宇都宮泉が丘店 店舗検索 ケーキ・洋菓子 不二家宇都宮泉が丘店の詳細ページです。不二家ウェブサイトの店舗検索サービスのご紹介。店舗の名前・住所・…
定年退職した60代夫婦の地元での日常・活動をつづっています。 正直、ちょちょこいろいろおきます。けれど,「今」を楽しまないともったいない・・と助言受け、「ほっこりしましょ」です。
宇都宮泉が丘店 店舗検索 ケーキ・洋菓子 不二家宇都宮泉が丘店の詳細ページです。不二家ウェブサイトの店舗検索サービスのご紹介。店舗の名前・住所・…
先週は藤がみれたのが、嬉しかったですね。たぶん、まだきれいだと思います。 上籠谷のフジ〈宇都宮市〉5月中旬が見頃!樹齢100年を超える天然記念物/アクセスや…
https://plus.nhk.jp/watch/st/e1_2025050720603?t=53NHKの視点論点での「「むなしさを生きる」 という番組があ…
久しぶりにあぜ道、駅東店行ってきました。「訳あって」・・と書かれていると、お得感が増す?買ってみました。 さて、こちらに来ると、夫さんの定番のものがあります。…
もう、遅いかな?とこの木曜、上籠谷の藤見てきました。いえいえ、まだ綺麗です。この週末はお天気今ひとつのようですが、まだ綺麗だと思います。https://www…
https://tabelog.com/tochigi/A0901/A090101/9000953/風見鶏 (東武宇都宮/洋食)★★★☆☆3.35 ■予算(夜…
昨日の記事の続き。私が一人カフェランチしているあいだ、夫さんは、こちらでした。 元祖家系油そば 藤村家 (東武宇都宮/油そば・まぜそば)元祖家系油そば 藤村…
みなさんが、「行きましたよ」と記事にされている、カフェダイニング蒼 行ってきました。春のブランチセットです。(930円?) カフェダイニング蒼|東武宇都宮百…
連休中ですね・・。先週は、「わざわざ」東武デパ-トのグルメまつりにいって、紅生姜の串かつ買って、「おもしろがって」きました。グルメまつりはこの火曜までです…
紅ショウガせんべい、イワシタの新生姜煎餅、と「生姜」話しが、一部で盛り上がっている我が家の昨今。この話しの締めは、こちら。紅生姜の串カツ。まず栃木では、この大…
プチ・トマト (平石中央小学校前/パン)★★★☆☆3.06 ■ホームページ開設しました。tabelog.com 朝、8時から明いているのは、本当に助かります…
コストコの紅ショウガせんべいが、おもいのほか、夫さんのテニス仲間に好評でした。では話がおわらない。「岩下の新生姜」せんべいも食べないと・・という話になって、は…
そうめん 天麩羅 釣吉亭 (宇都宮駅東口/天ぷら)★★★☆☆3.16tabelog.com ちょうど、雨で寒かったので、「今日はちょうどいい」と、釣吉亭、行…
さて、大型連休始まる方は、はじまりますね。みなさんはどうすごされますか? 暦どおりですか?我が家は、暦通り・・というか、・・毎日連休なので、普通です。とは…
きのうの記事の続きです。テレビの処理と同時に、天袋にまわれていた本もの断捨離。 〇〇〇〇オフに持ち込むのですが、さて査定の間ーーそうだ,ここはたいらやと建物…
ようやく古い大型テレビ,郵便局でリサイクル券購入して自分達で処分所に持って行きました。 で、ドンキに寄ります。 なんか、かわったものあるのわかりますか? こ…
コストコいくときは、・・・夫さん、テニス仲間に、なにか話題を提供したいらしいし、みなさんも待っている。今回は・小袋はコンビニでもうっているかな?まあ、この大サ…
今回のコストコでのお昼は、ホットドックではなく、「天ぷらシュリンプタコス」です。駐車場の車の中でいただきました。何ぞや? こんな感じです。 いままでは、この倍…
先週は、コストコいって、楽しんできました。二人なのに、なぜか買う物があるのが不思議。基本は夫さんのお酒なんですけれどね。 イ-スタ-も今年は楽しくおわって・…
