chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
福の島から https://fukunoshimakara.blog.fc2.com/

福島県出身→長野在住→月1福島拠点で動き回ってます♪ 古民家、スモールハウス、別荘、山小屋拠点の記録です。 DIY、酒飲み、旅行といった内容です。

へんみ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/01/18

arrow_drop_down
  • アイデアを打ち砕く物。こぼれ軍艦巻き?。

    私が良く網の上で串焼きをしているのはご存じの通りだと思います。知らんけどあの作業は中々面倒で、網に肉がついてしまう、網目がついてしまう、少し肉が潰れてしまう、火から近い、という条件なので目を離すことができません。そこで網を止めて、本当の焼き鳥屋さんのように2本の鉄の棒を並べて、その上で焼くようにしたいと思ったのです。じゃあ鉄の棒は何を採用したらいいのか?習字の文鎮だ!いいアイデアです。七輪のサイズ...

  • 桜な悲劇。天ぷらじゃなくて唐揚げ。

    雨で少し寒かった日。帰宅後、桜が追加で開花しているか見に行ったら所、ウドが生え始めていることに気が付きました。GW直前なので冷蔵庫を空っぽにしようと一生懸命中身を消費しているのですが、そこに加えてここにきてウド。唐揚げ用の小麦粉が余っていたので唐揚げの要領で揚げました。さすがに天ぷらのようにさくっとは仕上がらなかった。ウドを採ってキッチンに戻ろうとしたらコゴミも生えてることに気づいてしまった。どんど...

  • 念入りに処理した結果、変わらない?

    極上の白モツ串を求めいろいろやってるわけですが、余計な脂をとることによって雑味がなくなるんだとか。モツに付いている白い脂を一個一個とる・・・白い筋のようなものもキレイにとって食感もよくなるんだとか。結構地獄の作業・・・唯一の救いは、春になって水道の温度に耐えれるようになった。TURUYAのホタテがゲットできなかったシリーズ。自分で作れば串焼きは一番お得なつまみなのかもしれない。鳥皮だけは値段爆上がりなの...

  • 冷蔵庫リセット。参桜。

    大型連休なので帰る前に冷蔵庫をリセットします。封を開けたもの、食べきれるものは作り置きして平日の夜に消費していく。缶類はアルミ缶とスチール缶のリサイクルBOXへ。トレーや牛乳パック、ペットボトルはスーパーの回収かごへ。このデカボウルが大活躍。というjか大活躍しない道具はこのキッチンに存在しない。使ってないものは捨て、必要なものだけを買え揃えていく内に一切余計なものが排除されたのである。グレーテストキ...

  • 私の桜開花。鮨修行再開。

    葉っぱとは色の違う白いつぼみを付けた桜。3日ほど沈黙してるので、これは結局咲かないんじゃないかと思っていました。週末何度も観察してたら一輪だけ咲きました。GWまでには咲き切ると思うけど、できれば沢山咲いてほしいので、毎日花の数を数えようと思います。奥に向かって咲かれるとカフェから全く見れない。見れるくらい咲いておくれ。そんな暇そうに見えたカフェですが、コーヒーゼリーパフェがある分出ちゃって日曜日分が...

  • 温泉風化システムのその後。漬物終わり。

    鼻が長すぎた竹チョボチョボ。切りました。漏れないようにポンプの出口にさすホースの長さとか、竹にホースを通す穴位置とか、結構トライ&エラーで難しかったですが完成です。蓋は時間ができたらつけよと思う。無限機関。竹を通したホースからお湯が出るんだけど、そのままだと放水みたいに出てくるので、元からあったエルボーのホースアタッチメントを取り付けて、竹の内側にお湯を当てて先端から出るようにしました。ペットボト...

  • 完勝ホタテ。手入れしない庭。

    平日は毎日TURUYAに寄ってホタテを確認。リサイクルごみを出さなければいけない場合は、BIGに寄って仕込みの材料を仕入れ。そう、TURUYAは好物のみを仕入れるスーパーになったのです。カセットガスが安いし。。。さて、毎日通っていますのでこういう感じにありつける日があります。大フィーバー。ホタテがないときにしかたなく買ってたホッキ貝はさらに安くなって99円。眼中にはなかったのですが、これは買うしかないと判断。ホタ...

