chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おこう
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/12/27

arrow_drop_down
  • 卒業式に籠バック

    私の子供の同級生のお母さんにナチュラル系服装の可愛いお母さんがいらっしゃいます。 いつも華奢な身体に大きめのシルエットのワンピース、ワイドパンツをあわせていて、似合ってるなぁ、、と思って見ていました。 ナチュラル系の服装に似合う竹の大きなバックを下げていて、テイストが合っていてこれまた良くお似合いです。 私も自然素材が好きなので。 (着物に合うし!) お買い物バックに大きな竹籠素敵だな。と憧れていました。 彼女はナチュリラなどの雑誌に載っていそうな雰囲気がします。 そのお母さん、卒業式にも竹籠バックを持ってきていまして。私、一瞬ドキッとしてしまいました。 流石に今日は違くない?!と人様の格好に…

  • ダイエット計画

    着物は少し太ってもサイズを気にしなくていいって?? のんのん!! 気にしとくれ〜!!!! 誰がって? 私だよ!!私!!! そうね。少しくらい太ってもどうにかなりますわ。 少しくらいならね。 少しじゃないから困ってるのよ。 そして痩せるといいつつどんどんサイズが大きくなる一方だから困っているのよ。 ダイエットしなきゃ、しなきゃ、、と言いながらやれ、懇親会だ、やれ卒業祝いだ、やれ誕生日だ、やれ卒業旅行だ、お別れの会だ、、、さよならのクッキーだの、チョコだの、ケーキだの、美味しいものパラダイス。。 パラダイスが続いたら3キロ増!! どうせパラダイスなら体重も減るパラダイスにしとくれよ。 どうすんのよ…

  • 私が卒業したいもの

    今週のお題「卒業したいもの」 忙しくて今週のお題、スルーするとこだった。。 卒業したいもの。 、、、これは今の旦那から卒業ですね。 あら。リアル。怖っ。 毎日毎日、『もう、無理!限界!!』と思いながら耐え。 耐え。 耐え。 耐え。 割れる寸前の風船のようにストレスが溜まって大きく膨らんでおります。 何故そんなにストレスが溜まるのかと申しますと、彼は私の言うことを聞こうという気が一切無いからです。 注意をしても注意として捉えておりません。 100回言おうが、どこ吹く風です。 それどころか、小言、文句、嫌味と解釈。 言いたくて言ってるんじゃない。 常識が欠如しているからしぶしぶ注意しているのに。 …

  • いやいや、沢山あるじゃないか!

    反物ばかりある我が家ですが、 また気になる反物を安く見つけて、買おうかどうか禿げるほど悩んでいます。 、、、多分生え際後退したわ。😒 ●●●の反物なんですけれど、、、 検索したらすぐ分かっちゃうから伏せ字にしとく。笑笑 某ショップさんで1万5千円程で反物が出てまして。これ多分激安。 普通の呉服屋さんだと10万円を切る位で販売しているのでは無いかしら。 バイセルさんの買取金額で3万円から、、と書いてあったし。(多分証紙付きの話だと思う) で。何気〜に別のフリマサイトをみたら全く同じ柄の着物が売っていまして。 おっほっほ。 と笑ってしまいました。 その●●●は図柄が多数あり、同じ柄の着物を探すのが…

  • 本場琉球花織。うそーん〜!??

    私、最近花織 狂い。 1番好みなのは薩摩花織❤️(※もっていない) でも西陣花織も好きだし。 越後花織も素朴で素敵。 いや、本番琉球花織の鮮やかな色味なのはもちろん憧れます。 いつかは欲しいなぁ。 読谷山花織なんかをさらっと着こなしてみたい。。 で。 どういうコーディネートが良いのかしら。。。 といつものように検索。 ほぅ〜。 帯は琉球紅型に合わせて、、が多いのね。 素敵ねぇぇ。。 しかし、リサイクルで証紙が無くて読谷山花織として販売されている着物、、、これ、、西陣花織だと思う品がかなりある。。 何でそんな事言えるのかというと、だって全く同じ柄が大量に出ているのを知っているから。 そして、それ…

