中は祝日だと言う 10時半 3番目の車で義理母宅へ向かう ぼた餅にいちごに煎餅を買って向かう 仏前の水を替え 手を合わせ 母と話す 耳が遠くなっても 変わらない出会った頃の母の声だった 母が疲...

  • 春分の日

    今年は今日20日が春分の日だと言う この地球という惑星が 太陽の周りを公転するに 1年と僅かにかかるから 何事も一括りに 綺麗に決まるものではない 綺麗に決めたいのに 決まらない そんな事がこの事象でも分かる ただ今日は昼と夜とが同じ時間になる 太陽は夕陽となって真西へ沈...

  • もうすぐ時計は3時になろうとする こんな時間 遅く帰宅した 動き回るとお腹が空いて仕方ない 若い時は 定時に仕事を終えると 通勤距離が短いため よくコンビニ等でパンを買って食べ 時間調整して帰宅した 玄関から入ると もう好きなカレーの匂いがする お腹が空いて仕方ない俺には最...

  • コントロール

    こんな時間 布団に横になり 小さなセラミックヒーターつけながら寝入ってしまい 寒さで意識を取り戻し 布団にくるまったはずなのに またすぐ目覚めた 1人 仕事に没頭するのが好き 昨日はそうもいかず 様々なパートさん達と関わる よく分からない方達が思い思いの事をするから グチャ...

  • 月明かり

    遅く帰宅し ストロング飲んで 残り物温めて それで頂いていたら 眠ってしまい 22時過ぎに目覚め 風呂に入る ん? ぬるい、、、 まぁいっか 仕方ない 白の長Tシャツ それで温めたスパゲティ食べてたら なんだか 子供みたいに 胸にこぼし 拭いても取れず それを風呂場で石鹸つ...

  • 春の雨

    昨日から続いていた春の雨 今日もそのまま降ってくる 春眠暁を覚えず この季節になるとやたらと眠くなる 布団にくるまっていればいいけれど そういうことも出来ず 朝 普通に起きだしてしまう 会社に居て仕事で動き回っていれば 寒さも感じないけれど 家でじっとしていると底冷え 体が...

  • iPad Amazonで買ってあった ガラスフィルムを取り出し 貼ってみた 気泡が入る 剥がしもう一度 ほんの小さなゴミが入ったのかな そしてケース ケースは問題なかった 喉が渇く 冷たいジュース コップで何杯飲んでもまだ飲みたい こんな時間 パーソナルチェアに横たわり ...

  • 今日のこと

    夜勤最終日 走り始めると目の前に 3月の満月が浮き上がっていた 眠いな 割引券あったはず ホットコーヒー呑みながら走ろう 途中のコンビニで いつものホットコーヒー買い求め 呑みながら走る 金曜の夜だった 定時にあがる 途中 住宅街 その交差点脇に桜が咲いている 最終日の今日...

  • 昨日の事

    深い眠りから目覚めた 暗い中テレビをつける 関係のない人間が公共放送で 自分の事を声高にのべていた 俺にも関係ない話だ 土手や海岸で好き勝手に 思う存分叫んだらいい 昨日 12日 燃えないゴミの日 朝 8時過ぎに仕事を終え 普通に 水曜日の朝のまま 走り出す 順調にくる...

  • 2025.3.11

    今年も3月11日がやってきた あの日から 14年が経つ あれだけの酷い災害が目の前で現実に起こり 多くの人がそれぞれに苦しみ 涙し 命をとした 北に向かって 今年も祈る 6時に終わる 少し出遅れた だけどストロングはしっかり買う 残高が無くなっていく 財布の中身も1枚となる...

  • 代替り

    年度末になり少しバタバタしている 人の入れ替わりが少しづつはじまり それに伴ってバタバタし始めてる感がある 人も植物もみな 環境によって変化する 適応できないものは命を賭していく 気温変化で? 少しお腹がスッキリしない? ストロングでスッキリしない? 薬なくなったままでスッ...

  • 15時

    昼にやっとけりがつき キッチンに降りて 残りもの温めて ごはんを頂く こたつで眠っていた 体や目が楽になっていく 太郎やマリオもそれぞれに眠っている 起こしたくない 散歩もこの寒い中可哀想だ 14時過ぎに熱い紅茶持ってあがってきた 音楽かけていく 荒井由実さんが流れてくる ...

  • iPad

    ハァハァ 息があがる 淀み無く 自分の中で考え考え 動き回り続けた 会社を出て 車内 来る時買ってきた紙パック ぶどうジュースをマグカップにそそぎ ゴクゴク飲み干しまた飲み干す 一息ついて走り出した 地上に近いところで月が輝いていた 少し薄い雲に包まれていたのだろう 「朧げ...

