chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
屋代源三
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/01/03

arrow_drop_down
  • 山口県大島郡各地の亥の子唄 1

    このブログで何故か一定の割合で「亥の子歌」の人気が高い。地元周防大島ではなく他の県からのチェックも多い。このブログは誰とまでは分かりませんが、どの話題が一番見られたかが毎日表示されるので励みになったり一所懸命書いたのに見向きもされない、テーマもあります。そんな事はさておき、手許に「大島郡の亥の子唄」についての戎谷和修氏の力作レポートがあります。少しこちらを参照しながら話を進めましょう。まずは大島郡地区別の亥の子唄を紹介しましょう。民俗学者、宮本常一先生は、亥の子についてこう言っています。「亥の子」は10月の亥の日に行われた。この日は山の神様が家に帰ってくる。日中は前の畑まで、夜になると鴨居の上の荒神様の棚にお座り為される。そこで家では神棚に燈明を上げ、新米でついた餅を備える。二股の大根を供える家もある。亥...山口県大島郡各地の亥の子唄1

  • 明治の元勲 木戸孝允(桂小五郎)実母の実家は周防大島町屋代

    明治の元勲、木戸孝允(桂小五郎)の実母の実家は大島郡屋代村北迫(現・周防大島町西屋代北迫)である。あまり知られていないので郷土史に触れておきましょう。木戸孝允について多くの書が世にだされているが、彼の実母についてはあまり触れられていない。これも已む得ない、孝允は十六歳の嘉永元年三月十二日に実母を喪っている。またその時、彼は和田家より木戸家の養子(天保十一年三月十三日養子縁組)であり、養母、養父がある身でもあった。木戸孝允の実母は旧姓、猪口(いのくち)と云い、父親は猪口平馬と云う、猪口家は江戸期、代々、毛利家直臣平岡家の臣であり同僚の臣に、岡原氏、岡本氏、岩本氏、山中氏があり、大島郡和佐と屋代村北迫(都合四百九十四石)の給領地の管理をする陪臣家でもあった。平岡家はこのブログで頻繁に現れる、伊豫河野家重臣であ...明治の元勲木戸孝允(桂小五郎)実母の実家は周防大島町屋代

  • 河野流島岡略系図

    広島の河野家子孫の瀬戸様より「河野流島岡系図」を頂戴した。古書なのでまで全文を掌握したわけではありませんが取り敢えず人名の流れだけ紹介しましょう。島岡初代前は一人を除いて他の河野系図に出てくる人たちばかりですので信頼性は高いと思われます。人名の順序は異なるケースはありますが他系図が正確か否かの検証ができていませんので何とも言えませんが、付属情報の検証で正誤が分って来るかと思います。人名の説明情報は初見が多いので「新発見の河野系図」となる可能性があります。一部は小生の書き込みで説明していますので原文そのものではありませんので悪しからず。以後付属情報は解読しだいUPしていきましょう。【河野流島岡略系図】初代孝霊天皇(BC342~BC215)↓二代目伊予王子和介姫↓三代目小千御子↓四代目以小千為姓大(天)狭貫↓...河野流島岡略系図

  • メキシコ紀行 5

    今日も朝から爽やかな天気である。日本はまだまだ寒い季節であるが、こちらが暖かいし、昼は暑くなる。メキシコ最終日となるのでガツガツと何でもみてやろう!(笑)今日のメインはグアナファト市内とサンミゲル・デ・アジェンデである。グアナファトはスペイン統治時代に発見された銀山の採鉱地である。現在、三つの坑口があるが二つは閉められていて、残る一つが採掘を続けていると云う。採掘された銀の多くは日本に輸出されているとされます。日本では銀製品として売るのではなく工業部材に組み込まれているらしい。日本の佐渡金山、生野銀山は世界有数の生産地であったがタダ同然の為替レートで欧州に流れていった。まさに黄金の国ジパングが出現していたのである。これらの多くは各国の教会の装飾品として現在も輝いている。グアナファト銀も殆どがスペインに流れ...メキシコ紀行5

  • 朝日テレビ「朝サラダ」感想

    本日、朝日テレビ放映の「周防大島リゾートホテル」を楽しみに見ました。岩国錦帯橋から始まり,押し寿司、柳井の甘露醤油、マリッサ、ハワイ移民資料館、ハチミツと久々にバランスがよい番組でした。「錦帯橋」は江戸初期に移伝させられた、吉川(きっかわ)公が、城下町の武家屋敷と庶民町を隔てる川に橋を架けますが何度も流されました。困った殿様は流されない橋を作れと命令しました。普請奉行は試行錯誤を重ね、長崎の西洋風石橋が強固であるとのことで石橋ではありませんが木でアーチ橋を作りました。平たい橋よりとても強くなりました。ただ木造なので20程度で造り変えが必用となり現在も作り直しが20年毎に行われています。これは伊勢神宮のすべての神社、橋を20年毎に再製造するのと同じで、木そのものはもう少し持ちますが、職人の技術が失われるので...朝日テレビ「朝サラダ」感想

  • 周防大島リゾートホテル

    テレビ朝日系列は今日八時から周防大島のリゾートホテルを放映します。マリッサですね。周防大島リゾートホテル

  • 本丸が転がり始めたセブン・イレブン

    まだ、公式には認めていないが、「毎日、読売」はセブンイレブンG・社長井阪氏を降ろし、社外取締役のヘイズ・ディカス氏を後任と報じました。数年前から右往左往している旧7&Iグループが、お荷物だった百貨店の西武・そごうをタダ同然で売渡し、また衣料部門が赤字としてこちらもGMS部門や専門部門から撤退し、そして北米のコンビニ部門が欲しいカナダのコンビニ会社から買収提案を受けたら、バカみたいに同じ土俵に上げって時価総額競争にのめり込んでしまった。収益率の低いGMS(ゼレラル・マーチャンダイジング・ストア「総合小売業」)とSS(専門店)外食部門をひとくくりにして新会社に移行してこれも叩き売る段取りを整えた。外資ベインがこれを7000億円と提示をしたとかでその外資に優先交渉権を与えて今、机の上で実勢価格の交渉をしている。...本丸が転がり始めたセブン・イレブン

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、屋代源三さんをフォローしませんか?

ハンドル名
屋代源三さん
ブログタイトル
山口県周防大島物語
フォロー
山口県周防大島物語

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用