  • きたきた!買った着物が届いたよ。

    ほっほっ❤️ スーパーセールで買った着物が届いた〜!! わーい🙌わーい🙌 、、、しかし今も在庫残ってるじゃん💧 くそっ。 何を買ったかというとレース着物。 そして長襦袢。 すなお先生が勧めてたもの。 すなお先生は宣伝しているからタダでもらったのでしょうけれど。(当然だよね) わたしは買ったわ。(こちらも当然) 3年前、欲しくて欲しくて。 でも高くて高くて。 指を咥えて見てた。 欲しい色は売り切れていたけれど在庫があった白いレース着物をゲット。 しかし。 こんなにレンタル着物で若い子達がレース着物を着るようになるとは。。 ふりふりレースにリボン🎀 狐のお面にいちご飴の🍓イメージが強くなってしまっ…

  • 反物増える問題

    やだー。 もう、、 着物もたくさん書いすぎなのですが、 反物も家にたくさんある。 放置して置いておいても着物にならないし。 土に帰るわけでもないのですが。 あっ✨これなら仕立てたい!!と思って反物を買っても仕立てるまでの情熱がどこかにいっちゃって。。 横目でチラッとみては、はーとため息。 先日またコレクションが増えた。 なのに!楽天スーパーセールで安い反物を見かけたものだからさぁ大変。 ずっと3万だったのが16500円になってるぅぅ。。 でも、、でもこの反物を買わないって決めたから買った着物もあるし🥺 あ、あ、あ、あ、あ、〜!!!!😣😣😣 私、着物講師でもないくせに。 しかも毎日着てないくせに…

  • 小さい春みつけた

    今週のお題「小さい春みつけた」 🎵だ〜れかさんが だ〜れかさんが だ〜れかさんが みぃつけた ちぃさい春、 ちぃさい春、 ちぃさい春 みぃ〜つけた 以上です☺️✨

  • 着物のニオイは何のニオイ??

    リサイクル着物を愛する私には着物のニオイ問題が付き纏う。 臭いのは ●樟脳臭 ●カビっぽい臭 これが多くの原因な気がする。 でも全く匂わない着物もある。 、、、いや、、そう勘違いしているだけ。 自分で仕立てた着物も洗いに出した着物も正絹って臭いませんか? 蚕のニオイなのかな〜?? 嫌な臭いではなくて、着物臭っていうのかな?? 先日買った着物。 臭いなし! 見た目綺麗。 衿も綺麗だったのでほとんど着てない着物だと思う。 とりあえずシワとりと念の為にアイロンを一通りかけたけど、 その時ほんのり臭かった。 正絹の着物はこのニオイがする。 昔養蚕業の見学に行った事あるけれど、独特なにおいがした。 その…

  • 和色名って素敵よね。。

    和色ってとても素敵な名前がついている。 わたしは中学の時に決めた。 子供ができたら和色の名前にしようって。 ※厨二病炸裂 、、、なんだかんだで全然違う名前にしてしまったけど。 (ダサい名前、、息子、ごめんやで) 和色辞典とか見ればよかったけど。。 普通に名前辞典を見てしまったからなぁ。。 てか、結局は干支を使ってしまった為に同級生にめちゃ同じ名前の子がいるという。。 かなりのやらかし案件。 干支はやめておこう!! じゃあ、、今ならなんてつける??と考えるのも楽しい。 「どんな名前がいいかな??」なんて思ったり。 そうねぇ。。 男の子なら 『常磐 ときわ』とか良くない? 『白群 びゃくぐん』とか…

  • 衿にしつけ糸

    おん? 私が買ったリサイクル着物。 衿元にしつけ糸が残ってた。 あら?とりわすれ??😏 そっか!私みたいにズボラな人が見えないところだけ取らないでそのままにしておいたのね笑笑 、、、と思ったりもしたが。 これ、めっちゃ見える所なんだけど。 夜のお仕事の女性など、仕立てしてくださった(お金を出してくれた)旦那さんにしつけ糸をとってもらうというのは有名ブロガーさんから教わりましたが。 私の着物、しつけ糸付けっぱなしってのは誰からもとってもらえなかったのだなぁ〜。 旦那さん逃亡したのか?? 私がぶちぶち手で引きちぎってとってあげました。😁 、、、て、事はこの着物あまり着てないんだろうねぇ。 どおりで…