今日は、イースターですね。あまり馴染みではないのかな?ちょっと、早めのイースター、笑いヨガで、楽しみました。食紅などで、茹で卵を染めるまでは準備して、笑いヨガ…
ATTRAMON展/あったらもん展|しもつかれの勿体無い精神にフォーカスした展覧会。宇都宮ギャラリーハンナにて開催 しもつかれジャパン「ATTARAMO…
オリオン通り、東武側入り口に、こういう看板出てるの、ご存じですか? 味希 (東武宇都宮/居酒屋)★★★☆☆3.02tabelog.com 地下なので、階段を…
MYS,COFFEE (東武宇都宮/カフェ)★★★☆☆3.12tabelog.com ようやく、MYS,coffee 訪問できました。こちらのオ-プンにあ…
春休み,娘と孫の登場。宇都宮到着が夜になったので,駅ビルのフードコート?で夕食。それぞれがそれぞれで、満足した夕食となりました。(予算も抑えられましたし。) …
今年は、遠くには行けませんでしたが、市内で十分に桜・・堪能できました。まだ・・咲いていますけれど・・・・。 蒲生神社にある黄緑色の桜「御衣黄」はまだです。4…
鵜飼さんのブックトーク。「謎の香りはパン屋から」・・確かに、さらりと読みやすい。日常に謎・・というところがいいかも。宇都宮市内の図書館で借りようとすると・・・…
前回、夫さんが、成城石井で、重慶飯店「監修」の麻婆豆腐を買って・・で、「番餅食べたいなあ」と言っていたら、口に出してみるものです。知人が買ってきてくれました。…
オープンの時,サービス券いただいていたのですが機会を逃して、 ようやく行ってきました。 海色 (岡本/海鮮)★★★☆☆3.08tabelog.com 私が…
【宇都宮市】お待たせしました! ベルモールに『牛角 焼肉食堂』がオープン! 間違いない美味しさの定食を食べてきた。うつのみやグルメ紀行。肉の旅♪2025年3…
こんなことしました、食べました 0405 (エイプリルフール)
釜川の垂れ桜みてきました。 オリオンスクウェアに、給水器あるの、今のいままで気づきませんでした。
コロナ禍が終わり? ・・ようやく、東図書館での絵本おはなし会、再開となりました。・・といいましても、まだ不定期ですが。予約なしの、先着10組ということでし…
カフェ copain est - 宇都宮市のカフェ・喫茶店・パン|栃ナビ!宇都宮市のカフェ・喫茶店・パンといえば、カフェ copain est。(宇都宮市…
手打ラーメン みうら (宇都宮市その他/ラーメン)★★★☆☆3.59 ■予算(夜):~¥999tabelog.com ご存じの方は、ご存じなのでしょう。宇…
本格中華居酒屋 幸心酔 (東武宇都宮/中華料理)★★★☆☆3.08tabelog.com 夫さんの大好きな「幸心」が「幸心酔」となって、ランチタイムに戻って…
こんなことしました,食べました 0329 河津桜間に合いました。
市役所の河津桜、間に合いました。もう葉っぱでてきていましたけれど・・、月並みですが、きれいですね。いつのまにか、お花見の場所の一つになっていて・・年とりまし…
3月も笑いヨガ、無事開催。今回はお二人参加です。 ひょんなことから、絵手紙講座に。 こちらの本から、なにか一つ、毎回実践しているのですが・・ 今回は、こち…
鵜飼さんが、パントマイムについて、語ってくれています。
先週は、「ウォーキング」という名目で、大き目のショッピングモールにでかけています。カルディです。寒い日だったので、思わず参鶏湯。あとは、夫さんの定番のもの。…
成城石井にいってみたら、夫さん、こちらの辛い麻婆豆腐発見。「重慶飯店」のではないですか・・懐かしい。「重慶飯店」の名前が懐かしいのです。 昔は、時々横浜中…
週の前半は、ちょっとばたばたしていたのですが、後半は通常となり、いつもの穏やかだったり言い合いしたりの、夫婦二人の定年生活の日々となりました。週末、ウォーキン…