  • 真夜中

    こんな時間 いや もっと早い 0時過ぎには目覚めた そこからこんな時間 24時間前 ◯イ◯ッドが 突然フリーズし 落ちてしまった うんともすんともいわなくなった 再起動やってみるが それでも うんともすんともいわなけなった 1日経てば何か変化が起きるかな? そう思い 仕事...

  • 夜明け

    雪の日の休日は 家に籠もるのが最適だ 休日だった昨日 ゆっくり起き出し 太郎マリオの朝ごはんをあげ 風呂を沸かす 風呂につかって ぼんやり 曇りガラスからみえる 外の明るさを眺めては 目をつむって 体を温める リビングでは日本人選手が投げ 打っては全力で走っていた こたつに...

  • 会社の昼休み後 さて始めるか と 窓を見た 外が白く見える ? 近づいて外を見たら雪が降っていた あれ?5日水曜日に降るんじゃなかった? それでも暫し見惚れてしまう 俺の中で 「ボタ雪」 大きな白い結晶が フワフワと 空からとめどもなく舞い落ちてくる 水分含んでるな こ...

  • まめだがね?

    休日の日曜日 夜中3時に目覚めてしまい その影響で 7時48分に起き出す 太郎とマリオは陽の光を閉ざされたリビングで待っていた 当然だ ごめんよ 急いでカーテンとシャッターを開け 彼らの朝ごはんを用意してあげる 少しお腹のリズムが狂っている だから 残っていた味噌汁温めて...

  • 昨日 いたたまれず 太郎とマリオを連れ出し 土手に向かった 散歩コースは3つほど 当初 10年以上前は この土手によく行っていた 見晴らしが良い 震災があった年はこの地に立ち 北に向かって毎日祈り続けた だけど サイクリングコースにもなっているため 競輪選手のいでたちで ...

  • 陽気

    夜勤明けの土曜日 のんびり走った はずw 朝の6時台 土曜の朝の6時台 車は少ない 昨日 月末の金曜日 17時台とてまだ明るい こんな季節に変わってきた 川を越える そこに広がる 木の群れ 陽気で随分芽吹いてきた ふんわり という感じで 広がっている 山々の木が それぞれに...

  • みかん

    昨日 朝の日課 父親に電話する したら 母親も話したいと言う 届いた干物の礼がしたかったと言う 今度はこの地で獲れるイチゴ送るから と いんや いちごよりみかんが食べたい と 昨夜仕事に向かう時 確かここにみかん 箱で売ってたよなぁ、、、 と 青果店 のぞいてみた 高齢の男...

  • 3年

    24日で3年の月日が経過した 終わるめどはない いくら庶民が反対しようが 集団となって声をあげようが 強大な権力を持った独裁者が 行動を指示してしまえば とどまることはない 人類の歴史は殺し合いの歴史 平和と言うものは その合間の僅かなひとときでしかない 彼にしてみれば 一...

  • 空を見た 青空と浮かぶ白い雲 輝く太陽を見て走った 朝からのこと 全てやり終え 10時に走り出す 埼玉も北部になれば 関東平野 遮るものなく走れる 自由気まま 渋滞などなく 走れる いくらかの丘陵地帯 春の季節になれば 様々な木や花がいきよいよく芽吹く 季節を感じながら走っ...

  • 春がもうすぐやってくる 地球が周り 季節が周り 1日 1日が過ぎていくと 必ず 春がやってくる 帰宅しストロングを開け 残っていた焼き鳥をチンし 白菜と豚バラ肉の鍋を温め それで頂き 風呂に入って死んだように眠っていた それでも陽射しが明るいから すぐ目を覚ます 12時は目...

  • 昼に散歩に出掛けようと リビングの太郎マリオを呼ぶも こたつから出てこない 太郎も歳をとった 眠ることが多くなった 可愛そうだから 急須に熱い湯をいれ部屋にあがってきた Bluetoothで音楽聴いていく うまく選曲出来ない 曲が荒井由実さん 卒業写真が流れ出した 想い出し...

  • 伊東の干物

    6時47分に起き出す 朝日を取り込んでいく 第二寒波襲来 どこ吹く風よ リビングに降り 同じようにカーテンとシャッターを開け 朝日を取り込んでいく 今朝はサンマの干物を取り出した アルミホイルに乗せ 焼きはじめていく 起き出してきた太郎マリオにも 朝ごはんを用意してあげる ...

  • 7時19分に起き出した リビングに降り カーテンとシャッターを開ける 陽射しを取り込んでいく しっぽをフリフリ寄ってきた太郎マリオを 交互に抱っこして頭をなでる 彼らに朝ごはんと水をあげる 俺は何食べようか ジャーがシューっと蒸気を上げている 炊けてないんだ… でも冷めた...

  • 下弦の月

    日付が変わって帰宅する 風呂のボイラーが動き出した ん?嫁? 違うな 長男か 台所で残っていたもので ストロングを開ける 切り干し大根 大根の煮物 冷蔵庫から2月13日の豆腐 風呂に入るタイミング逃し こたつに入ったら眠っていた 当然かw 3時に目覚め 2階へ上がり 着替え...

