2011年11月に第1回が開催されて以来、2020年、2021年はコロナ禍で中止になりましたが、今年で12回目になります。参加者は2万人、平均完走率は97%と市民マラソンとしてすっかり定着した感があります。 ↑ 第1回大会の折り返し点(舞子
へらごろうの趣味と日常を紹介しています。趣味のアマチュア無線と写真撮影のことをメインに日常のできごとを気ままに書いています。
2024年9月29日(日)、いつものようにメインPC(自作 Corei7 12700F + 32G memory)の電源スイッチを押下してしばらくするとUEFI(BIOS)がいつものようにピッと音を出してASUSのロゴマークが出ます。と、こ
9月14日(土)にレターパックに入れて送った101枚のQSLカード(101エンティティ)の審査が終わり、審査証とQSLカードが戻ってきました。よくよくチェックしたはずでしたが、J28FOの日付を「正:20/08/90」とするところ「誤:02/08/90」と記載していたので訂正されていました。 それと、eQSLはDXCCに無効だということを確認していなかったので、eQSLから印字した 9K2ZZ のQSLが無効になりました。 後で再度確認すると 9K2ZZ はLoTWに登録されていたのでエンティティとしては有効なのでホッとしました
KCJA(Keymen’s Club of Japan Award)
1980年4月24日付けで ClassⅢ(No.8) を取得してから44年ぶりに申請しました。このアワードは、トンツー(モールス符号を使った通信)で異なる都道府県ごと1点(バンドが替われば別カウント)積算し、100ポイントでクラスⅠがもらえます。
Excelで下記の表を作ってみました。ズバリ、優勝ラインは76勝!! 2024年9月16日終了時点で、Giants 70勝55敗6分(勝率0.5600)、Tigers 69勝58敗6分(勝率にな0.5433)、Carp 64勝59敗5分(勝
カリブ海の某所と交信できたのですが、LoTWにもClubLogにも登録されていません。QRZ.comで調べるとメールで連絡か欲しいとのことなので早速送ってみたら、程なく次の返事が返ってきました。 要は、SASEに限らず自分のところに来る郵送
POTA日本有志の会のページが更新され見やすくなったと思っていたらなんか変。国内の公園リストが途中で切れてしまっている。 POTA日本有志の会 ↑ JP-1929で終わってしまっているけど、このあともあるはずなのに・・・ 早速、POTA日本
QSLカードの整理が完了したので、所属しているKCJ(Keymen's Club of Japan = 全国CW同好会)で発行しているKCJA(Keymen's Century of Japan Award)のポイントに
8月初めから段ボールに溜まっていたQSLの整理を始め、やっとの思いで先日整理が完了したのですが、次に取り組むのは念願のDXCCです。アマチュア無線をやっていて誰もが目指すのがこのクラブだと言っても過言ではないでしょう。QSLの整理が完了した時点で「ClubLog」と「LoTW」を確認したところ Confirmed が88だったのでOQRS等を利用すればなんとか達成するだろうと思っていたのですが、今日朝から改めて確認していくと Confirmed 112 / Worked 134 で達成していました!!
1971年12月に神戸市東灘区でアマチュア無線局を開局した後、就職、結婚、震災、転居等々で1996年1月を最後にアマチュア無線から遠ざかってしまいました。その間、東灘区から垂水区への転居と垂水区内での3回の転居を経て今のところに落ち着いたのですが、綺麗に整理していた宝物のようなQSLカードは国内、海外ごとに綺麗にアルファベット順並んでいたものが、段ボール4箱に乱雑に入れられたまま、30年以上が経過してしまいました。
「ブログリーダー」を活用して、へらごろうさんをフォローしませんか?