【コストコ】話題の海鮮デリ「タコとホタテのジンジャーマリネ」がおすすめ! 保存方法や口コミ・アレンジレシピまとめ イチオシ ichioshiコストコ…
久しぶりに、ランチタイムコンサ-トいってきました。今回が55回目だとか・・たぶん、最初の10回ぐらいまでは、連続していっていたはずです。 女性ギタリ…
下川俣のサンドイッチやさん SAKASALIGHT SANDWICHES
SAKASALIGHT SANDWICHES - 宇都宮市のカフェ・喫茶店・テイクアウト・パン|栃ナビ!宇都宮市のカフェ・喫茶店・テイクアウト・パンといえば…
こんなことしました、たべました0315 (コンビニ肉まん、食べました)
一気に暖かくなったと思ったら、寒い土日。今週は・・暖かくなるのかな? 先週、でかけたのはいいのですが、ちょっと忘れ物が合って、急遽、家にもどり、で、またで…
高齢者とは定義上65歳以上の方をいうそうです。はい?それが何か?某銀行で、普段しない振込みをATMからしようとしたら、できませんでした。年金振り込みの銀行を…
店舗・メニュー|とんかつ 神楽坂 さくらとんかつ神楽坂さくらの店舗紹介とメニューをご紹介します。ご予約やアクセス情報もこちらからご確認いただけます。www.…
いやあ、先週寒かったですね。途中暖かい日があったような、なかったような。でも、昔を思い出せば、子供達の卒業式が雪の時もあったから・・これが普通なのでしょ…
先週は、外食続き。レジャ-としての外食もありましたが、なんかバタバタしていて、合間にとにかく何か食べておかなくては、というような日もあって・・そのときは、吉野…
夫さんが「切望」していた、焼き肉の田原・・行ってきました。ネットというのは本当に便利。しっかり、「外食」していることもメニュ-が調べることができます。一人定食…
かなりの贅沢を日光までいってしてきました。 おもいきって、リッツカ-ルトンのレ-クハウスに電話してみました。、「今のところ日光では雪は積もっていない」とい…
こんなことしました、たべました 0301 ザンギはじめて食べました。
東武で北海道展やってますね。 第17回 春の北海道物産展【2週目】|東武宇都宮百貨店www.tobu-u-dept.jp で、ザンギなるもの・・買ってき…
メニュー|菜々家 - 旬菜うちごはん和レストラン「旬菜うちごはん-菜々家」のメニュー 惣菜バイキング、ランチタイム、ディナータイムについてna-na-y…
ペニーレイン宿郷店 - ペニーレインペニーレイン宿郷店 〒321-0953 栃木県宇都宮市東宿郷6-9-15 TEL 028-612-1380 Fpenny…
先週はコストコの日でした。ダブルチョコチャンククッキ-・・買ってみました。
ダブルチョコチャンククッキ-って何?ホットドックが飲み物つき180円だけれど、クッキ-は380円。 あれ?一枚というか、ダブルがくっついている。で、温かい。写…
東武デパ-ト前。プレゼントの買い物をしたので、余裕で車がとめられるので・・何かお昼をたべようと、こちらに。 焼肉 valon (東武宇都宮/焼肉)★★★☆…
こんなことしました、たべました 0222 大阪からやってきたチ-ズケ-キ
「きたよきたよ、ここのお家の分もあるよ」と興奮して、友人が届けてくれたのですが私、知りませんでした。すみません。「何?」と言ってしまい、友人のテンション…
2003年刊行の本・・これをかかれた当時の佐野洋子氏が65歳ぐらい。 今、自分がその年代に来て、納得することばかり・・。 『神も仏もありませぬ』佐野 洋…
今月も無事、楽しく笑いヨガ終了。というか、今回は、笑いヨガバレンタインパ-ティ。というわけで、スイ-ツ囲んで、ひたすらおしゃべり。 といいましても、あちこち痛…
宮ステーキでは、ドリンクが無料で使えることは知っていたけれどー グリンデンベルグ で焼き菓子一つプレゼントされるとは。ラッキー。 欧風菓子グリンデルベルグ …