  • 土の下はカーニバルか?。養蜂箱リセット。

    この季節になると、カフェの小休止中に畑の作業ができるので暇しない。畑の作業といっても、今年からは電気柵を付けるのでスペース的には狭くなって植えるものも限定的になるので、本格的な土いじりはしません。電気柵メインになりますので、まず初めにこの糞邪魔な菊芋を取っ払います。この辺見さんより全然背が高い菊芋。どんだけ土の中で芋ができてるのか。別に食べたいとも思わないけど、できるもんは収穫してやろうじゃないか...

  • 平日は仕込み、土日は営業、日曜の夕方は弁当の準備

    なるべく月曜日だけはのんびりしたい。そんな思いで日曜の夕方は、皿洗いも洗濯も食器の片づけまでして週末前の状態にしてフィニッシュ。とはいきません。中途半端に残ったものをうまいこと料理して、平日の弁当にして消費します。御飯が掃けると少々困ってしまうのですが、最近はご飯ものが出るようになって、土日の二日間炊飯を行うので少々余る傾向。・ご飯ものメニュートマトサバカレーソース鳥からのワンプレートリゾット追加...

  • 継続は力なり。刺身を熟成。

    GWまではTURUYAに狂ったかのように通おうと思う。ホタテの時期、春が旬の海の幸が並ぶ可能性があるからです。そして今回久々にホタテにありつくことができました。加えて生のホタルイカも・・・危険とはわかりながらもホタルイカの刺身はやめられない。両方合わせ600円越え。それでもかなり安いと思う。ホタルイカをボイルにすれば、丸く太るのでかなりの量になる。ホタテも卵巣がが大きければ食べれる部分が増える。貝柱なんざど...

  • 温泉風化システムやり直し。タイミングが合わない。私の桜。

    温泉風化システムがもう少しで出来上がりそうです。竹をつけてる板であとは囲って終わり・・・と行きたいのですが、竹が長すぎる。お風呂に浸かって脱力すると、目の前に落ちるお湯。もっとさりげなくちょろちょろとお湯が流れてほしいんだけど。単純に切って短くすればよいかというとそうでもない。竹の内側の上部に当たったお湯が下側に流れ落ちて、竹の先端から出てくるちょうどよい長さなので、短くしたら流路の変更をしなけれ...

  • 温泉風化システム、当番、広告がなんか変

    証券会社の広告で”独歩高 何て読む?”っていうのを見かけたんです。チンポコに決まってんだろ!こんなの読めなかったら世も末だわ証券会社。いまだに悩んでる温泉風化システム第2弾。とにかく竹からちょろちょろお湯を出したい。こんな風にしてみましたが。この先が何も思いつかない。常会長は衛生委員会も兼ねているんだけど、いろいろありすぎて、初っぱなからペットボトル入れのかごを設置するのを忘れました。最初に入れに来...

  • 慎重に仕上げる白河ラーメン

    酔ってると、計画しているラーメンの調理がおろそかになってやっちまった状態になるので、今回は絶対にきれいに仕上げると意気込んで調理。完璧な白河ラーメンを作る!と意気込んでも、焦らず丁寧にスープから麺までを扱う。どうでしょう?すんばらしいでしょ。どんぶりサイズを小さくしたので、チャーシューもいいサイズに見える。ラーメンのどんぶりサイズは全部これにしようかな・・・いや、やめておこう。麺も圧をかけすぎない...

  • カーエアコンのガス補充?物価高騰。

    鹿教湯温泉に泊まった後、佐久平駅まで相方を送ってる途中、カーエアコンが冷えないことに気が付きました。とりあえず、ガスが減っていても多すぎても冷えないので、とりあえず減っていたらガス補充をすると直る。というのが定番のようです。この作業だけで言ったら、お店に頼んでも、自分で材料を買っても同じくらいの値段で済むとのことで早速注文。とりあえず圧を調べて減っているか多すぎるかを確認したら、なんと多いほうにゲ...