  • 着物を買いたいから都会に住みたい

    アホな事を申しておりますな。 、、、着物を買いたい! 、、安く買いたい!! 、、、そしてたくさん着たい!! あの着物、、この着物を実際に目でみたい! 触りたい!質感を確かめたい!! ぜーーーんぶ都会なら叶う。 バイセルさん、ネットショップの品を実店舗で確認できるって知っていましたか?? 取り寄せてくださるみたいなの。 わたしはコレを見て悶えましたよ。 最高すぎないか。。 そして都会はリサイクル着物のお店もたくさんある。 良いな!良いな!! 良いなぁぁぁぁぁぁぁ。 着物イベントもあるし。 良いなぁぁぁぁぁぁ!!!!! もし、わたしに宝くじが当たったとして。 時間を好きなように使えるとして。 とり…

  • 買った。また着物が増えた

    楽天スーパーセール。 20時開始。 クーポンを取って構えていたけれど、、クーポンエラーだって!! え!!ちょっと!!まってよ!! とかやっているうちにクーポンが限定数に達したみたい。。 ムキー💢 じゃあクーポン使わないで買ったるっっ!!! って事で買えました。 買えましたけど、、、 なんだかなぁ😒 まだ在庫残ってるし笑笑。 それより、、何より すっごい良い感じの結城紬っぽい着物を見つけて。 わぁ〜、ドウシヨウ、どうしよう!! って悩んでいる間に売り切れた。。🤣 判断が遅いっ。 そしてもう一つのサイトでとっくに売り切れているだろうと覗いた着物はまだあったので あんま興味なかったけど、、、買ってお…

  • リサイクル着物、高くなってる??

    私の愛するリサイクル着物サイト、シンエイさん。 そして宗さん、アイディーネットさん。 この3つには本当お世話になった。 (そして泣いたり笑ったりした) 。。。なのに最近全然買い物してない。 なんか、全体的に値段が高くなってない?? 特にアイディーネットさんの楽天市場。。。 前は30万とかそんなの無かったのに。 2万5千円以上買うと75%オフクーポンが使えるけれど、今まで、2、3千円位で買えた着物が買えない。 ネットにも商品があまり補充されない。 商品そのものの値段が1万から2万位してる。 😣 、、、何処か別に品が流れてるのかな?? どうやら今までとは違う流通経路になったと思って良さそう。 お店…

  • 大発見

    今週のお題「大発見」 、、、発見、発見。 世界不思議発見。 先日たまたまテレビつけたら世界不思議発見に黒柳徹子さんがいらっしゃったけれどクイズに解答してなかったような??🤔 、、、名誉顧問枠??なの?? さて、大発見。 うむ。 難しいお題だわ。 でもスタート!! 『巨乳、ベビーフェイス、色白、小尻』 これが日本人女性の見た目モテの要素だと私は思う。 清々しいほど真逆のスペックを備えた私にはもてる人生は無理ゲーであった。 ある時の事である。 コンビニバイトにいつも通りに励んでいるとある1人の男性客がこう言った。 『、、、ケッ、、!!お前は本当に中国人に似てる!』 ...言っておくが私は純日本風の…

  • 夏着物を欲しがる時期がきた

    わたくし、年がら年中夏着物を欲しがっているのですが。 今夏着物欲しい熱がガッツリ来ている。 まぁ、浴衣は40枚位あるけどね。。 (去年頑張って10枚くらい減らしたから今年はふやさないようにしよう。。) 今狙ってるのは、、 ●阿波しじら ●小千谷ちぢみ ●絹紅梅 でも予算的に大丈夫そうなのは 阿波しじらですな。 小千谷ちぢみと絹紅梅は長襦袢がなくては着れない感じだけど(私は)阿波しじらは一つでぽろっと着れるし。 半襦袢にあわせても着れる。 何より気楽。値段もとっつきやすいし。 夏は暑くて着れないのだけど、浴衣があるし。 と、言う事で阿波しじら。 どの柄が良いかな〜と今目をギラギラさせています。 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おこうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おこうさん
ブログタイトル
お香の着物つれづれ
フォロー
お香の着物つれづれ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用