いただきましたがーー すみません,完食できました。ただ、いいわけではないのですが、「しもつかれ」とはちがうような・・。栃木県にきて長いので、「しもつ…
LIBERTY SPACE60 on Instagram: "12月ですね⛄️今年は暖かい⁉️ さてお知らせです📢 毎週(火)に利用されてました「まま茶屋」…
こんなことしました、たべました 0215 (バレンタインウィ-クでしたね)
先週はバレンタインウィ-クでしたね。ちょこちょこ「チョコレ-ト」いただいたり、こちらもさしあげたり、で、スイ-ツがちょこちょこあった先週でした。 週末に…
おうち図書館 ブックトーク 「中原中也との愛 ゆきてかへらぬ」
鵜飼さんの、珍しく本と映画の紹介。 映画『ゆきてかへらぬ』公式サイト2025年2月21日(金)公開。主演:広瀬すず×監督:根岸吉太郎×脚本:田中陽造www…
今日はバレンタインデー。チョコレートを買って夫婦でいただく?いえいえ、バレンタインデーの先取りで、我が家でいただいたのは、本わらび餅。 高林堂和菓子研究所で、…
グリル&ワイン酒場 meet - 宇都宮市のダイニングバー・洋食|栃ナビ!宇都宮市のダイニングバー・洋食といえば、グリル&ワイン酒場 meet。(宇都宮市下…
Konditorei Weisheit (東武宇都宮/洋菓子)★★★☆☆3.00tabelog.com 以前泉ケ丘で、ケーキ屋さんだったオ-ナ-が、オースト…
鰻の成瀬 鰻をもっと安く、鰻でもっと健康に、鰻でもっと美しく「鰻の成瀬」の公式ホームページです。 健康や美容に効果的な鰻を多くの方においしく召し上がって…
2月になって、多気山で、護摩札いただいてきました。・・神頼み?でも何でも、とにかく去年一年、無事過ごせました。今年も、またそのご加護をいただきに・・。階…
高級本わらびもち、の話をしたのが、前回。今回は、うっとかわって、「ドンキ」の話。お風呂洗い洗剤以外は、ほぼ夫さんの「おつまみ」的なもの。ドンキは安い・・とい…
高林堂 KORINDO明治18年創業、栃木県宇都宮市の和菓子屋です。看板商品はかりんとうまんじゅう「かりまん」です。伝統的和菓子はもちろんのこと、新たな…
きゅうび (岡本/日本料理)★★★☆☆3.02 ■予算(昼):¥1,000~¥1,999tabelog.com ひさしぶりに、きゅうびにいってみました。こち…
マルシェに行ったの、何年ぶりだろう。 一緒にいった友人は、ピアスをさがしまわっていました。私は、こちらでまったり。 アトリエ森野 大谷石造りの趣ある店内…
この日曜は、雪でしたが、午後はやみましたね。節分祭にでかけようかと、思っていましたが、寒くて中止。見に行く方は気軽でいいけれど、される方達は大変です。 ハ-フ…
yamame.pan 岩曽、というか田原というか、宇都宮北高のそばに、パン屋さんオープンしました。水曜と土曜しか、あいていません。 一本杉農園 - 鹿沼市…
今まで、まったくきづかなかった。夫さんに「ミッシ-って何」ときかれて・・ミスでもミセスでもミズでもない・・。 「ミッシー」なぜ消えた 百貨店フロア変貌の不思…
辰吉 - 宇都宮市の中華料理・ラーメン|栃ナビ!宇都宮市の中華料理・ラーメンといえば、辰吉。(宇都宮市菊水町2-7) 初めてでもくつろげる、アッ…
今週は、急遽東京行きになり・・帰りの高速で、スタバ休息。 佐野PA めったに、スタバにはいかない私達ですが・・東京からの帰りは、ちょっと贅沢にねえ・・。 …
我が家は、こちらで、冬の時期、葱を直接購入させていただいているのですが・・・ながや農園へのレビュー・商品:栃木県|食べチョク|産地直送(産直)お取り寄せ通販 …
ラジオで紹介されて、気になって、買ってみました。・・たしか図書館にもなかったので。で、来客があると、見せて、「へえ--こんな本があるんだ」と驚かれたりして、楽…