  • 鹿教湯温泉 相方の記録編 風景は縦、食べ物は横

    相方は写真をスマホを縦にして撮ります。いいんだけれども、ブログに載せづらいw食べ物系は横に取るようなのですが、風景は縦で撮るみたいです。縦。余白余り過ぎ。余白を埋めるようにサイズアップしたら縦がでかすぎるw私が横でとる理由はブログとの兼ね合いもあるが、一般的なカメラは横長でありそれがデフォだからである。縦。私との大きな違いは、ブレない中心画。被写体が傾かない。難しいが正確な水平を保っている。これは縦...

  • 鹿教湯温泉 その五 ヒカリゴケと新発見

    鹿教湯温泉を11時にチェックアウトして、相方が佐久平駅で15時の新幹線で帰るので、あと4時間暇つぶし。この道の駅にきて一周したけど、お腹はいっぱいだし特に食べる気も起らず、カフェで飲み物を注文。この日はかなり気温が高くて、店内にいたら汗をかきそうなのでテラスでコーヒー。温泉から道の駅が近すぎて時間つぶせず。佐久まで来て、ヒカリゴケってのが見れるらしいってことで来てみました暇か!今年初桜。なんや、監獄み...

  • 鹿教湯温泉 その四 カニ食べ放題で胃袋覚醒

    カニ食べ放題開始です。すぐ横に使い終わった皿を置けるラックがあったので、途中までは取ってきたカニ皿に殻を乗せて返却してたんだけど、途中でボウルがあることに気づいて殻を入れることにしました。すでに5つくらいは食べたと思う。ステーキ皿に寿司を盛る。とにかく食べたいものを食べたいだけ。カニに集中しすぎて脳みそが満腹を認識しない。それと、食事前から胃の準備でビールを避けて日本酒を飲んでたのがよかったらしい...

  • 鹿教湯温泉 その参 桜館と藤館

    遊歩道を歩いて神隠しにあっているところ。「おまえたち、あの橋を渡りきるまで振り返るんじゃないぞ」渡りきったところで思ったのです。渡りきったら振り返っていいんだよね?渡りきりました。振り返りました。そこに橋なんて・・・普通に架かってました。何言ってんの?桜館に着きました。部屋から見える鹿教湯温泉郷を見ることで、ようやく位置関係が把握できました。トイレから部屋を一周してたどり着ける手洗い場所。これだけ...

  • 鹿教湯温泉 その弐 地図が多すぎると迷路になる

    佐久平駅のビジネスホテルをチェックアウトして海鮮丼を食べようとしたらそこが休業中。カインズのショッピング街にきてくら寿司に行ったら行列。暑くてほかの選択肢がない。今すぐ食べないとカニ食べ放題に支障をきたす。結局何も食べれず佐久平を後にして、道中何か無いかと進んでも特に手ごろな食にありつくことができない。結局、鹿教湯温泉に着いて、有名なアップルパイ屋さんがるとのことで、それにしようということになった...

  • 鹿教湯温泉 その壱 46時間の最短旅行

    公園でおばあちゃんが一人だけでブランコを全力で漕いでいるのを見てしまいました。世も末か・・・はたまた幽霊か。鹿教湯温泉の大江戸温泉でカニを食べまくる!大江戸温泉 鹿教湯温泉カニ食べ放題が終わる最終日前日に宿泊してきました。有給休暇がほとんどなくなって福島に帰ることができない・・・そこで相方に来てもらって2日間だけの旅行になりました。金土と宿泊するのですが、まずは相方が新幹線で17時に到着して、佐久平...

  • 薪ストーブの窓ガラスが取れた。わりぃごはいねがー!

    カフェでいろいろ作業してたら、薪ストーブの窓辺りがやけに明るい。と思ったら窓のガラスがストーブの中に落下してました。溶接された金具で止まっていたんですが、以前片方が取れてだましだまし使っていたらもう片方が取れて金具喪失。応急処置か別の方法で直すか、その時に考えた別の方法を取ることになったのです。窓があってもなくても変わらない・・・どんどこどんどこどんどこどんどこどんどこどんどこどんどこどんどこおい...