2011年11月に第1回が開催されて以来、2020年、2021年はコロナ禍で中止になりましたが、今年で12回目になります。参加者は2万人、平均完走率は97%と市民マラソンとしてすっかり定着した感があります。 ↑ 第1回大会の折り返し点(舞子
「ダルマ夕日」といえば、高知の宿毛が有名らしいですが(私は(撮影に)行ったことはありませんが)、地元舞子あたりから明石にかけても播磨灘に沈むダルマ夕日を見ることができます。ちょうど、この時期は小豆島より南側に沈んで行くので島影に邪魔されるこ
自宅メインPCは文字どおり主力で、Coreii7 12700F+32GメモリにOSはWindows11(23H2)が稼働しています。 これで、デジカメのRAWファイル現像、印刷、保存をはじめとしてメールの送受信やWEB閲覧、そしてこのサイト
コロナ禍で何年か開催できていなかった「赤穂義士祭」ですが、(確か)昨年から観覧席が復活したと思うのですが、残念ながら落選してしまいました。 毎年、10月初旬には応募が始まるので今年も手ぐすね引いて応募したところ、見事当選通知が来ました。 赤
「(本物の)松茸ご飯作った」なんてタイトルつけて投稿したいけど、今年は韓国産松茸すら見ないですねぇ・・・? 第一、国産の松茸なんてとてもとても買えない・・・そんなある日、Xで「わいず」(@ys_docomoPro)さんの投稿を見つけました。
自宅メインPCは既にWindows11になっていますが、モバイルPC(アマチュア無線とか仕事で使っているもの)はWindows10のままです。 理由は簡単でWindows11のインストール要件を満たしていないからです。 別に、Win11でな
10月下旬に珍しく日本に接近した台風21号ですが11月1日に温帯低気圧に変わりました。 かなり昔ですが、私が垂水で勤務していた時に11月に台風が来た記憶があったので調べてみました。 より引用(但し、オリジナルはCSVなので罫線と黄色マーカ
カレンダーの残りもいよいよ11月と12月の2枚・・・それにつれて日の出は遅くなり、日の入りは早くなってきたので日の出、日の入りの時刻を調べてみました。 参考にしたのは下記の「こよみのページ」です。 ↑ 上記「こよみのページ」で都市名か調べた
7L4WVU原口さんが趣味で作られているFT8専用TRXに「WVU-604F」というのがあります。 WVU-604F取扱説明書 2023年の関ハム(関西アマチュア無線フェスティバル)で入手して以来、持ち出す機会がなかなかありませんでした。
久しぶりに6大陸に電波が飛んでいきました・・・ショボい設備では欲求不満ばかりつのる一方ですが、今日はまぁ良い一日でした。 昨日(24日)はX3.3の大きなフレアがあり心配しましたが、かえってコンディシヨンは良かったようで、ヨーロッパ、アフリカと続けて交信できました。 おそらく南米回りのロングパスだと思われます。
10月13日は仕事でしたがクルマに機材(三脚、カメラ等)を積み込んで出勤、帰りに近くの高台に立ち寄り狙ってみました。やはり肉眼ではわからなかったものの、当たりをつけてレンズを向けたところになんとかそれらしき姿を確認することができました。完全に開けたところではなかったので、電線が邪魔してしまったのが残念でしたが、なんとか姿を捉えることができました。 そして、1週間経ち彗星自体もかなり暗くなってきたようですがラストチャンスを狙って、今度は近所の海岸に出かけてみました。
2024年の春頃だったかネットで話題になった「ON AIR ランプ」。 当時、100円ショップのセリアにあるというので、近所のセリアに行くもなく他のセリアも何店舗か探したけど結局見つからず、以降忘れ去ってしまいました。 ↑ 最近またセリアに
2024年10月17日は37回目の献血に行きました。 猛暑が終わったとはいえ10月半ばになっても電車内はエアコンがつくぐらいで少し歩いても汗ばむほどの暑い一日でした。 さて、三ノ宮駅を降りていつものセンタープラザ内の「minamo」にやって
大阪弁が話題になった番組があったらしい・・・そこで転勤地の方言を思い出してみた ワレ何しとんねん!とか・・・ 現役時代、兵庫県下を中心に11箇所を転勤したものからすると「ところ変わればことば変わる」のを身をもって体験しました。もともと東灘区
タタイトルを見ただけで避けられそうだけど、別に該当写真を投稿しているわけではありませんのでご安心ください。・・・Xでこんな投稿を見つけました。 因みに #9910は道路緊急ダイヤルで、道路の補修や動物の遺骸の処理もやられているようです。本当
話題の「紫金山・アトラス彗星」。いかにも「彗星」という写真がネット上を賑わしているので私も仕事帰りにチャレンジしてみましたが・・・ちょっと時間が早すぎました。 この日の日の入りは17:28なので、約30分後の撮影でしたが写真的には周囲が十分
世の人々がどれだけこの記念日を大事にしているのかはわからないけど、私にとっては毎年大事な記念の日です。 15年目までは毎年記念日に名前がついているのですが以後は5年ごとになり、25回目が銀婚式になります。その後、30年の真珠婚式、35年の珊
https://popozure.info/pz-linkcard
9月下旬頃、20日過ぎになって・・・やっと涼しくなってきたかな、と思ったら喉が痛くなってきました。 風邪かな?、と思いつつうがいの回数を増やしたりしていたら3~4日ぐらいで収まってきたのですが、今度は食べ物を飲み込む時につっかえるような感じ
10月4日配信のYahoo! News見てたら・・・「090に古いイメージあります?」と聞くと、「もう古いかも。だって090を使ってるのは昔の携帯ってイメージ」、だってさ・・・ほっとけ、と言いたくなりますwww
奄美群島日本復帰70周年記念アマチュア無線局
たくさんの柿を送っていただきました。そのうち渋柿は、つるし柿にしていただきます。
QSLカードのペーパーレス化について吹き出しを使って座談会形式で作ってみました。ごく単純な話になってますけど・・・