今年初の笑いヨガ。高齢者4人あつまって・・ガヤガヤガヤ。まずは、福笑いから・・。髪の毛とまつげは、後からみなさんに描いていただきました。 さて、今回の「わらっ…
壬生のほうに、コンスタントに行く用事ができたので、コストコの会員になったのですが、最近は、どちらがメインになっているのかわからない状態です。コストコ・・二人暮…
ユニオン通りにある、HIKYUU 中華料理 貔貅 - 宇都宮市の中華料理・飲茶・点心|栃ナビ!宇都宮市の中華料理・飲茶・点心といえば、中華料理 貔貅。(宇都宮…
今回は、やはりコストコが、なんかメインイベントのようでした。壬生の方までコンスタントに行く用事ができたので、「ついでに」コストコ会員になったのですが、何がメイ…
今年も、おうち図書館、そして、からくでの活動、地味に続けていこうと思っています。最初の本紹介は、からくにて・・鵜飼さんとの本談義です。
コーヒーと同じ値段。これを高いと見るかお得と見るか。 (多分〇〇バはホットミルクの方が高いはず--サイズによるけど)とりあえず,寒い日だったので,ホッ…
先週末は、初市でしたね。 予想していたより暖かかったので、でかけてきました。すごい人込みでびっくりしました。売り手の方が、若い方もいらっしゃいましたが、同…
私は、「お菓子のホームラン王」で育った世代。と言っても、同じ世代でも、これを知ってらっしゃる方は、こちらでは少なかった。 シャトレーゼが亀屋万年堂と一緒になっ…
毎月30日は、シャリ羊羹で有名な小城羊羹入荷日、ということは知ってはいたのですが、なかなか、タイミングが合いません。毎回食べたい?食べれる?ものでもないし。今…
微妙に、老梅、咲き始めています。お羽黒山行ってきました。大げさですが・・とにかく今年も階段のぼれました。(けっこう膝にくるのです。)羽黒山登山とかねて、参道…
2025年となりました。今年も、締めるところは締めて、年金生活、「ポジティブ」に過ごして行きたいと思っています。 今年は長女が次女一家を車で拾って、きてくれ…
鶏塩麺リオン (東武宇都宮/ラーメン)★★★☆☆3.17 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999tabelog.com めずらしく、ラ-メン屋さんの紹介、…
本当に本当に、師走です。とにかく、夫婦で年を越せてよかった。 友人がとどけてくれた、フラワ-ハンギングバスケット、じょうずに管理すれば、初夏まで楽しめます。…
おやつのみせPollenおやつのみせ Pollenは、栃木県宇都宮市御幸ヶ原町にある焼き菓子、クレープ、タルトを販売するお店です。 小麦粉は栃木県産有機小麦…
珍しく、イタリアの、1000円惣菜にひかでてーー ソンニャト-レ
イタリア料理 ソンニャ トーレ - 宇都宮市のイタリアン|栃ナビ!宇都宮市のイタリアンといえば、イタリア料理 ソンニャ トーレ。(宇都宮市塙田2-5-3) …
https://yakult-cafe-gallery.com/ ヤクルト御本丸カフェ・ゆいの杜カフェ・エステサロン【公式】ヤクルトのカフェとエステ、サービス…
夫婦二人でマイナースイング (市役所周辺でかけてみれば -2-)
https://eyes-like-the-sky.wixsite.com/minor-swing cafe minor swing|カフェ |マイナースウィ…
https://doruya.com/ らあめん厨房どる屋らあめん厨房どる屋 おいしいラーメン屋,さっぱりラーメン,ラーメン,どる屋,どるや,栃木,宇都宮,ら…
今週はクリスマス・・我が家は普通の日かな?ケ-キ買うかな?(作る気は今回はなし) 我が家に届いた・・昔ながらの、嬉しいです。ありがとう。
https://thank-sand.com/ 宇都宮バターサンド専門店 Thanksand(サンクサンド)2024年11月OPEN!栃木県宇都宮発のバターサ…
「ブログリーダー」を活用して、みぃ-みさんをフォローしませんか?