  • 味占めてホタテ。コカ・コーラのデビュー戦。

    会社の数百メートルのところに、無印やTURUYAがあるんだけど、行く頻度は高くない。しかし、この時期に行ってみたところホタテフィーバー。ホタテが入荷すると2日間はホタテを食べることができることが分かった。味を占めて毎日通っている。ホタテなんてのはあまり鮮度は関係ない。しっかり洗えばおいしいのである。昨日の余りかもしれないけど今回もゲット。少々小ぶりだけど欲求が抑えられる。この時期、この時期にしかついてな...

  • 竹無しの辺見。水源発見。

    春分の日?休みなので寝たいだけ寝て11時ころから始動ですが、寒すぎてフットワークが悪い。自分だけのために薪ストーブを焚いて薪を消費するのはもったいないので、着込んで徹底的に掃除します。角上にでも行こうかと思ったのですが、帰ってきたときの寒さを思うと切ないので、いっそうのこと家で動いて過ごします。薪ストーブの煙突掃除をして掃除機を引っ張り出してきてるので、ついでに家中を掃除。煙突は意外にも掃除する必要...

  • ペール缶スモーカーでピータン?

    ペール缶スモーカーは煙が出ないので、部屋の中でもさっとスモークができて大変重宝している。毎週のように燻製してて、手間という手間がほとんどない。チップを入れ替えて、網に食材乗せて、蓋をして、コンロで弱火で10分。終わったら涼しいところに置いて、次の日に完成。手間がかからなくていい!と思っていたんですが、問題発生です。。。蓋の裏にヤニ汁が付きまくって、きれいに洗わないといけない作業が増えてしまいました。...

  • 竹取の辺見。ドリルの刃が見当たらない。

    お風呂の温泉風システムを一旦取ったのですが、チョボチョボと竹筒からお湯が出てくる雰囲気はたまに味わいたい。ということでお湯を一定時間吸い上げるポンプを復活させます。放置していたら邪魔になったということもありますが・・・今まではポンプを板の裏に隠して汲み上げていたのですが、今回はシステム自体をコンパクトにしたいので竹筒に埋め込みたい。結構太い竹だけど入りませんでした。隣の敷地に生えている竹を確保でき...

  • ヘダイ。おかわりありません。

    雪が降るとある程度早い時間にスーパーの半額率が上がるので、少々悪路とノロノロ運転で時間がかかるけど決まったスーパーに行きます。釣りするよりも圧倒的に効率のいい半額魚。ただ、キッチンに匂いが残るので気が乗らないけど、そろそろ刺身が食べたい。久々に普通サイズの魚を捌いたけど、腕は問題ないらしい。あーキッチンが臭い。残った身はスープの出汁に。後でとんでもないうまいラーメンを食べてやる。ヘダイっていう魚な...

  • あがりかまち修理。

    少し前に気づいてたいましたが、あがりかまちのスライドドアが外れていました。あきたこまちは、あがりかまちが由来であることは私のウソです。てへへ。押すと倒れます。気づいたときにハメようと思ったのですが、あと少しってところでハマらない。で、一週間か二週間たったのです。放置してもいいんだけど、実はこの奥は床下で大気開放まくりです。要するに玄関は外・・・このスライドドアだけではなく、玄関の床そのものが隙間が...

  • 雪で体力奪われる。ヤリイカは楽。

    雪で家の周りで行動することすらままならない。そして何もできない。でも雪かきしたくない・・・月曜日から毎日一つ仕込みをして、週末前に雪かきする時間を確保する予定にしました。仕込みをするとなると、自分の食事がこんなことになります。キャベツが安いので、千切りを皿に盛ったら適当にいろんなものを乗せる。BIGで安いシュウマイ。半額メンチカツ。常会の資料が入るようになってきてから片付けが面倒くさいので散らかって...

  • タコさんちくわ。足マッサージの温め機能。

    余計なサイトを見たんで、大量のちくわが食べたくなりましてね。どんなサイト見たんだよ?忘れました。ただただちくわが大量に食べたくなったし、安いので3袋買ったのです。3袋買ったけどなぜか1日1袋しか消費していない。今晩こそ買いなおして3袋食べる!意気込みの意味・・・今キャベツが安いので千切りにして、そこにタコさんにしたちくわを添えてマヨネーズで食べたら、いいつまみになると思ったがタコさんにはならなかった・...