  • 結局風呂に入れないまま 服だけはなんとか着替え 布団に包まった 昨日の昼の仕事 沢山の物をEVで降ろしまくった 昼の休憩とった後も EV前にてんこ盛りにテンデバラバラに 並べられたもの 優先順位でひっばり出し 降ろしまくった 昼前100台 昼後200台 そんなところか 3月...

  • 帰宅後

    す◯屋で鯖たま朝食ご飯大盛り520円を頂き 5時45分走り出す 少しづつ夜が明けていく 右に相模湾 雲が大きくひろがり その向こう 明るくなっていく 湯河原を過ぎ 小田原を過ぎ 二宮に入り ナビは西湘バイパスに入るよう促した ん? 有料じゃね? でも設定は一般道にしてある ...

  • 真夜中

    汐留の湯で さっぱり ぬっくり 温まり 表の店で土産用の干物を買う 鯖のみりん 鯵 さんま 3種 計12枚 三浦按針 彼がこの地で 洋式帆船2艘造ったこの地で 想いを寄せ そのそばで買ってきた 弁当を冷え切る前に直ぐにひろげる ストロングを開ける テレビも無い車内 酔えば...

  • さて どうするか 10時半 検索した みかん狩りの園にやってきた 自宅軒先の小屋に子機が置かれてあり 電話してくださいとの事 電話してみる 今は甘夏なんです と 皮が厚くて と 道の駅に遊びに来ていて みかん狩りしたいと と 下降りて行きます と 直ぐに軽トラで降りてきた ...

  • 車中泊していても真夜中目覚める 夕方から 車を止めてから 飲みはじめるから 日が沈む暗闇の中 運転からの疲労と酔いで いつの間にか眠ってしまい 真夜中目覚める 1時過ぎ トイレに起きた 18時過ぎにストロング開けたしなぁ 19時15分に予約した 回転寿司に行って生ビー...

  • 旅 二日目

    車の中にいると時間が分からなくなる テレビも無く 時計もない 非日常空間 ミックスフライ弁当を食べ イカと里芋の煮物の缶詰を食べ ストロング 1本で足りず 2本目を開け 飲み干し 回転寿司や共同浴場が頭の片隅に 消えていった 目覚めたのは1時40分 時間持て余すと車内でスマ...

  • 車中泊

    私が車中泊をはじめたきっかけは 2011年 GW明け 震災のボランティアで 人手が不足するであろうと 5月に宮城県岩沼市へ出掛けたのが最初 当時の初代ステップワゴンに 自分の布団を積み 窓にはブルーシートを張って ひとり車で寝泊まりした 翌年 2012年1月 連休となり ...

  • 知らない街にやってきた ふらり旅に出たくなる いつもひとりだったから 4時過ぎには目覚めた 準備はしていた 後は気持ちだけ 若干 気が進まないところもある だけど 走り出したら 心がのってくるかもしれない 6時23分 太郎マリオと家を出る 国道16号線に出た その前 道が新...

  • 明日 太郎マリオと3人で旅に出る 2023年9月 稲刈り休暇がコロナでまたダメになり その前年に行ったコース 草津、志賀高原、中野、妙高、糸魚川、白馬、長野、下仁田 それ以来 1年5ヶ月ぶりの旅 今回は伊豆 久しぶりの伊豆 伊東と熱海 春の相模湾 共同温泉 干物定食 桜 が...

  • 獅子座の満月

    2025年ももう2月 その12日 獅子座の満月 夕方仕事へ向かうと 17時15分過ぎ 住宅街の真ん中に現れた 東の空に浮かんできた 仕事が終わり 会社を出る 東の空が薄いオレンジ色に染まっている 西を向けば いや 北に居た え?この方角なの? どうやったらそこに居るの? 写...

  • ピント

    ずっとピントが合わないでる おそらくこのiPad 2006年から仕事で パソコンを常に使うようになった 文字も打てないところから始まった ローマ字変換 カナ変換 誰かが使った後 何かが変わった後 どうしてこうなったの? それすら元に戻すことも出来ない 苦悩しながら 脳みそ...

  • 心の切り替え

    冷たい風の中 太郎と2人散歩してきた 昼の仕事を続け そのまま夜の仕事にはいり 切り替える事できないまま 太郎との散歩がおざなりになっていた 9時半には帰宅し キッチンでストロングを開け 風呂に入って2階へ上がり 時計が昼になった頃ようやく眠りについたはず 目覚めたのは16...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、すてっぷさんをフォローしませんか?

ハンドル名
すてっぷさん
ブログタイトル
minipin 太郎埼玉の空のもと
フォロー
minipin 太郎埼玉の空のもと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用