宇都宮泉が丘店 店舗検索 ケーキ・洋菓子 不二家宇都宮泉が丘店の詳細ページです。不二家ウェブサイトの店舗検索サービスのご紹介。店舗の名前・住所・…
先週は藤がみれたのが、嬉しかったですね。たぶん、まだきれいだと思います。 上籠谷のフジ〈宇都宮市〉5月中旬が見頃!樹齢100年を超える天然記念物/アクセスや…
https://plus.nhk.jp/watch/st/e1_2025050720603?t=53NHKの視点論点での「「むなしさを生きる」 という番組があ…
久しぶりにあぜ道、駅東店行ってきました。「訳あって」・・と書かれていると、お得感が増す?買ってみました。 さて、こちらに来ると、夫さんの定番のものがあります。…
もう、遅いかな?とこの木曜、上籠谷の藤見てきました。いえいえ、まだ綺麗です。この週末はお天気今ひとつのようですが、まだ綺麗だと思います。https://www…
https://tabelog.com/tochigi/A0901/A090101/9000953/風見鶏 (東武宇都宮/洋食)★★★☆☆3.35 ■予算(夜…
昨日の記事の続き。私が一人カフェランチしているあいだ、夫さんは、こちらでした。 元祖家系油そば 藤村家 (東武宇都宮/油そば・まぜそば)元祖家系油そば 藤村…
みなさんが、「行きましたよ」と記事にされている、カフェダイニング蒼 行ってきました。春のブランチセットです。(930円?) カフェダイニング蒼|東武宇都宮百…
連休中ですね・・。先週は、「わざわざ」東武デパ-トのグルメまつりにいって、紅生姜の串かつ買って、「おもしろがって」きました。グルメまつりはこの火曜までです…
紅ショウガせんべい、イワシタの新生姜煎餅、と「生姜」話しが、一部で盛り上がっている我が家の昨今。この話しの締めは、こちら。紅生姜の串カツ。まず栃木では、この大…
プチ・トマト (平石中央小学校前/パン)★★★☆☆3.06 ■ホームページ開設しました。tabelog.com 朝、8時から明いているのは、本当に助かります…
コストコの紅ショウガせんべいが、おもいのほか、夫さんのテニス仲間に好評でした。では話がおわらない。「岩下の新生姜」せんべいも食べないと・・という話になって、は…
そうめん 天麩羅 釣吉亭 (宇都宮駅東口/天ぷら)★★★☆☆3.16tabelog.com ちょうど、雨で寒かったので、「今日はちょうどいい」と、釣吉亭、行…
さて、大型連休始まる方は、はじまりますね。みなさんはどうすごされますか? 暦どおりですか?我が家は、暦通り・・というか、・・毎日連休なので、普通です。とは…
きのうの記事の続きです。テレビの処理と同時に、天袋にまわれていた本もの断捨離。 〇〇〇〇オフに持ち込むのですが、さて査定の間ーーそうだ,ここはたいらやと建物…
ようやく古い大型テレビ,郵便局でリサイクル券購入して自分達で処分所に持って行きました。 で、ドンキに寄ります。 なんか、かわったものあるのわかりますか? こ…
コストコいくときは、・・・夫さん、テニス仲間に、なにか話題を提供したいらしいし、みなさんも待っている。今回は・小袋はコンビニでもうっているかな?まあ、この大サ…
今回のコストコでのお昼は、ホットドックではなく、「天ぷらシュリンプタコス」です。駐車場の車の中でいただきました。何ぞや? こんな感じです。 いままでは、この倍…
先週は、コストコいって、楽しんできました。二人なのに、なぜか買う物があるのが不思議。基本は夫さんのお酒なんですけれどね。 イ-スタ-も今年は楽しくおわって・…
今日は、イースターですね。あまり馴染みではないのかな?ちょっと、早めのイースター、笑いヨガで、楽しみました。食紅などで、茹で卵を染めるまでは準備して、笑いヨガ…