  • ヘンミvsキジ。長芋生産地。

    もう雪いらんて。。。先日福島から長野に帰る際に、少し煽られ気味に田舎道を走っていたのですが、バモスは非力すぎて気づくとスピードが落ちるので後ろが少し詰まっていました。なにくそと一生懸命スピードを出したところ、正面から2羽のキジが一直線にこちらに向かって飛んできてました。鳥って直前でふわっと斜め上に避けますよね?まるでこちらが見えてないかのように、完全に正面衝突。車が止まってても走っていてもおそらく...

  • 不要な物ばかり付いてる。本格焼豚。

    別荘の前所有者は、小さな保養所のように扱っていたらしく、本人だけではなく貸した知り合いに不便の無いように、いろんなものをそれなりの値段を出して揃えていたようです。揃えたというか、これは建築段階でつけたものだと思うけど、作業灯が意味をなしていない。点くんだけれども、デッキを照らすわけでも、縁側を明るく照らすわけでもない。唯一照らすことができるものといえば、エアコンの室外機・・・そのうち取っ払って室内...

  • ハズレを引く。変な夢。

    電柱を直してもらうついでに木も伐採してもらっちゃう計画。NTTの監視カメラ用の電線かネットワークケーブルで、かなり期待外れ。動いてないであろう監視カメラは放置状態ですが、そのうち電気が来てるのか確認しようと思っていたところでした。電気が来ていたらちょっと処理が面倒ですが、来ていなかったら引きちぎって取っ払う。やはり伐木は自分でやることになるのか・・・高いところが・・・DakePeakに行ってレストランのメニ...

  • DakePeakで足湯。とある目論見。

    朝起きてコーヒー飲みながら身支度。相方は何か少し食べるんだけど、私は食べると怠くなるからコーヒーだけ。ステンレスの折り畳みドリッパーでコーヒーを入れるとなぜか味が変。ありゃだめだ。やはりカリタでそろえるか。ダイソーのおこのみドリッパーこれ、かなり買いたい。ダイソーへ行くーーー!wDakePeakという施設が、あずま館という旅館に併設されました。できたばかりでストリートビューもまだ建設途中の状況しかみれませ...

  • 棚作成。空力学を知らない。

    滑川温泉 福島屋という旅館の湯治部屋に、一つだけ棚が置いてあって・・・というか桐ダンスの箱を取っ払ったものなんだけど、その収納が良くて別荘でもマネしたいと思ってました。ただし、棚は重くて運んでこれません。ジモティーで買ったら、タダ同然ではあるけど運べない。そこで相方に、なんでもいいから廃材でも使って棚を作ってくれないかと頼んだのです。寸法や形はどうでもよくて、下段は床収納で、中段上段に板があれば3...

  • 電気量爆上がりを考察。次の課題。

    電気代の爆上がり問題の原因は、結論から言うと井戸水ポンプであった。しかし、そのカラクリは解けていない。井戸水ポンプの運転を停止モード(水圧監視無し)にすると、待機電力が下がることだけはわかった。↑まずは、問題発生する前の使用量と、原因を取り除いてきた現在の使用量を比較。まったく同じといっていいほど、以前の状態に戻ったことがわかる。赤線と青グラフで比較しており、天辺が近いところを遷移していれば、差がな...

  • コーキング才能無し。電力消費は謎のまま。

    有給休暇が無いので3連休はそのまま3連休。ジモティでまた激安カウンターチェアを発見て取引に行ったので、さらに3連休の別荘での作業時間は減ることに・・・なぜそこまでカウンターチェアにはまるのか。理由は、安いものがでたら買わないと手にする機会がないからです。もういらないけど。相方には塗装ぐらいしか頼めないので、椅子の塗装をしててもらいました。私はお風呂のマット貼りを進めないといけないのでコーキング祭りで...

  • 知恵の輪。詳細の意味。

    定期的に在庫チェックを行います。下に突っ込んでる収納ケースを取り出して、中身の数を確認します。なんか、何やっても取れないんですけど。中身大丈夫かな・・・ようやく自分で突っ込んだからくりが判明しました。奥側からとるらしいですwあーこないだ重曹買っちゃったよー。要するにチェック表の管理ミスです。しっかり更新しましょう。iphoneのメモでやりたいけど、最初の作成が面倒。頻繁に使うものはこちら。確認しやすいの...