母の日、いかがお過ごしですか?知人からシンプルに一輪いただきまして、・・かざっています。うれしいですね。 【60代の暮らし】今週お昼0511 #楽しむ …
おうち図書館 本紹介 「母の日」編 #楽しむ #おうち図書館 #英語絵本 #本紹介おうち図書館にある「母の日」にちなんだ英語絵本です。https://aun…
小学生がほしがったおみやげ・・・。「モケケ」シリ-ズです。 モケケ 全国MAP – アイアップご当地地域限定のキャラクターグッズを取り扱う、アイアップご当地商…
連休後半、次女家族がきました。孫も小学生となっています。で、お迎えに駅までいき・・どこいっても混んでいるだろうな・・とおもいつつ・・・待てよ、もしかして。 は…
連休半ばの、夫婦二人の外食はこちら。「焼き魚をたべよう」ということで、 炭火焼和めし処 しんぱち食堂 - 宇都宮市の定食・うどん・そば|栃ナビ!宇都宮市の定食…
前回の続きの記事で・・大阪から友人が、東京滞在中、「ひょい」と宇都宮まで日帰りで足を伸ばすことになりました。目的は、会える人には会いたい。以前は、我が家の近所…
連休おわりましたね。みなさん、いかがお過ごしでしたか?我が家は、予想外に、忙しくしていました。まずは、突如、大阪の友人が東京に出てきていて、「孫が学校いってい…
【60代の暮らし】今週お昼0504 #楽しむ #シニア生活 #60代 #定年生活 #俳句 #二人暮らし #お昼ご飯ひょんなことから、大阪の友人が30年ぶりに…
連休後半・・って「子供の日」がありました。 おうち図書館 本紹介 「子供の日」#楽しむ #おうち図書館 #英語絵本 #絵本紹介おうち図書館にある「子供の日」に…
【60代の暮らし】ピムスでゼリー作って見たら #楽しむ #60代 #定年生活 #二人暮らし #シニア生活リキュ-ルピムスで、ゼリ-作ってみました。「きゅう…
【60代の暮らし】今週お昼0427 #シニア生活 #楽しむ #60代 #定年生活 #俳句 #二人暮らし #お昼ご飯 #病気平癒今月も無事、夫さん免疫療法受け…
武平作だんご 宇都宮若草店 - 宇都宮市の和菓子・甘味処|栃ナビ!宇都宮市の和菓子・甘味処といえば、武平作だんご 宇都宮若草店。(宇都宮市若草5-15-5…
桜が終わって、近場でみられるお花は・・・そう、チュ-リップ。わんぱく公園まで行ってきました。きれいでしたね。 とちぎわんぱく公園「創造性にあふれ、ゆめ多…
新タマネギ、・・畑からいただいてきました。ご存じでしたか? タマネギの茎って、食べれるのですね。ねぎほど、からくないです。さっと湯がいて、ぬた、天ぷら、…
chimera2016年 野ノ葉にヒカリがあたり芽吹いた chimera 飲食店のオーラを嫌い 出来る限り住宅街にひっそりとたたずむwww.vegetabl…
桜も終わりかな? 白沢街道の八重桜はどうなのかな? 断捨離がてら、清掃工場までいってみましょうかねえ・・。なにか大物、断捨離したいなあ・・・。使っていな…
ちょこちょこ桜をみた今年ですが、「晴れた日」の桜は、これがはじめて。今回は、ひょんなことから、鹿沼のさつき大通りまででかけてきました。 鹿沼 さつき大通りの桜…
カフェからくでの録音です。月一回、鵜飼さんとの活動楽しませていただいています。今回の朗読は、青空文庫からなので、公開できますので、こちらにアップしました。 …
今月も、ありがたいことに、鵜飼さんとの活動できて嬉しかったです。
みなさんは、どちらで花見されていますか?混んでるのはきらい。花粉症きらい。 ということで、朝一番、八幡山、家族5人でいってきました。 で、7時ちょ…