  • お客様が来ない→忙しい。パンク修理。

    マー最近ヒマナンデスが。←なぜかカタカナになる。お客様が来ないと暇でしょ?何してるの?と思うかもしれませんが、私は忙しくて仕方ない。週末にしかできない作業を、今のうちにと始めるのです。やることリストは溜まりに溜まっているので、こういう時にか消化できないのです。冬の間にスカイラインを放置すると、確率云々、完全にバッテリーが干上がります。そこで、使ってないソーラーパネルで昼間に常に充電しておけば、いざ...

  • つみれバーガー。どっちを食べる?

    昨日は餃子用の挽肉をハンバーガーのパテにしたんだけど、今日も変わり種。というか、安いものを選ぶとそうなってしまうんだけど。つみれ肉。鍋用w少し野菜が入ってるので美味しいんじゃないかと思うのです。パテの定義を外すことになるけど仕方がない。おいしいかどうかが肝なのです。野菜が入ってるせいか水分含有量が多めで、手捏ねが難しかったがどうにか形にできました。これで手捏ね回数は数回なんだけど大したもんです。誰...

  • 仕込みと修行で夜1時。カワチバーガー。

    こんなこと言っちゃいけないよ?・・・朝の通勤時に、広大な野菜畑を通るんだけど、すでにマルチ敷き作業が始まってて、野菜の苗を植える準備が始まっていました。苗を植えてから急激に冷え込んで霜が降りて、苗に霜被害が出たら被害額いくらとかラジオで取り上げるんですよ。リスク背負ってるのをわかってやってるんだから、被害も何もないだろって思うのですが、それが仕事と言われればそうですねとしか言いようがない。私にはリ...

  • 危険な状態で摘出。2倍に増えるらしい。

    車検も迫っているので・・・といってもすでに受けれますが、リアシートやヘッドレスト関係が諸々山小屋においてあるので、引き揚げてこないと受けれません。次回、福島行ついでに引き上げてくるのですが、今のうちにできることはやっておく。上にのせているものが車検に通るのか知らないんだけど、戦車洗車にも突っ込めるってことで撤去。ソーラーパネルを乗せていたキャリアから外していくのですが、うすうす気づいてましたがサビ...

  • 3連休は豪華に。修行は続く。

    掃除は常にしているので片付いてはいるが、そのほかの用事をする時間までは足りておらず、作業待ちのやることリストが消化できていない。3連休はやることリストに手を出すことができそうなので、2日間はカフェをしながら空いた時間で作業して、夜の料理の時間を省くために買いだめ。3日目はラストスパート。つまみを食べたら〆にラーメンなら楽。ちなみにこれは半インスタントラーメン。たれ返し:インスタント麺:インスタント...

  • 進化。別荘買って半年で正味。

    去年と今年は今のところ、致命的な故障などがないので、いろんなことに手を出すことができている。このお座敷は冬に使用していなかった。ここを冬にでも使えるように進化させる。テーブル席をお座敷にも展開。これがまた下にものを置かない癖がつくので、いろいろと整理整頓が進む。寒いは寒いけど鉄の薪ストーブも導入でそれなりに温まる速度は速い。おそらくこれが飽きなければ当分はこのレイアウトで行く。指折り数えると別荘買...

  • 雪が積もると温かい。LINEの悲劇。

    雪が積もりましたね。こうなると気温があまり下がらないのでうれしいはうれしい。ただ、囲炉裏部屋で製氷してるので、カラッとした霜が降りるような寒さになってもらわないといけないのです。一日経って普通に水だった・・・これをかき回すことができたら一瞬でシャーベットになると思うんだけど製氷皿なのでできない。そろそろ凍ると思うので放置。凍ったら最後解けることはないだろう。出来たら製氷庫に移していく。ペットボトル...

  • 串焼き屋の白モツ。製氷家。

    白モツの串焼きが好きなんだけど、おいしいお店の味が再現できない。再現の前に材料が違うのかもしれないけど、パックには白モツって書いてあるしなー。食感と味付けを近いものにするため、この冬に修行して極めたいと思う。冬しかモツが手に入らないって理由もあるが、おいしければ毎日ぐらい食べたいのだ。さっと湯通しして油を落としたら串に刺す。ほんのちょっとだけ揚げる。今回一分揚げたらカリカリになりすぎてしまった。ま...

  • ストーブファンが壊れる理由。炭6キロの落とし穴。

    ストーブファンを2つ持っている。しかしこのストーブファンが定期的に壊れるのである。最近では2連続でツインファンが壊れており、ようやく重い腰を上げてペルチェ素子の交換に踏み切りました。ペルチェ素子一個で2モーターを動かし酷使することで壊れるのかと思っていたが、やはり薪ストーブの上であり、熱の影響しか考えられない。結論は、ツインファンのほうが足が短い。熱の影響を比較的受けやすい構造なのです。こればかり...

  • 囲炉裏の突き出し。ガーデンソーラーライトUSB化。

    旅館業のように、食事は毎日同じでも、毎日同じ客が泊まるわけではないので、小鉢に入れる惣菜は大量に仕込んでて使いまわせるため作業効率がいい。滅多にない囲炉裏料理を作るときは、人数分をロスしないように材料集めから始まる。且つ季節的に安いものを使って仕込みをしないと全く元が取れない。今回は丁度よく鍛えていた海苔巻きから始まり・海苔巻き(筋子乗せ)・安くなってた茎わかめ・自家製のカクテキ・スルメだけ奮発さ...

  • 竹串作り。出た結論。

    囲炉裏料理はあとは当日作業・・・の前に竹串をつくらないといけん。こればかりはその場で作ることができない。切って、洗って、具を刺して。ほかに炭を焚いたり管理したりするので一応は手が足りないのです。その他に違うお客さんも来る時間だし・・・まずは半分に割ったところで、節の内側を叩いて落とす。ブロックを土台にしてるんだけど、割れないか心配だったが問題なかった。一番太いカッターを買ったときは、刃が売っている...

  • 趣味:模様替え。囲炉裏の突き出し。

    写真を漁っていたら、前にこんな和風の席を作っていたことがあったので再現。あと小盆栽でも置けば正月の再来です。どっかの旅館のパクリなんですが。で、今までそこにはテーブルがあったので、自ずと大々的な模様外になってしまいました。夜遅くに飯食ってないのにレイアウトに悩む悩む。テーブルがひしめき合うと、動線を何度見直してうまくいかない。あと数センチ動かして席を立ってトイレまで行けるかどうか。ただ私の経験上、...

  • どうやるんだっけ?がなくなった日。劇的な効果。

    元は鮮魚専門店だったらしいツルヤに寄ってしまうと、その日によりけりだけど、好みの鮮魚が多かったら当たりの日。頑張ってる自分のご褒美。海苔巻きを作るときに、何も考えずに酢飯を作って海苔を巻けるようになった。御飯が余っていたらすぐできる海苔巻き。ご飯を温めてカンタン酢を混ぜたら、手と同じ温度まで下げて海苔で巻く。切る長さがまちまちになるのがいまいち。それ専用に定規を買ってくるべきか。あとは海苔にシャリ...

  • 真面目に生きたら破産。火鉢であたたまる。

    ふと思う。壊れたものを修理せずに買い替えて生きていたら、それだけのためにお金を費やして生きてることになってるんじゃないだろうか。私の料理道具で毎日使うもの。ヘラ。毎日使う理由は、鍋に残った汁やソースを綺麗に余すことなく盛り付けすることによって、いろんな無駄が省けるのである。右のダイソーの継ぎ目ありシリコン製のが、先日継ぎ目が折れました。継ぎ目があるとそこに水が入るので衛生的に気になったので、セリア...

  • やってることは同じ。場所が違うだけ。

    やることリストのまったくやれてないことを消化しないと、新たなリストが溜まっていく一方。塗料を買って椅子を塗る。といっても、これもまた座面外しからだったが、別荘のような金具の錆は無く、楽に取って塗ることができました。色はかなり迷ったんですが、初めてグレー系を使ってみました。これぞシックといった感じ。シックの意味を良く知らないけど・・・落ち着いた感じ?とか強調しないデザイン?コーヒーにお湯を注ぐのに必...

  • 真似できない。不得意。

    福島からはるばる持ち帰ってきた有名ラーメン店シリーズ。これがどんなもんか。とりあえず味を再現するには、トッピングを近いものにして写真通りに仕上げないといけません。はい、ワンタン入ったー。もう違う。チャーシュー入ったー!ネギ入ったー!いいですねいいですね。目玉焼き入ってサイナス!なんでやねん。きくらげあるけど、お湯で戻さないといけないから・・・味は他のとんこつ系のと違うけど、バックグラウンドに共通の...

  • 冷えた古民家。不可解な電気量。海鮮。

    年始の休みの終わる一日前に長野へ帰宅。別荘で洗濯してたはずなんだけど、なぜか洗濯物が多くて洗濯祭り。帰って別荘の電気の使用量を確認したら、帰ったその日からバカ上がり。居る間よりも上がっているのである。こんなことはありえない。不在時に常時電源が入っていて、ここまで電力を消費するものがそもそも存在しないのである。エアコンはいまだ使ってないしコンセントすら差していない。唯一、使用時にそれなりに電気を食う...

  • 1/7 別荘の記録。目指す物。

    長野に帰るので別荘の写真をたくさん撮って、次にやることをピックアップするための材料にします。温水タンクが見えるとショボいので、温水貯水槽を何か考えようかと考えてます。薪ストーブでいくらでも温水が作れるので、タンクがいっぱいになると移せなくなって、沸騰だけさせている状態に。エネルギーを無駄にしているので、多めに貯水できる何かを設置する。問題点はどこに設置するかである。今の温水タンクより風景がダサくな...

  • 松川浦漁港 浜の駅。作業進捗が悪い。

    一か八かで、年末年始で海産の水揚げが少ない中、松川浦漁港に行ってみました。正直何が買えて何が食べれるかすらわからず向かったのです。浜の駅に入って店内を一周して持ち帰れる海鮮があるか見て、微妙な感じになりました。期待ができないので店内のレストランで、禁断症状を抑えるために海鮮丼を食べました。何丼かわすれたwしらす丼だったかな?しらすが見えないけど・・・松川浦にあるカネヨ水産というところに行って、唯一...

  • 1/5浴室の床貼り。シルバーの呪い。

    1/5はごみ捨てとタイル追加、浴室の床マットの買い出し。ゆっくり寝てたもんだから、昼までのごみの受付にぎりぎりで入れました。そしていろいろ売ってるホームセンターで買い出し。買い出し前にクッキーで作ったケーキを食べました。やはりフルーツがつくと手が出しづらい・・・小腹がすいてるかどうかわからない状態で、ホームセンターの横でラーメン。食べたし、年末年始が残り日数が少なくなってきたので、急いでお風呂に取り...

  • 1/4はタイル貼り。寝室の明かりLED化。

    YOUTUBEでタイルの交換の仕方を2度ほど見直して、頭に入れてから作業に取り掛かります。タイルの裏に下地剤を塗って貼り付ける。いい下地材だったらしく1時間ほどでがちがちに固まってました。早速目地材を塗りたいのですが、溢れた下地材がタイルより外に出てきちゃってるので、バールでコツコツたたきながらバリを減らしています。おそらく私は涙を流している・・・10枚セットで売ってるんだけど、2枚足りなかったので調達...

  • タイルに手を出す。寿司は寿司桶に。

    2024/1/3別荘DIYの第2弾。というかブログを新しく作り直し。正月返上で作業を進めます。 夜は温泉に入ってくるのですが、夕方前に入りに行って、明るいうちには戻ってきて早く酒が飲みたい。そうすると、朝起きた時には、体を洗ってから結構な時間が経っているのでシャワーだけでも浴びたいところ。しかし、ガスを契約するつもりがなかったので、備え付けのボイラーも捨てちゃったので、ドラム缶シャワーシステムを考えている。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、へんみさんをフォローしませんか?

ハンドル名
へんみさん
ブログタイトル
福の島から
フォロー
福の島から

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用